[2000到達]エフィブラサザングロス
- 2015/09/15
- 22:28
ウルガバシャリザにタテられる
どうもLyraです。今回は初2000到達ということで構築記事のほう書いていきたいと思います。

まずはじめに僕の場合エフィブラ+鋼枠@3から始まるのでまずは鋼枠を考えたところメガメタグロスを使ってみたいと思いそこから愛称のいいサザンドラ、ギルガルドそして炎がどうしようもなく重いのでメガギャラドスに決めました。
決まったのがレート終了3日前、そこから一日で育成を終わらせ残り二日で2000まであげることに成功しました!

それでは個別解説に移って行きたいと思います。
ブラッキー

HB252振り ずぶとい @ゴツメ
イカサマ 月の光
癒しの鈴 こらえる
シングル厨に引き続きガルーラ倒すこらえるブラッキー。
ただ秘密の力ガルが多かったイメージとパーティ的にブラッキーの相性が悪い敵が多かったりと選出率は控えめ
技を少し変えれば活躍できそうなので来季さらに考えてみようと思います。
エーフィ

H212B12D84S200振り 臆病 @アッキ
アシパ めざ炎
瞑想 日差し
同じく変わっていないカビパラさんのパクリ。
スイクンドランボルトをはじめとするこの構築で重い特殊を起点にボコボコにする役。受けループや害悪にもまあまあ強い。
サザンドラ

CS252振り ひかえめ@タスキ
流星群 大地
悪波 電磁波
タスキで一体持ってくorでんじはを撒く係。この構築で必ずというほど初手に出てくるウルガバシャリザをとめるポケモンでもある。
ウルガリザの場合はでんじは。バシャに対しては大地を押すことで裏で処理できる。悪波怯みis神
メタグロス

H124A196B4D4S182振り いじっぱり @ナイト
アイヘ アムハン
冷凍p バレパン
ガルの猫地震を全て最高乱数を切って耐え。A特化ガブリアスの地震+鮫肌ダメを中高乱数で耐える。ゲッコウガの珠悪の波動確定2。
メタグロス時は最速マリルリ抜き
メガメタグロス時は準速100族抜き
などなど
とにかくアムハンが読まれなくて強かったイメージ。結構早くて上から高火力を叩き込めるのも魅力。バレパンは絶対といっていいほど入れたほうがいい。
ギルガルド

H204B12D36S252振り 臆病 @残飯
シャドボ どくどく
みがわり 王盾
普通の毒まもガルド。A妥協したので普通Cに振るところをBへ。サザンの電磁波起点に身がわったり重いクチートなんかに強くてつかってて楽しかったです。鬼羽アローに無理やり毒入れる係りだったりもする。ラムが見えたら死。
ギャラドス

H100A198B4D12S196振り 陽気 @ナイト
滝登り 竜舞
地震 噛み砕く
ウルガバシャあたりのストッパー。サザンの電磁波からも舞えたりして強かった。sは一舞で臆病メガゲン抜き。。。だったと思う。(昔の固体なので覚えてない奴~)これもむりやりファイアロー相手にがんばる子
このパーティを使ってみてやはりウルガバシャやアロー、速い地震もちのヘラなんかに弱いですがなんだかんだで2000乗せられてうれしかったです。
考察時間が短かったので来季はもう少し考えてもう一回エフィブラサザングロスで2100ねらっていきたいとおもいます。
遅くなりましたがみなさんシーズン11お疲れ様でした!次は零度スイクンの巣窟っぽくて少しあれですがガンバっていきたいと思います
それではこのへんで終わろうと思いますありがとうございました
どうもLyraです。今回は初2000到達ということで構築記事のほう書いていきたいと思います。
まずはじめに僕の場合エフィブラ+鋼枠@3から始まるのでまずは鋼枠を考えたところメガメタグロスを使ってみたいと思いそこから愛称のいいサザンドラ、ギルガルドそして炎がどうしようもなく重いのでメガギャラドスに決めました。
決まったのがレート終了3日前、そこから一日で育成を終わらせ残り二日で2000まであげることに成功しました!
それでは個別解説に移って行きたいと思います。
ブラッキー
HB252振り ずぶとい @ゴツメ
イカサマ 月の光
癒しの鈴 こらえる
シングル厨に引き続きガルーラ倒すこらえるブラッキー。
ただ秘密の力ガルが多かったイメージとパーティ的にブラッキーの相性が悪い敵が多かったりと選出率は控えめ
技を少し変えれば活躍できそうなので来季さらに考えてみようと思います。
エーフィ
H212B12D84S200振り 臆病 @アッキ
アシパ めざ炎
瞑想 日差し
同じく変わっていないカビパラさんのパクリ。
スイクンドランボルトをはじめとするこの構築で重い特殊を起点にボコボコにする役。受けループや害悪にもまあまあ強い。
サザンドラ
CS252振り ひかえめ@タスキ
流星群 大地
悪波 電磁波
タスキで一体持ってくorでんじはを撒く係。この構築で必ずというほど初手に出てくるウルガバシャリザをとめるポケモンでもある。
ウルガリザの場合はでんじは。バシャに対しては大地を押すことで裏で処理できる。悪波怯みis神
メタグロス
H124A196B4D4S182振り いじっぱり @ナイト
アイヘ アムハン
冷凍p バレパン
ガルの猫地震を全て最高乱数を切って耐え。A特化ガブリアスの地震+鮫肌ダメを中高乱数で耐える。ゲッコウガの珠悪の波動確定2。
メタグロス時は最速マリルリ抜き
メガメタグロス時は準速100族抜き
などなど
とにかくアムハンが読まれなくて強かったイメージ。結構早くて上から高火力を叩き込めるのも魅力。バレパンは絶対といっていいほど入れたほうがいい。
ギルガルド
H204B12D36S252振り 臆病 @残飯
シャドボ どくどく
みがわり 王盾
普通の毒まもガルド。A妥協したので普通Cに振るところをBへ。サザンの電磁波起点に身がわったり重いクチートなんかに強くてつかってて楽しかったです。鬼羽アローに無理やり毒入れる係りだったりもする。ラムが見えたら死。
ギャラドス
H100A198B4D12S196振り 陽気 @ナイト
滝登り 竜舞
地震 噛み砕く
ウルガバシャあたりのストッパー。サザンの電磁波からも舞えたりして強かった。sは一舞で臆病メガゲン抜き。。。だったと思う。(昔の固体なので覚えてない奴~)これもむりやりファイアロー相手にがんばる子
このパーティを使ってみてやはりウルガバシャやアロー、速い地震もちのヘラなんかに弱いですがなんだかんだで2000乗せられてうれしかったです。
考察時間が短かったので来季はもう少し考えてもう一回エフィブラサザングロスで2100ねらっていきたいとおもいます。
遅くなりましたがみなさんシーズン11お疲れ様でした!次は零度スイクンの巣窟っぽくて少しあれですがガンバっていきたいと思います
それではこのへんで終わろうと思いますありがとうございました
スポンサーサイト