1. まとめトップ

【2014年更新】冬至はゆず湯だけじゃない!毎年恒例ゆず冬至の日ライブまとめ

冬至と言えば、ゆず湯!そんな日にゆず結成以来恒例となっている"冬至の日ライブ"必見です!

更新日: 2014年12月21日

dtipyさん

  • このまとめをはてなブックマークに追加
6 お気に入り 16247 view
お気に入り追加

■冬至と言えば、ゆず湯!そんな日にゆず結成以来恒例となっている"冬至の日ライブ"必見です!

■ゆず冬至の日ライブとは!?

12月22日頃に迎える1年で最も昼が短く夜が長い日である冬至にあわせ、ゆずが結成当初から 毎年12月22日に開催している無料ライブ。

◼︎2014年は、ニコニコ生放送で生配信決定!

ゆずが毎年行っている”冬至の日ライブ”が、ニコニコ生放送で生配信決定!

同ライブは、冬至の日にあたる毎年12月22日に、ゆずが結成当初から開催している無料ライブ。
過去に横浜赤レンガ倉庫、横浜スタジアムなどの大規模会場でのフリーライブをはじめ、近年では
YouTubeなど配信媒体を通じての期間限定公開を行っていましたが、生配信は今回が初!

今年の冬至の日ライブは、『LIVE FILMS 新世界』のW購入者特典として、応募者の中から50名を招待。
さらに、当選者以外のファンの方とも同じ空間を、同じ時間に共有したいという2人の想いから、今回の生配信が実現しました。

■そのライブ映像がコチラ!

今年は2010年以来2度目となるYouTubeでの配信公開となり、収録は2人の地元である神奈川県横浜市の日帰り温泉郷・万葉倶楽部で行われた。

冷たい雨がそぼ降る気温8度 という寒さのなか、「夏色」や、今月25日に発売されるニューシングル「表裏一体」のカップリング曲で路 上時代の人気曲「値札」など、全7曲を演奏した様子を映像で楽しむことができる。

この「冬至の日ライブ」は12月31日23:59までの期間限定公開となるので、ファンは観逃さないようにしよう。

■今までの開催地

●2012年 YUZU YOU埼玉公演終了後3曲披露

●2011年 福島県で抽選によるご招待ライブ+ライブの模様の一部をYOU TUBEにて期間限定配信

●2010年 YOU TUBEにて期間限定配信

●2009年 FURUSATO岡山公演終了後3曲披露

●2008年 横浜スタジアム

●2007年 横浜スタジアム

●2006年 横浜 赤レンガ

1 2




dtipyさん

皆さんのお役にたてるよう頑張りますのでよろしくお願いします!

このまとめに参加する



  • 話題の動画をまとめよう