名古屋市西区の商店街「円頓寺」発フリーマガジンBLOG NEWS
 2015年12月のお知らせ
2015年11月27日 (金) | 編集 |
<12月のお知らせ>

◆12月4日(金)
「キャンドルナイトin円頓寺本町商店街」
キャンドルが灯る幻想的な夜を音楽でお楽しみください。今年はキャンドル作り体験会も開催!
時間:18時~20時頃まで
演奏:黒田かなで&近藤幹夫アコースティックライブ: 18時30分~、19時30分~
会場:円頓寺本町商店街
キャンドル作り体験会 ※参加費200円
11月28日(土)13時~17時・11月29日(日)10時30分~15時
問:(080)1626-2718飯田
主催:円頓寺本町商店街


◆12月4日(金)
「キャンドルナイトin円頓寺商店街」
パリの追悼イベントとして開催。19時頃商店街を演奏者が歩き、キャンドルで光の道を作ります。
時間:18時~20時頃まで
会場:円頓寺商店街
主催:円頓寺商店街


◆12月5日(土)・6日(日)
「円頓寺・四間道界隈着物日和」
着物の方には協賛店でさまざまなサービスがあります。
協賛店の詳細は http://nagosyu.net/
主催:那古野下町衆


◆12月5日 (土)
「ののうさの茶道体験会」
気軽に楽しめる茶道体験会を予約制で開催。
場所:野田仙/月のののうさ二階「ポゥスペース」にて
時間:13時半頃~1回30分程度。
体験料:1人500円 ※ご希望の方は2日前の15時までにご予約ください。
主催:月のののうさ


◆12月6日(日)
「ののうさのきもの着付けレッスン」
場所:野田仙/月のののうさ二階「ポゥスペース」にて
時間:15時半頃より~約2時間
料金:2500円(部屋代込)※きもの一式レンタルの場合+1000円です。
定員:4名、要予約
※ご希望の方は2日前の15時までにご予約ください。
※別日レッスンをご希望の方も対応致します。
主催:月のののうさ


◆12月6日(日)
「ごえん市」
楽しいフリマ、イベントいろいろです!
場所:円頓寺商店街(東側アーケード)
時間:10時~15時
主催:げんき会


◆12月上旬
「情報誌ポゥ21号発行予定!」
ただいま編集作業中!次号はどんな内容になるのかお楽しみに~。


◆12月1日(火)~31日(木)
「円頓寺年末セール」
両商店街で使える商品券などが当たる年末セール!当選番号の発表をお見逃しなく!
抽選券配布期間…12月1日(火)~20日(日)
当選番号発表…12月21日(月)
商品引換期間…12月21日(月)~1月9日(土)
商品券使用可能期間…12月21日(月)~1月31日(日)まで



<1月のお知らせ>

◆1月9日(土)・1月10日(日)
「円頓寺・四間道界隈着物日和」
着物の方には協賛店でさまざまなサービスがあります。
協賛店の詳細は http://nagosyu.net/
主催:那古野下町衆


◆1月9日 (土)
「ののうさの茶道体験会」
気軽に楽しめる茶道体験会を予約制で開催。
場所:野田仙/月のののうさ二階「ポゥスペース」にて
時間:13時半頃~1回30分程度。
体験料:1人500円 ※ご希望の方は2日前の15時までにご予約ください。
主催:月のののうさ


◆1月10日(日)
「ののうさのきもの着付けレッスン」
場所:野田仙/月のののうさ二階「ポゥスペース」にて
時間:15時半頃より~約2時間
料金:2500円(部屋代込)※きもの一式レンタルの場合+1000円
定員:4名、要予約
※ご希望の方は二日前の15時までにご予約ください。
※別日レッスンをご希望の方も対応致します。
主催:月のののうさ


◆1月10日(日)
「ごえん市」
楽しいフリマ、イベントいろいろです!
場所:円頓寺商店街(東側アーケード)
時間:10時~15時
主催:げんき会



<その他のお知らせ>

◆「ポゥ20号(夏秋号)配布中!」
おかげさまでポゥも20号!ただいま各所にて配布中です!


◆「ラジオ体操開催中!」
円頓寺商店街では、毎朝9時からラジオ体操を流しています。参加は自由、ぜひどうぞ。


◆「WAYA!~宇宙一のおせっかい大作戦~」DVD絶賛販売中!
円頓寺商店街の野田仙にてご購入の方は、販売価格¥5,040を製作委員会特別価格¥4,000で!(2枚組、税込)<特典映像(メイキング・インタビュー)&ポストカード10枚付> 

◆「ポゥオリジナルグッズ販売中!」
ポゥ表紙ポストカードシリーズや猫豆絞り手ぬぐいなど、グッズは野田仙/月のののうさ・飯田洋服店にて販売しています。今後のグッズ展開もお楽しみに!



<月のののうさからのお知らせ>

◆ののうさのレッスンを再開しました!詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.geocities.co.jp/nonousahp/

◆ののうさ×丸河林業のオリジナル商品展開中!ヘアアクセ、帯留め、ブローチなど販売中です!



※イベントは予告なく変更する場合があります。
※イベントの詳細は情報誌ポゥブログ、FBなどでもお知らせします。

スポンサーサイト

 2015年11月のお知らせ
2015年11月02日 (月) | 編集 |
<11月のお知らせ>

◆11月7日(土)・8日(日)
「円頓寺 秋のパリ祭2015」
今年も開催します。お楽しみに!ただいま商店街各所にてタブロイド配布中です♪
場所:円頓寺商店街(東側アーケード)
時間:11時~18時
http://endoji-paris.net/


◆11月7日(土)・8日(日)
「クラフトマルシェin円頓寺本町」
パリ祭と同日、円頓寺本町商店街もお祭りです!ただいまリーフレット商店街各所で配布中です!
場所:円頓寺本町商店街(西側アーケード)
時間:11時~18時
http://endojihonmachi.com/


◆11月7日(土)・8日(日)
「四間道秋祭り」
パリ祭、クラフトマルシェ、そして四間道では秋祭りが開催されます。
場所:四間道界隈の各参加店舗内


◆11月7日(土)・8日(日)
「第13回堀川ウォーターマジックフェスティバル 堀川水上バス de スタンプラリー」
納屋橋界隈と円頓寺界隈が水上バスでつながる2日間!いろんなイベントを楽しみながら両界隈で参加できるスタンプラリーを楽しんでください!
詳細・お問い合わせは下記サイトへ。
http://horikawa-wmf.com/



<12月のお知らせ>


◆12月4日(金)
「キャンドルナイトin円頓寺本町商店街」
キャンドルが灯る幻想的な夜を音楽でお楽しみください。今年はキャンドル作り体験会も開催!
時間:18時~20時頃まで
黒田かなで&近藤幹夫アコースティックライブ: 18時30分~、19時30分~
キャンドル作り体験会 ※参加費200円
11月28日(土)13時~17時・11月29日(日)10時30分~15時
問:(080)1626-2718  飯田
主催:円頓寺本町商店街


◆12月5日(土)・6日(日)
「円頓寺・四間道界隈着物日和」
着物の方には協賛店でさまざまなサービスがあります。
協賛店の詳細は http://nagosyu.net/
主催:那古野下町衆


◆12月5日(土)
「ののうさの茶道体験会」
気軽に楽しめる茶道体験会を予約制で開催します。
場所:野田仙/月のののうさ2階「ポゥスペース」にて
時間:13時半頃~1回30分程度。
体験料:1人500円 ※ご希望の方は2日前の15時までにご予約ください。
主催:月のののうさ


◆12月6日(日)
「ののうさのきもの着付けレッスン」
場所:野田仙/ののうさの二階「ポゥフリースペース」にて
時間:15時半頃より~約2時間
料金:2000円(きもの一式レンタルの場合+1000円)
定員:4名、要予約
※ご希望の方は2日前の15時までにご予約ください。
※別日レッスンをご希望の方も対応致します。
主催:月のののうさ


◆12月6日(日)
「ごえん市」
楽しいフリマ、イベントいろいろです!
場所:円頓寺商店街(東側アーケード)
時間:10時~15時
主催:げんき会


◆12月上旬
「情報誌ポゥ21号発行予定!」
次号はどんな内容になるのかお楽しみに!

◆12月中旬~
「円頓寺年末セール」
年末のお買物は商店街で!



<その他のお知らせ>

◆「ポゥ20号(夏秋号)配布中!」
おかげさまでポゥも20号!ただいま各所にて配布中です!


◆「円頓寺幕府 第二弾円むす・円むすもの販売中!」
名古屋おもてなし武将隊の徳川家康公の「地元愛プロジェクト」。円頓寺界隈にて“円むす”なる美味しい物と“円むすもの”なる楽しい商品を販売中!さらに商店街のお知らせ放送も、家康公の声で流れる時間があります。詳しくはチラシやサイトなどでご覧ください。http://jimoto-ai.busho-tai.jp/


◆「ラジオ体操開催中!」
円頓寺商店街では、毎朝9時からラジオ体操を流しています。参加は自由、ぜひどうぞ。


◆「WAYA!~宇宙一のおせっかい大作戦~」DVD絶賛販売中!
円頓寺商店街の野田仙にてご購入の方は、販売価格¥5,040を製作委員会特別価格¥4,000で!(2枚組、税込)<特典映像(メイキング・インタビュー)&ポストカード10枚付> 

◆「ポゥオリジナルグッズ販売中!」
ポゥ表紙ポストカードシリーズや猫豆絞り手ぬぐいなど、グッズは野田仙/月のののうさ・飯田洋服店にて販売しています。今後のグッズ展開もお楽しみに!



<月のののうさからのお知らせ>

◆ののうさのレッスンを再開しました!詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.geocities.co.jp/nonousahp/

◆ののうさ×丸河林業のオリジナル商品展開中!ヘアアクセ、帯留め、ブローチなど販売中です!


※イベントは予告なく変更する場合があります。
※イベントの詳細は情報誌ポゥブログ、FBなどでもお知らせします。


◆月のののうさ 
http://www.geocities.co.jp/nonousahp/

◆情報誌ポゥ 縁側妄想会議編集室
http://pawnet.blog35.fc2.com/
※facebookページもあります。

◆那古野下町衆
http://nagosyu.net


 2015年10月のお知らせ
2015年09月24日 (木) | 編集 |
<10月のお知らせ>

◆10月3日(土)・4日(日)
「円頓寺・四間道界隈着物日和」
着物の方には協賛店でさまざまなサービスがあります。
協賛店の詳細は http://nagosyu.net/
主催:那古野下町衆


◆10月3日 (土)
「ののうさの茶道体験会」
気軽に楽しめる茶道体験会を予約制で開催。
場所:月のののうさ二階にて
時間:13時半頃~1回30分程度。
体験料:1人500円 ※ご希望の方は2日前の15時までにご予約ください。
主催:月のののうさ


◆10月4日(日)
「ののうさのきもの着付けレッスン」
場所:野田仙/ののうさの二階「ポゥフリースペース」にて
時間:15時半頃より~約2時間
料金:2000円(きもの一式レンタルの場合+1000円)
定員:4名、要予約
※ご希望の方は2日前の15時までにご予約ください。
※別日レッスンをご希望の方も対応致します。
主催:月のののうさ


◆10月4日(日)
「ごえん市」
楽しいフリマ、イベントいろいろです!
場所:円頓寺商店街(東側アーケード)
時間:10時~15時
主催:げんき会


◆10月9月(金)・10日(土)
「金刀比羅神社の例大祭」
秋の金刀比羅さんのお祭りです。ぜひお参りしてくださいね。
場所:円頓寺商店街(東側アーケード)


◆10月11日(日)
「二福神車巡行」(雨天中止)
今年も中村区神明社の二福神車が四間道から商店街を巡行します!
巡行経路:四間道→円頓寺商店街→円頓寺本町商店街
時間:9時半頃神明社を出発予定(未定)


◆10月24日(土)・25(日)
「ブクマ古本市at円頓寺商店街」
帰って来ました、古本市、円頓寺商店街にて開催です!
時間:11:00~16:00
会場:円頓寺商店街(名古屋市西区那古野1丁目 東側アーケード)
http://bookmark-ngy.com/



<11月のお知らせ>

◆10月31日(土)・11月1日(日)
「円頓寺・四間道界隈着物日和」
着物の方には協賛店でさまざまなサービスがあります。
協賛店の詳細は http://nagosyu.net/
主催:那古野下町衆


◆10月31日 (土)
「ののうさの茶道体験会」
気軽に楽しめる茶道体験会を予約制で開催。
場所:月のののうさ二階にて
時間:13時半頃~1回30分程度。
体験料:1人500円 ※ご希望の方は2日前の15時までにご予約ください。
主催:月のののうさ


◆11月1日(日)
「ののうさのきもの着付けレッスン」
場所:野田仙/ののうさの二階「ポゥフリースペース」にて
時間:15時半頃より~約2時間
料金:2000円(きもの一式レンタルの場合+1000円)
定員:4名、要予約
※ご希望の方は二日前の15時までにご予約ください。
※別日レッスンをご希望の方も対応致します。
主催:月のののうさ


◆11月1日(日)
「ごえん市」
楽しいフリマ、イベントいろいろです!
場所:円頓寺商店街(東側アーケード)
時間:10時~15時
主催:げんき会


◆11月7日(土)・8日(日)
「円頓寺 秋のパリ祭2015」
今年も開催します。お楽しみに!
場所:円頓寺商店街(東側アーケード)
時間:11時~18時
http://endoji-paris.net/


◆11月7日(土)・8日(日)
「クラフトマルシェin円頓寺本町」
パリ祭と同日、円頓寺本町商店街もお祭りです!
場所:円頓寺本町商店街(西側アーケード)
http://endojihonmachi.com/


◆11月7日(土)・8日(日)
「四間道秋祭り」
パリ祭、クラフトマルシェ、そして四間道では秋祭りが開催されます。
場所:四間道界隈の各参加店舗内



<その他のお知らせ>

◆「ポゥ20号(夏秋号)配布中!」
おかげさまでポゥも20号!ただいま各所にて配布中です!


◆「円頓寺幕府 第二弾円むす・円むすもの販売中!」
名古屋おもてなし武将隊の徳川家康公の「地元愛プロジェクト」。円頓寺界隈にて“円むす”なる美味しい物と“円むすもの”なる楽しい商品を販売中!さらに商店街のお知らせ放送も、家康公の声で流れる時間があります。詳しくはチラシやサイトなどでご覧ください。http://jimoto-ai.busho-tai.jp/


◆「ラジオ体操開催中!」
円頓寺商店街では、毎朝9時からラジオ体操を流しています。参加は自由、ぜひどうぞ。


◆「WAYA!~宇宙一のおせっかい大作戦~」DVD絶賛販売中!
円頓寺商店街の野田仙にてご購入の方は、販売価格¥5,040を製作委員会特別価格¥4,000で!(2枚組、税込)<特典映像(メイキング・インタビュー)&ポストカード10枚付> 

◆「ポゥオリジナルグッズ販売中!」
ポゥ表紙ポストカードシリーズや猫豆絞り手ぬぐいなど、グッズは野田仙/月のののうさ・飯田洋服店にて販売しています。今後のグッズ展開もお楽しみに!


◆10月10日(土)~11月8日(日)
「第13回堀川ウォーターマジックフェスティバル」
今年の目玉は7つのクルーズ!ガイド付きクルーズはもちろん、モノマネショーやBBQが楽しめるクルーズ、出会いのきっかけを提供するカップリングクルーズなど様々なクルーズがありますよ。
お問い合わせは下記サイトへどうぞ。
http://horikawa-wmf.com/



<月のののうさからのお知らせ>

◆ののうさのレッスンを再開しました!詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.geocities.co.jp/nonousahp/

◆ののうさ×丸河林業のオリジナル商品展開中!ヘアアクセ、帯留め、ブローチなど販売中です!



※イベントは予告なく変更する場合があります。
※イベントの詳細は情報誌ポゥブログ、FBなどでもお知らせします。


 9月のお知らせ
2015年08月30日 (日) | 編集 |
<9月のお知らせ>

◆9月5日(土)・6日(日)
「円頓寺・四間道界隈着物日和」
着物の方には協賛店でさまざまなサービスがあります。
協賛店の詳細は http://nagosyu.net/
主催:那古野下町衆


◆9月5日 (土)
「ののうさの茶道体験会」
気軽に楽しめる茶道体験会を予約制で開催。
場所:月のののうさ二階にて
時間:13時半頃~1回30分程度。
体験料:1人500円 ※ご希望の方は2日前の15時までにご予約ください。
主催:月のののうさ


◆9月6日(日)
「ののうさのきもの着付けレッスン」
場所:野田仙/ののうさの二階「ポゥフリースペース」にて
時間:15時半頃より~約2時間
料金:2000円(きもの一式レンタルの場合+1000円)
定員:4名、要予約
※ご希望の方は二日前の15時までにご予約ください。
※別日レッスンをご希望の方も対応致します。
主催:月のののうさ


◆9月6日(日)
「ごえん市」
楽しいフリマ、イベントいろいろです!
場所:円頓寺商店街(東側アーケード)
時間:10時~15時
主催:げんき会


◆9月12日(土)
「第五回えんじょい祭」
円頓寺本町商店街に踊り好きが集います♪
会場:円頓寺本町商店街(西側アーケード)
時間:16時30分~講習会→18時~踊り開始→20時30分踊り終了
参加費:1000円
主催:郡上踊り円頓寺同好会「円楽会えんじょい」


◆9月20日(日)
「ぎふ・柳ケ瀬 SUNDAY BUILDING MARKETに円頓寺商店街ブースが出店!」
野田仙・月のののうさ、他多数の店舗が円頓寺界隈から出店します!
場所:岐阜市柳ケ瀬商店街内日ノ出町通り・ロイヤルビル
時間:11時~16時
http://ysbmkt.com/


<10月のお知らせ>

◆10月3日(土)・4日(日)
「円頓寺・四間道界隈着物日和」
着物の方には協賛店でさまざまなサービスがあります。
協賛店の詳細は http://nagosyu.net/
主催:那古野下町衆


◆10月5日 (土)
「ののうさの茶道体験会」
気軽に楽しめる茶道体験会を予約制で開催。
場所:月のののうさ二階にて
時間:13時半頃~1回30分程度。
体験料:1人500円 ※ご希望の方は2日前の15時までにご予約ください。
主催:月のののうさ


◆10月4日(日)
「ののうさのきもの着付けレッスン」
場所:野田仙/ののうさの二階「ポゥフリースペース」にて
時間:15時半頃より~約2時間
料金:2000円(きもの一式レンタルの場合+1000円)
定員:4名、要予約
※ご希望の方は二日前の15時までにご予約ください。
※別日レッスンをご希望の方も対応致します。
主催:月のののうさ


◆10月4日(日)
「ごえん市」
楽しいフリマ、イベントいろいろです!
場所:円頓寺商店街(東側アーケード)
時間:10時~15時
主催:げんき会


◆10月9月(金)・10日(土)
「金刀比羅神社の例大祭」
場所:円頓寺商店街(東側アーケード)


◆10月11日(日)
「二福神車巡行」(雨天中止)
巡行経路:四間道→円頓寺商店街→円頓寺本町商店街
時間:9時半頃~(未定)


<その他のお知らせ>

◆「ポゥ20号(夏秋号)配布中!」
おかげさまでポゥも20号!ただいま各所にて配布中です!


◆「円頓寺幕府 第二弾円むす・円むすもの販売中!」
名古屋おもてなし武将隊の徳川家康公の「地元愛プロジェクト」。円頓寺界隈にて“円むす”なる美味しい物と“円むすもの”なる楽しい商品を販売中!さらに商店街のお知らせ放送も、家康公の声で流れる時間があります。詳しくはチラシやサイトなどでご覧ください。http://jimoto-ai.busho-tai.jp/


◆「ラジオ体操開催中!」
円頓寺商店街では、毎朝9時からラジオ体操を流しています。参加は自由、ぜひどうぞ。


◆「WAYA!~宇宙一のおせっかい大作戦~」DVD絶賛販売中!
円頓寺商店街の野田仙にてご購入の方は、販売価格¥5,040を製作委員会特別価格¥4,000で!(2枚組、税込)<特典映像(メイキング・インタビュー)&ポストカード10枚付> 

◆「ポゥオリジナルグッズ販売中!」
ポゥ表紙ポストカードシリーズや猫豆絞り手ぬぐいなど、グッズは野田仙/月のののうさ・飯田洋服店にて販売しています。今後のグッズ展開もお楽しみに!


◆「クラフトマルシェin円頓寺本町」開催!
パリ祭と同日の11月7日(土)・8日(日)に円頓寺本町商店街でもクラフトマルシェを開催!ただいま出店者募集中です。詳しくはサイトをご覧ください。
http://endojihonmachi.com/


<月のののうさからのお知らせ>

◆名駅経済新聞に掲載されました。
http://meieki.keizai.biz/headline/2160/

◆ののうさのレッスンを再開しました!詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.geocities.co.jp/nonousahp/

◆ののうさ×丸河林業のオリジナル商品が8月下旬に完成です!まずはアクセサリーから。ヘアアクセ、帯留め、ブローチなど展開します。お楽しみに!



※イベントは予告なく変更する場合があります。
※イベントの詳細は情報誌ポゥブログ、FBなどでもお知らせします。
※このメールが必要でない方はお知らせください。


 2015年7月のお知らせ
2015年06月28日 (日) | 編集 |
<7月のお知らせ>

◆「ポゥ20号(夏秋号)配布中!」
おかげさまでポゥも20号!ただいま各所にて配布中です!


◆7月4日(土)・5日(日)
「円頓寺・四間道界隈着物日和」
着物の方には協賛店でさまざまなサービスがあります。
協賛店の詳細は http://nagosyu.net/
主催:那古野下町衆


◆7月5日(日)
「ごえん市」
楽しいフリマ、イベントいろいろです!野田仙・月のののうさも出店します!
円頓寺商店街(東側アーケード)、10時~15時
主催:げんき会


◆7月29日(水)
「野田仙と月のののうさのショップがリニューアルオープン!」
野田仙と月のののうさのショップがリニューアルして遂にオープンします!


◆7月29日(水)~8月2日(日)
「第60回円頓寺七夕まつり」
今年は第60回!暑い夏がやって来ます!イベントの詳細などは近日中にポゥブログ、ポゥフェイスブックなどでお知らせします。



<8月のお知らせ>

◆8月1日(土)・2日(日)
「円頓寺・四間道界隈着物日和」
着物の方には協賛店でさまざまなサービスがあります。※七夕祭り開催中のため、サービスを行えない店舗もありますので、各店頭でご確認ください。
協賛店の詳細は http://nagosyu.net/
主催:那古野下町衆



<月のののうさからのお知らせ>

◆永らくお待たせしました!円頓寺商店街の「履物の野田仙」さんの中に月のののうさが入って、七夕まつり初日7月29日(水)にオープンします。今後ともどうぞ宜しくお願い致します!



<その他のお知らせ>


◆「ポゥ20号(夏秋号)発行しました!」
おかげさまでポゥも20号!ありがとうございます!20号はただいま商店街掲示板や四間道案内所、那古野各店舗にて配布中ですので、ぜひお手に取ってご覧くださいね!今後とも情報誌ポゥをどうぞ宜しくお願い致します。


◆「円頓寺幕府 第二弾円むす・円むすもの販売中!」
名古屋おもてなし武将隊の徳川家康公の「地元愛プロジェクト」。円頓寺界隈にて“円むす”なる美味しい物と“円むすもの”なる楽しい商品を販売中!さらに商店街のお知らせ放送も、家康公の声で流れる時間があります。詳しくはチラシやサイトなどでご覧ください。http://jimoto-ai.busho-tai.jp/


◆「ラジオ体操開催中!」
円頓寺商店街では、毎朝9時からラジオ体操を流しています。参加は自由、ぜひどうぞ。


◆「WAYA!~宇宙一のおせっかい大作戦~」DVD絶賛販売中!
円頓寺商店街の野田仙にてご購入の方は、販売価格¥5,040を製作委員会特別価格¥4,000で!(2枚組、税込)<特典映像(メイキング・インタビュー)&ポストカード10枚付> 

◆「ポゥオリジナルグッズ販売中!」
ポゥ表紙ポストカードシリーズや猫豆絞り手ぬぐいなど、グッズは野田仙・飯田洋服店にて販売しています。今後のグッズ展開もお楽しみに!


※イベントは予告なく変更する場合があります。
※イベントの詳細は情報誌ポゥブログ、FBなどでもお知らせします。