ツイキャスするブロガーは一気に読者と距離を縮めることができる の記事でも話したんだけどさ。続々とブロガーたちがツイキャスに進出している。
顔出しするブロガーもいれば、声だしのみにとどめるブロガーもいるでしょう。
もうね、ブログ+動画配信(ラジオも含む)の時代がすぐそこにきているのかなって感じたんだ。
試しにiPhoneで撮った動画をね。何の編集もせずにYouTubeにアップしたんだけどさ。観てくれた人もいてね。
ブログと動画の相性って悪くないかもって感じたんだ。動画編集は凝った映像を作ろうとしたら時間がかかるからさ。
編集せずにYouTubeに動画をあげてしまう方式で自分はでいいかなって思った。記事のおまけ的な感じでいいしね。
全員が全員、YouTube動画を観るわけではない。自分なんか学校帰りの電車でスマホからブログ記事読むことになるからさ。
記事にYouTube動画が埋め込まれていてもあまり観ないことの方が多いんだよ(自宅からだと視聴します)。
月に使えるスマホの通信容量は決まっているからね。どうしても通信の低速化のことを心配してしまうんだよ。
そういうのもあって自分はYouTube用の動画を作成してブログ記事に埋め込んだとしてもさ。
興味があったら視聴してねぐらいでいいのかなと感じている。そういうゆるい感じの考えがあるからね。
動画編集に時間をかける必要はないと判断したんだ。それよりも気軽に撮ったものをさ。編集しないでYouTubeにどんどんあげていく。
1回編集に凝り始めたら、そこに時間がとられるわけでしょ。何か撮りたいと思ってもね。
編集とか時間かかるし面倒くさいと思うようになったらさ。YouTubeやらなくなるんじゃないかな。
今回、YouTubeにうさぎの動画をアップしたんだけどね。こんなコメントをもらいました。
ツイキャスするブロガーは一気に読者と距離を縮めることができる - ユーリオニッキ
うさぎ癒されます。毎日更新希望!
2015/12/20 18:21
うさちゃん動画、もっとみたいな / 他17コメント https://t.co/jSAFVd8eHe “ツイキャスするブロガーは一気に読者と距離を縮めることができる - ユーリオニッキ” https://t.co/sWWN0WQF5J
— 異次元のアン (@ijigenAn) 2015, 12月 20
ありがたいことにうさぎをもっと見たいと言ってもらってさ。嬉しい悲鳴をあげています。
毎日更新は難しいかもしれないけどね。今日のうさぎ(YouTube動画)はシリーズ化させます。
やっぱりうさぎの記録をYouTubeにアップして残しておく。そういうのっていいなぁって思ったよ。
うさぎの動画+自分の音声みたいな感じでYouTubeに動画をアップするやり方もいいかもしれない。
自分はうさぎを家で放し飼いにしているからね。うさぎが自分のことを仲間だと思っているふしがある。
自分がリビングにやってくると、こたつの中からうさぎが顔を出して何してるの~? と近づいてくるしさ。
犬のように人懐っこいうさぎなんだよ。だいたいYouTube動画の方針が決まったんだけど、こんなコメントもあったんだ。
ツイキャスするブロガーは一気に読者と距離を縮めることができる - ユーリオニッキ
わたしもやります! 時間が合えば見に行きますね! …ってYouTubeラジオは時間気にしなくて大丈夫なのかな…それすらわかってない←
2015/12/20 19:45
YouTube動画(ラジオも含む)は特に時間帯を気にしなくて大丈夫ですね。例えばこちらの記事に貼りつけてある動画をクリックしてもらえれば、いつでも視聴できますから。
YouTubeラジオという表現にしたのは、自分が音声だけの出演でラジオ形式でやってみようと思ったからです。
ということで、石川ユーリオ ishikawayulioのYouTubeチャンネルも作りました。
これでユーチューバーデビューしたことになるんですかね?