※タイトルを変更しました

【タッチ集(fc2)】
・これがうちが送り出せる机上のベストメンバーかもしれない
試合の中でうまく機能するか見てみよう
・このピッチが小さいと思うのは俺だけかな?
<ドイツ>
・本田の完璧なクロス
<アメリカ>
・本田から素晴らしいパス、そしてボナとバッカとニアンの
素晴らしいコントロールとフィニッシュ
・ワオ、ゴールが決まりかけた
本田から美しいクロス
・どうしてあのチャンスで得点が決められないんだ?あり得ない
・あのキーパー・・ワオ.. xD
・ドンナルンマ何をしてんだ
・またミランはまずいスタートを切っているよ
・うちは相手にスペースを与えすぎている、クツカを入れてくれ!
・本田はチェルチよりも上だな
・本田 >> チェルチ
・まじで頼むわ
うちには中盤のフィルターが全くないぞ
・ロマニョーリのミスだ
・ワオ、ワオ、ワオ...あの守備よ
・なぜうちはこんなにクソなんだ
・ドンナは初出場みたいにプレーすることを決断して
ロマニョーリはあの守備で同じだった
まじで、最初の20分は喜劇的に悪いな
・ボナヴェントゥーラ・・頼むからボールをパスして
君はセードルフじゃないから
・引き分けでもミハイロビッチはクビになるべきだ
・シンプルな1本のパスでうちの守備が引き裂かれる 笑
・このチームの中盤全体が糞なんだよ
好きなだけ守備を非難し続けたらいい
どちらにせよ問題が解決することはないだろう
・うちはセリエAのリバプールだわ
・ベルトとモントは最悪だ、ボナも悪いな
ニアンと本田が唯一うちで良い選手だわ
・ベルトラッチとボナヴェントゥーラの連携はかなり良いぞ
<イタリア>
・こいつらをまとめ上げられるものはこの世にはない
・うちはバッカが点取り屋になる必要があるんだが
クロスに合わせるためにそこにいない
・失点はロマの責任、アドリアーノよりもニアンなのは愚かな行為
ベルト、モント、本田は見ていられない
・攻撃陣の動きが実に少ないな
・本田(FK)頼む
・本田はどの整髪料を使っているのかな
・本田はFK自信がありそうだったのに
ボナは何なんだ
・チェルチか本田かどちらが悪いか分からないな
・本田は結構良い前半を送ったぞ
・ちくしょおおおおおおおおおおおおお
・本田、良い連携だけどちくしょー!!!!!!!!!!
決めないといけない
せっかくハードワークしても、ノーゴール
・アバーテ、キング
ゴオオオオオオル!!!!!
・よっしゃあああああ!!
・アバーテエエエエエエエ
本田の良いアシストだ
・ぶっちゃけ、本田の凄いパスだった
・本田はここ2試合で2アシスト
・うーん、本田はこの試合のベストプレーヤーだな
アバーテのことは好きになったことはないがありがとう!!!
・本田が中央に5分ぐらいいて、得点を決めかけてアシスト
・アシストをした本田を称賛すべきだ
チェルチなら愚かな枠外シュートを打っただろう
・バッカアアアアアア
・アハハハ、カルロス、カルロス、愛しているぜ
・これは現実???それともただのファンタ・シー????
・ボナ-バッカ!!!!!
一体どうなってんだ?前半本当に苦しんだのと同じミランなのか?
・子供が...やばい...セーブ
・またロマニョーリのミス
・一体何なんだ、ロマニョーリ目を覚ませよ
・うちはもう1点必要だ・・・バッカか本田の気がするわ
・今のはPKだったな
・100%PK
・本田はスタメンの座を確保したと思う
・今夜の本田は良くやっている
ボローニャ戦でも彼を先発させて
右サイドでの彼の安定性を見てみよう
<アメリカ>
・今日の本田のプレーにはとても満足しているよ
・デシーリオは本当に悪いな、もう面白くないぞ
・アレックスウウウウウウウウウウ【ゴール動画】
・アレックス!!彼はあれ以上高く飛べたとは思えないな
・ゲームオーバーだ
・Honda >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> Cerci
・専門家・ミハイロビッチのおかげでやっとセットプレーが素晴らしくなった
・ほとんど4位だ!本田が止まらない
・本田の上手いパス
・本田いいね
・この試合の本田は素晴らしい...ほとんどが最悪なフロジノーネのおかげだが
それでも良い兆候だ
・一体何をしているんだ・・
・凄いマークだなデシーリオ
・フロジノーネ相手に時間稼ぎ 笑
・アバーテはチェルチよりも本田と一緒の方が良いプレーをするわ
金髪パワーだ!
・本田の方がチェルチよりもずっと上
・ミハイロビッチがこれが分かるのにシーズンの半分を要するとは信じられない
・ジャックウウウ【ゴールのGIF動画】
・ポーリとボナの夢のコンビ
・ポーリ・ゲームチェンジャー
・今日の本田は極めて良い
・全体的に見て悪い試合ではなかった
ミハイロビッチはドレッシングルームで激しく非難したに違いない
<スウェーデン>
・今日の本田は悪くなったと思う
チェルチよりも良い選択肢だ
・本田はチェルチよりもずっと優先してプレーすべきだ
<アラブ>
・素敵な試合、素晴らしいパフォーマンスをした本田を称賛する必要がある
チェルチよりも彼をこのポジションで先発させる方がいいな
・本田が断然マン・オブ・ザ・マッチ!!頑張れミラン!!
<レバノン>
・本田は思っていたよりも良いプレーをしたわ
・モントリーヴォと本田はこの45分のようにあ毎週プレーしてくれたらなぁ
・本田対フロジノーネ
1アシスト
キーパス5本
ドリブル(成功数?)2回
空中戦勝利3回
パス精度84.8
<ストックホルム>
・本田がマン・オブ・ザ・マッチ!!
今日の本田は一言で言って、最高だった!
・本田はサイドのプレイメイクするのがとても上手いな
・ああ、ボナ + 本田とアバーテならバランスがとれてプレーが良くなる
本田にチェルチのスピードがあったらなぁ...
<イタリア>
・本田が最後の30分のようにプレーしたらずっとスタメン固定だわ
<イタリア>
・後半は良かった、本田とモントリーヴォは良くバッカはスーパーだ!
明け渡した失点は残念
<イタリア>
・後半の本田はとても良かった、とてもな
<イタリア>
・同感
<イタリア>
・本田の方がチェルチよりも上だな
少なくともボールを保持して扱える
チェルチはオフサイドになるか相手に引っかかるだけだ
<イタリア>
・チェルチと本田、荷物をまとめるべき
<イタリア>
・今日は悪くなかった
<イタリア>
・本田は守備でもチェルチよりもずっと優れている
<イタリア>
・本田 7 アバーテとジャックと共にMVP
モントリーヴォ 6,5 良い試合
ベルトラッチ 6,5 モントリーヴォと同じ
ボナヴェントゥーラ 7
ニアン 6 今日の試合では失敗した
バッカ 6,5 復活
<イタリア>
・本田 6.5 ..ほとんどいつも賢いプレーをして
フィジカルのコンディションが良いのも見せている
<イタリア>
・繰り返す:本田の方がチェルチ(人を不快にする)よりもずっと上
<イタリア>
・今夜の本田は気に入った
ボナヴェントゥーラとベルトラッチは良かった
ドンナルンマとロマニョーリはまあまあ
・今年のチェルチよりも本田はずっと良かった
間違いなくプレーにポジティブなインパクトを残した
もっと彼が見たいね
・本田のポゼッションをベースするやり方が
アバーテのあがる回数をずっと多くする
チェルチは5秒以内にボールを失うので
サイドでアバーテをあがれない
・前半を除いて良いパフォーマンスをした
本田がまた活躍して嬉しいよ
このままの調子を維持することを願おう
<ドイツ>
・正直、夏までは本田を残留させて欲しい
彼はゆっくりと良い状態に戻っている
<イタリア>
・ついにいい試合をした
でもチェルチよりも悪かったらとんでもない
<イタリア>
・後半うちの中で(本田が)一番良かった
<イタリア>
・本田 6,5 今日は良かった・・恐らくコンディションが良いのだろう
そんなに遅いとも思わなかった
<イタリア>
・本田 6 (いい意味で)サプライズだが、相手チームがどこだったのか忘れないでおこう
<イタリア>
・本田 7, 最高の試合をした、何も言うことはない
追記していきます
セリエAは20日、第17節を行った。日本代表MF本田圭佑の所属するミランは敵地でフロジノーネと対戦し、4-2で勝利した。本田は右MFで先発出場。後半3分にDFイニャツィオ・アバーテのゴールをアシストした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151221-01505156-gekisaka-socc【タッチ集(fc2)】
前半
・これがうちが送り出せる机上のベストメンバーかもしれない
試合の中でうまく機能するか見てみよう
・このピッチが小さいと思うのは俺だけかな?
<ドイツ>
・本田の完璧なクロス
<アメリカ>
・本田から素晴らしいパス、そしてボナとバッカとニアンの
素晴らしいコントロールとフィニッシュ
・ワオ、ゴールが決まりかけた
本田から美しいクロス
・どうしてあのチャンスで得点が決められないんだ?あり得ない
・あのキーパー・・ワオ.. xD
・ドンナルンマ何をしてんだ
・またミランはまずいスタートを切っているよ
・うちは相手にスペースを与えすぎている、クツカを入れてくれ!
・本田はチェルチよりも上だな
・本田 >> チェルチ
・まじで頼むわ
うちには中盤のフィルターが全くないぞ
・ロマニョーリのミスだ
・ワオ、ワオ、ワオ...あの守備よ
・なぜうちはこんなにクソなんだ
・ドンナは初出場みたいにプレーすることを決断して
ロマニョーリはあの守備で同じだった
まじで、最初の20分は喜劇的に悪いな
・ボナヴェントゥーラ・・頼むからボールをパスして
君はセードルフじゃないから
・引き分けでもミハイロビッチはクビになるべきだ
・シンプルな1本のパスでうちの守備が引き裂かれる 笑
・このチームの中盤全体が糞なんだよ
好きなだけ守備を非難し続けたらいい
どちらにせよ問題が解決することはないだろう
・うちはセリエAのリバプールだわ
・ベルトとモントは最悪だ、ボナも悪いな
ニアンと本田が唯一うちで良い選手だわ
・ベルトラッチとボナヴェントゥーラの連携はかなり良いぞ
<イタリア>
・こいつらをまとめ上げられるものはこの世にはない
・うちはバッカが点取り屋になる必要があるんだが
クロスに合わせるためにそこにいない
・失点はロマの責任、アドリアーノよりもニアンなのは愚かな行為
ベルト、モント、本田は見ていられない
・攻撃陣の動きが実に少ないな
・本田(FK)頼む
・本田はどの整髪料を使っているのかな
・本田はFK自信がありそうだったのに
ボナは何なんだ
・チェルチか本田かどちらが悪いか分からないな
・本田は結構良い前半を送ったぞ
後半
・ちくしょおおおおおおおおおおおおお
・本田、良い連携だけどちくしょー!!!!!!!!!!
決めないといけない
せっかくハードワークしても、ノーゴール
・アバーテ、キング
ゴオオオオオオル!!!!!
・よっしゃあああああ!!
・アバーテエエエエエエエ
本田の良いアシストだ
・ぶっちゃけ、本田の凄いパスだった
・本田はここ2試合で2アシスト
・うーん、本田はこの試合のベストプレーヤーだな
アバーテのことは好きになったことはないがありがとう!!!
・本田が中央に5分ぐらいいて、得点を決めかけてアシスト
・アシストをした本田を称賛すべきだ
チェルチなら愚かな枠外シュートを打っただろう
・バッカアアアアアア
・アハハハ、カルロス、カルロス、愛しているぜ
・これは現実???それともただのファンタ・シー????
・ボナ-バッカ!!!!!
一体どうなってんだ?前半本当に苦しんだのと同じミランなのか?
・子供が...やばい...セーブ
・またロマニョーリのミス
・一体何なんだ、ロマニョーリ目を覚ませよ
・うちはもう1点必要だ・・・バッカか本田の気がするわ
・今のはPKだったな
・100%PK
・本田はスタメンの座を確保したと思う
・今夜の本田は良くやっている
ボローニャ戦でも彼を先発させて
右サイドでの彼の安定性を見てみよう
<アメリカ>
・今日の本田のプレーにはとても満足しているよ
・デシーリオは本当に悪いな、もう面白くないぞ
・アレックスウウウウウウウウウウ【ゴール動画】
・アレックス!!彼はあれ以上高く飛べたとは思えないな
・ゲームオーバーだ
・Honda >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> Cerci
・専門家・ミハイロビッチのおかげでやっとセットプレーが素晴らしくなった
・ほとんど4位だ!本田が止まらない
・本田の上手いパス
・本田いいね
・この試合の本田は素晴らしい...ほとんどが最悪なフロジノーネのおかげだが
それでも良い兆候だ
・一体何をしているんだ・・
・凄いマークだなデシーリオ
・フロジノーネ相手に時間稼ぎ 笑
・アバーテはチェルチよりも本田と一緒の方が良いプレーをするわ
金髪パワーだ!
・本田の方がチェルチよりもずっと上
・ミハイロビッチがこれが分かるのにシーズンの半分を要するとは信じられない
・ジャックウウウ【ゴールのGIF動画】
・ポーリとボナの夢のコンビ
・ポーリ・ゲームチェンジャー
・今日の本田は極めて良い
試合終了後
・全体的に見て悪い試合ではなかった
ミハイロビッチはドレッシングルームで激しく非難したに違いない
<スウェーデン>
・今日の本田は悪くなったと思う
チェルチよりも良い選択肢だ
・本田はチェルチよりもずっと優先してプレーすべきだ
<アラブ>
・素敵な試合、素晴らしいパフォーマンスをした本田を称賛する必要がある
チェルチよりも彼をこのポジションで先発させる方がいいな
・本田が断然マン・オブ・ザ・マッチ!!頑張れミラン!!
<レバノン>
・本田は思っていたよりも良いプレーをしたわ
・モントリーヴォと本田はこの45分のようにあ毎週プレーしてくれたらなぁ
・本田対フロジノーネ
1アシスト
キーパス5本
ドリブル(成功数?)2回
空中戦勝利3回
パス精度84.8
<ストックホルム>
・本田がマン・オブ・ザ・マッチ!!
今日の本田は一言で言って、最高だった!
・本田はサイドのプレイメイクするのがとても上手いな
・ああ、ボナ + 本田とアバーテならバランスがとれてプレーが良くなる
本田にチェルチのスピードがあったらなぁ...
<イタリア>
・本田が最後の30分のようにプレーしたらずっとスタメン固定だわ
<イタリア>
・後半は良かった、本田とモントリーヴォは良くバッカはスーパーだ!
明け渡した失点は残念
<イタリア>
・後半の本田はとても良かった、とてもな
<イタリア>
・同感
<イタリア>
・本田の方がチェルチよりも上だな
少なくともボールを保持して扱える
チェルチはオフサイドになるか相手に引っかかるだけだ
<イタリア>
・チェルチと本田、荷物をまとめるべき
<イタリア>
・今日は悪くなかった
<イタリア>
・本田は守備でもチェルチよりもずっと優れている
<イタリア>
・本田 7 アバーテとジャックと共にMVP
モントリーヴォ 6,5 良い試合
ベルトラッチ 6,5 モントリーヴォと同じ
ボナヴェントゥーラ 7
ニアン 6 今日の試合では失敗した
バッカ 6,5 復活
<イタリア>
・本田 6.5 ..ほとんどいつも賢いプレーをして
フィジカルのコンディションが良いのも見せている
<イタリア>
・繰り返す:本田の方がチェルチ(人を不快にする)よりもずっと上
<イタリア>
・今夜の本田は気に入った
ボナヴェントゥーラとベルトラッチは良かった
ドンナルンマとロマニョーリはまあまあ
・今年のチェルチよりも本田はずっと良かった
間違いなくプレーにポジティブなインパクトを残した
もっと彼が見たいね
・本田のポゼッションをベースするやり方が
アバーテのあがる回数をずっと多くする
チェルチは5秒以内にボールを失うので
サイドでアバーテをあがれない
・前半を除いて良いパフォーマンスをした
本田がまた活躍して嬉しいよ
このままの調子を維持することを願おう
<ドイツ>
・正直、夏までは本田を残留させて欲しい
彼はゆっくりと良い状態に戻っている
<イタリア>
・ついにいい試合をした
でもチェルチよりも悪かったらとんでもない
<イタリア>
・後半うちの中で(本田が)一番良かった
<イタリア>
・本田 6,5 今日は良かった・・恐らくコンディションが良いのだろう
そんなに遅いとも思わなかった
<イタリア>
・本田 6 (いい意味で)サプライズだが、相手チームがどこだったのか忘れないでおこう
<イタリア>
・本田 7, 最高の試合をした、何も言うことはない
追記していきます
オススメのサイトの最新記事
Comments
150601
はえー
150602
はや杉内
150603
本田のアシストの時、かなり前から
周りを見てアバーテがいることを確認してたな。
すごいわ。
周りを見てアバーテがいることを確認してたな。
すごいわ。
150604
相変わらず速いW
本田は久しぶりの試合で結果を残した。
1試合だけだが、チェルチより使えるって証明できたと思う。
本田は久しぶりの試合で結果を残した。
1試合だけだが、チェルチより使えるって証明できたと思う。
150605
本田うめえええ
150606
以前の本田にはまだ遠いけど、久しぶりにここまでいい本田をみた
150607
昨季からある本田アバーテのコンビネーションが、何で他のチームメイトにも広がっていかないんだろうな
チーム全体で取り組めば選択肢はどんどん増えてもっと楽にプレーできるようになるのに
チーム全体で取り組めば選択肢はどんどん増えてもっと楽にプレーできるようになるのに
150608
本田をスタメンで出したら試合が楽しくなった。
監督の首がつながったw
監督の首がつながったw
150609
前からだけど、アバーテと相性いいね。
アバーテとしては、蓋になるチェルチより上がりやすいということだろうけど。
アバーテとしては、蓋になるチェルチより上がりやすいということだろうけど。
150610
本田は悪いときと比べたら今日はだいぶマシだった。まだ本調子ではないが。
ただ本田本人の調子が良かろうが悪かろうが、本田を入れるとアバーテがものすごく活性化するね。フル出場おめでとう。
しかし海外の反応を見るにチェルチに対してずいぶんストレスためてたんだね
ただ本田本人の調子が良かろうが悪かろうが、本田を入れるとアバーテがものすごく活性化するね。フル出場おめでとう。
しかし海外の反応を見るにチェルチに対してずいぶんストレスためてたんだね
150611
本田、アドリアーノ、アバーテ、ポーリでみたい
150612
褒められ過ぎてて気持ち悪いwwwww
150613
この試合はおもしろかったわ
カイザーはやはりコンディションさえよけりゃまだまだやれるということがわかっただけでオールオッケー、見事だった
てかモントリーヴォと仲良くでもなったのか、ライン開通で一気に攻撃に流動性ができてて笑ったわ
カイザーはやはりコンディションさえよけりゃまだまだやれるということがわかっただけでオールオッケー、見事だった
てかモントリーヴォと仲良くでもなったのか、ライン開通で一気に攻撃に流動性ができてて笑ったわ
150615
ミハイロ肥溜めビッチは首でいいんだよ!!つながっちゃったじゃないの!!
150616
本田さんが元気でよかった~
150617
本田後半ほとんど中央でプレーしてたな。しかもそのおかげでチームが機能し始めた。
ボナ本田アバーテの並びが見たいな
ボナ本田アバーテの並びが見たいな
150618
やっぱり本田アバーテラインは凄くよかった
今のミランでは異質にも見える連携だったよ、MONはアバーテかな
今のミランでは異質にも見える連携だったよ、MONはアバーテかな
150619
改めてみるとアシストすごいな
150620
本田△及第点
150621
本田は代表でもそうだが右サイドをある程度任せて中に入れる状況を作れる。調子良い時はね。
悪い時は右サイドで孤立する。
だからそうならんように特に右サイドの選手とはよく話し合ってるみたいね
悪い時は右サイドで孤立する。
だからそうならんように特に右サイドの選手とはよく話し合ってるみたいね
150622
※150610
海外の反応を見るまでもなくチェルチは酷いぞ
そしてリッカは本田にパスしないのが当たり前になってる現状はおかしい
海外の反応を見るまでもなくチェルチは酷いぞ
そしてリッカは本田にパスしないのが当たり前になってる現状はおかしい
150623
手のひら返しがとても気持ちいい!
150624
やっぱりダイレクトプレーってだいじねって試合だった
150625
本田とアバーテの連携はやっぱりいいね
久しぶりにミランの試合で普通のサッカーを見た気分。まだまだ酷いけど
久しぶりにミランの試合で普通のサッカーを見た気分。まだまだ酷いけど
150626
アバーテに押し退けられたのモントリか?w
150627
MONってなんだw
モンスターにでもなったのかよ
個人的な賞なら君の心の中でいくらでもあげてくれたまえ
脳内でたのむ
モンスターにでもなったのかよ
個人的な賞なら君の心の中でいくらでもあげてくれたまえ
脳内でたのむ
150628
イタリアメディア(笑)の採点が楽しみだな
どう掌返してくるか、それとも、どういう表現で本田にチーム最低点つけるかw
どう掌返してくるか、それとも、どういう表現で本田にチーム最低点つけるかw
150629
これだけ出てなかったら普通もっと試合感無いけどそのなかでよくやったと思うよ。 決めて欲しかったけど今日のできに文句言うのは野暮だな
150630
アバーテいたからな あいつとの連携は前からいいしね
モンカスが本田無視してアバーテにパス→本田がカットとかはワロタww
モンカスが本田無視してアバーテにパス→本田がカットとかはワロタww
150631
本田アバーテラインがあればおもろい試合になる
ワンツー決めてればなぁ
ワンツー決めてればなぁ
150632
うーん……英語圏のフォーラムだと評価されてるが
イタリアのフォーラム見てると結構叩かれてる
イタリアのフォーラム見てると結構叩かれてる
150633
今日一番ひどいシーンは、モントリ―ボが囲まれて本田にパスすればいいのに、そのままラインの外に出して相手ボールにしてまで本田にパスしなかったシーンだな
モントリ―ボが視野が100度くらいしかなくて耳も悪いって可能性もあるが
モントリ―ボが視野が100度くらいしかなくて耳も悪いって可能性もあるが
150634
いまだにチェルチ>>本田と思ってるのはガゼッタと監督だけだろ。まぁさすがに監督は今日でわかったはず・・よな?
150635
今日のプレーが評価されないなら移籍した方がいい
150636
本田がアバーテにアシストする前に
アバーテがDfにサイドチェンジしてパスをよこせって
やってんだけど、出さないことにイライラしてた。
そのあとにホンダの視野の広いパスが来たから
いい印象だろうな。
アバーテがDfにサイドチェンジしてパスをよこせって
やってんだけど、出さないことにイライラしてた。
そのあとにホンダの視野の広いパスが来たから
いい印象だろうな。
150637
一回敵に回ったイタ公はずっと敵視状態だよ
長友なんかもうずっと粘着されてんじゃん
あいつら想像以上に陰湿で陰険だぜ
長友なんかもうずっと粘着されてんじゃん
あいつら想像以上に陰湿で陰険だぜ
150638
あのシュートは決めて欲しかったな
150639
チェルチがいると、アバーテがやりづらそうだからなぁ。
しかし、組織力とか連携とかをもうちょっと改善できないもんかね、ミランは。
しかし、組織力とか連携とかをもうちょっと改善できないもんかね、ミランは。
150640
アドリアーノも積極的に本田を使おうという意思を感じる
アバーテと合わせたこの3人で長い時間見てみたい
アバーテと合わせたこの3人で長い時間見てみたい
150641
たまたま結果が出たからよかったものの、ミランの連動性がひどいことに変わりはないからな。
本田はこれからも昨季前半のように少ないゴールチャンスをものにしていくしかない。道はなかなかに険しい
本田はこれからも昨季前半のように少ないゴールチャンスをものにしていくしかない。道はなかなかに険しい
150642
かの国との相性最悪の日本人がイタリア人と合うわけないんだよなぁ
150643
ゴール決めた後、本田が駆け寄ってきたから抱き合って喜ぶのかと思ったら、目も合わせないのな。
なんかモヤモヤするわ。
なんかモヤモヤするわ。
150646
モントリがあかんわ。彼がブレーキ
150647
本田さんの判断力の速さと読みの早さ、かなりいいと思う
いつも非難されてるのが気の毒でしょうがないよ
いつも非難されてるのが気の毒でしょうがないよ
150648
良い意味で期待を裏切られたわ。
試合前は後半すぐに交代すると思ってたが、まさかアシストしたか。
やっぱりアバーテとの連携は良いみたいだし、このラインを上手く活かせればミランの武器になるはずなんだが、パスしようとしない奴が居るんだよな…
正直、本田のコンディションがあがるだけじゃなく、アバーテ以外ともある程度連携が取れないとまた今までと同じような結果になりかねん。
インテルのようにある程度みんな仲良く出来たら良いのにね。
試合前は後半すぐに交代すると思ってたが、まさかアシストしたか。
やっぱりアバーテとの連携は良いみたいだし、このラインを上手く活かせればミランの武器になるはずなんだが、パスしようとしない奴が居るんだよな…
正直、本田のコンディションがあがるだけじゃなく、アバーテ以外ともある程度連携が取れないとまた今までと同じような結果になりかねん。
インテルのようにある程度みんな仲良く出来たら良いのにね。
150649
そもそもあの発言で使われなくなっただけで、実力をチェルチと比べられて試合に出れない訳じゃないんだけどなぁ。
150650
久しぶりにミランが強く見えた
150651
本田が出場するミランは強いわ
150652
本田 アドリアーノ アバーテは確かに見てるものが一緒な雰囲気はある
根っこのプレービジョンっつーか
全体でコレクティブなプレー局面の時間をもっと増やしていけば
コイツらもより活きるだろうなっていう場面が随所にあった
根っこのプレービジョンっつーか
全体でコレクティブなプレー局面の時間をもっと増やしていけば
コイツらもより活きるだろうなっていう場面が随所にあった
150653
ミラニスタの手首が千切れてしまう
150654
久々にセリエの試合見たけど
ゆったりしたもんだ
ブンデスのスロー再生レベル
ゆったりしたもんだ
ブンデスのスロー再生レベル
150655
自分はチェルチでも本田でも見てておもろくないなー
かわりにベナルファとるなんていう噂もあるが
今更感ハンパないし一時ミランが再生することはないだろうな
ガットゥーゾ、シェフチェンコ、ピルロ、カカ、インザーギ・・・・・・・・・
かわりにベナルファとるなんていう噂もあるが
今更感ハンパないし一時ミランが再生することはないだろうな
ガットゥーゾ、シェフチェンコ、ピルロ、カカ、インザーギ・・・・・・・・・
150657
試合自体おもしろかったなー
本田も活躍してなにより
本田も活躍してなにより
150658
ミラニスタ(笑)のいまだにメガクラブだと思ってるのが笑えるな
本田いらない、チェルチいらないって
じゃあ、どんな大物がとれるんだよw
金もねえ貧乏クラブになりさがったクセにw
本田いらない、チェルチいらないって
じゃあ、どんな大物がとれるんだよw
金もねえ貧乏クラブになりさがったクセにw
150659
本田引退後も「しくじり先生」が続いてたら講師として出そう
150660
↑人生の失敗についてはおまえはもう学ぶ必要ないやん
150661
↑間違いない
150662
アバーテ本田ラインなんて去年成功してたし疑う余地ねぇだろw
150663
今季もまだ本田アバーテラインが生きてたことに俺は感動した
連携皆無、個人技ゴリ押しチームのミランの中でな
アバーテのゴールの前にあったワンツーで本田決めてたらよかったなあ
連携皆無、個人技ゴリ押しチームのミランの中でな
アバーテのゴールの前にあったワンツーで本田決めてたらよかったなあ
150664
ルイアド本田アバーテをもっと見たい
150665
本田フル出場&活躍おめでとう! メンタル強いね凄いわ。
150666
イタリアのフォーラム、英語のフォーラムでは
本田はそこまで叩かれてないけど、
相変わらずミランのフォーラムでは叩かれてるな。。
ミラニスタって世界で一番見る目のないやつらだって
結構前から言われてるしな。あそこは人種差別の巣窟だし。
そしてイタリア人には激甘。
インテルとは大違い。
本田はそこまで叩かれてないけど、
相変わらずミランのフォーラムでは叩かれてるな。。
ミラニスタって世界で一番見る目のないやつらだって
結構前から言われてるしな。あそこは人種差別の巣窟だし。
そしてイタリア人には激甘。
インテルとは大違い。
150669
モントリーヴォが最低のキャプテンで本田とアバーテの相性が抜群なんてことは
去年から分かってたことなのに
何で今更…
去年から分かってたことなのに
何で今更…
150670
べた褒めだけど結果はどの新聞も平均以下って言うねw
150671
本田はコンディション次第だな、勝たなきゃいけないレベルの相手だが最近勝ちきれなかったしね
守備は相変わらずお笑いだが
守備は相変わらずお笑いだが
150672
最初から良さげな雰囲気あったね
序盤から妙にボールに触れてたのが良かった
今季全くボールもらえてなかったのになんでだろう
序盤から妙にボールに触れてたのが良かった
今季全くボールもらえてなかったのになんでだろう
150673
>モントリーヴォが最低のキャプテンで本田とアバーテの相性が抜群なんてことは
>去年から分かってたことなのに
これ。ほんとそう思う。
>去年から分かってたことなのに
これ。ほんとそう思う。
150675
本田は病気の影響なのか半年くらいのサイクルで高不調の波が来るね
最近は調子が良くなってきたみたいだから今後に期待
最近は調子が良くなってきたみたいだから今後に期待
150676
本田が、やっと調子上げて来てくれたか
シーズン再開したらセリエA見始めようかな
シーズン再開したらセリエA見始めようかな
150678
>150654
セリエさげブンデスあげしたいんだろうけど、縦にはやいだけがサッカーじゃないしだから強いって事ではないんだよ
むしろはやい展開だけでゲームが進むってのは中盤からDFのプレッシャーが比較的ゆるい傾向にある場合に多いからね
よりタクティカルになると素人にはただ遅いだけに見えるもんだよ
セリエさげブンデスあげしたいんだろうけど、縦にはやいだけがサッカーじゃないしだから強いって事ではないんだよ
むしろはやい展開だけでゲームが進むってのは中盤からDFのプレッシャーが比較的ゆるい傾向にある場合に多いからね
よりタクティカルになると素人にはただ遅いだけに見えるもんだよ
150679
やっぱり半島国家は陰険で粘着質なのかな
150680
インザーギが残した唯一の遺産が本田アバーテライン
昨季もアバーテが怪我さえしなければずっとミランの武器として機能していただろうに
昨季もアバーテが怪我さえしなければずっとミランの武器として機能していただろうに
150683
本田はまだ十分にボールをもらえてない。もっとボールが本田に集まればいいプレーは多くなるはず。この試合で得られたちょっとの信頼を次に生かしてほしい。
150684
モントリーボって近づいてきた選手とのショートパス交換を絶対しないよね。
右でいうとホンダではなく必ずアバーテを狙う。
ホンダもいい加減キレてたけど意味ないと思ってるのかな。
スペースの空け方を知らないのかわざとホンダにパスしないのか知らんが
どちらにせよサッカー脳足りないと思う。
こんなのがイタリアの中核とかもうね。
右でいうとホンダではなく必ずアバーテを狙う。
ホンダもいい加減キレてたけど意味ないと思ってるのかな。
スペースの空け方を知らないのかわざとホンダにパスしないのか知らんが
どちらにせよサッカー脳足りないと思う。
こんなのがイタリアの中核とかもうね。
150685
>イタリアのフォーラム、英語のフォーラムでは
本田はそこまで叩かれてないけど、
相変わらずミランのフォーラムでは叩かれてるな。
どこで見れる?
本田はファンも批判してしまたからその影響かな?
本田はそこまで叩かれてないけど、
相変わらずミランのフォーラムでは叩かれてるな。
どこで見れる?
本田はファンも批判してしまたからその影響かな?
本田的に