アンテナ・まとめ RSS

2015年12月20日

バイエルン、ペップ監督今季限りでの退任を発表!後任にアンチェロッティ新監督の就任も発表(関連まとめ)

【サッカー】バイエルン・ミュンヘン、今季限りでのグアルディオラ監督退任を発表!来季アンチェロッティ新監督就任も発表![12/20]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1450611639/
アンチェロッティとペップ.jpg

1: 1級神2種非限定φ ★@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:40:39.50 ID:CAP_USER*.net

バイエルン・ミュンヘンは今季限りで退任するジュゼップ・グアルディオラ監督の後任、 レアル・マドリード前監督のカルロ・アンチェロッティ氏を来季招聘することを決定した。 クラブが公式サイトで正式に発表した。

クラブとの契約が2016年6月末までとなっていたグアルディオラ監督について、 カール・ハインツ・ルンメニゲCEOも契約延長もに自信をのぞかせていたが、3年契約が満了となるスペイン人の名将の慰留は叶わなかった。 「グアルディオラが我々にもたらしてくれたもの感謝し、近年の成功を祝福したい」 とCEOはスペイン人指揮官の功績を称えた。

ペップはバイエルンですでに2度のリーグ優勝をはじめ、DFBポカール、UEFAスーパーカップ、FIFAクラブワールドカップをそれぞれ一度制している。 今季も前半戦を終えてリーグ首位、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)でもグループ首位でベスト16進出を果たすなど、順調な歩みを続けている。

プレミアリーグ挑戦がうわさされているが、来季以降の去就については未だ決まっていない。

後任は14年にレアルで“デシマ(10回目のCL優勝)”を成し遂げたイタリアの名将、アンチェロッティ氏となる。 3年契約に合意したと伝えられている。ミランやチェルシー、パリ・サンジェルマンでリーグタイトルを獲得した指揮官は、これがイタリア、イングランド、フランス、スペインに次ぐ5カ国目の指揮となる。

スペインの名将からイタリアの名将へ。バイエルンで超豪華な監督交代が実現した。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151220-00010022-soccermzw-socc





3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:41:28.54 ID:upaiWfYV0.net

アンチェロッティ来ると思ってたわ
根拠はなかったけど


25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:50:54.32 ID:h9WLi2720.net

>>3
ペップ退任後の後任としてバイエルンが側が接触してて、正式発表までの守秘が言われていた。
そのためにイロイロ煙幕張っていたようだよ。


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:43:19.49 ID:Sl0d7tPY0.net

グアルディオラはプレミアか


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:43:46.44 ID:drHvpr5g0.net

ペップのレアル行きあるで!


64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:05:14.40 ID:VRI3eW/I0.net

>>8

政治的な問題
(本人カタルーニャ人で独立にも好意的)
のためレアルだけは絶対にないと断言できる。
と言うかもうリーガに戻ることもないだろ。


16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:45:48.02 ID:eshl5S140.net

アンチェロッティて前に
バイヤンの監督はポケットに手突っ込んだままでも優勝出来るからつまらんとか
言ってなかったっけ?
スゲー巨額オファーでも届いたんかな


19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:47:39.80 ID:cfYjwuS/0.net

間違いなくトップの監督
バイエルンは強いままだろうなぁ


21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:50:00.49 ID:C0JofkOn0.net

アンチェロッティだと
たいした弱体化は起こらないな


245: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:46:09.45 ID:wnWSGPiW0.net

>>21
しっかり強いバイエルンになりそうだな


23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:50:41.49 ID:yiJDb3dH0.net

行って一番やりやすいのはシティかな


28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:51:44.26 ID:N2SnyLk50.net

ペップマンUあるで


30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:52:33.18 ID:+hr/VejB0.net

アンチェロッティはリーグ苦手だからな
PSGでリーグアンの優勝逃したくらい
ブンデス面白くなるかも


213: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:40:40.85 ID:PlpFKGzZ0.net

>>30
まあPSGのときはコンブアレが前半戦クソすぎたのを継いだのと
まだイブラやシウバが移籍してくる前だったしな


244: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:46:08.30 ID:xlkZ06ej0.net

>>213
いや、PSG首位だったのにアンチェ呼ぶためにコンブアレ解任されたんだぜ
そこからアンチェが失速させて優勝逃した
アンチェはユーベの頃から後半失速して優勝逃すパターンが一緒


37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:54:02.99 ID:AWGrslaS0.net

マンUに来るのはベップか?モウリーニョか?
どちらもファーガソンが望んでた人物だよね


38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:54:11.26 ID:yLXsZK2q0.net

アンチェバイエルンとかやばすぎるな
グアルディオラどこ行くんだろうな、プレミア勢は死ぬ気で取りに行った方がいいぞ


39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:54:38.04 ID:kqk2WRTu0.net

世界中で同じ監督が回ってるだけだな


311: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 22:08:07.83 ID:ABy63Q4n0.net

>>39
世界的な名将はどこも欲しがるから当たり前だろ


43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:56:44.58 ID:nWQq7ea70.net

アンチェロッティなら少しはブンデスの他クラブもバイエルンに勝つ可能性上がるかもな


83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:11:49.99 ID:x++2ykkf0.net

>>43
アンチェはリーグ戦あまり得意じゃないからな
今季のドルトムントくらいの成績で推移しそう
それでも優勝は間違いなさそうだけど


92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:13:52.63 ID:nWQq7ea70.net

>>83
引き分けが多くなりそうだよなペップみたく後半から試合の流れ変えることが少なくなりそう


45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:57:29.30 ID:cfYjwuS/0.net

アンチェは一発勝負に強いよね
相手を研究して対策を講じる能力が抜群に優れてる

だから、リーグ戦に向いてないんだと思う
全ての相手を研究してる時間は無いからね
横綱相撲を取らせた時に微妙なんだよな


58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:03:19.40 ID:F8/NeZi+0.net

アンチェロッティだったらゲッツェを上手く使ってくれるだろう。


62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:04:30.01 ID:xS5iLC/i0.net

いよいよプレミアか


85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:12:08.33 ID:C0JofkOn0.net

クライフ派筆頭としては、
顎なしの後始末をしつつ
彼の名声を越えるのは愉悦かもしれん


97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:16:01.14 ID:nWQq7ea70.net

昨日の試合みてればユナイテッドは監督だけが問題じゃなくて選手の方が問題っぽいからペップきても苦労するから辞めた方がいいんじゃない


124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:23:54.37 ID:upaiWfYV0.net

すごく勝手な希望だけど、CLで毎年決勝に進出するチームになってほしいなぁ
リーグは3位以内でCL出場権維持してくれたらいいわ。他のチームにも優勝してほしい


129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:24:32.42 ID:WRbqVAF20.net

最強チームを引き継いだ割にはパッとしない成績だったね。


146: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:27:56.91 ID:xlkZ06ej0.net

>>129
バイエルン歴代最高勝率だぞ
2位に1割とか差をつけて


152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:29:18.05 ID:3Ssb3uPp0.net

>>146
1割どころじゃねーよ2割ぐらいつけてるよ


149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:28:39.82 ID:g7lzIhOO0.net

>>146
前任者が三冠だったからケチがつく


141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:27:06.60 ID:jM7gl4200.net

ペップはマンCだろう
ひょっとしたらチェルシー
マンUはない


148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:28:10.30 ID:yHX9pRes0.net

>>141
チェルシーは否定してたから無い
まんcかまんu


153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:29:24.20 ID:yuCW4BSo0.net

ペップがマンUだと選手全部入れ替えだな


157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:30:02.92 ID:6JlV4MRM0.net

>>153
マタは行ける


169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:31:02.20 ID:yHX9pRes0.net

>>157
チェルシーの時10G10Aしてたもんな確か


175: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:31:46.23 ID:FuoeSykq0.net

ペップがシティかユナイテッドいって、CLでどれだけ結果残せるのか気になるわ
戦力4強のバルサ、マドリード、バイエルン、PSGを相手にどれだけやれるのか見てみたい
プレミアは日程も糞だし、ここで戦力劣る中でCLで結果残せたら名将だよね


205: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:38:32.12 ID:AEOy4eAD0.net

マンC始まったな・・・


217: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:40:58.71 ID:FuoeSykq0.net

>>205
何故かリーグ戦に全力投球スタイル(CLで弱すぎるだけ)だからペップに合うだろうし、補強資金たんまりあるから楽なチームだろう


209: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:39:36.03 ID:C0JofkOn0.net

このグチャグチャのマンUを
立て直せたらすごいな
今まででも十分すごいが


210: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:39:41.34 ID:co+X+xyo0.net

ペップはシティだって
バルサ時代の盟友べギリスタインが以前からラブコール送ってるからな


226: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:42:05.66 ID:DWQpvMhC0.net

マンチェスターの2チームでペップ争奪戦の結果
来季
まんUがモウリーニョ
まんCがペップ
だな


246: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:46:24.36 ID:C0JofkOn0.net

>>226
それは十分にありうる
ユナイテッドが望むのは長期政権
ペップは3〜4年でサイクルが終わるとみている


228: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:42:38.83 ID:N/LESV9G0.net

ペップが求める選手のレベルは高すぎる
そうなるとシティしかない
PSGも戦力は悪くないが反ペップのズラタンがいるから無理


234: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:44:05.75 ID:c1UuajiG0.net

グアルディオラは本当引き際を見極めるのがうまいな
これ以上バイエルンにいても仕方ないしな
完全な一強リーグになってしまったし


255: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:49:17.91 ID:PlpFKGzZ0.net

今からペップがユナイテッドってなると選手の大半取っ替え引っ替えしないとならなくなる

シティの面子はペップのやりたいサッカーを体現するには適してる
アカデミーには良質な若手も多いし


290: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 22:00:49.32 ID:DWQpvMhC0.net

>>255
ペップがマンCに行ったらチーム内の競争や緊張感が増すだろうな
そこに大いに興味がある
戦術もそうだが、格下相手に明らかに手抜きする試合がままあるのが今のシティー
ペップはそういう選手を絶対に許さないから何人かとは衝突するかもしれない
仮にそいつらを追い出したとしてもそれ以上にチーム全体の力は確実に上がる
楽しみだ


259: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:51:36.28 ID:FuoeSykq0.net

ユナイテッド モウリーニョ
シティ ペップ
チェルシー シメオネとかになったら、またリーグ戦で消耗しまくってCLは終了って流れが見えるなー…
シティは国内からも容赦なく取ってくからリーグ戦が楽になる可能性が若干あるけど


270: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:54:01.43 ID:C0JofkOn0.net

セスク、オスカル、アザールあたりは
好きなタイプだろうな
あとはパス出せるCBいれば
やりたいサッカーできるだろう


285: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:59:01.69 ID:QycySeVg0.net

>>270
オスカル、アザールはまだしも、セスクは知り尽くしてるだろうにw


288: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 22:00:24.62 ID:kSRMgjbo0.net

バイエルンはともかくバルサの時は前のシーズンでひどい状態だったのをカンテラから何人も使ったりしながら圧倒的なチーム作ってたけど
まあそういうことのすごさがわからないやつも多いか


298: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 22:02:45.04 ID:oINafy+J0.net

リーグが苦手なアンチェでもバイエルンなら余裕だろう
カップ戦には強い監督のほうがバイエルンに都合がいいんじゃない


303: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 22:04:29.81 ID:Sf/UutKY0.net

>>298
それはいえてる
アンチェは正直リーグ戦はカップ戦ほど強くないからな


315: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 22:10:12.97 ID:fEUlfCwy0.net

今年のバイエルンはCL優勝は行けそう?
やっぱりバルサの方が確率高そうなのかな。
詳しい人、その辺どうですか?


319: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 22:11:49.40 ID:qRtPkNWf0.net

>>315
バルサのほうが上でしょうね
ペップはリーグでは強いけどCLではとれそうもない


356: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 22:25:48.92 ID:Aq31dW3V0.net

バイエルンは監督が大事ということをよくわかってる。有能な監督しか据えない。フロントがプロの仕事に徹してるな。



FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 225
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1449492348/


466: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:11:02.14 ID:P+di80Tp.net

公式きたあああああああ


ようこそアンチェロッティ!!


469: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:13:43.56 ID:7pAKL0i3.net

堅過ぎるほどの人選だなwww
まぁ妥当なとこか


471: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:19:31.50 ID:j+LZo6o5.net

アンチェロッティはペップほど常勝チーム作れないからそこは覚悟しとけよ


475: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:23:34.30 ID:FKUfooIJ.net

リーグで常勝してもしゃーない
Clさえ勝てればいい
それで最強は証明出来るのだからね


477: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:24:14.86 ID:78m41IIo.net

ペップ来る前の隔年バイエルンになるのは間違いない


478: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:25:03.67 ID:FKUfooIJ.net

アンチェロッティってこの前までレアルにいた監督かw


481: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:28:08.12 ID:CFlrEb6q.net

リーグは3年で2回優勝してくれりゃいいや
その代わりCL頑張ってくれ



BLUEMOON マンチェスターシティ 146Citizens
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1449784439/


920: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:13:03.74 ID:u9vEtJio.net

バイエルン公式がペップと更新せずアンチェロッティと…


924: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:20:05.63 ID:AgF5bxgv.net

アンチェはバイエルンだからペップ全力やな


927: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:37:05.52 ID:gaR0BDBk.net

さすがにシティにくるだろ


929: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:41:42.03 ID:SkeoVhVx.net

俺はペジェ好きだったんだ
だから本当は悲しいよ


932: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:16:41.21 ID:6rxbLTw+.net

ペジェは知性と品格があって好きだがいつの日か別れは訪れる
クラブをもうワンランク押し上げるためには試行錯誤が必要だ
バルセロナと10回やって3回勝てるチームを作ってほしい


933: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:26:19.13 ID:WA9eOhYl.net

ペップがペジェよりワンランク上の指導者とは思わないけど。実績は上でも、率いたチームが違うし。


934: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:32:44.50 ID:ewIhERTR.net

>>933
バルサ監督就任時はバルサ暗黒時代再突入の雰囲気めちゃくちゃあったけどな
ロナウジーニョ超絶劣化、アンリ機能せず、デコシャビさぼりまくりで


936: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 22:01:20.93 ID:aFrgFlBp.net

プレミア優勝すればペジェ留任でいいような気がするが
CLはベスト4以上行けそうな気がするし


937: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 22:12:44.66 ID:SRy7fbPs.net

とは言っても報道されているように既にペップと合意してる可能性もあるからな
まだ合意してなくてもペップ招聘はオーナー企業とフロントの悲願だからこのチャンスを逃すとも思えない


939: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 22:26:24.84 ID:WVZhwTZ+.net

ペップ退団決定かよ
チキソリアーノ頼むぞ
シティに来た意味を示してくれ



† Red Devils Manchester United 1141 ††
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1450193251/


895: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:33:24.94 ID:ymEffwTa.net

ペップ今シーズンで辞任決定!
リオも言ってたがこの千載一遇のチャンスを逃すなよ
今は最高の選手より最高の監督が必要


900: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:01:37.83 ID:fsj3U0zp.net

ウッドワードは早くペップに土下座しにいけよ


901: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:03:05.85 ID:ZmUUaeo8.net

もう遅い
9割方シティで決まってる
ペジェが匂わすようなこと言ってる


903: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:07:45.99 ID:fIEcFHHr.net

もうシティと合意してるからペップは100%ない
ここでシティ指揮しちゃったらユナイテッドを指揮することはないのに
シティなんていつでも就任できるのに本当ペップは馬鹿だな


904: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:09:56.16 ID:ymEffwTa.net

シティと合意なんてどこにも出てない


906: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:11:59.19 ID:fIEcFHHr.net

>>904
少し前にそんなニュースあったぞ
実際にペップはシティ就任について聞かれて否定はしなかったし
そして昨日ペジェグリーニがペップが来るって発言してるから
もう100%シティだよ


916: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:35:52.90 ID:IwRsVAnP.net

>>906
してないぞ
お前が言ってるのってこれだろ?
http://m.goal.com/s/jp/news/74/イングランド/2015/12/20/18542832/ペップの影を恐れるどころかシティを率いてほしいとペジェグリーニ

どうみてもペップが就任するとかじゃなくてプレミアリーグを称賛してる&シティ愛を強調してるようにしかみえんわ


910: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:25:00.10 ID:85trSpq2.net

ここは1つペジェさんに来てもらうのも1つのアイディアではないだろうか?


913: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:36:12.87 ID:78m41IIo.net

行先言及してないしペップまだ決めてないかもよ
ユナイテッドもありうると思ったね
今季はCL圏内は必須条件だな


914: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:36:22.40 ID:6LJqnyH3.net

ペップやってきても対応出来るのはシュバンシュタイガーとマタエレーラくらいだろ
それ以外どうにもならんぞマジで


919: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:39:18.93 ID:YUZnIIWn.net

ペップはユナイテッド志望だと思うよ
なんだかんだブランド力はダントツだしね


924: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:44:52.87 ID:YQLb0qDB.net

ペップはプレミアではアーセナルが好きみたいだけどな
今のうちには来たくないだろ
ただ、ペップが今後の自分の監督人生をどう考えるかにもよる。
金をいくらでも使っていいから自分の理想通りのチームを作っていいと言われれば心動くかもしれん。
歴史上最強チーム作りをしてくれと言われれば、俺でも心が動く。
金をいくらでも使うことに関しては、うちは他を圧倒してるし、口説き文句として説得力はある。


928: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:46:37.16 ID:DwP3QUZg.net

シティはペジェグリーニを解任させる要素がないだろ
CL勝ち残ってるし、リーグ戦も離れず上位だし、どこにも解任させる要素がない

あるとしたらもうユナイテッド以外あり得ない
アーセナルがベンゲル以外を選択するとは思えんし、チェルシーはヒディングで決まった


931: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:52:36.34 ID:rFgMJtLo.net

>>928
いやあそこは簡単に首切るチームだろ。確かに2017年までの契約だが、それはユナイテッドも同じ。ブランド力でユナイテッド有利ではあるが


917: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 21:38:59.90 ID:78m41IIo.net

シティ濃厚だと思ったけど
ユナイテッドにもまだ目あると思ったね




posted by カルチョまとめ管理人 at 23:19 | 大阪 | Comment(31) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 111314540
     : 名無しのサポーター  at 2015年12月20日 23:33
    まぁ多分シティだろう
    ファンハールはあと一年残ってるけど
    今期解任されたら監督業引退かな
  • 111314549
     : 名無しのサポーター  at 2015年12月20日 23:36
    U、C、飴、ガナと揃いも揃って監督変えようってタイミングでこれ
    流石にガナはもう少し先だからないけどさ
  • 111314576
     :   at 2015年12月20日 23:42
    ローテーションを少なくしても控えの流出を防げるか CLで疲れが溜まっても勝てるか
    カウンターに強くなれるか
    これらをクリアしたらバイエルン怖いな。
  • 111314610
     :   at 2015年12月20日 23:46
    今のグアルディオラほど「引く手数多」という表現が当てはまる監督もいないな。マンチェスターの両チームサポが土下座せんばかりになってるw
    グアルディオラは足元の技術ありきのサッカーを志向してるから、シティだと思うよ。ペジェグリーニと同じ路線だし。
    正直、グアルディオラの要求を満たすような選手がたくさんいるなら、ファン・ハールの戦術であんなにボロボロ負けない。
  • 111314651
     : 名無しのサポーター  at 2015年12月20日 23:54
    シャビ・アロンソが契約延長した時点でアンチェロッティだとわかったわ
    大ベテランが新しいクラブや新しい監督の元でやるのも面倒だからな
  • 111314691
     :   at 2015年12月21日 00:05
    結局アンチェロッティかぁ・・・
    ドルや狼にはブンデス一強の牙城を崩してほしいな
    来季からはプレミアとブンデス更に面白くなりそうだ

    にしてもこの手の話題になると毎回出てくる赤い悪魔の皆さん「うちは知名度と資金力なら一番」なんて言っちゃって恥ずかしくないのかね
  • 111314692
     : 名無しのサポーター  at 2015年12月21日 00:05
    マンUいって欲しい
  • 111314695
     : 名無しのサポーター  at 2015年12月21日 00:06
    アンチェロッティはトータルでみると最高の監督だろ。ある食材でどうにか仕上げる。
    フロント主導でも文句は言わない。でもサッカーはなかなか魅力的。選手とも友好的。

    カップ戦に滅茶苦茶強い。確かにリーグ戦で甘さはあるが、1強体制のブンデスなら
    凄い良いんじゃないかな? 癖のあるオーナー陣に悩まされた経緯からすると、
    バイヤンはアンチェロッティもある程度気が楽なんじゃないかな。
  • 111314711
     : 名無しのサポーター  at 2015年12月21日 00:09
    ファーガソンが辞める時に真っ先に直々に声をかけたのが、本当はアンチェ
    なんだっけか? ユナイテッド行ってほしかった気もするけどね。

    グアルディオラはシティーだろうし。モウリーニョはどうなるかな?
  • 111314768
     : 名無しのサポーター  at 2015年12月21日 00:23
    いくらリーグ苦手のアンチェと言ってもブンデスなら優勝できるんじゃね

    モウはPSGの可能性もありそうだけどマンUかな
  • 111314799
     :   at 2015年12月21日 00:28
    ペップはミラン
    モウはポルトガル代表
  • 111314899
     :   at 2015年12月21日 01:03
    マンcが妥当だけど見てみたいのはマンu、プレミアファンとして行ってほしいのもマンuだな
    ペジェはなんだかんだで仕事するが、今の顎なしはその域にも達してない
    まあ選手の問題とか、その他もろもろ組織全体に問題を抱えてるから仕方ないかもしれないがそんな中どう変えるかは見てみたいなあ
  • 111314925
     :   at 2015年12月21日 01:15
    マンC来なくていいから…
    ペジェでいいから
    トットナムとか率いて欲しい
  • 111314933
     : か  at 2015年12月21日 01:19
    赤い悪魔()さん達の自惚れが凄くて草
  • 111314936
     : 名無しのサポーター  at 2015年12月21日 01:21
    アンチェロッティは面倒なフロントでも結果出す監督の印象強いが
    バイエルンみたいな堅実なフロントと組んだ時にどういう化学反応を示すか
    それは興味あるな。ハインケスと歩調バッチシだったSDのザマーは
    ペップの時ちょっとズレが出てたし
  • 111314943
     : 名無しのサポーター  at 2015年12月21日 01:23
    ベンゲルの後継者になって長期政権築いてくれてもいいんだよ(小声)?
  • 111314944
     : 青い天使  at 2015年12月21日 01:24
    誰が赤い悪魔を復活させるのか。楽しみやね
  • 111314975
     :   at 2015年12月21日 01:41
    嫌になる程カネの使い方上手いなバイエルンは
    ガム爺の経緯から言ってマンUだと思うけどシティの方が面白そう
  • 111315023
     :   at 2015年12月21日 02:02
    ガナはヴェンゲル⇨ボールド⇨アンリでお願いします
    ペップはなんとなく似合わない
  • 111315048
     : 名無しのサポーター  at 2015年12月21日 02:21
    ペップ本人はユナイテッド行きたいんでしょ?
    獲れるならファン・ハール解任はあっさりされそうだし、全力で獲りにいくだろうな。
    ブンデスにとっては損失であり、バイエルンにとっても痛いだろうな。
    ペップが居るから来た選手も多いし、選手の喪失感は大きいだろう。
    だけど代わりにアンチェロッティとか、他のチームにとっては絶望感が去っても新たな絶望感がやって来るだけだわ。
  • 111315139
     : 名無しのサポーター  at 2015年12月21日 03:40
    なんか最近ポゼッションもカウンターも中途半端だからペジェはもういいかな
    ペップのサッカーでCL狙いたい
  • 111315154
     : 名無しのサポーター  at 2015年12月21日 03:55
    ユナイテッドにモウリーニョが行ったら
    マタさんはどうなるんですか!!!
  • 111315206
     : 名無しのサポーター  at 2015年12月21日 05:03
    正直モウリーニョのマンUで香川を見たかった
    今のペップバイエルンは隙がなさすぎるのでアンチェロッティに変わったタイミングでバイエルン以外のブンデス強豪チームは優勝を狙える…といいな
  • 111315474
     :   at 2015年12月21日 07:44
    ペップはバイエルン率いといてCL取らずに出て行くって時点で 言う程凄い奴って感じはしないんだよなぁ
    いろいろなサッカー見れて楽しいけど、それとは別だよね
  • 111315547
     :   at 2015年12月21日 08:15
    ブランド力とか恥ずかしいからやめてくれや
    ユナイテッドファンだけどペップはそこまで嬉しくない
    ああいうのはシティのがあってるだろ
    今のバカみたいにポゼッションするスタイルは本当に嫌い
    爺の時みたいな高速サッカーを見せてくれー
  • 111315754
     : 名無しのサポーター  at 2015年12月21日 09:33
    ペップだから来た選手で出て行かれると勿体無いと思えるのはチアゴとゲッツェぐらい
    どっちもどうしても必要という程でもない(チアゴは上手いが怪我多いし)
    ベルナトは要らんな。アロンソも出ても構わんが延長したばかり
    ローデ、コマン、ビダルなんかはフロント主導だからペップ関係ない
    ラフィーニャはペップ前からぶっちゃけ要らなかったんだが、ペップはなぜか使い倒してたな
    だからといって成長とかしなかったけど。ベルナトとラフィーニャのSB二人って明らかに
    バイエルンの中で見劣りする二人だったけどペップ終了までずっと残ってたなぁ
  • 111316046
     : 名無しのサポーター  at 2015年12月21日 11:21
    ラームとかいるのにそれかよ
    贅沢すぎるだろ
    SBのサブなんてそんなもんだ
  • 111316122
     :   at 2015年12月21日 11:46
    シティにしろユナイテッドにしろペップがプレミアでどうなるか興味がある
    個人的にはユナイテッドで見てみたいけどシティの方が可能性は高そう
  • 111316478
     : 名無しのサポーター  at 2015年12月21日 13:55
    リアルさかつく全権監督だなw

    つぎはプレミアだろうけどフランス、オランダでもリーグ優勝してほしいな。
  • 111316554
     : 名無しのサポーター  at 2015年12月21日 14:25
    そういえばユナイテッドはバルデスがいたなw
    どうなってるんだろう
  • 111316792
     : 名無しのサポーター  at 2015年12月21日 15:48
    478: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ 2015/12/20(日) 20:25:03.67 ID:FKUfooIJ.net

    アンチェロッティってこの前までレアルにいた監督かw
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング