いつもよりイライラしやすい
異常に眠い
食欲減退
甘い物が欲しくなる
笑い声にイライラする
【発症】
一日中憂鬱になる
笑い声や罵倒や怒声に敏感になる
知らない人の視線に異常に恐怖を覚える
暴飲暴食
睡眠障害
突発的な頭痛や腹痛
人が3人以上居れば1人は自分の事を悪く言ってる。
末期
みんなが悪いんじゃなくて、良い事を言わない
じんわり悪い方に持っていく
誰でもよかった
【iosイチオシ】戦略要素満載のド迫力3DバトルRPG!
感情のコントロールが出来なくなる
突然キレる
突然号泣
電話の音やインターホンに異常にビビる
ありとあらゆる物にストレスを感じる
テレビのフラッシュ、音声、笑い声
家電の音
電気をつける時やきる時の明暗
ひたすらストレスになるのですべての家電のコンセントを抜き、部屋に籠る
全ての物がストレスになる
部屋に籠るも、空腹感や睡魔にイライラする
自分の咳やクシャミやオナラに異常なほど怒りを覚え、そのたびに発狂する
物に当たるも、壊せるものがなくなり壁などを殴るが、まったく壊れない
壊れない事に怒りを覚え自分の指を折る
痛みに怒り自分の指を噛み千切ろうとする
血を見て、一瞬にして熱気が冷め、急激に悲しくなる
誰に対してなのか解らない【ごめんなさい】を何時間も叫び続ける
幻聴が途絶えると不安になって頭を壁や床に叩きつけて幻聴が起こるように促す
ふと気づくと丸二日一睡もせず、食事も排泄もせずに天井の角を見つけていた
まだ重度レベルだけどさ
ある日突然、目を覚ますと体に羽が生えたように軽くなり
すべとのストレスから解放される
食欲も睡眠欲も感じなくなり、何でも出来ると言う気分になる
まるで神様になったみたいな、今までに感じたことのない自信と希望が体の底から溢れてくる
その気分のまま家を出て、貯金を使ってスーツと時計を買い
その日のうちに何十件も面接に行く
不思議と全く疲れず町で見かける人間すべてが天使や神様のように発光しているように見えた
昨日かった物を全て捨て、前日の自分に怒りを覚えて自分を気絶するまで殴る
また次の日目覚めると前々日と同じように異常な自信に満ち溢れ
また貯金を使ってスーツと時計を買う
行ったこともない高給そうなレストランに行くが、入店を断られ
焼肉屋に行って6人前食べる
それでもなぜか空腹が収まらず、その足でバイキングに行って
時間いっぱい食べ続けた
家に帰ると急に吐き気に襲われ、見たこともない量のゲロを吐いた
でも布団のなかには20時間いる
誰とも関わりたくないという強烈な衝動を腕を噛んで痛みで紛らわし
面接に行っておkをもらった職場全てに「なかったことにしてくれ」と言う電話を入れる
その行動が尋常ではないストレスを与えたせいでいつの間にか気を失っていた
これはヤバいと思い、正気のうちに病院に行こうと決意し
夜が明けるまで街を徘徊した
家にいるとうっかり寝てしまいそうで怖かった
病院に行って諸々の事を話すと精神科へどうぞと言われたので大人しく行ってみると
何も話してないのに先生に「君ちょっとヤバいね。入院しなさい」と言われる
すぐに入院の手続きをして、手続きをしてもらっている間検診を受け
先生に「君さっき入ってきたときからずっと瞳孔開いてるよ」と言われる
手鏡を渡されて顔を見ると正しくキチガイの顔をしていた
異様に瞳孔が開いており、常に口角が少し上がって、漫画とかで見る狂気じみた笑顔みたな顔をしていた
心配されたけど、鬱の事は言わずに、「ちょっと過労で」とだけ言った
入院するとすぐにデカい機械で脳の検査とかされたけど、いまいち何言ってるのか解らなかった
誰に何を言われても言葉が理解できず
頑張って理解しようと集中するけど、外国語を聞いてるみたいで何も理解できなかった
普通の会話すらできなくって先生が病室に入ってくるなりプラカードみたいなのを差し出してきた
そこには丸とか四角とかの図形があって、その上に文字が書いてあったけど
文章を理解できなかった
後から聞いたら「この中で丸はどれでしょう?」って文だったらしい
一切動かない俺に先生は注射を打った
麻酔薬だった
看護師の言ってることが理解できた
俺は急に環境が変化したせいで頭が混乱して、失語症みたいになったらしい
ただ言葉を発せなくなるのではなくて、言葉や文章という概念を理解できなくなるものらしい
病名が難しくて全く覚えられなかった
そのまま入院を続けてたが、ある時気が付く
家に居た時に起こっていた症状が一切起こっていない
自分でも驚くくらい正気だったのだ
先生にそのことを聞いたら、家で発症して、家に籠っていたから
家の中の景色や空気と鬱病の症状が結び付けられてて
家の中の風景を見ると症状が出るスイッチがオンになるように体が変わってたって事らしい
でも真面目な人間がなるんだろ。なら違うな
俺は一周回って不真面目に育ってしまった
それを聞いて安心したのと同時に、「もう家に帰れないんじゃないか?」と不安が出てきた
家に帰ると発症するなら家に帰れないじゃん、と思った
誰か頼れる人はいないかと聞かれたが、親は両方いないし、ばあちゃんには心配かけたくなかったので
いませんと言ったら、先生が男の看護師を一人紹介して「彼に頼みなさい」
と言ってきた
その看護師の名前は森さん
森さんは俺の家のゴミ捨てや、必要のものの整理と引越の準備までしてくれた
俺は一度も家に帰る事無く引越を済ませ
退院後はすっからかんの家に住むことになった
どうしても捨てられない通帳などだけ残してあとは全部捨ててもらった
入院して二か月経って症状がかなり収まって、薬の量も減って
先生が「元の家にさえ帰らなければ、かなり良いペースで回復していく筈」といって
退院の許可をくれた
先生曰く、家に居る事がトリガーになっていたが為に
逆に家の物無しでは発症しなくなってしまったという
そのおかげで他の末期患者よりずっと速い回復が望めるのである意味ラッキーだったらしい
ただ、鬱病は完治したかどうかを確かめる術がなく、治ったと思っていても
突然再発することもあるので、なるべく元の生活と違う環境で生活しましょうと言われた
そんで退院したのが先週の木曜日
ばあちゃんは滅茶苦茶心配してたけど、末期だったことは言ってない
入院も鬱とは別の理由だと嘘をついた
昨日残り少ない貯金を使ってノートPCを買った
今は携帯が無いので、これが唯一のネット環境
今のところ症状が出てないのでしばらく様子を見てから
早ければ来週ぐらいにバイトを探すつもり
自分でもびっくりするくらい鬱だった時の症状が出ない
薬は飲んでるけど、電話の音や人の声も怖くなくて
体調も良好、ご飯も美味しい
PCを手に入れてテンションあがったので勢いでスレ立てた
あとプチ情報として、鬱になってからも入院してからも一切性欲が湧いてこなくなった
朝立ちはするんだけど、それ以外でムラムラしなくなった
可愛いとか好きとかいう感情は出てくるけど性欲がゼロになった
皆ヤバくなる前に仕事辞めようね
やっぱり鬱の一番の特効薬が「仕事やめることor環境を変えること」
よく皆「仕事辞めれたらとっくに辞めてるよ!」とか「生活どうすんだ!」って言うけど
全てをかなぐり捨ててホームレスになるくらいのつもりで辞めちゃった方がいいよ
末期になると完治はほぼしないらしいし
おやすみ
また元気なときに色々聞かせて欲しい
環境変える方がいいのね
【必見】まどマギ好き必見!シャフト40週年記念(Android)
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1450193679/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:10 ▼このコメントに返信 だからこれ鬱病じゃなくて躁鬱だろうが
ただでさえ鬱病への偏見が強いんだから適当な風説を垂れ流すなよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:11 ▼このコメントに返信 双極性障害か糖質。間違いなく鬱なんかじゃない。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:14 ▼このコメントに返信 ちょっと気合がたりてないんじゃ無いの?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:15 ▼このコメントに返信 うちの姉もヤバい。
何週間も風呂に入らない、部屋の掃除ペースも落ちた、食器も溜まるようになった。
ただ介護で寝不足になってるから他のことが面倒になったってだけだろうけど…。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:21 ▼このコメントに返信 何でも鬱のせいにすんなや
ワイの嫁も更年期障害と鬱・高血圧煩ってて
俺がノイローゼになっとるわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:25 ▼このコメントに返信 ※4
※5だけど、仕事・家事全般・炊事洗濯、全部俺がしてるんやで
嫁はゲームしながら酒飲んでアニメ観て、疲れたら寝る
朝は起きない
昔は弁当も作ってくれてたのにな
もう別れる事に決めた
あれ?モニターがぼやけてきたぞ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:25 ▼このコメントに返信 簡潔で面白かった
※4
姉ちゃん手伝ってやれ
せめて睡眠時間と風呂時間くらい作ってやれ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:26 ▼このコメントに返信 以下「俺のほうが鬱を知ってるし辛い、なめんな」系の自分語りが延々と垂れ流されます
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:30 ▼このコメントに返信 これ鬱じゃないぞ
躁鬱にしても躁転早すぎね?
ラピッドってこんなもん?
他の病院行けよまじで
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:30 ▼このコメントに返信 鬱病は他人に指摘されるまで自分で認識できない
ま〜ん同士の会話で「わたし、鬱病かもしれない」とかよく外で聞こえてきて大草原
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:32 ▼このコメントに返信 切り替わりのスパンが余りにも早すぎるし、多分躁鬱では無いと思うわ。
躁鬱って年単位で症状を見ないと本人どころか心理士ですら判断が付かないからな。
暴れ回ったりとやたらとアクティブな事から鬱も考え辛い。
周囲の刺激に過剰反応をするのって糖質に近い症状な気がするけど、どうなんだろう。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:32 ▼このコメントに返信 ※10
そんな事ないぞ
最近いろんなチェック項目あるし
他人があんた鬱だよ、なんてそうそう言わない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:35 ▼このコメントに返信 切り替えが早すぎる、そんな人間が今までの事つらつら入力できるのか疑問である
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:37 ▼このコメントに返信 3連休なのに家に籠ってゲームやアニメや動画見るとかしかできない俺は鬱だろうか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:39 ▼このコメントに返信 欝が進行すると悲しいとか怒り、絶望や希望といったあらゆる感情が無くなるだろ、死にたいとすら思わない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:41 ▼このコメントに返信 ※15
日本では自殺者の6割が鬱だぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:46 ▼このコメントに返信 ここに来てる奴は勿論、携帯、PC、テレビを見る気力がある奴は鬱じゃないから安心しろ
鬱の奴は本当に睡眠と排泄以外の意欲が無くなるからな
今日は起きていようと食卓に座って、気づいたら何もしないまま夕方になっているのが鬱病患者だ
外部の刺激に対して関心や興味が極端に鈍化するのが普通なのに、>>1はほぼ真逆の症状を示してるし少なくとも鬱病では無いことは確か
どちらかといえば統合失調症っぽくね?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:46 ▼このコメントに返信 貴重な書き込みだな。似非鬱と違って、ガチの体験談は。
主は回復して、本当によかった。このまま無事でいてほしい。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:49 ▼このコメントに返信 俺の場合食欲は減った。何を食べても美味しいと感じるのが難しくなった。
この症状は結構尾を引く
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:51 ▼このコメントに返信 ※18
これ鬱じゃない別の病気よ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:52 ▼このコメントに返信 まあなんだ、読んでるかしらないけどお大事にだよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:54 ▼このコメントに返信 ※10
女叩きは時と場合をわきまえな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:54 ▼このコメントに返信 俺、鬱にはならないんだ。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:54 ▼このコメントに返信 鬱の時は離職とか引っ越しとかの決断をせずに現状維持が基本のはずなんだが
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:55 ▼このコメントに返信 米17
単なる程度の問題やん
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:57 ▼このコメントに返信 ※11
末期は切り替えのスパンが早くなるんもんじゃないの?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:59 ▼このコメントに返信 俺はうつ症状の中でも過敏性腸症候群になったのが一番辛かったわ
とにかく授業中とか静かなところでお腹が慢性的にごろごろ鳴り続けて、内科行っても漢方行っても治らず今も治ってない
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:01 ▼このコメントに返信 ※6
しょうもなくて草
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:01 ▼このコメントに返信 なんでファッション鬱は自分の鬱症状を自慢したがるんだ
本当に自分のこと責めてるなら恥ずかしくて人に言えないだろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:03 ▼このコメントに返信 ※25
程度の問題ではあるが携帯でコミュニティを維持しようとしたり、PCを使って情報収集をしようとする意欲があるなら問題になるレベルではない。
鬱が怖いと言われるのは周囲との人間関係すらも無関心になるからだよ。
親や子供、友人、仕事、趣味が有るからと思い留まるのが普通なんだが重篤な鬱病患者はそれすらも無くなって、アッサリと死に向かってしまう。