block.fm

DJはもういらない?Spotifyがオートビートマッチを可能にしたプレイリスト機能をリリース。

tech(technology),CULTURE,NEWS,

Written by Jun Fukunaga

日本未上陸だが大手音楽ストリーミングサービスのSpotifyが驚きの新サービスを発表した。

なんとクラブDJの必須スキルであるビートマッチをオートで可能とするプレイリスト機能をリリースするというのだ。

こちらはスマホAppのみの機能になるようだが、”Party Mode”内に用意された数通りのムードに合わせて自動で曲と曲を無駄なくスムースにビートマッチさせて再生し、ユーザーがそれを聴くことができるといったものですでにPre-mixリストがDiplo選曲で公開されているという。さらに今後さらに多くの著名DJ達によるプレイリストが公開されていくという。

ここ日本でも今年は定額配信制のストリーミングサービスが開始され、大いに話題となったが、ここにきて海の向こうの業界の巨人はさらに一歩踏み込んでみせた。

テクノロジーの進化は音楽ファンに大いなる恩恵をもたらす。しかしながら、近年それが理由で”DJ”の定義は不明瞭になりつつあるという側面も。(もちろん個々人の考え方によるが)。
テクノロジーは元来、人の生活の今までのわずらしさとなるものから解放させるために進化発展を遂げてきた。だがその結果、人の活躍する場面が減少し、機械の神々を崇める時代がすぐそこまで迫ってきている。(人の手によってそれが到来しつつあるというのだから皮肉な話だ)。

果たして”DJ”はこの機械仕掛けのプロDJに打ち勝つことができるのだろうか。
しかしながら一概に悲観のみにくれることはないだろう。そのテクノロジーの進化は全て人の叡智が生み出してきたものだから。

貧しても鈍し。DJ業界、音楽業界の構造変化の荒波の中を共に泳ぎ、次の一手を探りたいものである。

DJにとっては商売敵でもクラブミュージックファンにとっては興味深いツールであるこちら。
残念ながら日本ではまだ使えませんが、機会があれば一度試してみたい憎めないヤツ。ちなみに有力音楽メディアmixmagがいうにはなかなか良いらしいですよ。

さらに詳しいことを知りたい方は下記リンクをCheck!
http://www.mixmag.net/read/spotify-can-now-expertly-dj-your-next-party-news