Hatena::ブログ(Diary)

虫村の日記 このページをアンテナに追加 RSSフィード

2011年12月30日

鹿児島弁で金太郎

鹿児島弁は文字にして読むと実に温かいです。いい言葉でごわす。

f:id:kazuyo1014:20111230201444j:image

f:id:kazuyo1014:20111230201434j:image

f:id:kazuyo1014:20111230201424j:image

f:id:kazuyo1014:20111230201409j:image

f:id:kazuyo1014:20111230201358j:image

f:id:kazuyo1014:20111230201349j:image

f:id:kazuyo1014:20111230201338j:image

f:id:kazuyo1014:20111230201328j:image

f:id:kazuyo1014:20111230201317j:image

f:id:kazuyo1014:20111230201307j:image

f:id:kazuyo1014:20111230202833j:image

f:id:kazuyo1014:20111230202822j:image

f:id:kazuyo1014:20111230202812j:image

f:id:kazuyo1014:20111230202802j:image

f:id:kazuyo1014:20111230202740j:image

f:id:kazuyo1014:20111230202730j:image

私の卒園したT幼稚園の展示物です。鹿児島弁を大切にしています(子供に鹿児島弁を強制したりはしていませんのでご安心を)。子供にとっては、郷土を知るスタートかも。私も、劇でっやった花咲か爺さんの鹿児島弁バージョンを少し覚えてます。




おわり

ハチっ子ハチっ子 2011/12/31 00:39 虫村さんも幼稚園の時に、おじいさん役の声を担当したんですね!
ハチ好きな息子も、おむすびころりんのおじいさん役の声を担当しました。
マーチングでは、シンバルを担当し、鹿児島太鼓では、あの体格なので、大太鼓でした。
T幼稚園、大好きでした。今でも、幼稚園のバスをみたら、手を振ります。
懐かしいです。思い出がよみがえってきました。ありがとうございます。

金太郎金太郎 2011/12/31 07:27 これは面白いです。かなり、純粋な鹿児島弁と理解してよろしいのですか?誰かにチェックしてもらうんだろうか?年輩の先生達なら当たり前に鹿児島弁を操れるのだろうか?私は鹿児島に来て街で女子高生などが話しているのを聞くと(聞き耳を立てるわけではないのですが)わざと標準語っぽく話すのが面白いなあと感じてました。別に方言で話せとかそういう話ではなく、福岡でも宮崎でも結構女子高生が方言を話しててかわいいなあとおもってて。一番の理想はバイリンガルです。私は知っての通りあのイントネーションが抜けません。学生の頃などもバイト先でいらっしゃいませーという挨拶だけで私の出身地を当てられたことも多いです。

今年もお世話になりました。来年もよろしくおねがいします。

kazuyo1014kazuyo1014 2011/12/31 11:43 ハチっ子様
私は特定の声の担当ではなかったんですが、よーく覚えています!!いじわるばあさんとか特に。
おお!楽器の担当になるのは、音楽のセンスがあると認められた子ですよ!!素晴らしい!私もバスには挨拶しますというか、年に2,3回は先生に会ってます(笑)

金太郎様
ご年輩の先生が訳されています。ところどころ、「これなんか他に言い方があるような〜」というところもありますが、かなり鹿児島弁です。
そうなんです。女子はなぜか標準語っぽい話し方をします。男子にはできず(男子はせず)に女子にはできる(女子はそうする)のはなぜなのかといろいろ考えます。女子は外に敏感なんでしょうか。福岡や熊本の子のように、方言で話すほうがモテるということにも気付くべきじゃないかなと思います(一部の男からかもですが)。
金太郎さんの話し方は味がありますよね!しかし「いらっしゃいませ」だけで分かった方もすごいですね!

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kazuyo1014/20111230/1325245129