読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

俺の遺言を聴いてほしい

これは俺の遺言だ。

「小さな恋のうた」は初体験の思い出と共に。

今日の1曲

さて、人生の目次となるJ-POPを語る「今日の1曲」コーナーですが、俺の人生で外せないのがモンゴル800です。

モンゴル800は名曲「あなたに」がライオンの「トップ」のCMで流れていたのをきっかけに大ブレイク。

最初はCM見て、「なんかいい曲流れてるな」と思ってたんですが、そう思っていたのは僕だけではなかったようです。
全国から問い合わせが殺到し、モンゴル800のアルバム「Message」は品薄状態に。


www.youtube.com


個人的には、こんなにも高校生に愛されたアルバムはなかったと思ってます。

このモンゴル800の「Message」。
TSUTAYAで借りることができないもんだから、アルバムを持ってる奴のCDを回して、MDに録音するんですよね。
高校生にとって、一枚3,000円のアルバムはめちゃくちゃ高かった。


Message

Message


で、この「Message」はどの曲も外れが全く無いんです。
最初から最後まで全部最高ってなかなか無いですよ。本当に。

当時カラオケ行くといえば、みんなモンパチ(モンゴル800はモンパチと呼ばれていた)歌ってて、ほどよくいい歌で、ほどよくノリのいい、まさに高校生のためにあるような曲ばかりだったんです。


その中でも、特に印象深いのが3曲目の「小さな恋のうた」です。
何度聴いたかわからない3曲目の小さな恋のうた。

♪ほーら あなたにとって 大事な人ほど すぐそばにいるの♪

♪たーだ あなたにだけ  届いてほしい 響け恋の歌♪

高校の時はみんなで歌ってましたよね。
学校祭でライブとかやりましたよね。

そんな小さな恋のうたは初体験の思い出と共にあります。
そう、初体験は高校生の一大イベントなのです。

早い人は中学生で済ませてしまいますが、中1で初体験を済ませた男は「神」と呼ばれてましたね。

僕にとっての一大イベントの初体験の子が貸してくれたのが、このモンゴル800の「Message」が入ったMDだったというわけです。
平成生まれはマジでわからんだろうが、当時は「Mini Disc」というフロッピーみたいな物体に音楽を入れて、それを編集したやつを女の子に貸したり借りたりしてたんよ!


www.youtube.com

で、好きな子から借りた「Message」に愛が込められてたかは知らないけど、俺の中の小さな恋の歌をエンドレスリピートで聴いて、夜はとりあえず電話して、みたいな高校生みたいなことをやりました。

だって高校生だもん!

モンゴル800がこんな甘酸っぱい思い出と共にあるっていう人は他にもけっこういるんじゃないかな、と思ってます。ちょっと切ない時は5曲目の「月灯りの下で」とか聴いてましたね!


実はこの「Message」以降のモンパチは全然知らないんですけど、調べてみたらライブもやってるみたいですね!
カウントダウンライブもやるみたい!

これを機に誰か誘って行ってみようかなー!
同世代だったらモンゴル800好きな人たくさんいると思うし!


モンパチのライブスケジュール→LIVE SCHEDULE - MONGOL800 OFFICIAL WEBSITE