二子玉川駅から降りてちょっと歩いたところにきれいな公園があります。リュック買ったし、カメラもあるし、外でも撮影してみるかってことで行ってみました。月曜休みなんで(*´ω`*)
www.futako-tamagawa-park.jp
二子玉川も昔と比べてだいぶ変わったよね。まず駅がきれいになった。二子玉川ライズっていうのか、お店がたくさんあって、とくに文教堂ができたのが個人的にうれしい。高島屋では紀伊国屋と伊東屋、ライズでは文教堂、ユニクロ、ロフトって感じで、キモオタでも気にせず行けるところだよね(*´ω`*)
www.rise.sc
まあそれはともかくさっそく写真を。
駅を出て川の方に行きました。くもりですが、広々としていて気持ちいいです。
休憩する場所があります。平日ですが散歩してるひともいました。
とまあこんな感じでした。地元の人はあそこだってわかる場所ですよねw てか、電車から見えますよね、この辺。
外での撮影はじめてでも結構よく撮れたので満足です。撮影はほんとに楽しかったな。近寄ったり離れたり構図考えて、絞りはどうしよう、水が流れてるからシャッタースピードいじってみようとか試行錯誤が楽しかったです。単焦点は初級者には難しいみたいな話がありますが、全然そんなことなかったです。SEL24F18Zは16cmまで寄れるのがいいですよね。使いやすいです。ただ欠点としては鳥とか撮るのは無理だなって実感しましたw その辺は別に高倍率ズーム用意しないとだめですね。