ファッション、家具、アート、アクセサリーなど、個人クリエイターの手仕事による作品をインターネットで売買する「ハンドメイドマーケットプレース」が注目されるようになっています。「Creema」は、日本において、その先駆けとなったサービスです。クリエイターと消費者によるC2C(個人間売買)市場を成立させるためには、感性や世界観を共有できるコミュニティー運営が不可欠。ビジュアルを中心としたソーシャルメディア活用は重要な施策の1つ といえるでしょう。今回はCreemaの運営企業であるクリーマのクリエイティブディレクター 宮崎絵美氏とマーケティングDiv ゼネラルマネージャー 遠山慎一氏に、同社のInstagram活用の目的とその効果をうかがいました。
Copyright© 2015 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
佐々木 卓也 2015年10月19日
梅下武彦 2015年10月13日
渡邊徹則 2015年10月8日
熊坂仁美 2015年12月21日
熊坂仁美 2015年11月24日