読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

人生攻めることも守ることも重要。

「いい大人が何をしているのか」と困り顔。でも残念ながら本人達は「かっこいいだろう?俺たち」と思ってるから。

よもや話

今朝のニュース。
headlines.yahoo.co.jp

「見た目とうるさい音で客が怖がり入ってこない。いい大人が何をしているのか」と困り顔

「趣味だからいいじゃん」、「自分のお金でやってるから自由」と言うのかな・・・?
まぁ、本人達は「かっこいいだろう俺たち」「いかしてるじゃん」とか思ってるから救いようはない。

わが家も最近引っ越してきたお隣さんは改造車が趣味なようで、休みの朝早くから一日中エンジンの調整かなんか知らんが「ブォン、ブォン、ババババボボボボ・・・ブォン、ブォン、ババババボボボボ・・・」とうるさい。

仲間らしき人が数人集まっては「ブォン、ブォン、ババババボボボボ・・・」。
しかもタバコの吸い殻はポイ捨て・・・引火したらどうするのだろうか、とこちらがヒヤヒヤ。

風向きによってはガソリンの臭いも家の中にまで入ってきて大変。

本人達は「聞いてくれみんな!!この素晴らしいサウンドを!!」と思っているのか知らないが、朝早くからやることではない。(関係ない人からみればただの騒音なんだ、残念ながら・・・)

まぁ自分の家の敷地でやっているので「自由だ」というのはあるので、あまり文句は言えないが、せめてお昼からとか、やっても1時間とか節度を持ってやってもらえると助かりますけどね。
(誰もいない山奥で家買ってやればいいのに・・・)

ご近所付き合いは難しい。