100
ログインして広告を非表示にする
  •  
     
    日本の没落を指摘するツイートを見た東氏が反応

     

  • 落合陽一/「魔法の世紀」発売中 @ochyai 2015-12-17 12:38:53
    日本人のセルフイメージって2010年のGDPのままな気がする.中国に抜かれたって大きく報じられたから今でも僅差だと思ってる人多すぎる. 今日本のGDPはアメリカの約1/4 だし,中国の半分以下だし,一人あたりは世界27位の貧しさだ. pic.twitter.com/Q9bf9ICrZk
  •  

  •  
     

  • 東浩紀@12/26総会来てくれ @hazuma 2015-12-19 17:41:24
    日本のGDPがいまやアメリカの4分の1中国の半分以下で、一人当たりGDPは世界27位というのは、90年代に20歳代だったぼくの世代にとってまさに屈辱的な数字だけど、より屈辱的なのは、にもかかわらず日本最高とか言い募る若者がいっこうに減らないことだ。。>公式RT
  • 東浩紀@12/26総会来てくれ @hazuma 2015-12-19 17:45:20
    失われた10年なるものももう25年にまで延びてきて、若い世代は「失われていなかった時代」そのものを思い出すことが難しくなっている。戦争の風化以前に、豊かさの風化を止めないと国にはマジで沈没する。日本最高とか言う前に、一回でも外国行ってみればいろいろわかるんだけどね。。
  •  
     
    東氏に図星を突かれる若者達

     

  •  

  • shira_hitsuji @ShiraHitsuji 2015-12-02 16:39:41
    元を信頼できる通貨  う・・・うそだろ・・・?! 一体、何を見てそう思ったんだ? 人民元、第3の主要通貨に IMF決定、円より上位 nico.ms/nw1920746 #niconews
  • Samidare-mk2 @samidare_mk2 2015-12-02 14:29:14
    史上最も不安な主要通貨の気がする 人民元、第3の主要通貨に IMF決定、円より上位 nico.ms/nw1920746 #niconews
  • ルビンスキー @rubinsky09 2015-12-02 21:48:53
    これ地獄の門が開いたんだよな。支那はマジで死ぬぞ。撤退したルーブルみたいになるぞw 人民元、第3の主要通貨に IMF決定、円より上位 nico.ms/nw1920746 #niconews
  •  
     
    他の識者も同様の見解を示す

     

  • 竹熊健太郎《一直線》 @kentaro666 2015-12-19 18:06:50
    私は90年代半ば、30代の所得が最高で、今は最高時の三分の一になっている。収入が減りだした頃、家賃を月30万円から7万5千円まで落とすのに7年かかった。脳梗塞で倒れてからは実家で父と暮らすようになり、実質家賃はかかってない。経験上、食費等は切詰められるが家賃だけは切詰められない。
  • 竹熊健太郎《一直線》 @kentaro666 2015-12-19 17:56:31
    今のおじさん世代は「日本が豊かだった時代」を知っていて、それがデフォルトになっているので日本が着実に貧しくなっていることになかなか実感が持てない。政官はこれを知っていても本当のことを話さない。これらが社会の上にいる限り、どうにもならないのかもしれない。
  •  
     
    そして傷心を慰めるため「海外の反応」にすがる日本国民

     

  •  
     
    東氏らの指摘を受けるまでもなく、日本の没落は明らかです。
    特に経済力の低下は著しく、上でも示した通り中国の台頭を抑えきれず世界3位に転落した他
    安倍失政のせいで経済の好転も上手く行かず、GDP成長率は民主党政権時代以下に落ち込んでいます。
    そして経済低迷の根本原因である少子高齢化による生産・消費年齢人口の減少に対しても、
    安倍自民党政権は強力な対応策を講じるどころか、この期に及んで子育て世代軽視&高齢者重視の
    政策を打ち出し、問題を理解している大多数の国民から痛烈批判を受けています。
     

    安倍総理が「子育て給付金の廃止」を決定→ 少子化を促進させる気かと批判殺到

    [社会] [政治] 3133 view 2 users 31
    その一方で外国人家政婦導入は促進  何で安倍総理はそんなに日本人を減らしたい&在日外国人を増や..  続きを読む

     
    それにも関わらず問題なのは、このように日本衰退の現実に対しそれを食い止める有効な策を
    全く打ち出せない自民党政権を、大多数の日本国民が消極的であれ支持している事実です。
    内閣支持率もどんどん回復しています。
    「野党がだらしないから」 などと言い訳しながらだらだらと自民党支持を続ける事は
    少子高齢化のような致命的な問題に対する対処を先送りさせ、自分達の将来の生活がかかっている
    日本社会の崩壊を放置するに等しい行為だからです。

    こんな自民党政権なら、子供手当てを導入し、日本人を増やすという意志を明確に打ち出していた
    民主党政権の方が余程ましです。
    いい加減日本国民も目を覚まさなければいけませんね。
     
     
     

コメント

  • 言葉使い @tennteke 1日前
    まぁ日本でも「地方の没落」が言われて久しいのに、その地方の住民がダイナミズムを求めないから抜本的な対策がとれなくて財政の逐次投入、枝葉末節の工夫しか出来ないのの相似だよね。
  • はんぺん @postsop 1日前
    なぜか「民主党へ投票せよ」とオルグされたでござる。
  • あるくす @arukusu 1日前
    日本はオワコン論はもぅ民主党時代で飽きました
  • 苺花見に欲をかけたらラッキー7 @adgjmpt_1011110 1日前
    単に東氏が老化しただけだったりして。
  • K@ご注文はうさぎですよ @kokoropyon2 1日前
    postsop おおさか維新の会でもいいですよ。 とにかく数ヶ月先の選挙より数十年後の日本の国勢の維持を真剣に考える政党を与党にしなければもう日本はもちませんよ。
  • ゆゆ @yuyu_news 1日前
    経済力は衰退しているけれど、日本を礼賛しているのは経済力とは異なるポイントだと思うけれど。経済力が落ちているからこそ、文化とかを礼賛してプライドを保つ必要があるのかもしれないし、拝金主義を批難するような論調も出てくるのでは。
  • ええな@超革命的ねこモフ集団 @WATERMAN1996 1日前
    安倍政権は経済政策についてヤブ医者かも知れないが、民主党政権は医師免許すら持っていなかったんだから医者であるだけマシ。民主党の枝野はマジで預金金利を上げれば消費が増えて景気回復するって言ってたんだぞ。
  • K@ご注文はうさぎですよ @kokoropyon2 1日前
    WATERMAN1996 肝所である少子高齢化対策についてはどうですか? 現在の安倍自公政権の取り組みで安倍総理自身が宣言した出生率の向上を達成できると思われますか?
  • えぬ @enu_ei 1日前
    「日本は衰退した」と言ってお金をもらえるような日本人は極めてわずか、と言うだけの話。
  • あるくす @arukusu 1日前
    kokoropyon2 そんな返しはどこの党派でも出来るものじゃないぞ、あんまりハードル高くしても飛べないから辞めときなwwww
  • 数奇屋勝手屋 @korekuutokooru1 1日前
    相対評価を持ち出してドヤ顔されましても、というのが一点。子供手当てというひとつの政策のみを比較対象にして全体のh比較をせずに「民主党政権のほうがまし」といわれましても、というのが一点
  • じげん(藤原闘牛店) @jigen_the3 1日前
    なんでこの手の連中は「清く貧しく美しく」が好きなんだろうなー? 金を持っている時にすら「清く美しく」が出来ていなかったのに「貧しく」なった途端に出来ると思える精神性はどこから来るのだろうか?
  • okoo @okoo20 1日前
    とにかく日本の評価を貶めたいし、褒められてるのなんてやだー。 までよんだ。
  • iga4777 @iga4777 1日前
    円安って経済力が落ちてるからなってるわけではないよ。GDP=経済力ってわけでもないよ。こんなの日本のバブル真っ盛りの時に結構議論されて、もう結論出てるもんだと思ってた。
  • TAKAMAGAHARA @SILVER_CAP 1日前
    自民党が世論に支持されてる理由すら理解出来ないようなのに日本が衰退しただの何だの言われても、な
  • iga4777 @iga4777 1日前
    ちなみに、日本の目下最大の課題はデフレ退治で、民主や維新の好きな「改革の名を借りたケチとシバキ」、年金暮らしやプチ金持ちロハス連中の「清貧」はこれに真っ向から刃向かう方向の論。
  • シンクロフ(*´∀`)゚ター @oa26dl1NAcptdAF 1日前
    何を批判したいのか分かりません。人の考えは十人十色、なんの問題も無いでしょ。「AIIBに、バスに乗り遅れるな!」と言う人が居てもおかしくありませんし
  • K@ご注文はうさぎですよ @kokoropyon2 1日前
    iga4777 安倍政権はそのデフレ脱却にも失敗している事実をお忘れですか? http://www.sankei.com/economy/news/151215/ecn1512150012-n1.html 消費者物価予想さらに低下 日銀目標達成は困難
  • Sanmaru @Takaoq0225 1日前
    クソッ、イルカイダのまとめを開いてしまった…
  • 墨汁 @vok_zehn 1日前
    イヤ全く以てその通り。もっと早く言って頂きたかった>
  • jpnemp @jpnemp 1日前
    せめてその子供手当が日本国籍保有者に限定されていればまだ首肯できたんですがね
  • じげん(藤原闘牛店) @jigen_the3 1日前
    安倍政権以前と以降では「各種経済指数」も「雇用指数」も改善したのだが? それに「反安倍政権側」からは「積極的なデフレ打開策」は聞こえてこず、実績のない連中の言うことをなぜ実績を出した側が聞かねばならんのか?
  • tama @tama69967751 1日前
    懐古厨なの?格付会社くんは自分がノンプレイヤーだって自覚持った方がいいよ?
  • iga4777 @iga4777 1日前
    kokoropyon2 お忘れですかって…、政策自体の方向性が間違ってる他党とか、「衰退だ~衰退だ~」とか言ってるどっかの評論家とは比較にならんでしょうに。
  • 四条あき @Aki_Shijou 1日前
    ごちうさへの風評被害
  • カオル @moegikaoru 1日前
    ドイツの「新規国債発行ゼロ」を「国債残高ゼロ」と間違えてマンセーしてた経済音痴が何ほざいてんだかww
  • 藤沢 了 @ray11893 1日前
    自民党がダメだとしてももっとダメな民主党はあり得ない。
  • kimuraお兄さん @nobuo_kimura 1日前
    ( ×H×)y-~~それより上の戦中世代とかはもっと低かった時代を知ってるわけですが、それは?(おはよー)
  • the loyaltouch @theloyaltouch 1日前
    日本が貧しくなったんじゃなくて中国アメリカがそれ以上に豊かになっただけなんで、そりゃ気づかないでしょう。ちなみに中国が豊かになったことで爆買いとか日本も恩恵を受けているので、余計に実感がわかない
  • kimuraお兄さん @nobuo_kimura 1日前
    ( ×H×)y-~~え?これ安倍・自民叩きに使えるネタなの?大枠の高齢化に伴う市場の縮小という現実はどの政権になろうが変わらないし、それどころか減少するリソースの配分というテクニカルな問題になるからガバナンス能力皆無の民主党なんか問題外という事はもう証明されてるのに?
  • toge_comment @toge_comment 1日前
    東さんの「若者を思想的に引っ張っていく立ち位置だったはずの俺が、何でこんな状態になってるの?」という嘆きは理解できる。
  • seidou_system @seidou_system 1日前
    あんま世代論を口にしたくはないのですが、日本を衰退させた世代が若者に対して「この先良くなることはないからただただ絶望しろ」と言っても支持されるわけもなかろうとおもうのですが。
  • 愛ちゃん @nicknameAi 1日前
    政権や政党というのは経済だけでなく多角的に評価、比較する必要があるのであって、そんな経済だけをもってしてこっちのほうがいいと決めるのは論外 そしてなぜ戦争法案とばかりさけびなぜ反対かもろくに述べない、国際法上認められた権利の行使に反対する頭の悪い学生団体と協力してる政党を応援しなきゃいけないのか全く書いてない 経済も大事だが防衛も大事だ。そのような大事な点をオミットした議論は不毛だ。国が物理的に滅ぶわ
  • Takashi Suzuki @agkfreak 1日前
    東浩紀も落合陽一も民主党のオルグに使われるとは思わなかっただろうな。
  • 名無し岩手県民(鯨美味い) @iwatekenmin01 1日前
    民主党政権下での超円高誘導時のGDPと円安時のGDPだけ比較してどうするねん。意味ないでしょ。
  • あかさたな @emesh 1日前
    日本は衰退しましたと言ってる連中が考える経済対策に限って、日本を衰退させるようなことしか言わない気がするんだが、今まで(特に民主の)の経済政策に対してなんて言ってるのか。
  • kimuraお兄さん @nobuo_kimura 1日前
    ( ×H×)y-~~こういうマヌケな屁理屈に「若者」が騙されるようになればその方が日本の終わりだわな。
  • 枢斬暗屯子@31日東S59b @suuzanantonko 1日前
    とにかく日本を貶せば称賛された過去の成功体験が忘れられないのだろうなあ、この手の連中は。
  • るるーしゅ @cheeza511 1日前
    経済を語るのにGDPくらいしか持ってくるものがないのは無知の証拠。そんなモン人口に少なからず左右されるもんで、日本より人口が一ケタ多い中国が日本よりGDPが低かったという事態の方が異常。それが正常になったってだけ。
  • るるーしゅ @cheeza511 1日前
    自民は優秀じゃないかもしれないが、民主は優秀どころか経済においても政治においても素人以下の集団。そんなもんを持ち上げて悦に入ってる東何某もまとめ主も相当のアレ
  • gryphonjapan @gryphonjapan 1日前
    というか、東浩紀さんも「日本全体の経済指数」の上下を、「自分個人の誇り・屈辱感」に直結させているんだねえ…それのほうが驚きっす。そういうのに反対する人かと思っていました。
  • 火引 弾【1/8~12東上】 @Hibiki_d 1日前
    せめて1人あたりのGDP持ってこないと…他にも指摘してる方がいるけど日本全体のGDPが人口が一桁違う中国の半分って、それ中国がめちゃくちゃショボイって事なんだけどなぁ。1人あたりだと中国は日本の4分の1程度だよ。そもそも中国の統計はGDPも人口も怪しいけど。
  • watyu @watyuking 1日前
    ネットで思想誘導したいなら、ここのコメント欄くらいは賛同者が湧くような事言わんと。
  • こも @yukkuri410110ne 1日前
    バブル時代は金あったけど外国からマナー悪いと指摘されてたようだし、今のほうがいいところたくさんあるしね。労働環境が改善されれば日本はパーフェクトに近くなれる
  • j.y @yojyoshida 1日前
    有権者は自民から民主に政権を移した上で、野党は駄目だと判断した現実をインテリや野党支持者達は受け入れず、釘バット団の様な私的制裁主義に走るなんて言語道断。野党は政権運営能力に乏しい上に民主主義の敵だから自民か白紙かしか選べない人が大量にいるんじゃねーの?
  • シャーロット @oranqs 1日前
    LAUGHYとかいうアフィリエイト乞食ゴミクズサイトの宣伝につながっているあたり、「日本が衰退していると認識しているのは民主党を支持するブサヨばかり」と認識して何も考えず見下したいバカ向けのまとめでしょう。ふつうの発言がこうして消費されるのに絶望しますね。
  • ケロちゃん@釜 @xenon122 1日前
    日本は地獄で海外は天国なら、何で地獄にしがみついてるんだ?
  • ええな@超革命的ねこモフ集団 @WATERMAN1996 1日前
    .emesh マクロ経済を考える知識や能力がない人間ばかりだから。民主党が計画していた政策がことごとくうまく行かなかった理由が理解できていないからね。経済さえうまく行っていればそれ以外の政策も大抵うまく行く、そうでなければ何をやってもうまく行かない、なんだけどね。
  • tama @tama69967751 1日前
    あれから3年経ちますが、民主党って総括したの?
  • hamatuz @hamatuz 1日前
    脱成長とか言ってた人たちの望む通りの世界になってきたんだから文句言うなよ
  • ならづけ @nara_duke 1日前
    竹熊さんの所得は日本の没落と無関係だと思うよ。
  • 霜雪(ユキノセレン)@逃避思考 @Hoarfrost_Snow 1日前
    そもそも、GDPの値だけ見て為替等の要因無視して日本は貧しくなったとか言うのは無理がある。さらに言うと、こう言う話は経済政策が大きく絡んでくるのにその辺の話が一切出てこないのってどうなのよ。民主党が打ち出した金融、経済政策が自民党と比べてどういいか言わないと民主党の方が未来があるとは言えませんよ。
  • 名無し岩手県民(鯨美味い) @iwatekenmin01 1日前
    日本がドル決済の経済ならドルでのGDP指標は重要だろうけど、日本経済は基本的に内需中心なんだから…
  • 二文 @ni_mo_n 1日前
    そもそも東が「日本衰退」とは一言も言ってない件。ツイートの捏造は相変わらずのイルカイダ。
  • 富槻義裕(よしお)@2日目西く09b @fudu 1日前
    東浩紀が自己を国家に重ねて「屈辱的」と表現するイメージがあんまり無かった。そういう人だったっけ
  • moriokahiguma @moriokahiguma 1日前
    東氏の意見にいつも賛同するわけではないけど、これには同感
  • 小川靖浩 @olfey0506 1日前
    そもそもGDPと一人当たりGDPを併記するあたり物事を理解してないんだがねぇ。都合、世界の市場という特性があるアメリカを除くと日本よりも格段に人口の少ない国がその少なさから母数を小さくすることにより「直接の経済力より大きく錯覚される」だけのはなしなんだがねぇ。「日本と同規模の人口で日本より一人当たりGDPの大きい国」を設定しないと全く無意味な発言なのになんで気づかないのかねぇ…
  • K3 @K3flick 1日前
    その日本の4倍稼いだ中国の北京のスモッグ状態を見て豊かと思うならそれでいいんじゃね
  • 錬金しわすみ @s_w_s_m 1日前
    これからの日本は脱成長!と啓蒙に尽力していた人物が実際に衰退していると認識したとき屈辱を覚えるとか意味不明すぎるんだけど。
  • くりあ @Clearnote_moe 1日前
    「若者」という雑な世代くくりでどうこう言うなら、「今の日本を作った世代」の一人としてどう自己批判してるんだっけ?時代がそうだったから仕方ない、という言い訳なら見た覚えがあるけど。
  • くりあ @Clearnote_moe 1日前
    竹熊氏を識者扱いしてたり、印象操作のけがあるまとめただったりと、まとめた方もまとめられた方も平常運転で今日も平和ですってことかもしれない(諦観
  • ユーリー @Yuriy_Julius 1日前
    そりゃあドルベースで計算すれば、異常な円高を放置した民主党政権の方が優れているように見えるわな。
  • 串焼き 東京壁蹴り代行㈱第一開発室 室長 @dr_kusiyaki 1日前
    OECDの平均成長率は4%。少子高齢化が進んでいるのは日本だけではないにも関わらず、日本だけが横ばいだった事実。
  • 招き猫(Noriko K) @kyounoowari 1日前
    リフレ派が2000年から苺サイトで騒いでた話。今更感満載
  • ハチマキくろだ(コミケ2日目ラ22b) @hatimaki_kuroda 1日前
    「ちゃんと若者が絶望してくれないと希望と絶望の相転移によるエネルギーを回収できないじゃないか」
  • 鉄早矢斗@デレステID994240190 @cu6gane 1日前
    自民下げ民主上げのために書いてるとはいえ文末に書いてる子供手当て自体は、財源確保もままならぬままの制定で案の定想定してた額も払えず、受給対象がザル過ぎてとても褒められるような制度じゃないんだけどなぁ。
  • 銀河のメタファーアイドル ランカ・リー @youkai_ochi 1日前
    相も変わらず、その衰退する日本の“豊かな社会”に寄生して食べるご飯とっても美味しいみたいですね。
  • Muji @ togetter憲兵隊 @643Myshelf 1日前
    まとめ主がアホなだけに、コメント欄もねえ、という地獄。
  • 游鯤 @yusparkersp 1日前
    東浩紀というウスラ左翼が国を評価する基準が金だけしか無くて草不可避w
  • 游鯤 @yusparkersp 1日前
    中国はいいぞー、ウォシュレットも無いし、高級マンションでも水圧弱くてチョボチョボだし、生水飲めないし、空気はマジでやばいし、街には乞食がいっぱいだ。でも、日本より世間的圧力は少ないから、庶民生活はフリーダムだ!w
  • とっち.vvv @totty2nd 1日前
    GDPを上げてホルホルしたいんなら簡単だよ。今すぐ超円高&超絶デフレに誘導するの。そしたら日本の一人当たりGDPはとりあえずドイツかフランスレベル辺りまではドルベースで上がるよ。実際に民主党がやってた政策だし。まあ、それで日本経済がどうなるかは既にみんな身に染みて体験してるけどw
  • 手島隆太 @tejimaryuuta 1日前
    日本経済再興については本当に難しい問題で、どこの政党も解決できない。自民党が良いとは言わないけど民主、公明、社民、共産等はそれ未満で論外。これは難しい。
  • bokoski2010 @bokoski_2010 1日前
    豊かさの風化の懸念よりも、高度経済成長期やバブルの幻想を引きずっている老害世代の方を懸念すべきなのですが。未だに国家の歳出が歳入の倍あるのはそのせいですよね? 実際高度成長期やバブル期に景気がいいのは当然であり、安定成熟期への移行に失敗したから、こんな経済社会なったのです。 今すべきことは、「高度成長期やバブルが普通などという幻想からの脱却」「世代間不公平の是正」「社会システムを少子高齢化向けにするか、少子高齢化解消のために税金を使うようにするかの選択」ですよ。
  • ぷにぷに @nigredo49 1日前
    端から諦めてでもいなければ、日頃垂れ流される日本万歳な自慰番組の影響を受けて日本サイコーってままでしょうよ元から呑気なんだし。情報の更新速度に関しても老人の中には若者の収入がまだバブル期ぐらいあると勘違していて「金が無い?贅沢しすぎだろ」とあさっての方向にキレる稀有なケースがあるそうだしお互い様
  • Naoto @Est400 1日前
    これは東のツイートを利用してまとめ主が政権下げにもっていきたいだけのまとめだな。確かにGDPや高齢者重視の政策など批判する点はある。しかし、経済を少しずつ回復させてるのも事実。批判するだけ批判して選択肢の提示がない奴はただの無能だぞ。
  • minkkanjinno @minkkanjinno1 1日前
    「海外の反応ブログを読み漁る日本国民」でも海外の反応を一番気にしてるのはまとめ主さんですよね。
  • まっつん @mazdadesu 1日前
    既に民主党政権時若かったり政治に興味がなかった人達向けの「民主党のほうが良かった」プロパガンダが始まってるんだな
  • 江頭キチジロー @yanagomi 1日前
    バブル感覚のままのおじさん世代の思考こそが、「若者の○○離れ」というフレーズにあらわれているんだよね。
  • とっち.vvv @totty2nd 1日前
    mazdadesu 民主党時代のが良かったとか製造業に勤める人の前で言ったら間違いなくぶち殺されるw
  • ざいろ @zairo21 1日前
    日本は最高だ! と思っているのは 「こうやって意見を自由に言えて、明日のくう物にも困らず、平和で世界一安全だ」。と多くの若者が思ってるからじゃないでしょうかね? この先の未来はともかく。
  • jpnemp @jpnemp 1日前
    mazdadesu 民主党政権誕生時も「戦後初の政権交代」とか言ってましたもんね。細川内閣のことはなかったことに。
  • ざいろ @zairo21 1日前
    この日本を変える!と希望を持って投じた政治が、民主党でさんざん駄目だった。という失敗があるので、たかだか「安保法案反対」って述べるだけの政党も、自民党以下の反対だけしかできない政党、しかもその多くが、実行できなかった 民主党で 維新の党もその連中から移動してきただけの寄せ集めだって国民はわかっているから、だったら、自民でいいよ、民主よりはマシだし、ここ数年立て直してきたのも自民じゃないか?って思っているぞ。
  • 各務原 夕@冬毛 @nekoguruma 1日前
    まあなんだ。「自民党がダメだから、自殺用の崖に皆で飛び込もうぜ」って話には賛同しかねる
  • おるぐり@( ゚∀゚)o彡°おっぱい @allgreen76b 1日前
    食い物と安全と発言の自由が保証されてりゃ、大概の人間にとっては生まれ故郷が一番住み易いのは当たり前だと思うのよね。
  • K@ご注文はうさぎですよ @kokoropyon2 1日前
    この問題の突破口はおおさか維新の会にあると私は考えています。 先の大阪W選挙でも、おおさか維新の会は市バスの敬老パスの再無料化を「しない。 財政健全化のために御負担いただく」 と高齢者に宣言した上で大勝しました。 このように目先の選挙結果ではなく数十年スパンの国の維持や財政バランスを考え、責任ある提案をする政党こそ必要であり、有権者もそれを応援していかなければ日本はもうもちません。 勿論既成政党も俗情に媚びるのではなく、おおさか維新のような責任ある提案をしていく事が必要でしょう。
  • ざいろ @zairo21 1日前
    確かに自民に不満はあるさ、でも、「何十倍も民主や共産や社民よりもマシ」って思ってるよ。
  • 名無し岩手県民(鯨美味い) @iwatekenmin01 1日前
    http://ecodb.net/exchange/usd_jpy.html http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html こちらの統計を見れば分かりますが、2010年は円ドルの為替レートが1ドル≒87円、2011年には1ドル≒79円でドル換算のGDPは上がってるように見えるだけなんですよ。
  • おるぐり@( ゚∀゚)o彡°おっぱい @allgreen76b 1日前
    ってゆーか、それ以上を欲しがるから国内で色々不公平とか他所の国に介入して戦争とか発生しちゃうんじゃねぇのか。今の日本でサイコーだって言ってんならそれはそれで平和で、足るを知って、結構なこっちゃねぇの。それとも何かね、もっと歯を食いしばり屍山血河を乗り越えて理想に向かって突き進むべきだってのかね。
  • K@ご注文はうさぎですよ @kokoropyon2 1日前
    zairo21 自民党を含む既成政党が何故駄目か? その答えは簡単で、彼等は数十年スパンの国家の維持・繁栄より数ヶ月後の選挙結果を重視しているからです。 今回も高齢者給付金を決めたように、少子高齢化も数十年も前からその深刻さが指摘されてきたにも関わらずそれに備えず、今回のような選挙目当てのバラマキを優先し続けてきたのです。 それでは政策の整合性など滅茶苦茶になります。 おおさか維新の会のように、選挙結果より国家のための真っ当な提言を重視する政党を伸ばしていかなければなりません。
  • 二文 @ni_mo_n 1日前
    はい、捏造の指摘(それを削除した事も含む)に対して見て見ぬ振り入りましたー。 kokoropyon2
  • TAKAMAGAHARA @SILVER_CAP 1日前
    左派勢力の衰退の事実に気付かず左派勢力の礼賛してる自分の存在についてはこいつはどう思ってるんだろうな、と
  • 心技 体造 @mentalskillbody 1日前
    またひとつ自民党を応援しなければならない理由が出来てしまった
  • 塵旋風丙提督 @Stormbricht 1日前
    日本が凄かったのは今更ながら認めるのかw
  • 神田大黒●12/22冬至、翌日は太陽復活 @yamashita99 1日前
    思うんだけど。いま 50歳代くらいで日本の将来を悲観して、脱成長だとか若者に『頑張るな!』と説得する人って、自分が若い学生の頃に『ノストラダムスの大予言』系の無責任な未来予測を流布されて、夢の持ち方とか仕事の広げ方を覚えられなかったんじゃないかな? それと、野坂昭如さんみたいな『焼け跡派』の著作を読んで、無常な世の中を知ったつもりになったとか。
  • 金鳳花 @buttercup8109 1日前
    ディスカウント・ジャパンでオナニーできる俺良心的日本人!知識層!ってシコシコしてる自分達ガイジが冷たくされなかった日本が、懐かしくて仕方ないんやろなあ
  • 宮内 梳野 @Sukino_Miyauti 1日前
    「選挙目当てのバラマキ」がなぜ濫用されてきたかって、その対象になる層が数十年スパンの繁栄政策を理解出来ず「無駄な金使ってんじゃねぇ!俺によこせ!!」って騒くからだと思うんですけど。ロングスパンの政策を重視してないのは、政治家より有権者の責任問題でしょ(´w`)
  • ざいろ @zairo21 1日前
    kokoropyon2 人は誰もが、聖人君子ではありませんよ。あなたがそう思うなら、まずは市議会議員から立候補されて活動したら如何でしょう?
  • ちー@ガハマさん推し @noble4602 1日前
    確かに、支持政党がないなど消極的に自民を支持し続けたことが一番の問題だった
  • K@ご注文はうさぎですよ @kokoropyon2 1日前
    Sukino_Miyauti 勿論それもあります。 高齢者に媚びないおおさか維新の会を大勝させた大阪府民と違い、漫然と自民党支持を続けている大阪以外の全国の有権者はまだまだ民度が低い。 日本滅亡を避けるためには、日本国民はおおさか維新の会と大阪府民から多くを学ばねばなりません。
  • ざいろ @zairo21 1日前
    自民党が駄目だから! と言って取って代わった「民主党」が如何に無責任で駄目で、増税をしないと言いつつ、消費税増税を強行した 野田のクソッタレのことを   国民は絶対忘れない!!!!
  • Merc @Mercivb 1日前
    いや日本最高って言ってるのは一部で、非正規労働が多い現実に直面してる若者の方が日本がどんな状況か分かってる。むしろ問題は「昼はうなぎ、夜はフレンチを食べながら成長がすべてではないと若者に清貧を説く内田樹さん」(http://togetter.com/li/819168)みたいな老害糞左翼
  • \(^q^)/<ぱよぱよちーん @aloneneet 1日前
    そんなに日本が衰退したと感じるなら出てけばいいのに、まとめ主も東何とかも。
  • Merc @Mercivb 1日前
    や「1人当たりGDPは20年前から世界20位以内だから成長しても意味がない」と嘘で固めた「脱成長・里山資本主義」(http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4292?page=5)でしょ。これらを朝日新聞や民主党が持ち上げ続けてたら比較してましな自民党にみんな行っちゃうって話。
  • nrturnover @nrturnover 1日前
    こういう電波系まとめっておもしろいよね。SEALDsなんかと同じでこういう人種もいるんだなと感じさせられる。
  • うらえんと @uraent39 1日前
    このまとめを見て判る事:衰退したのは、あずまんと落合ってのが知能ってこと... え?衰退していない?あ、元からでしたね、これまた失礼しました。
  • ふぶき型はつゆき@アヒルさにわ提督 @rbdp_hatsuyuki 1日前
    何か言われると、すぐブロックして殻に閉じこもる人間が言うことにつきあってると時間の無駄だってばっちゃが言ってた
  • tama @tama69967751 1日前
    この国には自民党と自民党崩れとバカとアカしかないんだ(´・ω・`)
  • 深井龍一郎@3日目東T-05b @rfukai 1日前
    東浩紀って、それで他人を煽れるって認識してたら心にもないことでも平気で言える人って印象なんだけどなぁ。
  • 辻井豊 @YutakaTsujii 1日前
    日本を礼賛してる若者って、そんなに多いのかな?むしろ絶望してる若者の方が多いんじゃないか?
  • TUGUMING @WAKUWAKUTAKKU 1日前
    というか、印象論で申し訳ないけど、この人「日本人はダメだダメだ」と言ってる姿しか見かけないんだが。
  • ざいろ @zairo21 1日前
    採用マン@siarre さんの  2012.09.28 00:33のツイート 民主党のマニフェスト。全てがウソでした。これじゃ信頼失くすのも当然ですね。 pic.twitter.com/0S0zhkFR (抜粋)ことごとく嘘でした。 維新の会がこれと同等の嘘を並べても、実行できないんじゃね?って疑いが濃厚だから、自民党でいいよ、って皆思ってしまうよ。
  • ざいろ @zairo21 1日前
    https://twitter.com/siarre/status/251343929834885120/photo/1 正しく見れるのはこれ、ほんと良くここまで嘘を並べて、国民は騙されましたもんね。 もう騙されるか!って国民は思ってますよ。
  • 候偉 @koui_ 1日前
    日本衰退論を必ずしも否定できないとは思いますが、だからこそ民主党さんでは厳しいのでは
  • H.Sasamoto @sasa_mocchi 1日前
    政治家がどうってより、財界のほうが不甲斐ない気がする。政治が頑張っても(自分は、安倍政権がやってる事自体は評価する立場です)、エレクトロニクス業界で言えばGoogleやAppleにいいようにやられているようでは話にならない。MRJなりHonda Jetなり、海外に打って出る製品が増えないと。
  • きのこ @szuki161616 1日前
    YutakaTsujii このまとめのコメント欄が見えないの? 残念な若者(オッサンかもしれんが)のサンプルが自ら続々と飛び込んできてるのに
  • ざいろ @zairo21 1日前
    東浩紀 だって ほんとうに自分が正しいというなら?市会議員からやればいいんだよ、そこまでの気概はないのだったら、そこからお察し ただの自称「俺は頭いい自称東大の~」の器でしかないってこと。
  • きのこ @szuki161616 1日前
    allgreen76b 食い物と安全と発言の自由が保証されない国になりつつあるのだが?
  • ryo miya@横鎮 @ryo_miya 1日前
    ちゃんと民主党に入れるよ、自民より有効な政策とまともな品性と誠意と責任感があれば。 なに?あるって?それはもっと重篤なお話ですね。
  • PKerはやし @PKer_hayashi 1日前
    維新支持者の人には悪いけど、中央集権型組織なんてのは、地域ナショナリズム(おおさか維新の党)や宗教(公明党)や思想(共産党)みたいなもんがなきゃまとまらんでしょうよ。ファシストとか呼ばれる安倍晋三だって党内や連立の公明党を掌握しきれてないわけでな。
  • iga4777 @iga4777 1日前
    szuki161616 具体例挙げてもらわなきゃ反論のしようもないな。それは。
  • okoo @okoo20 1日前
    嫌儲きのことか会話するだけ無駄やがな
  • Karasu @karasu15794066 1日前
    「誘導や宣伝を主目的とする行為」として報告した。
  • じげん(藤原闘牛店) @jigen_the3 1日前
    「野党への不満>>(越えられない壁)>>自民党への不満」って事実が、政権や政党への支持率となって現れているにも関わらず「不都合な事実」として目を瞑っている界隈には、現実を見極め対策を行う事は出来そうにないですなー。。。
  • とっち.vvv @totty2nd 1日前
    現状の日本批判は多いに結構だし実際日本経済復活にはどうすべきかの議論はもっと盛んに行うべきだけど、例えば数年前に多くの日本企業が円高のせいで苦しんでた時に「お前ら日系企業は全然ダメだ!努力が足りん!サムスンを見習え!中国の成長に学べ!」って闇雲に叫んでた連中の無責任ぶり見てると海外と比較して日本は全然ダメダメ論の大半は耳を貸す価値が無いと思う。
  • ゴブリンスレイヤー @crazydogmarket 1日前
    残念な若者(オッサンかもしれんが)って、某アーティストにメンション飛ばすためにピンポンブロック解除しているキモい絵のアイコンの奴のことだろ?
  • U.C もとい ユニコーン渡辺 @Goldenson_UC 1日前
    民主党衰退の事実に気付かず民主党を礼賛しているバカ者が多いことは大変残念。 いや、衰退というか、最初からオワコンだったな……
  • @CARAS_1989 1日前
    これが名誉白人ですか?
  • くりあ @Clearnote_moe 1日前
    大阪の地方選挙は維新が勝ってるというより他が負けてるだけて、その理由は「具体的な政策を語らず第一党批判しか訴えないから」。これは国政における野党大敗と同じ構図ではあるんだけど、じゃあ維新が自民になりかわれるかというと「具体的な政策内容の勝負」で軍配が自民にあがるから無理。
  • @CARAS_1989 1日前
    で、落ちぶれた日本はどうすんの?ナチでも台頭するんですか?煽動してる人たちがナチですよね。
  • @CARAS_1989 1日前
    炎上マーケティングに走るなんてもう終わりですね
  • くりあ @Clearnote_moe 1日前
    民主が政権取った時も(ハッタリと虚飾まみれだったとはいえ)マニフェストという形で独自の政策を前面に押してたからであって、それなしに政権交代だけを言ってたならやっぱり勝てなかったと思うのだけど、「政権交代で景気回復というキーワードだけで勝った」という間違った学習してる気がしてならない。
  • しまやとかきゅるぺぽ☆とかいうひと @t_shimaya 1日前
    んまぁ自分とあまり関係のない人たちが金を稼ぐ(GDPを上げる)ことを許せなくて「無駄は削れ」の大合唱で首を締めあってきた結果、みんなで苦しくなってきた部分はあるとは思う。
  • 不破雷蔵(懐中時計) @Fuwarin 1日前
    「まだ若者叩きで煽動してるの?」
  • しまやとかきゅるぺぽ☆とかいうひと @t_shimaya 1日前
    民主党も馬渕さん金子さんあたりが指揮を執って左派をきちんと抑え込めればまだ目はないわけじゃないような気もしないでもないけど、あそこで馬淵さんでなく海江田さんを選んじゃってなおかつ岡田さん再登板してるようじゃね…
  • じげん(藤原闘牛店) @jigen_the3 1日前
    「豊かな社会」を実現するには「可処分所得」と「可処分時間」の増加と「税収」の増加による「社会システム」が必要であり、それは「経済」とは「切り離せない」にも関わらず「自称リベラル」が「経済を軽視」出来る理由がさっぱり分からない。「貧すれば鈍する」を地で行くのが「自称リベラル」。。。
  • ST @tkm41714 1日前
    {{預金金利を上げれば消費が増えて景気回復する}}うっわこれ思い出してら霧消にPCのモニターどつきたくなった。本当常々思うけど自分もなんでも忘れちゃう日本人のうちの一人なんだなと。
  • lame @yukato_te 1日前
    右派っぽい人がこれだけ「失われた20年」を否認しようとしてるのだから リフレ派と右派が相乗りしてるなんて話は幻想だったんだな。 90年代はずっと一人当たりGDPは3位くらいだったし 円安にしたってこんな順位になる国じゃなかった。
  • FIN @rightsandduties 1日前
    そりゃ庶民が乗用車すらマトモに買えなくなって来てるこの状況で日本は貧乏になってないだのお花畑もいい所だろ
  • しかわん @shikawan 1日前
    むしろ、民主党の方が、「埋蔵金があるので高速道路も学校も無料化できる」とかいう「本当はすごい日本」という幻想にとりつかれていたよね。確かに安倍さんの政策には実感がないが、民主の「裏切り」には実感を持った人たくさんいるよ。どっちを選ぶかはまあ……そうなるわ。
  • じげん(藤原闘牛店) @jigen_the3 1日前
    左派政党が「失われた20年を取り返すために行ったり唱えたりした実績」が存在しているなら教えて下さい。とんと存じないものですから?(棒
  • 七七四未満六四以上 @zy773 1日前
    しかし、自民党も民主党も消費税増税路線という茶番… どっかに経済重視で若年者優遇の政党出来ねぇかなぁ…(無論、国民主権だから他人に頼らず自分で作らなきゃイカンのですが…)◇人口動態が負のスパイラルに入った状態で高齢者に参政権が有って未成年には無いと そりゃ高齢者優遇は止まりませんわな。民主主義のバグと言えますな。
  • 紬士・こだまカウンターヒル @Hugo_Kirara3500 1日前
    yukkuri410110ne 労働環境の改善、生きている間に実現するのでしょうか?
  • 紬士・こだまカウンターヒル @Hugo_Kirara3500 1日前
    xenon122 労働ビザがでないから>日本は地獄で海外は天国なら、何で地獄にしがみついてるんだ?
  • ES@toge専用 @hituji2222 1日前
    ニヒリズムかなんかしらねえけど、没落した貧乏になったから何だよと。「それなりに暮らしていきます」でいいじゃないか。だからモノが売れない消費しねえってそれは一つの側面でしかみてないんだよ。消費にも物理的限界はくるのだから。若者が簡単にコマーシャリズムに乗らず利口になってる面もあると思うが。実はネットやまとめサイトとかに毒されてるのは東氏やまとめ内のアホウじゃないかな?
  • ST @tkm41714 1日前
    若者が真の意味で食うに困らない限り投票に行かないでしょうから優遇策は一切期待できないですね・・・ むしろそんな危機的状況なら老人も黙ってなさそうな気がしなくもないですが アリバイ作りでちょっとやっておこう程度しか本当に期待できない。 贈与税の諸策なども結局ご老体へのインセンティブ付与が根っこですし
  • ES@toge専用 @hituji2222 1日前
    「若者ガー」の人の方が理解してないんだよな。国内は今人員整理で40代・50代で放り出されてるんだよ。その人達は昔買ってしまった住宅ローンや子供の養育費(私立ガーに騙されてる人もいたりして)やらで一番厳しい。ツテやスキルがないと失業保険切れたらいきなり無職だからな。新卒至上主義な日本だから最終的には一家離散で自殺の線だぞ。どちらが現状で悲惨かよく考えろ。
  • developer9900 @developer99001 1日前
    なんだろうね、良い時期に30万円だった手取りが28万円になっただけで『この世の終わり』みたいな騒ぎ方してみっともない。まぁ余裕が減ったことは認めますが。
  • 廃棄物 @JusticeIsFutile 1日前
    竹熊なんとかって奴アホすぎだろ。豊かな時代を知ってるからこそ今が貧しくなってると比較して認識できるんだろ。生まれたときからずっと貧しいほうが「今は昔より貧しくなっている」と認識しにくい。俺も若者で今の日本が凄い貧しい国だという感覚あんまりないし
  • あかさたな @emesh 1日前
    東先生は脊髄反射で絶望することが仕事だから、良ければ良いなりに心が貧しく云々難癖つけるだけでしょ。それこそがリベラルで知的として商売になっていた時代があった。
  • あかさたな @emesh 1日前
    そうなるにはそれ相応の努力と運と才能が居るはずだけど、なったらなったでそこまで頭を使ってるとも思えないわけだけど。
  • 廃棄物 @JusticeIsFutile 1日前
    「わしらは凄い豊かだったんじゃ~若者のお前らはずっと貧乏で惨めだな~」みたいなこと言ってくる中年のおっさん見ると顔面パンチしたくなる
  • 寒くて眠い @samui_nemuibot 1日前
    根本治療のない末期がん患者に延々と延命治療を続けてるようなもんで、そりゃあいずれ逝ってしまうんじゃないんだろうかね。ただ、今「世の中を仕切ってる連中」が生きてる限り、持っててくれさえすればいいって前提で。
  • だりい @dariidariidarii 1日前
    SDRの意味を分かってコメントしてる人がどれくらいいるんだろう?『国際決済通貨』の意味で捉えて勘違いしてる人多すぎる気がする。
  • Dcdcxr @Dcdcxr 1日前
    今の為替相場ってすげーゆがんでるぞ。アメリカで1ドルで買えるモノって、日本では120円ほどの価値ってない。ホントは80円くらいの価値しかないと思ってる。
  • ヒロ @Hiro_1998 1日前
    日本に幻滅してる奴が民主党には夢を抱いてるのって最高にロック
  • ひろっぺ@はっするはっする♪ @hiroppe3rd 1日前
    日本は衰退する 日本は終了する などと言いながら書籍などを売って『かき集めてる通貨は日本円』 滑稽だよな ( ´,_ゝ`)プッ
  • アイヌ語で浮き草という意味だそうです。 @tokaov 1日前
    その衰退の道のりを作った中高年や老人が若者を嘆くってのがもう最高にギャグだよ。
  • dragoner @dragoner_JP 1日前
    若者じゃなくて、中高年以上が主力だと思うけどな
  • いくた♥️なお/冬コミ落ちたコス参加予定 @ikutana 1日前
    自分は、1990年代より今の方が倍くらい給料もらってるし、1990年代の方が給料よかったって人はその本人がオワコンなのではないか。 特に、竹熊健太郎氏は当時さるマンという最大のヒット作を連載していた時期で、フリーでそういう人気商売やってる人が年収の上下を国のせいにするのは「それは違う」んじゃないかな。
  • kimuraお兄さん @nobuo_kimura 1日前
    ( ×H×)y-~~なあに、莫大な消費を伴う大イベントが発生したり、おにぎり1つが1億円するようになれば細かい前提なんか全部吹っ飛ぶから気にするな。
  • 廃棄物 @JusticeIsFutile 1日前
    個人的に世代間闘争大嫌いなんだけど竹熊なんとかみたいなおっさんが全力で若者を煽ってくるので応戦せざるをえない
  • あかさたな @emesh 1日前
    嫌儲に行けば危機感を持った頼もしい若者が一杯見られるんじゃ無いかな。
  • みゆき@ガルパンはいいぞ @honoka0818 1日前
    大英帝国はテリトリーが減り、航空宇宙原子力鉄道が以前より衰退しても、誇りを持ってると思うけど
  • lame @yukato_te 1日前
    民主党に擁護の余地がないのはもちろんだけど、「失われた20年」の間ほとんどの期間に与党をやってた自民党の責任はスルー出来ないでしょう。 宮澤喜一の日銀特融や小渕政権の積極財政はいい線いってたと思うけど結局ストップされた。 そして20年のゼロ成長が達成された。他国は毎年数%成長してたのに。
  • 万打無 @mandam111 1日前
    この手の日本を腐すことしか能の無い奴が一つでも改善のための提言をしたことってあったけ?あ、愚劣な寝言は改善の提言に含まれませんのであしからず。
  • じげん(藤原闘牛店) @jigen_the3 1日前
    自民党政権が完全無欠で諸手を挙げて賛同しているって訳じゃなくてだなー、対峙する野党側や野党支持者とがトンデモお花畑や恨み言による揚げ足取りしか出来ずに「使えねー」からせめて「使える」程度には成れよと言っているのに一向に「使える」様にならないから自民党か長期安定政権を築いているんだが、何時になったら「野党」が「使える」様になるのかね?
  • 左倒憂右(小4) /第五種補給品 @USK_Sato 1日前
    1980~90年代には進歩的左翼は海外の論調に便乗して日本のことを「エコノミックアニマル」と批判し、「経済的豊かさよりも心の豊かさ」と主張し、ブータンを理想の国だと言ってました。今の日本を「理想の国」だと言い切れる今の若者は、心の豊かさを知ってるだけなんじゃないでしょうか?
  • AQN@ヮ<)ノ◆ @aqn_ 1日前
    自民党は民主党よりかは老人の医療費削減に熱心だし、高齢者重視なのはむしろ民主党の方だと思うが。
  • 不破雷蔵(懐中時計) @Fuwarin 1日前
    emesh 『絶望先生』と名付けませう。
  • kimuraお兄さん @nobuo_kimura 1日前
    ( ×H×)y-~~高齢化でも最も先行+移民カード切ってない状態で他国と比べるのはいかがなものか?
  • ゆいゆい@早く夜戦! @fresh_yuiyui 1日前
    中国人がコンピュータなるものを触りだした時点でGDPなんか抜かれるのは分かっていた。結果のためには過程を問わない民族だから当然。そんなことより国単位の順位>国民単位の順位の落差は非労働者層を切り捨てられない社会構造だからだろう。働けないヤツを働かせるには時間が掛かるし効果も緩やか。中韓みたいに働かないヤツを積極的に社会から排除していけばすぐにでも国民あたりも世界上位になるわバカめ。
  • kimuraお兄さん @nobuo_kimura 1日前
    ( ×H×)y-~~まあ、今になって移民の副作用に思い切り苦しんでる国を見ると、切らなくて正解だったかなあ、と。
  • 廃棄物 @JusticeIsFutile 1日前
    そもそも小泉政権の後期高齢者医療制度導入のときも野党と左翼の連中は「老人イジメだ~」喚いてたじゃん。ずっと高齢者=弱者と決めつけひたすら高齢者優遇を唱えてた連中が今更若者の味方気取るとか都合良すぎだろ
  • 初瀬 神楽 @Kagura_d34272 1日前
    割とよくある「昔は良かった」「俺たちの若いころはもっとしっかりしてた」論ですな。足すと「昔は良かったのを現役バリバリ世代だった俺たちがぶち壊した」になるんやけど。
  • 一二三(旧giko-t)@木曜東ラ36b @giko_t 1日前
    自民の舵取りは上手いものではないが、民主は転覆レベルだったので票を投じる事はもうない
  • にく @me2_2929 1日前
    若者は「日本最高」じゃなくて「俺の居る周辺最高」としか言ってない気がする。没落してるからこそ「だけど自分の周りさえ良ければそれでいい、放っておいてくれ」になってるんだと思うし、若者の「俺の周辺最高」に迎合して「そ、そうだよね!日本最高だよね!!」って勝手に拡大解釈で頷きだしたおっさん連中が奮起してるというのが今の現実じゃなかろうか。
  • わんわんMaster @keika_boku 1日前
    この人もポストモダン論あたりが頂点だったな。
  • tako @tako6502 1日前
    つまり経済をちゃんとやってくれる野党に入れろと。うん、俺もそうしたいよ。で、どこ?
  • 菊池雅志 @MasashiKikuchi 1日前
    周回遅れの問題意識で、同時に批判の矛先も頓珍漢。
  • 万打無 @mandam111 1日前
    はてブの連中がここのコメントの突っ込みをガン無視して尻馬に乗って同調しているの見るとはてブの連中がどんな集まりかよくわかって大変ためになります(ニッコリ
  • とら @TIG0906 1日前
    「喪われた20年は自民党の責任だから与党の座から引きずり下ろせば全てうまくいく」って言う人が作った民主党政権でもっとろくでもないことになって、民主党政権の解散が決まった瞬間から経済回復が始まったことについては自民党有責論者はなんか総括したことありましたっけ(白目
  • とら @TIG0906 1日前
    あと元ツイートに関しては、ドルベースで一人あたりGDPが世界24位であればそれは貧しいと言う根拠はなんなのかと
  • MJ @jaguarsan_jp 1日前
    経済絶頂のバブル時に何してたかっていうと、自虐だったから、単にバランスをとる国民性なのでは。それを無視して個人批判に落としこむのは批評として底が浅いなあ。
  • がそ @gaso 1日前
    一人当たりGDPを、人口5000万人以上の国を基準として抽出したところ以下のような順位になった。 1アメリカ 2ドイツ 3イギリス 4フランス 5日本 6イタリア 7韓国 8ロシア 9ブラジル 10メキシコ やはり人口は国力なので5000万人を区切りとしたが、ヨーロッパの中小国やアラブの産油国は軒並み消える。一人当たりGDPは高いカナダ・オーストラリアもOUT。韓国がぎりぎり5000万なのでIN。見事にG8は入ってくるのな。
  • Stutsman @jumboPRs 1日前
    東は経済指標出して「昔はよかった。今は外国の方が上だ」って良くあるオッサンつぶやきしてるだけじゃん。これがサヨクに見えたり格上げに見えたり日本貶しに見えたりする人って何なんだろ。
  • 冷泉明彦(NO抜け) @JosephYoiko 1日前
    「バブル期に調子に乗っていた元々仕事が出来るわけでもなかったお調子者が爺さんになり更に障害まで抱えた結果貧乏になりました」って話から、ここまで話をふくらませる小太り爺さんを哲学したいものだなwww。
  • ええな@超革命的ねこモフ集団 @WATERMAN1996 1日前
    野党がちゃんと経済政策を打てるなら別だが、現実にデフレ脱却政策打てたのは安倍晋三しかいないんだよ。菅直人なんて勝間和代がデフレ脱却を直訴しながら何もしなかったんだぜ。
  • MJ @jaguarsan_jp 1日前
    高速時にブレーキを踏む、低速時にアクセルを踏む。どちらもやってることは巡航速度の維持であって威張る程のものでもない。それを「儂の若い頃はブレーキを踏んだもんじゃ」なんて昔ばなし始められたら、この老害がとしか思えないよ。
  • いくた♥️なお/冬コミ落ちたコス参加予定 @ikutana 1日前
    「日本はもうダメ」じゃなく、「再び日本がより良くなるためにどうすればいいか」を提言しないと、便所の紙にも劣ると思うよ。そして、その答えは少なくとも民主党の再登板ではないことだけは確か。 国力が落ちているのにドルベースGDPを維持するために円高を容認するとか、粉飾だろうと思う。
  • 闇のAki @Aki_8ara 1日前
    totty2nd そういう無責任論調に乗ってしまって、苦しくなったのが多くの日本企業でもある。国際規格を無制限に受け入れろだの、会計基準を海外に合わせろだのね。ドメスティックな日本企業であり続けようとした、トヨタやキヤノンは国際的な強さを維持し、ISOでも使わないものは廃棄しはじめた。そういう動きをこれから私達も見直す必要あるね。
  • 山口晃 @kimihiro345 1日前
    2chまとめサイトみたいなタイトルの記事に対して本気になっても時間の無駄だわ。@kokoropyon2とかいうアホが記事の数字が伸びるのを喜ぶだけ。
  • 闇のAki @Aki_8ara 1日前
    世界の他の国が絶対的指標で豊かになった結果として、相対的に我が国の順位が落ちたのならそれは喜ぶべき事だし、高齢化の中で日本は頑張ってる方だし。英国なんて世界一でなくなって何年たってると思ってんだ?ってイギリス人に馬鹿にされるかもw
  • Cocoa @RecklessAnger 1日前
    経済的な話に言及すると、特に日本が後退してるというわけではなくて、むしろ、今まで「発展途上国」と呼ばれていたる国々が目覚ましい成長をしているため、「先進国」との相対的な差が縮まっただけだと思う。
  • Stutsman @jumboPRs 1日前
    注目すべきはタイトルじゃなくて各種経済指標だがネトウヨには目に入らないっぽい。これだけはっきりと停滞してる証拠を見せつけられても無視できるんだからむしろ凄い。データより自分が信じたいことだけを信じてるというのがよく分かる。
  • おりた @toronei 1日前
    ここのコメ欄含めて、一歩外に出たら叩かれまくってるのに、こんな自分たちに都合のいいまとめ、よくやれるよなあと思う。 直上のコメントとか批判されてるのはそこじゃねえんだよってねえ。
  • おりた @toronei 1日前
    これとか典型的な、叩いてる人たちはそこ言ってんじゃねえよってなあ。 http://togetter.com/li/914555#c2366416
  • 万打無 @mandam111 1日前
    「日本衰退の言説が呆れられている事実に気付かず日本を卑下して悦に浸っているバカ者が多い事は残念」
  • 左倒憂右(小4) /第五種補給品 @USK_Sato 1日前
    gaso 人口2000万人で足切りしても、先述のカナダ、オーストラリアと、サウジアラビア、台湾、アルゼンチン、ポーランド、マレーシアが加わる程度で、ランキング的にはあまり変わらないですね。
  • ユーリー @Yuriy_Julius 1日前
    もう一つ、そもそも「日本を礼賛している」のは若者なのかね?TVのようなオールドメディアで礼賛するような「日本」を今の若者が感じられる機会は多くない。「礼賛」しているのは東氏らの世代の自己投影なのでは?
  • SHOTT @SHOTT2012 1日前
    寧ろ一握りの人が極端に生活レベルを向上させた結果、高物価となっている国こそ危険信号。
  • つぼやき☆ゴロー @GoroTsuboyaki 1日前
    若者というのは日本を衰退させたうちの一人のくせに自覚がないこういうやつにこそ反感を持つ世代だと思う。
  • かい @ohkaikai 23時間前
    東のよう反日左翼が日本を衰退させる工作を行ったのが原因。日本の再生は、こういう奴を駆逐することから。
  • カオル @moegikaoru 23時間前
    維新の党だか維新の会だか、そんなん持ち上げんのはやめてww ありゃ、大阪のご当地政党やから成り立ってるだけや~~~!!
  • ephemera @ephemerawww 23時間前
    国政経験のない政党に期待する根拠がさっぱり理解できない。博打か? そこらの小さな会社組織ですら、トップが変わったくらいでは劇的な成長や革新は難しい。組織の内外に既得権益層や派閥、実務能力のある実力者、金庫番、顔役みたいなのがいて、そういうのがトップダウンの変革を妨害する。なのに、それよりはるかな巨大な組織である国家なら経験値ゼロの政党に政権を譲って、簡単に変革ができるなどと、どうして思えるんだろうね? 頭おかしいのかな。子供なのかな?
  • ephemera @ephemerawww 23時間前
    国政経験値のない政党は、実務能力のある官僚に支配される理屈。例えばだ。自分がその仕事に自信があるのに、すげ変わった上長が無能でこの仕事にろくなキャリアもなく、理想ばかり押し付けてくる輩だったら、果たして自分がそいつをどう思うか? 仕事をやってやろうと思うか? 誰でもちょっと想像すりゃわかるだろw 実務能力のないトップは実務能力のある現場には絶対に逆らえない。何でこんな簡単な理屈もわからないバカが世の中にはゴロゴロいるんだろう? さっぱりわからないね。あまりにもバカすぎて
  • kumonopanya @kumonopanya 23時間前
    自民党は児童手当を打ち切って、老人に3千億円だすって政党だからね。政権が維持できて今が良ければそれでいいのよ。
  • ephemera @ephemerawww 23時間前
    いいかげん、革新だの左翼だのにかぶれてる人間は、自分がただ「他人(自民党)の仕事を無責任な立場から腕を組んで上から目線であれこれ批評してるだけの無能なクズ」だって自覚を持とうな
  • kumonopanya @kumonopanya 23時間前
    自民党は老人を、民主共産は国政経験がないからと拒否。そしたら日本はどこかの国の支配下に入って占領されたり滅びたほうがマシっていいたのかね。 国政経験がないからもう他の党に任せないと言っている人は老人を支えている党が日本をガタガタにしているという数字が見れてないのね。
  • kumonopanya @kumonopanya 23時間前
    だから二大政党制みたいに政権が交代しても国政が運営できるような国にしたほうがマシなんだよ。一党独裁の方が良いなんて変化が乏しく衰退していっていると数字で現れているのになにを見てんだか。
  • kumonopanya @kumonopanya 23時間前
    一党独裁は、最近五輪エンブレム問題で、仲間内をかばって引き上げたようなことがまかり通っているってことだ。それが今は表面上見えてないだけで中身は相当腐っている。それは数字として現れている。
  • kumonopanya @kumonopanya 23時間前
    「先進国」との相対的な差が縮まっただけだと思う。<<超大馬鹿、日本は金融緩和をしたんだぞ、それも大型の、金融緩和って紙幣を大量に刷って円安にしたんだ、これは80円が120円に増えたってことは1.5倍になったってことだ。だったら数字で見るとGDPも成長してなくても1.5倍に増えなくてはならない。それなのに実際の数字は右肩下がり。こんなこともわからず相対的に縮まったんだよ-とか根拠もなくドヤ顔で書くお馬鹿さん。
  • 有村悠%C89・水曜日東K23b @y_arim 23時間前
    若者にとっては衰退日本がデフォなんだから仕方ないだろうとは思う。
  • kumonopanya @kumonopanya 23時間前
    金融緩和は日本がハードランディングしているのをソフトランディングしているように見せているだけの結果となったな。
  • kumonopanya @kumonopanya 23時間前
    経済が悪くなっていることは数字として確認できた↑。それなのに自民党が取ろうとしている政策は増税だぞ。景気が良いなら増税もわかるが、景気が悪くなっている時に増税するってどうなるか想像してみたことあるか?
  • 万打無 @mandam111 23時間前
    GDPってドルベースで算出しているから、1ドルが80円から120円になったら円ベースのGDPは変わらなくてもドルベースのGDPは2/3になるんじゃ…(ボソッ
  • ヒゲブレイブ @akekinya 23時間前
    難しいことは解らないが元後進国で今成長期の中国と、成長期を終え保持している日本を比べる意味はあるのだろうか。常に成長し続けることが理想なのは確かだが、資源がない国でそんなことはほぼ無理な訳で。寧ろ停滞してこの位置にいられるということは凄いことなのではないか。
  • とくがわ@偽総研#狂気じゃ世界は救えない @psymaris 23時間前
    財務大臣が藤井だった時点で超円高予想できた。ていうか何故藤井?あんなに居て何故藤井藤井?民主党の人材不足ぶりに泣くしかない。
  • ephemera @ephemerawww 23時間前
    独裁制ってどこの国の話? それと物事は現実と理想をすりあわせ、常に妥協にしかなり得ないということを、少なくとも高校生までに人生経験から学んでおくべきだ。いい年して実現しえない理想を振り回し、理想通りにならないことに文句を言っている「理想原理主義者」はただの暴力的なガキだ。そう、左翼とそのシンパのことだ。責任を持って現実の政治をやる政治家は、常に現実と妥協する。それが当然のことと理解し受容できない有権者は、まさに他国の奴隷にでもなればいいのだ
  • 生チョコ焼チョコ @namatyokoyaki 23時間前
    つか東氏って衰退とかいう割には、普段の意見が日本が衰退してたらできないような政策だよね。。 ブロックされたんで最近は見られないけどw
  • kimuraお兄さん @nobuo_kimura 23時間前
    ( ×H×)y-~~じみんがーのじゅもんを唱えるのは勝手だけど、それで野党支持が増えるわけじゃないから。
  • kimuraお兄さん @nobuo_kimura 23時間前
    ( ×H×)y-~~アンチ自民の皆さん、君らは安倍信者に負けたわけじゃないよ。君らは「現実」に負けたのよw
  • Megatherium @Dairanju 22時間前
    バブルの頃には、国内のモノやサービス、土地の値段が海外より高いのを内外価格差とか言って問題視して、状況が逆転すると、日本の衰退を騒ぐ。そんな騒ぎ方をしている老害連中やその追従者の識見とか知性に、傾聴の価値なし。
  • ざいろ @zairo21 22時間前
    それにしても 良かったねまとめ主、この時点で リアルタイムランキング1位だってさ。すごいね(棒
  • 箸呂院マジチキ @kairidei 22時間前
    近年の文化。日本のネット言論空間とか、女子プロスポーツの盛り上がりとか、東京スカイツリーとか、艦これとか、そういうものがなかった日本全盛期とやらに戻りたいか?と問われたら、私は戻りたくないので、何をもって衰退とするのか簡単には理解しにくい。
  • 箸呂院マジチキ @kairidei 22時間前
    本当に中国等の国が、かつての日本以上の繁栄を迎えるのであれば、それは素直に喜ばしいことでおめでとうを言いたいが、始まる前に終わるんじゃないかという不安もあるわけで、少なくとも私が老衰で死ぬまでは日本向けの海外の反応的コンテンツはしっかりと需要がありそう。
  • 灯鳥勃地 @hitoribott 21時間前
    日本の「一人当たりGDP」ってバブル前後を除いたら三十年前と殆ど変わってないみたいだけど。むしろ最近は回復したくらいで。東さんの「僕の二十代の頃なら屈辱的」って、あんたただバブル全盛期の世代ってだけだろ。http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4542.html
  • 八代泰太 @clockrock4193 21時間前
    二大政党制ね。55年体制とか知らんのかね?なんつーか、過去の失敗を見ないこと無かった事にするから成長しないんだなあ。
  • JINMIN_party_Japan @Net_Uyoku_JpJ 21時間前
    あまりまとめには関係ないのだがひとつ考えるべきなのはまとめ主が推している「おおさか維新」もまともな経済のブレーンが存在するかどうか不明なんだよな。
  • 中敏悟 @shiwazanin 21時間前
    「海外の人が日本文化を褒めた! 日本エライ! 日本人である俺も無条件でエライ!」みたいなのはアホらしいと思うが、「海外に比べ日本は劣る! 威張ってる日本人はバカ! でもそんなぐろ~ばるな視点が持ててる俺はそこらの愚民どもより魂のステージが格段に上ッッ!」みたいなのは五十歩百歩だと思うぞ
  • 大石陽@聖マルク @stmark_309 21時間前
    ephemerawww そうなると、君は国政経験のある政党以外は存在しない、中国みたいな制度が一番良いと思っているのかな。一党独裁っていうんだけど。
  • 呪われし道具谷まりも @1098marimo 21時間前
    中国の猛威や様々な国の発展を中学高校の社会で聞いていれば「なるほど今はそのくらいか」「まだ27位だったの?」くらいに思えるが、この人たちからしたら絶望的に貧しいということらしいな。その感覚はよく分からん。
  • bun @bun3559 21時間前
    どこでも蛇口からそのまま飲める安全な水があり、整備された交通網があり、めったに停電しない電気がきている。ここまでインフラが整備された国は稀有です。日本に住んでいると当たり前かもしれませんが、こういうインフラが整備されている国力・民間力は大したものなので、もっと自慢してよいです。ただ、インフラは日々メンテナンスに従事する人がいてこそ成り立ちますので、メンテの手を抜いてはいけません。どこぞの政権のように、予算削減などもってのほか。ここ重要です。
  • 山下238(成人済) @Yamashita238 20時間前
    ド文系は黙っててくれねえかな。悔しかったら石油輸入代稼いでみろやクズが。
  • 孤独のツアラー@DD51製作中 @botch_tourer 20時間前
    都合が悪いコメント削除してそ知らぬ顔するような性根の輩が作ったまとめにマジレスしたってしょうがないですよみなさん… http://togetter.com/li/914996
  • シュガー市民 @SugarCivil 20時間前
    たったこれだけのまとめなのに、反応する奴多すぎい
  • コケムシ? @kokokokokemushi 20時間前
    日本を衰退させて若者を追い詰めた世代の一人が何を偉そうに言ってるんでしょうかね?
  • ざいろ @zairo21 20時間前
    ということで 念のため ↑ここまで 保全をしました。 https://archive.is/TEKQu
  • キツネ課長代理 @kitune_omeeen 20時間前
    こんなの若者にどやっても、日本を衰退させたのも若者ではなく40台以上の人たちの選挙の結果じゃねえか。 つーか、日本はダメなので頑張りましょうっていってもこんな働かない年寄りのばっかりの国でどうしろと
  • TS美少女戦士 ルミフラ合同参加 @kurosawa516 20時間前
    どう思うかなんて勝手な事だが、個人的には日本が終わっただのなんだのとギャーギャーうるせぇなぁとしか・・・ そんなもん一々考えてたら生きていけないし、それなりに将来に希望を持って生きてるんだからやる気そがれるような声なんて聞きたくないので端の方で聞こえないように細々と嘆いててくださいなと。おいらの目の前で言うならそのケツを全力で蹴り上げるぞと
  • toumei-unicorn @monstar81053 20時間前
    東氏の発言を捻じ曲げて引用している #イルカイダ を通報してこのまとめは終わりにしたほうがいい。
  • 中谷康一 @knakatani 19時間前
    東氏と同年齢の人たちは大学の学部卒業が1994年だったはずで、そのときには就職氷河期は既に始まっていた。急激に採用を絞った経営者はおおむね1930年代生まれだったはずで、この人たちには今の日本経済低迷の責任があると言えばある。ただし、就職氷河期はバブル崩壊の必然的な対応の結果だったとすれば、1980年代の金融政策を決めていた1910年代生まれの人たちに最大の責任がある、と言わざるを得ない。
  • りょう @RMisugi 19時間前
    GDPって統一された計算式で算出された値じゃなくて、各国政府が独自に計算(さらに言えば計算式非公開)してるせいで信用ならないと疑問を投げかける向きもあるみたい。とはいえ人口減のフェーズに入ってきてるから、右肩上がりにぐんぐん伸びるってのは期待してないけどね。 だからといって自国に誇りを持ってはイカンという論には全く納得できない。
  • 中谷康一 @knakatani 19時間前
    企業には各世代のイノベーターを満遍なく育成するという役割があったはずなのに、バブル崩壊後の情勢はそんなことを放り出さなければならないほど厳しかった。銀行は銀行で、つぶれまいとして必死に貸しはがしをやっていた。事後の対応に大きな誤りがあったとは思えない。バブルを発生させたこと自体が大きな誤りだった。氷河期世代のイノベーターが育成されなかったことで、企業は老化しイノベーションが停滞した。
  • れろれら @rerorera1919 19時間前
    若者の意見を聞かないで若者批判してどうするのでしょう? 若者は日本最高と言っているのであれば、若者にとっては日本最高なのです。 それを否定するなら、若者の意見をまず聞きましょう。
  • アルビレオ@炙りカルビ @albireo_B 19時間前
    日本衰退よりおっぱいすいたい
  • れろれら @rerorera1919 19時間前
    小難しい専門用語の話ではないのです。 おじさんの若者像ではなく、現実の若者に話を聞くべきです。 文句を言わずに意見を聞くことからコミュニケーションするべきです。 権力を振りかざすおじさんになっては対話が出来ません。
  • dice @Dice5121 19時間前
    albireo_B 30回ぐらいいいねしたいけど一回しか出来ないのが悔しいです!
  • 九銀@半bot @kuginnya 18時間前
    何を悲観してももはや手遅れだ。個人からして一度レールから外れれば二度と這い上がれない社会だからな。社会そのものもその法則に囚われるのは自明といえよう。
  • 頭文字爺 @initial_g3 18時間前
    景気=金が循環する勢いと言う定義から考えれば、今現在金を多く持ってる奴が景気を悪くしてる真犯人候補で、逆に金を持ってない若者は候補から外れる。(借金塗れの国も)
  • 大宇宙神様 @TKRB48 18時間前
    フランスとかドイツを見て「経済がダメになると、その割を食う若者の中には右に傾く人もいる」ってのを、「(フランスのテロについて)日本の報道はなっとらん」と憤った、意識高い系の東さんは学ばなかったんですかね...
  • クリスマスまで甘味断ちをする胡蝶 @uturobuneco 18時間前
    海外の反応ブログって、最近の有名どころだとアニメ感想や各国の雑談、異文化ネタが中心なイメージで、そこまで日本SUGEEE系は少ないような… 肯定的じゃない反応も載せている所もありますし
  • 頭文字爺 @initial_g3 18時間前
    ちなみに企業も金を溜め込んでるけど、東証一部上場企業の時価総額(確か600〜700兆)よりも国民の家計資産総額(確か1500〜2000兆)のが多い。逆に国はマイナス800兆程度。(これで国に金を出せと言ってるのはどうかと思う。)
  • 頭文字爺 @initial_g3 18時間前
    国民は困窮してるにも関わらず、一番金を持ってると言う意味不明な状況の謎を解く鍵は、国民には貧富の差があるという事。
  • 中谷康一 @knakatani 18時間前
    いや企業時価総額の合計というのは、そのうち幾らかは家計資産に含まれている金額であって、あまり比較しても意味はない。
  • 中谷康一 @knakatani 18時間前
    というか、家計が株を保有していれば、そのお金はタンスで眠っているわけじゃなくちゃんと世の中に廻っているのだから、滞留させて景気を悪くしているという非難は当たらない。
  • 中谷康一 @knakatani 18時間前
    家計が株を保有しているおかげで企業が得た資金は、けっきょく日本なんかじゃなく中国や東南アジアでの投資に廻っているじゃないか、という批判はあり得る。しかしそれは、誰の資産であれ市場に出て利益を追求するというのは「そういうこと」だと割り切るしかない。
  • 頭文字爺 @initial_g3 18時間前
    ぶっちゃけ富裕層が犯人候補だけど、金を儲けるために金を使っているの富裕層は犯人ではない。問題は金を貯め込んでる連中。
  • りょう @RMisugi 18時間前
    『「日本は良い国」だという幻想に逃げている』と主張する人々は、そう主張して「こんなこと言える俺カッコイイ」と自分に酔っている感がアリアリと見え透いていてそこで思考停止しているのがわかる。では、「現実を見ましょうか」と「本来は若年層に回すべきものを自分たちが食い潰している」という事実を突きつけられると、今の楽な生活にしがみつきたいがために、「脱成長」「若者は苦労して俺達のために死ね」と言い出すのが滑稽。 ついでに言えば世界2位が3位になった上にのって衰退なのか?
  • 大石陽@聖マルク @stmark_309 18時間前
    RMisugi 「誇りを持ってはイカン」じゃなくて、「日本は今も昔もこれからも素晴らしい国だ、いやあよかったよかった」で終わってていい状況じゃない、このままだともっと衰退してしまう、って話じゃないのか? GDPの総額はよほど発展に差がない限り人口こそパワーだから、中国、インドあたりに抜かれるのは(中国を見下してるような人以外には)当然の流れだろうとは思うけど。
  • @(・●・)@ @unieaum 18時間前
    正直大阪の自民と国政の自民は別物って認識だし、維新ぐらいしか入れるところがないからご当地みたいになってんだよなぁ
  • 中谷康一 @knakatani 18時間前
    国民ひとり当り GDP の日本の順位がだんだん下がっているのはまずい。人口の増減を抜きにしても、経済がうまくいっていないという証拠だ。いっぽうで韓国は長期的に横ばいだ。
  • taka @Vietnum 18時間前
    日本の未来がヤバいことくらい若者だって知ってることを、このアズマ氏はもっと知った方がいい。だからリスクの高いものを避けてるんだし(結婚とかね)、それでもささやかな希望を持って日本を礼賛してるんでしょ。あとアホサヨクの多かった現在の中高年が、散々事実とは異なる嘘偽りでもって日本を貶めてきたんだから(朝日新聞とかはいまもだけど)、その人らが「現実の見えない若者は残念」とかいう資格はないね。
  • H.M.S.BlackPrince @HMS_BlackPrince 18時間前
    「昔はあれで通用したのだがな、不運な人だ」ってメルカッツに言われて「あんな老害の妄言に煽られる若者はもっと不運ではないか」と憤るシュナイダーの心境
  • ソビエトいちろう @soviet_ichirou 18時間前
    国が衰退!国が衰退!って叫んでる人って、はたから見れば以上に礼賛してるネトウヨとそんなに変わんないんだよな
  • taka @Vietnum 18時間前
    RMisugi ほんこれ。自分らが散々ぬるま湯に浸って飲み食いして汚した結果が、日本の現在の有様だってことを理解せず、ただただ若者批判し、自分らのおこないを省みてみずからの食い扶持を若者に分け与えることもしない老齢世代の人らがあまりに多すぎるのが、日本の衰退をよく象徴してると思うヨ。
  • Katana Edge @amiga2500 18時間前
    「皆の暮らしを良くしなければ」という話をしているのに、何で民主党が出て来るのかわからない。「日本人の暮らしを楽にする」という話題に一番関係無い人達でしょうが。
  • kawonasi @kawonasi4989 17時間前
    amiga2500 うーん、でも民主党政権で日本は大ダメージを受けたというのは誤りではないと思います。2009年の選挙で民主党に投票した者、投票しなかった者は愚かであり、愚か者が有権者の過半数を超えている民主主義国家は衰退してるといえるでしょうな
  • やわらかい半袖亭浩衛門 @hiro_is_a_hero 17時間前
    「日本が豊かだった時代」を知っているオッサンが「豊かだった昔」よりも今のほうが年を取ったぶん給料が貰えて当然と考えているから若者に金が回ってこないんじゃないかな。
  • やわらかい半袖亭浩衛門 @hiro_is_a_hero 17時間前
    あと別に海外の反応に一喜一憂するのは別によくない?そもそも日本はずっと「外国を羨む側」だったんだからさ。それが時代が進んで、ネット社会になって、日本を知って日本に来る人が増えて、今度は日本の文化や技術が褒められる側になったんだから、それは普通に喜んでいいとこだと思うのだけど。
  • 渚稜@大阪シティポップ盛り上げるぞ @nagisaryou 17時間前
    そもそも日本が無条件に礼讃されてた時代なんてあるんでしょうか。バブルの頃ですら「日本は経済ばかり豊かになったが、文化は本物じゃない。音楽もファッションも、本物は海外にしかない」とか言われて。アニメなどが取りだたされたのって、今世紀に入ってからですよ。
  • 電鋸雛菊 @DaisyAdreena 17時間前
    『2位じゃダメなんでしょうか』の民主党を持ち上げつつ、「日本の没落」を憂うというのは一体何なのか。
  • 電鋸雛菊 @DaisyAdreena 16時間前
    『日本人はすごい、技術も最高、こんなにすごい、ただしお前とは何の関係もない。』  そうだよ?だから「没落」も本来関係無い。しかし東浩紀は屈辱などと言う。若者は貴様とは関係無い。
  • 電鋸雛菊 @DaisyAdreena 16時間前
    投票率壊滅的な状況で、果たして何人が地元や国を誇れるのかなという気持ちは実際あるよ。
  • ケイ @qquq3gf9k 16時間前
    憂うよりもまともな経済政策だして日本の衰退を回避しようとした方がよっぽど支持されると思うのだがな。
  • 呪われし道具谷まりも @1098marimo 16時間前
    そもそも事実誤認でないのなら「日本は凄い」と認識してたところで何か支障が出るのだろうか?価値観というかイデオロギー拗らせた人の問題にしか見えないな。
  • 智多星 呉用 @Wu_Yong3 16時間前
    自分たちがオワコン化しているからといって、日本が衰退しているなんて言ってほしくないですねw
  • taka @Vietnum 16時間前
    zairo21 しかも民主党がひどいのは、どうして国民の総スカンを食らったかを本気で理解できずに、「国民の皆さん教えて下さい」とマジメに呼びかけてたとこ(ノД`)。中韓礼賛&反米の外交オンチだし、経済についてもまさに安倍政権とは雲泥の差でなんもしなかった。しかもいまは日本のことなんか少しも考えない(考えられない)偏差値28の在日団体のSEALDsに寄り添ってる有様だし、ほんと日本の野党ってあまり醜すぎて、とても自民党の対抗馬にすらなり得ない惨状ですわな。
  • 左倒憂右(小4) /第五種補給品 @USK_Sato 13時間前
    kumonopanya 連立政権なのに「一党独裁」という矛盾。
  • 左倒憂右(小4) /第五種補給品 @USK_Sato 13時間前
    stmark_309 日本には政権経験している政党はたくさんあるし、政権を経験してない政党もたくさんありますけど?結局、問題の根本は政党や政治家じゃなくて国民とマスメディアなんだよね。日本叩き、自民党叩きが目的化していて、自民党が政策を変えると急に正反対のことを言い出して自民を叩いてるつもりが昨日までの自分を叩いてるようなブーメラン気質が治らない限りどうにもならない。
  • 左倒憂右(小4) /第五種補給品 @USK_Sato 13時間前
    1098marimo アズマンと同世代の俺にもサッパリ分からない。
  • 江頭キチジロー @yanagomi 13時間前
    つか、我が国を「一党独裁」と見做すってことは、野党も傀儡であるとくさしていることになるんだけどね。
  • 左倒憂右(小4) /第五種補給品 @USK_Sato 12時間前
    Vietnum 日本の野党には、声が大きすぎる少数派に引きずられる体質がありますね。
  • CV-15 Randolph @RandolphCarter 11時間前
    「日本は衰退している!」わかる 「だから民主党に!」は?
  • Karasu @karasu15794066 11時間前
    民主党のネガティブキャンペーンにしかなってないw
  • TS美少女戦士 ルミフラ合同参加 @kurosawa516 11時間前
    敢えて好意的に解釈するとして、過剰な礼賛は社会の実情を見ずに楽観主義に走りやすくなるんじゃないかなぁ…と言うのは分かります。ただ他のコメントされてるみなさんが仰るように「じゃあどうするか?」と言う具体的な社会を向上させる提言も無く主体性が無くなり迷走している民主党への投票を推奨してる時点でお話になりませんよねw
  • TS美少女戦士 ルミフラ合同参加 @kurosawa516 11時間前
    ビール飲みながら愚痴ってる団塊のおじさんか、そう言う人が好んで読むゴシップ系の中身が薄い記事と同レベルでしかない。まぁツイッターの本来のつぶやきと言う意味では間違いでは無いのだろうけど御自身の発言に於ける影響力をもうちょっと考えられたら如何ですか?てとこですかねー
  • 江頭キチジロー @yanagomi 11時間前
    「一党独裁」といえば55年体制での久米某や田原某の煽りが思い出されるけど、あの頃はすべてが自民党内の派閥で完結していて、野党は議場で牛のマネをするか、選挙で毛鉤フィッシングをしてれば良かったんだよね。問題は自民党ではなく、それに代わる野党が55年体制のまま変われないでいることなんだよ。
  • 偽赤翡翠-4 @fakefirebird 10時間前
    何だ、民主がダメだったんでおおさか維新に乗り換えたんですか? 自民たたけりゃなんでもいいんですね。
  • Automatic_T @Automatic_T 10時間前
    一人あたりGDPが「あの」イタリアと並んでいるって事に危機感を抱く人はおらんのか?為替変動や高齢化と人口減とは言え2000年と2014年で比較して、一人あたりGDPが減っている事に危機感を持つ人は?これ半農業国だった戦前より酷い経済状況に陥りつつあるわけだが。
  • ざいろ @zairo21 10時間前
    SEALDS は 阿部政治を許さないといって REDEMOSを作りなおして、政治にもでるって言ってるから、それこそ、それで出れば?いや?まだ野党としては信頼の、橋下さんだって、ぶら下がるのも自由だけど、まとめ主が嫌いな 安倍総理と橋下氏は先日会合して話をしている間柄、誰にくっついて、阿部さんに反対していいかわからないだろw。無所属だとそれこそ全額自己負担だしな。市議会だといったのは30万の供託金で済むからだけど、それも惜しいかね?
  • たるいさん@新たな旅立ちへ・・・・・! @osaka_sirokichi 10時間前
    小沢○郎が日本を救う(キリッ というところまでは読んだ。
  • 呪われし道具谷まりも @1098marimo 9時間前
    危機感ってそんな美味しいもんなの?まあ、危機感煽って儲かる人はいるのかもしれないけど?
  • Eimi1003 @Eimi1003 9時間前
    自分の国が好きで何が悪い?好き=「経済発展している」「全てが完璧」ではないですけど?日本人だけ愛国心を持つことが許されない・日本のいい所を認めるのがダメという風潮っておかしくないですか?
  • ネット・アイドル界の重鎮だんごむしさん @sengodebu 9時間前
    ここまで経済大国にしたのは自民党のおかげなんだし、その自民党が経済ぶっ潰してもええんとちゃう?うち知らんけど
  • いくた♥️なお/冬コミ落ちたコス参加予定 @ikutana 9時間前
    民主党は大連立すればよかったのかもしれないなぁ と思う。 あれをぶっ潰したのは多分大失敗だったんだと。
  • 利己的なakairoさん[γ-岩間達人] @takashi7zzfe 9時間前
    危機感があるから「民主党はない」訳だが・・・つまり財務省の緊縮政策にどれだけ抵抗できるかが(緊縮をやってGDPが上がる訳がない)問題なのだが民主党は財務省の言われるままに消費税を上げたゴミ政党である・・・
  • Noodle. @Noodle1002 9時間前
    熱い民主党押しに胸アツ
  • 利己的なakairoさん[γ-岩間達人] @takashi7zzfe 9時間前
    支持政党は緊縮財政に対するスタンスだけで選んでもそんなに間違いがない・・・その意味で民主党は最悪。共産党は消費税に反対は良いが「税金の無駄使いがあぁぁ!」がうるさすぎて駄目・・・つか、左派政党が大きな政府を否定してどうするんだ??
  • ハナタレイ @hanataray 9時間前
    民主党を応援しようと思ったらボコボコになってたでござるの巻(´・ω・`) たぶん安倍政権を擁護するゴルゴムのしわざ。
  • 利己的なakairoさん[γ-岩間達人] @takashi7zzfe 9時間前
    そう考えるとアズマンその他の自称知識人が、数字的に何の根拠もなく気分と雰囲気だけで適当な事を言って経済の衰退を招いてるとしたら、老害知識人たちに早めにお亡くなりいただく事が日本経済にとって大きなプラスになると思われます・・・
  • 大石陽@聖マルク @stmark_309 8時間前
    USK_Sato たくさんって、「所属していた政党が与党にいたことがある党」レベルで言うなら、民主党や生活の党だって与党経験があるから信頼していいという話になってしまうし、逆に、そうでないなら常に与党以外は信用出来ないということになるのだから、野党は不要だろう。
  • 小川靖浩 @olfey0506 8時間前
    「なお、世界第2位に躍り出た中国の一人当たりGDPは世界平均未満である」という併記がなされて初めてGDPで中国との引き合いに出したことに対する意味が出てくるけどね。まぁ、このまとめの要点は「統計はうそをつかないが、詐欺師は統計を使って嘘をつく」のまんまだという…
  • 廃棄物 @JusticeIsFutile 8時間前
    なんか1ドル80円から120円になったからGDPも1.5倍になってないとダメとか言ってるアホがいるけど、GDPについて考慮するのは物価だろw物価が1.5倍になってるとしたらGDPも1.5倍以上になってないとマズいけど為替は関係ない。まあ円安になればインフレにもなる傾向はあるけど現状は大して物価上がってない
  • まあちゃん @mar_1122 8時間前
    海外へ行ったら日本にないいい部分は多いけど、やっぱり日本がいいってなる。
  • inazakira @inazakira 8時間前
    高齢化が進む以上衰退は自明で、それに抗い生産性を高めようとする勢力と同様、それ以外に評価軸を見出そうとする勢力が存在するだけのことでしょ。後者に対して懸念しているのは、どこまで貧しくなっても受け入れられるかやね。
  • まあちゃん @mar_1122 8時間前
    こういうこと言うアホは多いけど、むしろ海外の反応見てから日本最高って言うんじゃなくて、反応がある前に日本は最高だよと発信すべきなんじゃないかな。
  • へびいちご@ニーハイソックス自撮り愛好 @hebiichigo12 8時間前
    日本礼賛ってどこの若者が?多くの若者は日本になんてとっくに失望してるんじゃね?
  • 小川靖浩 @olfey0506 8時間前
    inazakira ただ、「高齢化が進む」と言っても単に「一番割合の多かった世代が老齢になった」ってだけだからあと20年ほどたてば偏りもなくなって「高齢化」は解消されると思うんですよねぇ…。
  • ひろっぺ@はっするはっする♪ @hiroppe3rd 8時間前
    危機感煽って煽られた人々が付いてくるってのは実に気分が良いもんだ。現実何かを達成させたわけでもなく、生活を豊かにする創造、生産をしたわけでもないのに達成感を味わえて気分が良いんだよ、杞憂に終わった際には「煽られたバカが悪い」って言って逃げれるしな。実際そうやって人々を駆り立て大虐殺ぶちかましておきながらなんら責任問われること無く生涯を終えた奴もいるしな。
  • 陪審員13番以後 @jurormanyothers 8時間前
    ①日本を礼賛しているのが「若者」という根拠は?②そもそも経済衰退(GDP指標の低下)の事実と日本を賛美する事をどうしてつなげたの?③実際に海外に出て「やっぱ日本いいわ」ってなった人も多いんですが④民主党?ねーよwww
  • urutora_udon @urutora_udon 8時間前
    政権交代以前から理念優先してる状況じゃないってのに理念優先すんだから、何も若者に残してないことくらいは恥じたほうがいいっすねw
  • inazakira @inazakira 7時間前
    olfey0506 出生率が2を上回らないかぎり高齢化は解消されないのでは。人口動態予測を見ると総人口も減って二重苦のように見えます。
  • Toshiya Utoh @toshi_moon 7時間前
    統計数字の中身を検証せずに、持論の補填となるもののみ抽出。 論者がその手合いに対して、支持者もその手合い。 そこには、リアルな事実は存在しないですよ。
  • じげん(藤原闘牛店) @jigen_the3 7時間前
    だいたいマスコミが無能で醜悪だから「敵が攻めてきたら酒飲んで話をすれば戦争を回避出来る」とか、「小さな政府の予算で大きな政府の施策が出来る」とか、勘違いする馬鹿を量産している。。。
  • Toshiya Utoh @toshi_moon 6時間前
    SDRも、中共の戦略的な手段のひとつで、IMFに対する拠出量を伴ったもの。 当然IMF事務局としてのポジションで発言は成される。 もちろん実態として元の普及は加速してるが、市場のニーズではなく中共の戦略に依存する部分も多い。元建ての貿易国一覧を見ると改見える。 構造がかなり異なる両国は単純比較できない。
  • たか橋 @taka_hashy 6時間前
    タイトルのためだけに引っ張りだされた東が哀れすぎて草も生えない
  • ミナミ ユー @u_minami 6時間前
    太宰理論的に言えば、「日本が衰退しているんじゃなくて、あなたが衰退している」んですよ。個人の心境を勝手に社会レベルに拡大しないで頂きたい、特に竹熊さんよ。今の若者にとって車がステイタスではないし、バブルがどんなに凄くてもスマホもなくケータイすら高額でポケベル全盛。今更そんな時代に戻りたいと思う?
  • !ぴょん @bibibikkuri 6時間前
    そりゃ衰退してるとこもあるだろうし、ひどいところと素晴らしいところもあるだろうけど、若者がみな日本を礼賛してるかって言うと疑問だと思う
  • 小川靖浩 @olfey0506 6時間前
    inazakira いや、本来は「少子化」と「高齢化」は「並列して起こる」が「連動」しているわけではないので「解消できない」というのも言い切れないわけで。さらに言えば現行では社会福祉予算の大部分が年金に消えてますがこの分はどんなに遅くとも2042年ごろには解消されるそうで、「出生率が1を切る」形にならない限りは今ほど極端にどうこう、という形にはなりにくいのではないかと。ただ、特殊出生率自体は底を打ったようですから緩やかな上昇基調になればより解消は早いでしょうね。早すぎると団塊再びですが
  • 森森森 次回参院選は安保法制廃止一点で @morimori_naha 6時間前
    これか。発言の内容ではなく、東や竹熊の姿勢に怒るふつうの日本人の皆様が目立つなw。現実を見ろよ。
  • 深井龍一郎@3日目東T-05b @rfukai 6時間前
    takashi7zzfe 共産党の「無駄遣い」は「俺らの気にいる方法で使われてない」という意味なので。
  • inazakira @inazakira 5時間前
    olfey0506 2042年までに解消されそうなのですか。知りませんでした。勉強になります。
  • 0051 @7oolong 5時間前
    コメ欄の書き込み、自民党という名を出した途端、「民主党を応援しろ」というメッセージしか受け取れないところに、救い難い政治イメージの貧しさを感じる。それと、やっぱり日本の衰退にはみんな目を背けたいんだなということを再確認した。
  • じげん(藤原闘牛店) @jigen_the3 4時間前
    日本が衰退しているのではなくて国際経済が様々な要因により上手く機能してしていないことと、相対的に途上国の地位が向上しているだけなんだが? 経済が上手く回っている国など数えるほどしか無いのだが?
  • 陪審員13番以後 @jurormanyothers 4時間前
    7oolong 記事の最後のほうに「民主党政権の方がまし」って明記してあるからなんですが
  • 亜麻にゆ @ama_niyu 4時間前
    衰退してるのは確かだろう。そして技術が向上していても、他国と比べ相対的に一人一人の生活が苦しいのはわかった。ではどうするって、私含め解決策がわからない人が多そうなのが問題で
  • Merc @Mercivb 4時間前
    グローバル資本主義を批判して「脱成長」を掲げ清貧の生きかたを実現せよとたわ言ほざいてきたのって散々経済成長の恩恵を受けて贅沢してる内田樹さんら上の世代の自称評論家連中。憲法9条を守る平和国家日本は世界に誇れる存在と信じて疑わない層と重なってる。彼らが唱えてる「脱成長」は日本でこの20年の間にとっくに実現していて、その結果が若年層は就職活動に披露困憊し、非正規労働で将来を見通せず、内田さんたちの世代に年金をむしり取られるという状況でないの?
  • Merc @Mercivb 4時間前
    そういうことを棚に上げて苦労してる若い世代に「今どきの若いものは~」ってのはどうかなって思う。
  • 地方妖怪 PGERA @PGERA_RX 4時間前
    まとめ主と纏められてるのと、それを擁護する連中がどいつもこいつも「マジキチで有名なアホども」なのは草を生やすしかねぇよw
  • ずんどこべ @zundokobe 3時間前
    東がどこのどういう若者を目にしたのかは知らんが、そもそもGDPがどうたらとかそういう観点で「日本最高!」なんて言う奴がどれだけいるかね。その発想自体が頓珍漢だし時代錯誤も甚だしいんじゃないですかね
  • Gril @Gril_ops01 3時間前
    もしかしたら「(脱成長の)日本最高!!!」って言ってたのかもな
  • 西大立目現信者 @relark 3時間前
    安倍晋三総理大臣閣下のもとで、日経平均株価は過去最高値になったという事実があるのですが?「つまり、今が最も日本が発展している」という歴然とした事実があるのですが?これによって日本が過去最も発展・成長している事、安倍晋三総理大臣閣下が建国以来最も優れた指導者で有ることも証明されています。それ以外の指標を持ち出すヤツは売国のクズです。
  • 西大立目現信者 @relark 3時間前
    世界のほぼ全ての国は安倍晋三総理大臣閣下の進めた安保法制のおかげで日本に好意的です。それまで非好意的だった国も全て安保法制の一手でオセロのコマがひっくり返るように「白」すなわち親日国に転じました。知識人ぶって日本は衰退していまチューとか言ってるヤツは、一丸となって建国以来最も優れた指導者のもと、一人残らず国家の為に活躍せんとする覚悟を持った日本人から活力を奪おうとしている他国の手先でしょ?でも「ほぼ全て」が好意的な中で工作をしないといけない国って…限られるよね?
  • 重金属 @HeavyMetalCloud 2時間前
    左翼というか、(自称)有識者連中って、自民党の敗残者や、世間で受け入れられない思想の受け皿になってた2000年代民主党に自己投影してたんだよ。 だから、あんな無残なことになった現実をずっと否定するのさ。 そして、「民主党(俺ら)でもだめだったんだから、もう日本は終わりだ」と負け犬の遠吠えを繰り返す。
  • Hoehoe @baisetusai 2時間前
    董卓アイコンの人の手腕にはいつも感服させられますね。僕ももっと煽りの技術を磨かないといけないな
  • サイフィス @saifisu 2時間前
    まーた、イルカイダか。今回は証拠も挙がってるから、運営への通報でOK
  • 清水 @simizu6 2時間前
    実質GDPは増えているんだが何を根拠に衰退したと言っているんだ。相対的にしか経済を判断できないのか?
  • アイトレーサー @kiwifruit_cake 2時間前
    こういう人たちって衰退した衰退したとだけ言って対案を聞いたことがないんだが、そんなに衰退して楽しいんだろうか?
  • 亜山 雪/ポニテ @ayamasets 1時間前
    米ドルで計算したらそうなるよね。
  • ジェットセットりゅとさん @lute_the_fool 1時間前
    そもそも知らないものに対して思い出せと言われてもねぇ…ああでも民主党政権がガタガタなのは覚えてる、大丈夫。
  • Gril @Gril_ops01 1時間前
    lute_the_fool 「急募:前世の記憶」って状態ですわな…特に平成生まれは
  • ジェットセットりゅとさん @lute_the_fool 1時間前
    Gril_ops01 ですです。25年も失われちゃってるんだからそら25歳未満は少なくとも思い出す以前に知らないですし、雑かつ多めに見積もってアラサー以下あたりが「知らない世代」に入るのではないかなと。
  • じげん(藤原闘牛店) @jigen_the3 1時間前
    そもそもおサヨク様界隈が、指標にGDPだけしか持ち出せない時点で、メタ解析が出来ませんと自白しているようなものですなー(棒
  • ジェットセットりゅとさん @lute_the_fool 1時間前
    「思い出す」とか「あの頃は」とか書いてあって「ああこの人たちは"知ってる世代"なんだなぁ」と何とも言えない感情を抱きますなぁ。いやまぁイルカイダさんの自説のために言説切り貼りされたのはお気の毒さまでありますが。
  • @kattenisiyagare 49分前
    リアルで出会う事は、ほとんど無いけどこういう人いるよ(笑)高校時代の知り合いで、去年友達経由で遊んだんだけど、まんまザ•ネトウヨだった(笑)
  • @kattenisiyagare 30分前
    年齢=彼女いない歴(でも風俗はいく)、艦これ、戦車マニア、すげえ男尊女卑、など私も彼に会うまで架空の人物だと思ってたネトウヨ像がリアルにそのまんまだった(笑)ライングループ入ってるけど、彼から出る話題は在日の犯罪か艦これのアプデの話。ノリも悪いし内向的だから普通は友達になり得ないけど、皆んなの同級生の中にも確実に1人はいると思う。
  • ざいろ @zairo21 25分前
    もうそろそろあいつが来そうだな  自称東大並50代老害センズリ猿が来る 頃合いじゃないか?おいwww そして腐海に沈むわ ここも。
  • 四条あき @Aki_Shijou 16分前
    zairo21 ああ、本を爆買いしてランキング操作(失笑)しているとかいうまとめのコメ欄に今更湧いてガン無視されてるあいつのことですねw

ツイッターでログインすれば簡単にコメントが残せて、ツイートもできます。
コメントでみんなとコミュニケーションしませんか?

ログインしてまとめにコメントする