[N]アンサー 2015.12.10


生放送のため字幕に誤字が生じることがあります。
ご了承下さい。
こんばんは。
「NEWSアンサー」です。
自民党と公明党は今日消費税増税時に始める軽減税率制度に関して最終調整にはいっています。
取材にあたっています国会記者会館の篠原記者に聞きます。
合意に向けて今も調整が続いているようですが果たして今日中に決着するんでしょうか?昨日から自民党が大幅に公明党に譲歩し始めているんです。
このため今日明日中には合意に至るのではないかという見通しが強まっています。
自民、公明の幹事長は今日も5日連続で会談を行い最終的な協議を続けていますが今までかたくなな姿勢だった公明党の山口代表は今日中の決着を口にするほど事態は収束に向かっています。
というのも、これまで自民党は軽減税率の財源について4000億円と強硬に主張してきましたが昨日になって公明党の主張に沿うかたちで2017年4月の軽減税率導入当初から1兆円を財源とすることに大幅に譲歩し始めたからです。
この1兆円の財源があれば公明党の要求がほとんど満たされ生鮮食品にくわえ、納豆やパン、菓子などコンビニエンスストアにあるような食品全般が軽減税率の対象となります。
ここまで自民党が譲歩した背景には公明党と太いパイプを持つ二階総務会長の存在があります。
二階氏は周辺に、選挙のときだけ公明党頼みではダメだ。
普段から言うことを聞いていないといけないと話し、陰で調整に乗り出していたということです。
事態打開の大きな要素となりました。
ただ1兆円という大きな財源を伴うため今回の判断に冷静な見極めが必要といえます。
篠原記者でした。
ここからは経済担当の山本デスクとお伝えします。
お願いします。
改めておさらいしておきたいんですが、軽減税率の対象となっているのがこの生鮮食品プラス、こういったお菓子ですとか飲料も含めた加工食品にどうやらなりそうだということで多くのものが税率が低くなるわけですのでその税収、減る税収というのは1兆円規模、こういった財源が必要になってくるといわれているんですよね。
この1兆円の財源でカバーできるのはこちらのお酒、外食を除いた大きなこちらの加工食品ということになるんですが例えば、ファストフード、いわゆる外食で買ったハンバーガーを持ち帰った場合、外食なのかあるいは加工食品なのかといった区分は不明確なままで混乱が生じるかもしれないということでたとえば公明党の山口代表は改めて酒を除く飲食料品全部を対称にするのがのぞましいとの考えを示しています。
幅広くなってくると、それだけ課題も出てきますよね。
実は2つ大きな課題があります。
1つはこの加工食品を対象にした場合、こういった飲料メーカーといった関係する事業者の数が飛躍的に増えるため、作業が間に合わないですとか導入時には大混乱する誰が責任を取るのかといった怒りの声も中小企業からあがっているんです。
自民党は4000億円と出していたので1兆円となるとその分どうやって財源どこから持ってくるのか。
その4000億円を除いた6000億円を何でまかなっていくのかというのが今後のポイントになっていきます。
こちらをご覧いただきたいんですが今、取りざたされているもののなかでは公明党はたばこ税を増税していけばとの声。
自民党は、たばこ税の増税には反対していまして景気がよくなったんだから税収が予定より増えた分をあてればいいじゃないかという声も聞かれます。
しかし財務省は税収は減ることもあるとこの税収増には反対をしていて社会保障費を削るか、ほかの増税をするかあるいは赤字国債を発行するしかないと今の時点では言っていまして財源をめぐる調整はしばらく続くかもしれません。
そもそも消費税を上げる原点というか、財税が厳しい中で社会保障は充実させていこうと始まったわけですから何を優先して考えるのかという、大きな視点の議論が必要な気がします。
続いてはこちらです。
こちらは棒グラフなんですが詐欺などについて寄せられた相談の件数なんです。
10月、ご覧のように急増しています。
実はこれはマイナンバー制度に絡んだ相談なんです。
運用開始まで3週間となりましたが制度に便乗した詐欺や管理の方法などさまざまな問題が起きています。
個人情報をどのように守ればいいのか、特命ディレクターが取材しました。
新潟県長岡市。
特命ディレクターはある住宅を訪れた。
取材に応じてくれたのはこの家に住む77歳の女性。
今年10月不審な電話を受けたという。
驚いた女性はとっさにメモを取った。
電話をかけてきたのは、生活環境センターのフジタと名乗る男。
マイナンバーが東京の会社に登録されているのだと言う。
電話を切った直後、その会社の男から電話が。
アベと名乗る男が告げた番号は8桁。
本来マイナンバーは12桁だ。
男はこの番号の人物が2000万円分の買い物をしていると脅した。
女性を不安に落とし込む劇場型の詐欺。
しかし。
女性は同居する息子に相談し警察にも届け出たため被害を免れることができたということです。
高齢者のマイナンバーをどう管理すればいいのか。
問題になっているのは詐欺だけではない。
特命ディレクターが訪れたのは川崎市宮前区の介護施設。
住民票を施設に移しているなどの理由で入居者およそ40人の通知カードが直接届いているという。
届いた通知カードは一時的に金庫で厳重に管理。
最終的には本人や家族などに管理を任せる方針だ。
課題は今度の対応だ。
制度が始まる来年1月からは入居者が準備する介護保険関連の書類などにマイナンバー記載が必要となる。
そういった書類をどう扱うべきか見通せず困惑しているという。
神戸市長田区。
更に戸惑う現場があると聞き、訪れた。
内科医の久次米健市さん。
地域に暮らす認知症の高齢者の往診を行い、その生活を支えている。
担当する高齢者の多くは自宅で一人暮らしだ。
この日訪れたのは90代の女性の自宅。
認知症が進行し、物忘れも激しいという。
久次米さんの周りでは今こうした高齢者のマイナンバーが問題になっている。
実はこの女性、自宅に届いたはずの通知カードが見当たらなくなってしまったという。
すると女性からはこんな答えが。
女性はマイナンバー制度について、ほとんど理解できていない。
頼る家族がいない高齢者も少なくないがそれでも何かあった際に責任を問われかねず管理には手が出せないと言う。
こうした問題点について国はどのように考えているのだろうか。
特命ディレクターは高市総務大臣を直撃した。
サポート以上の具体策は示されなかった。
運用開始まで3週間あまり。
課題を残したままのスタートとなってしまうのだろうか。
まずカードを紛失してしまった場合は申請して再発行ができるということは覚えておいてほしいんですがただ認知症だったり、頼る家族がいない高齢者がマイナンバーの管理をどうしたらいいのか政府は具体的な対策は示せていない状況です。
周りでサポートしてあげたくても法律の範囲内でどこまでできるか戸惑う方も多いようです。
今後はこういった高齢者に対するサポートに関しても考えていく必要がありそうです。
靖国神社で爆発音がした事件。
一時犯行を認める供述をしていたといいます。
先月、東京千代田区の靖国神社にある公衆トイレで爆発音がした事件に関与したとして、昨日、韓国籍のチョン・チャンハン容疑者が警視庁に逮捕された事件。
捜査関係者への取材でチョン容疑者が昨日、靖国神社に入って爆発物を仕掛けたと供述していたことが新たにわかりました。
ただ今日になって一転して靖国神社にいったことについても否認しているということです。
また現場のトイレにあった遺留物とチョン容疑者が宿泊したホテルにあった遺留物のDNA型が一致していたことも新たにわかりました。
警視庁はトイレで見つかった不審物の鑑定を続け慎重に事件の解明を進める方針です。
平和と不戦への思いを訴え続けた作家が亡くなりました。
戦争の悲劇を描いた「火垂るの墓」で知られる直木賞作家の野坂昭如さんが心不全のため東京都内の病院で亡くなりました。
85歳でした。
妻の暘子さんが昨日、自宅で倒れている野坂さんを見つけ運ばれた病院で死亡が確認されました。
野坂さんは1983年に参議院選挙に出馬して初当選。
2003年には脳梗塞で倒れ闘病しながら執筆活動を続けていました。
漏洩を認めました。
今年の司法試験の問題を交際関係にあった教え子の女性に漏えいしたとして国家公務員法違反の罪にとわれている明治大学法科大学院の元教授、青柳幸一被告の初公判が開かれ間違いありませんと起訴内容を認めました。
女性が前の年の司法試験に不合格だったことから自分の娘のように思った。
なんとかしてあげたかったと語りました。
検察側は懲役1年を求刑。
判決は24日に言い渡されます。
北朝鮮の金正恩第1書記がわが祖国は水素爆弾の巨大な爆音を轟かせることのできる核保有国と述べました。
2015/12/10(木) 16:52〜17:13
テレビ大阪1
[N]アンサー[字]

1日のニュースが30分でわかる、コンパクトなニュース番組。私たちの暮らしに影響の大きい“意味あるニュース”を深く掘り下げます。

詳細情報
キャスター
【メインキャスター】
 森本智子(テレビ東京アナウンサー)
【サブキャスター】
 矢内雄一郎(テレビ東京アナウンサー)
【天気キャスター】
 村木祐輔
番組内容
1日のニュースが30分でわかるコンパクトなニュース番組。難しいニュースであっても、私たちの暮らしに影響の大きい“意味あるニュース”を深く掘り下げます。
ニュースのなぜ=「疑問」に徹底的にこだわり、アンサー=「答え」を探ります。
特集
「分からない」を「分かった!」にするお手伝いを番組は目指します。
私たちの暮らしに影響が大きい、健康・医療、年金・介護、身近な経済の問題を中心に、暮らしを豊かにするヒントを探ります。
ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/newsanswer/

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:47964(0xBB5C)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: