進化論は「ただの仮説」か、ほぼ確定なのか?↓について http://detail.chiebukuro...
2014/1/1223:19:28
進化論は「ただの仮説」か、ほぼ確定なのか?↓について
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011917458...
1)表題の 進化論は「ただの仮説」か、ほぼ確定なのか?
について お答え下さい
2)sensu714の D)より
アルビノ猿は1万匹に1匹、60匹の集団、1世代25年、
メス猿の生涯出生数は10匹として自然交雑だと
何年(何世代)でアルビノ猿の集団(60匹)ができるか?で
「生殖隔離」がない自然交雑だと
何年(何世代)でアルビノ猿の集団(60匹)ができますか?
3)メンデルの法則を 生物学者は知っていると思いますか?
4)あなたは 進化論を支持しますか?
補足clambon0415さま
申し訳ありません、再計算お願いできますか?
zaybxc66にある チンプの特性を加味して
計算下さるよう お願いします
この質問は、nemui_010さんに回答をリクエストしました。
- 閲覧数:
- 281
- 回答数:
- 4
- お礼:
- 500枚
ベストアンサーに選ばれた回答
2014/1/1701:12:41
このQ&Aで解決しましたか?質問する
閉じる
ベストアンサー以外の回答
1〜3件/3件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
編集あり2014/1/1614:59:45
2)
「1万匹に1匹」と「60匹の集団」って矛盾してますが…
アルビノ遺伝子の対立遺伝子頻度を1/120とすれば、集団中の遺伝子は一つ、HW平衡状態でのアルビノ個体の発生確率は1/14400になるのでかってにそう仮定して答えます。
集団中の遺伝子1個ということは突然変異で発生した直後と仮定できるのでそのままコアレセント時間の式を使います
有効な集団サイズをNeとして
対立遺伝子間の適応度が中立的であれば 期待値は4Ne世代(確率は1/120)
適応差がある場合、その差をsとおけば、(2/s)*Ln(2Ne)世代
中立的進化全般に応用する話だったはずなので4Ne世代と考えるべきですかね。
ただしこれは離散世代での数値、重複世代ではヘテロザイゴーシティ減少速度が2倍になるそうですがコアレセント時間が1/2になるかどうかは自分の脳みそでは不明です。
このあたりは詳しい人に丸投げします。
有効集団サイズはオスメス比1:1で集団構造なければそのままNe=60ですが、世代平均間隔が25年もあるような大型類人猿に集団構造ないはずもなく……
これは問題の条件設定が不足しています。
とりあえず不明な点が多いですが中立的な遺伝子が集団に固定されるのは大きく見積もって6000~3000年かからない位です。
>zaybxc66
またすごく非現実的な条件を出してきましたね。
Wikiの記述を脳内で独自解釈するのではなく、まともな研究者の本でも読んだらどうですか?
チンパンジーの生態なんて一般向けの書籍もいくらでもありますよ。
まあ、その条件だと、余計に固定が早まりますが・・・
>オスはボスにならないと交配できない
オスメス30匹ずつでその条件なら、Ne=4*1*30/(1+30)=120/31
約400年で固定されます。
>メスは一産ごとに
>別の集団に移動し近親交配を避ける
100パーセント移出入って、そもそも「集団」ですらありませんよ?
近親交配を勘違いしていませんか?
zaybxc66さん
編集あり2014/1/1714:48:02
質問者の別IDです
osawagase66さんへ
ありがとう!!!
なるほど・・・日本人の特性らしく
これが正しいと思っても口に出せないんですね
2)に「突然変異は薄くはなっても消えない」と
言った人がいました
まず出会わないんですよ
出会っても 片方が老人だったり・・・
そして近親交配しないんだから
劣性遺伝では 永久に増えない!
でもまた突然変異は 起こるので
1万匹に 1匹は変わらない
そもそも「1万匹に 1匹」と言ってるのは
増えないってコトだと気づかないのかなぁ?
「薄くはなっても消えない」ってコトは
サルからヒトに進化したならば、
途中形態の個体が 数は少なくても残っているってコト
現実に アルビノ猿は残っている
どこにウソがあるんだろうね?
=
clambon0415さん 回答ありがとうございます
チンプの実証値をゆるくみてシュミュレーションしてます
申し訳ないのですが、現実と一致しないので
再計算お願いできますか?
元質問には書いておいたのですが、チンプの特性が抜けてます
こちら↓加味して計算下さるようお願いします
/
オスはボスにならないと交配できない
メスは一産ごとに
別の集団に移動し近親交配を避ける
チンプの特性で子殺しだが、突然変異は真っ先に標的に?.
/
子殺しは無視しても結構ですし、
全個体数の調整に使っても構いません
初期値で オスは ボスで構いません
メスは 隣に置いて構いません
ボスが交代したら メスは移動しなくていいです
全個体数は 初期値の倍まで認めます
当然ですが 1万匹に 1匹の割合で、
またアルビノ誕生でお願いします
あと、必要な条件とかありましたら
現実に近くなるよう 設定して構いません
よろしく お願いします!
>100パーセント移出入って、そもそも
「集団」ですらありませんよ?
近親交配を勘違いしていませんか?
計算上は ある集団のオスだけ計算し、
そのオスの寿命があれば まず第一段階クリア
メスが全て移動は計算上であって
第一段階クリアした時に
寿命がある メスが必要数あればクリア
と計算できるはずですが?
これだと手計算で1匹のアルビノメスの
寿命まで計算すれば増分がわかります
だって次のアルビノメスが誕生する頃には
ボスは長らくノーマルのボスが続くのですから
勿論、より正しい方法で計算して下さって結構です
=
popnriderさんへ
質問に回答をお願いします
>車輪樹に含有される仮説系統樹を図示しただけの点線を見て
ミッシングリンク
別質問立ててますので、そちらで検証しますから
回答して下さい
>車輪樹についての捏造
点線は仮説ですよね?
理論と 実証が矛盾したら・・・
修正されるのは 実証ですか??
仮説としておいて置くだけならいいのですが、
仮説で仮説を説明するようならば 何でもアリとなり
科学じゃなくなるのですが・・・
まさか 使ってませんよね?
この質問につけられたタグ
専門家が解決した質問
-
よくダウン症とか健常者よりも不利になる障害的な 症例などがありますが 逆に 健常者がまるで障害者と思えてしまうくらいに 飛躍的に優れてしまう 突然変異的...
初めまして。 ダウン症児などの療育を行っております山田と申します。 非常に優れた突然変異的症例、存在します。 これは私の研究内容で...
- 山田 光敏
- 鍼灸マッサージ師
-
【絶望】頭の形について…20歳女子大生です。 今の今まで、私は自分の頭が絶壁だと知りませんでした… カメラ使って横から撮影したり、頭の縦横の比率で計算...
初めまして。 短頭症や斜頭症という頭の形の矯正を手がけている山田と申します。 こういった頭の矯正は程度にもよりますが改善する事が...
- 山田 光敏
- 鍼灸マッサージ師
年上の人を好きになっちゃいました
回答受付中の質問