• follow us in feedly
接点復活剤 レトロゲーム復活剤に関連した画像-01
カセットゲームの端子に塗るだけ!レトロゲーム復活剤が12月24日に発売|Gamer

接点復活剤 レトロゲーム復活剤に関連した画像-02

コロンバスサークルは、ゲームカセット用商品「レトロゲーム復活剤」を12月24日に発売する。

幾度もの抜き差しや、経年劣化によって発生するレトロゲームカセットの接触不良を改善することができます。

科学的に安定した合成油ベースの電気接点用防錆潤滑剤を採用しておりますので、ゲームカセットや本体の端子部分に少量塗るだけで、ゲームが起動しやすくなります。

また、接点部に付着したカーボンや汚れを除去し「酸化」、「硫化」を防止します。銅や銀に対する防錆力もあるので、端子部分の接触抵抗を安定化させ、接点の寿命を延ばします。

品名:レトロゲーム復活剤(ゲームカセット用)
発売:2015年12月24日(木)
価格:918円(税込)


以下、全文を読む



接点復活剤 レトロゲーム復活剤に関連した画像-03



<この記事への反応>

ほほう…

こんなのあるんだ

ただの接点復活剤とどこが違うんだろう…

普通にホームセンターで接点クリーナーとかで探せばもっと良い物が安く買えるのにね

なんかひどい商売してる。ニュースサイトがこんなん取り上げるとか裏の黒い繋がりが・・・おっと誰か来たようだ。




そうだよ、多分ただの接点復活剤だよ
でもそこらに売ってる接点復活剤をゲームカセットに使って
本当に大丈夫なのかわかんないんだよ
大切なカセット壊れたらどうすんだよ
だからちょっと高くても買うしかないんだよチキショウ
やる夫 悔しい ぐぬぬ



まぁ普通の接点復活剤で99%問題ないけどな
どっちにしても自己責任で頼むで
やらない夫 基本 正面


レトロゲーム復活剤 (ゲームカセット用)

発売日:2015-12-24
メーカー:コロンバスサークル
カテゴリ:Video Games
セールスランク:789
Amazon.co.jp で詳細を見る

サンハヤト ポリコールキング 20ml PJK-20

発売日:
メーカー:サンハヤト
カテゴリ:BISS Basic
セールスランク:363
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:00 返信する
    (՞ةڼ◔)<早く寝ろ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:01 返信する
    いまさらやんねーよカス
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:02 返信する
    んで?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:03 返信する
    接触不良ってワードが懐かしすぎる
    テレビの後ろに付けてたアレとか
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:06 返信する
    割れ公言したブスに買ってやれよjin
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:07 返信する
    いいじゃん
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:09 返信する
    意味ねーよこれ
    プラモの仕上げに使うペーパーヤスリで錆び落とすのが最適解
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:10 返信する
    接点ていうのは意外と深いんだぜ
    試しにググって接点というものはどういうものか調べてみろ
    自ずと偽物の復活剤も見分けやすくなるぜ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:13 返信する
    いつのネタだよ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:14 返信する
    無水アルコールと綿棒でいいじゃんw
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:16 返信する
    カセットにも筋はあるんだよな・・・
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:19 返信する
    ホムセかカーショップ(バイクショップ)で接点復活剤買えばいいだけだろ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:21 返信する
    やっぱ機械を治すのは液体なのかなあスマホのパウチの件も液体で壊れて液体で治すって複雑だよな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:23 返信する
    復活剤じゃなくて洗浄剤って売ってるからそっちのほうがいいぜ
    洗浄剤だと基本的に何も残らないで汚れだけ落ちるんで怖いってのは無いのでね
    洗浄剤でだめならそこに復活剤ってのが一番
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:35 返信する
    サンハヤトのポリコールキング使ってるわ
    カセットに限らずメモカ等の端子部分の掃除でも活躍してる
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:39 返信する
    潤滑剤の役割も欲しいのよ kure社のを一本買っとくとはかどる
    USBメモリとか 
    差し込み部分が逝くと 基盤取っ替えになるのはシャレにならん
    転ばぬ先の杖
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:54 返信する
    これただの接点復活剤じゃん
    そう書こうと思ったら既に0レスの時点で書かれてた
    許さんぞはちま
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:57 返信する
    糞ゲ〜やってる時間がねーよ
    しかし、
    アーケードアーカイブスばっかやってる人って何なのって感じだが・・・
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 03:57 返信する
    ボンドみたいなブラシで塗るんだな
    昔は付属品のフェルトの板に染み込ませて端子部分にこすりつけてたのに
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 04:01 返信する
    少し前にこれ記事にしただろ…
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 04:05 返信する
    不要、銀紙で擦れば直る
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 04:12 返信する
    歯ブラシで磨けば終了
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 04:17 返信する
    フーフー吹くなら……
    このおれのために
    ファンファーレでも吹いてるのが似あっているぞッ!
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 04:18 返信する
    kureの接点復活スプレーのプロ買っとけばOK
    これは高過ぎ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 04:25 返信する
    はーい、こんにちはめぐみです。
    今日はゲームを割って生きたいと思います。

    好きなことで生きて行く

    めぐみはゲームを割って生きて行く
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 04:30 返信する
    昔のソフトでも殆どはDLしてプレイできるご時世に今更感がありまくりンゴ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 04:31 返信する
    >>25
    すぅのぉ〜い 島が、浮いてるぉ〜
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 04:33 返信する
    レトロでおもろいのはスーマリとスペハリだけだな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 04:35 返信する
    >>5
    いたねぇユーチューバーのブスがwww
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 04:56 返信する
    エアダスターと接点復活財だろ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 05:00 返信する
    鉛筆でこするだけでいいのでは?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 05:15 返信する
    酸化や錆は抑制できても物は液体、液体と言うことはダストを寄せ付ける。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 05:37 返信する
    PS1のメモカとかも接点復活スプレーで直ったな
    こんな割高なのは買わなくていい
    CRCのほうがブランド力高いしな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 05:41 返信する
    PS3のコントローラもUSBで充電するときに接触不良になって接点復活スプレー使ったら一発で直ったな
    気になる人はホームセンターでクレのやつを買ってこよう
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 05:42 返信する
    BBA!復活剤買ってこい!
    ドン!(ニス)
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 06:10 返信する
    オーディオ機器だともっとボッタクリだな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 06:10 返信する
    とっくに知ってる
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 06:17 返信する
    なにこれたっかw
    接点復活材なんてホームセンターに売ってる
    スプレータイプは容量も多いし安い
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 06:50 返信する
    ただの無水アルコールやろ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 06:53 返信する
    無水エタノールでええやん
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 07:13 返信する
    Q でもそこらに売ってる接点復活剤をゲームカセットに使って
    本当に大丈夫なのかわかんないんだよ

    A 大丈夫 中身は一緒です しかし鉱物製なのでプラ部分には付かないよう注意してください
    情弱は買えば?かなり割高だけどね
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 07:25 返信する
    ○○用とか○○専用とか今に始まった商法じゃねえのに何騒いでんだこいつらは
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 07:29 返信する
    確かに当時は子供誰もがフーフーしてたなw
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 07:31 返信する
    ファミコンの接触不良は外プラスチックと基板とのズレにある。
    まっすぐ刺さらないから接触不良になる。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 07:35 返信する
    ティッシュの先にツバつけて拭けばいいんだよ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 07:36 返信する
    セガサターンのパワーメモリーで使えるなら認めてあげる
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 07:37 返信する
    >>45
    自分のにそれやられたら殴るわ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 07:59 返信する
    ひょっとしてUSBの接触不良もこれで行けちゃう感じ?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 08:00 返信する
    レトロフリークが売れたからか
    駿河屋でもレトロゲームが全体的に値上がりしていたな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月21日 08:06 返信する
    で、素人の付け過ぎ、安物の成分違い、乾燥しないで放置で貴重なカセットの総数&寿命が更に減るとw
    使い方と成分を理解して使わないとマスターの価値を下げるばかりか数年で駄目になるぞ。
    レトロ収集家はそういう部分にも気を使わないと今後はゴミつかまされるかもね。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク