読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

あれこれやそれこれ

雑記系ブログのさらなる高みを目指すブログ

シャカパンの上にシャカパンを履くとめっさ温かいんだが、シャカパン知ってるよね?

☆お気に入り☆ ☆お気に入り☆-もちもの

ねね、シャカパンって知ってる?

外はナイロン生地で裏地がフリースだったり起毛だったりするズボン。柔らかいから動きやすいし、表面のナイロンが風を通しにくいから温かいんですよね。

 

 外で作業するときはタイツを履いた上にシャカパン、っていうのがホントオススメ。

 こんなカッコいい高いやつじゃなくて、しまむらで1000円くらいのならちょっとどこかに引っ掛けて破れても惜しくないし(笑)僕はよくシャカパン履いたまま自転車にのってチェーンに巻き込んで怒られてます。縫い目が破れてボロボロになるのよね。

 

 この手の裾バンドは必需品。100均の猫の首輪を代用してる人もいますよね。

何着か持ってるこのシャカパン。今日はあんまり寒かったのでふと「シャカパンの上にシャカパンを履いたらめちゃくちゃ暖かいのではないか」と思ったのです。

実験。サイズ的に小さいシャカパン(これを小シャカパンと呼ぶ)の上に大きなシャカパン(これを大シャカパンと呼ぶ)を履いてみる。

結果、すっごく暖かかった(笑)これはおすすめ。小シャカパンでキープされた暖かさがさらに大シャカパンで抱きしめられてる感覚。この暖かさが2000円ほどで味わえるとは。

足が冷えるとトイレは近くなるしお腹壊しやすいしつま先の感覚なくなるし。靴下を2枚重ね履きしたりもするんだけど、2月とかホントに寒いからなー。

寒がりの方、ぜひお試し下さい(^_-)