ハートネットTV 公開すこやか長寿「徳島県 牟岐町」 2015.12.10


皆さんのヒントになりましたか?
(拍手)こんにちは。
「ハートネットTV公開すこやか長寿」。
今回は山田邦子さんと徳島県牟岐町にやって参りました。
よく読めたね牟岐ね。
難しい字ですね。
ムギュッ。
ハハハ。
この番組はNHK徳島放送局NHK厚生文化事業団そして地元自治体の牟岐町が共同制作しているイベントの会場からお送りしてまいります。
遠かった〜。
ねえ。
徳島市の辺りからだと車で大体2時間ぐらい。
徳島県南東部っていいますかね。
室戸阿南海岸国定公園という場所の一部になってるという事ですね。
そんな牟岐町でいろいろな特産品があるんですけれどもねやはりねこうした農産物が…。
これは朝取れたものを今日用意して頂いて…。
持ってきて頂いたのがこの女性たち。
あらららら働き者!70代から80代の。
5人写ってますけれどもね野菜もそうだしねこれ卵なんて産みたてのものを。
すごい大きいのよこの卵。
ちょっと何か2つ入ってんじゃないかってぐらい大きいね〜!大きいですよね。
でね特にみそ。
これ手作りなんですって。
一番人気。
厳選された大豆とお米を使って作ってるという事でね。
ふ〜ん。
「ふ〜ん」って言いながらもう早速ね…。
あ〜このちっちゃい大根とね。
これ大根ちっちゃいの。
間引きをしながらこういうものでも売ってるっていう事でしょうね。
おみそもおいしいよ。
ちょっと早くも食べ過ぎな予感が…。
おいしい。
そうなんですよ皆さんね女性パワーでず〜っと青空市場っていってねJAで週2回やってるという事なんですけど。
最高です。
それでは早速「公開すこやか長寿」始めてまいります。
(拍手)それでは地元ご長寿に健康法を聞く「縁側トークご長寿の秘けつ」にまいります。
1組目のおしどりご長寿こちらの方々です。
どうぞ。
(拍手)町内杉王地区にお住まいの杉本茂美さんナヲエさんご夫妻です。
よろしくお願い致します。
よろしくお願いします。
杉本茂美大正14年4月20日90歳です。
うわ〜大正生まれだ〜!
(拍手)昭和5年1月22日85歳です。
5歳違いだ!
(拍手)こんにちは。
牟岐町杉王地区にお住まいの杉本茂美さんとナヲエさん。
農業一筋二人三脚でやってきました。
現在は家庭菜園でのんびりと畑仕事をする毎日です。
2人の楽しみはご近所さんとの語らい。
いつも誰かが集まってはにぎやかな午後を過ごしています。
お二人の元気の秘けつを伺います。
それでは長寿の秘けつご紹介致しましょう。
こちらです。
「連」が…。
連っていうのは徳島でいったらこれですよ。
うん?あれっ?どう?
(拍手と笑い)何か大慌て?阿波踊り阿波踊り。
阿波踊りかそうか!連っていうのはグループの阿波踊り。
1人じゃできませんもんね踊りはね。
いつぐらいに始めたんですか?兵隊から帰ってからね。
2年ぐらいかな?20代で?
(茂美)はい。
久しぶりにちょっと茂美さん踊ってみますか?私に教えて下さい。
前でやりましょうよ。
音楽スタート!どんなん?アハハハハハ!え〜っ!?すご〜い!
(拍手)ちょっと茂美さん!男踊りかっこよかったですね。
もう始まったらグッと…。
(笑い)私たちが踊った時はねもう自由奔放に踊るの。
こう…前に向かっていく感じだった…。
こんな感じですか?
(拍手)アハハありがとうございます。
若い時からそうした連踊りのグループを作っていたプラスですね…。
プラス?まだ?こんな事も…写真。
若かりし頃の。
お芝居?どんな役やったんですか?もう忘れてしもたね。
これどれ?どれがそう?この方ですね。
あら〜…これがこれ?
(笑い)え〜っ!?
(ナヲエ)アハハハハハ!みんな死んだ!?はい。
ナヲエさん60年前顔で選んだでしょ。
アハハ…。
独りじゃ居ら連という事でねみんなでっていうのは実は今もねナヲエさんを取り巻くですねご近所さんたちがいらっしゃるという事で。
皆さんにちょっとお越し頂きましょう。
お三方来て頂いてます。
どうぞ〜。
(拍手)ご近所の皆さんという事でお越し頂きました。
やっぱりね2人だけじゃさみしいもんね。
どういうような話したりするんですか?いつも。
いいじゃない?姉さんができたみたいな感じ?でも本当はね末っ子だもんね。
(笑い声)12人の末っ子だけど妹がいっぱいできてナヲエさんよかったですね。
うれしいです。
民子さんこのご夫婦は仲よしですか?仲がいい。
民子さんとこはどうですか?夫はね…さみしなってもやっぱりお友達がこうしていればね独りぼっちじゃないもんね。
ねえちょっと大変よそしたら。
ねえ茂美さんハーレムじゃないですか。
みんな女性ですよ。
ちょっとてれくさいかしら?
(笑い声)ねえナヲエさん3人はどんな3人なんですか?
(笑い)あのままなの?お料理を?ああもうね十分やってきた…。
アハハハ十分やってきたからね。
もういいか〜。
おねえさんはねおとうさんを立ててね「おとうさんおとうさんおとうさん」言う。
とっても仲がいいです。
すてき!すばらしいじゃないですか!
(拍手)やっぱり山あいに皆さんいらっしゃるという事で買い物に行くのが大変だという事で最近はでもちゃんと車でスーパーが来てくれる。
移動スーパーが…。
移動スーパーがねいらっしゃるという事で皆さんもご利用されててね非常に助かってるという事でそのスーパーを代表してどうぞ。
牟岐町美波町エリア代表の池田美香さんです。
何ですか?この音楽は。
この音で「あっ来た来た」って分かるから…。
お財布持ってすぐ行く?何買いました?お刺身とかね。
え〜っ山の中でお刺身?作ったばっかりのものがねそろえられとるんです。
あらっそれはうれしい。
ちょっと写真見せて下さいよ。
お菓子があって果物あって調味料あって野菜…。
今魚だって。
(池田)牟岐は魚がおいしいんでその日に入ったばっかりのおいしい魚を料理して載せてます。
山の方にいるとなかなか買いに行かれないから…。
いや〜それはうれしい。
大評判でしょう?たくさん皆さん寄ってきて下さいます。
ナヲエさんは何買います?
(笑い)何にもしてない。
お総菜系が多い?もう出来てるの。
(拍手と笑い)どんなもの作ってくれてんですか?
(池田)おすしとかおすしもゆずの酢を使ったおすしでそれから和総菜いろいろ。
煮しめとかひじきとか。
いろんなものを載せてます。
でもみんな出てくるっていうけど来ないと「あらっあの人どうしたのかしら?」。
心配でしょ?
(池田)心配です。
出てこなかったらおうちの中まで見に行きます。
ドンドンドンってやって入っていったら寝てる時があったりします。
地域の力ね。
何か本当に大変かもしれないけど…。
ちゃんとコミュニケーションとってるから週2回ね。
次何持ってきて下さいとかっていうのがあって…。
そろそろあそこはお米が切れるぞとかね。
すばらしいです。
どうも池田さんありがとうございました。
これからも活躍して下さい。
(拍手)よかったよかった。
茂美さんどうですか?これからも元気で長生きしなきゃいけないですもんね。
もう長生きだから。
まだまだですこれからです。
まだまだ?ええ。
これから何かしたい事はありますか?アハハハハハ!変な事言わないで下さいよ。
浮気とかそういうの…駄目駄目それは。
みんな仲よくね元気でね。
ナヲエさんは?はい。
私も…病気がなくけががなくね。
という事で…。
どうもありがとうございました。
杉本茂美さんナヲエさんご夫妻でした。
(拍手)それでは続いてのご長寿ご夫妻です。

(拍手)町内の東の西地区にお住まいの小松石雄さん宣江さんご夫妻です。
それでは石雄さんから生年月日と年齢をお願い致します。
昭和5年4月2日85歳です。
85歳はい。
それでは…。
昭和…9年。
え〜と…6月23日です。
81歳?1。
牟岐町東の西地区にお住まいの小松石雄さんと宣江さん。
漁業を営んでいた石雄さんは4年前に船を降りました。
現在は好きなカラオケや時代劇を見ながらのんびり過ごしています。
2人の日課は目の前にある牟岐の海を眺めながらの散歩。
今も仲よし。
長寿の秘けつを伺います。
そんな小松さんの長寿の秘けつご紹介致しましょう。
放っとかないよって事…。
そうです。
ちょっと男気ある感じがね。
やっぱり海の男かな?どういう出会いだったんですか?お二人。
お見合いですか?
(笑い)恋愛でございますか。
(宣江)そう。
(拍手)堂々と。
ねえ宣江さん。
すてきでございます。
実は宣江さんのおうちというのが地区のね大きな網元だったそうなんです。
憧れる…じゃあ網元のお嬢様じゃないですか。
(笑い)そうしたら働き者の若い男の人…漁師さんいっぱいいたでしょう?何をニヤニヤしてるんですか。
(笑い)何をニヤニヤニコニコして…。
かっこよかったんでしょうね。
遊びに行ったらその網元の娘さんにほれたと…。
「結婚して下さい」って言って。
アハハハハ!
(笑い)へえ〜。
何が放っては置か連というのは恋愛的に放っては置か連ではなくてその昔昭和21年南海地震という…。
皆さんご経験されてると思いますけれどもね。
津波の経験があるんですね。
牟岐町の地図になります。
これ牟岐川でねここの辺りに…。
宣江さんの家が。
本当海の真ん前ですね。
…でこの黄色い所というのは当時の南海地震で浸水した場所。
津波に浸った場所だという事で…。
当時は子どもだったんですか?そうそうそう。
小学校5年生ぐらい。
ああ5年生か〜。
このオレンジの所というのは家が流されたりしてね特に被害が大きかった所だそうなんですけれどもやはりすぐ真ん前で怖いところだったじゃないですか。
逃げたんですよね宣江さん。
どこまで?八幡神社。
ちょうど高台になっててね。
ここの所が。
20日か25日ぐらい。
神社でお世話になりました。
それで戻ったらおうちはもうなかったんですか?津波のすごさですね。
すぐ来たんですよね地震が揺れてから。
(宣江)ちょっとしてね。
バババッと物持って…。
(宣江)いやちょうどね津波が来た時は私ら…じゃあ早かったですね。
でもねこういう経験者の意見は聞いとかないとね大事な事。
じゃあ今でもちゃんと荷物まとめてるんですか?はいはい。
本当?どこに置いてるんですか?玄関入ったとこに。
今も何かあったらすぐに逃げられるようにね。
石雄さん今またこういう時代ですから大きいの来たら放っては置か連だから連れて逃げるんですか?ああはい。
かっこいい〜!どっちよ!?
(拍手)どっちもそんな事言って…いいじゃない?お互いね放っては置か連訳です。
それからですねもう一つ放っては置か連という事で実は石雄さん地元の子どもたち小中学生の登下校を見守るというボランティアをもう10年…。
すごい!牟岐町の老人会でやってる事…。
立派ですね〜。
子どもたちかわいいでしょう?
(石雄)挨拶してくれますしね。
へえ〜。
…で石雄さんに感謝してこんなお手紙をね皆さんで。
「六年間お世話になりました」。
「声をかけてくださってありがとうございました」なんていう手紙を渡してくれるんですって。
こうして石雄さん大切に…だってこれもう3年前ぐらい…もっとかな?きれいに取っといてあるんです。
うれしいですね。
実はもう今高校生になってるんですって。
お越し下さってる。
来てるの!?今日。
え〜っ!?どうぞ〜。
(宣江)来てくれとんやね。
(拍手)来てるんだって。
分かります?分かります。
大体分かります。
え〜っそうなの?こんなに大きくなって。
雨の日とかもかっぱ着てすごい私たちの事を見守ってくれてました。
帰りいつも帰っているところをいつも見て下さってすごく安心して帰れてました。
そうだよね。
あのまんまですか?ちょっと年取ったかしら?いやそのまんまです。
うれしかったでしょ?はい。
毎日いたんでいなかった時は逆にどうしたんだろうとか私たちが思ったり…。
(拍手と笑い)ありがとう。
ありがとう。
ありがとうございます。
うれしいね。
はいありがとうございました。
ありがとうございました。
どうもありがとう。
(拍手)もちろん町の子どもたちもね分け隔てなくかわいがっていらっしゃいますけれどもね最近ねひ孫さんが生まれて…。
え〜っ孫でもうれしいのに。
ひ孫かわいい?いらしてるの?いらしてるの!アハハハハ!お願いしていい?見たい見たい!お願いしま〜す。
あっいらしてるじゃない?間違いない?娘と孫です。
ありがとうございます。
あっ起きた?誰君?昴君。
昴く〜ん。
かわいい〜。
あっ目が開いた。
ひいおばあちゃん呼んでるよ。
ひいおばあちゃん。
ママと来たよ〜。
ここがお嬢さんでしょ?並んでみ?3人。
ほら。
(拍手)おばあちゃんがいて娘がいて孫。
孫もかわいいのにねひ孫だもんね。
孫の井上麻衣さんからおばあちゃんへの手紙をね預かってるという事で。
すみませんお願いします。
(拍手)どうもありがとう。
ありがとう。
手紙あげようか。
元気だね!石雄さん元気だ。
涙が…。
ありがとう。
手紙を渡しに行こうと思ったら取りに来たから。
(笑い)宝物がまた増えたじゃないですか。
うれしいね〜。
参ったわ。
井上麻衣さん昴君どうもありがとうございました。
(拍手)雅子さんでした。
どうもありがとうございます。
これはしかし石雄さんもうふた頑張りくらい長生きしないと。
幸せですね。
もう一回聞きますけど何かあった時には連れて逃げるんですよね?
(笑い)放って置かない。
小松石雄さん宣江さんご夫妻でした。
どうもありがとうございました。
(2人)ありがとうございました。
「縁側トークご長寿の秘けつ」でした。
(拍手)ここでちょっとブレーク。
高齢化過疎化が進む牟岐町・出羽島。
この小さな島のプロジェクトを紹介します。
どうぞよろしくお願いします。
(拍手)これが出羽島?きれいですね〜。
すごくいいじゃないですかこれ。
ここから来たんですか?
(田中)そうです。
へえ〜!そのぐらい近いの?
(田中)そうです。
ワ〜オ!役場の辺りにね連絡船乗り場があって本当15分ぐらい。
15分で行けるの!?片道220円。
行ってみた〜い。
今何人ぐらい住んでらっしゃるんですか?今はね72名ぐらいです。
もっと多かったんですか?その昔は。
(田中)昔は1,000人いたとも800人いたともいわれてますけどね。
平均年齢も今大体73歳ぐらい…。
(田中)そうですね。
人がいなくなると高齢化になってきますね。
何か困る事はありますか?自分らが毎日生活している住環境いうんですかね?これを維持していくのがかなりきついんですよ。
例えば草刈りとかね。
住まなくなると草ボーボーになっちゃうのね。
やっぱりねよそから来てくれる人も多いからね。
車はなく昔ながらの家屋が並ぶ出羽島。
島を離れる人も多く空き家も目立ちます。
島の活性化として始まった空き家や廃校を利用した出羽島アート展。
多くの若者が訪れています。
島の活性化と若い人が島へ来てくれるように。
だって…。
220円。
220円で行けるんですもんね。
しかも船に乗って爽快な気分です。
行って帰ってこれるもんね。
ほんでまた島の魅力がなかなかすばらしい所です。
そんな中で島で最もお若いご夫婦というのが佐々木さん。
生まれ育ったという訳じゃなくて移住してきたっていう…。
何でまた?母親の実家がありまして昔からちょこちょこ遊びに来てたんです。
好きだったんだ?はい。
子ども生まれた?はい生まれました。
すてき…。
(拍手)お母さん大変!みんながだっこしたいとか触りたいって言うでしょ海馬君。
かわいがってくれてます。
大人気でしょ?邦子さん今何をして暮らしてるのかっていうと実はこうした帆布のね…。
こういうカバンを作って…。
自分で作ってるの?はい。
販売して…。
今ネットもありますしね。
そうかそういう商売ができるのか。
やっぱりお若い方がこうして来てくれたらうれしいでしょう?そうですね。
こんなに小さい赤ちゃん島の宝ですもん。
さてここからは会場の皆さんそして視聴者の皆さんと一緒に体を動かしてすこやか長寿を目指したいと思います。
「すこやかダンスタイム」です。
先生をお呼び致します。
南流石さんです。
どうぞ!
(拍手)待ってました〜!こんにちは!南流石です。
そして倉本シスターズのお姉ちゃんリリ!イエイ!妹のカコ!拍手〜!
(拍手)はいオーケー。
ココロからダンスin牟岐町。
(拍手)「おしりかじり虫」の振り付けなどでおなじみの南流石さんです。
今日はですねお医者さんと一緒に作った健康体操なんですけれどもココロからダンスというのを皆さんにやって頂きたいと思います。
「ぞうさん」や「ふるさと」などなじみの音楽に乗せて心と体を動かすココロからダンス。
楽しみながら取り組む事で脳を活性化させる効果があるといわれています。
「すこやか長寿」ではこれにご当地ダンスとして地元ならではの曲で会場を沸かせます。
ストレッチからご当地ダンスまでホームページでココロからダンスを公開しています。
皆さんも是非チャレンジしてみて下さいね。
さて今回のご当地ダンスは…。
今回はですね皆さん多分よくご存じの「牟岐みなと節」。
今日はですねその曲にちょっとダンスを作りましたのでそれでは皆様お手を拝借。
牟岐町100周年…。
(一同)ばんざ〜い!もういっちょう!
(一同)ばんざ〜い!ミュージックスタート!それ!・「大漁じゃエブヨイナ」・「エヤサットントロリコセ」いいね!下行きます!はい!オーケー!はいほっぺた!オッケー。
いいですね!はい!ほっぺた!オッケー!はい!はい!いい感じですね。
手拍子はい!
(手拍子)それ!イエ〜イばんざ〜い!大成功!拍手〜!
(拍手)南流石さんでした。
どうもありがとうございました。
どうぞ皆さん前に。
笑いあり涙ありという事でいかがでしたか?やっぱり1人じゃ生きていかれないんだなあという事が。
やっぱりご夫婦もそうだしまた地域それから家族いいなあと思いました。
地域あってのご長寿って感じがしましたね。
それから今日のダンスのもよう「ハートネットTV公開すこやか長寿」のホームページで動画が見られるようになっています。
皆さんインターネットで繰り返し見てチャレンジしてみて下さい。
今日は徳島県の牟岐町から「公開すこやか長寿」お伝え致しました。
この辺で失礼します。
さようならまた会いましょう!2015/12/10(木) 20:00〜20:30
NHKEテレ1大阪
ハートネットTV 公開すこやか長寿「徳島県 牟岐町」[字]

徳島県牟岐町に暮らすご長寿が登場。牟岐町の海山の自然とともに生きてきたご夫婦2組からお話を伺う。さらにステージと会場が一体となって「ココロからダンス」に挑戦。

詳細情報
番組内容
徳島県牟岐町に暮らすご長寿夫婦に長寿の秘けつをうかがう。今回は農業一筋、仲間やご近所さんとのつながりを大切にしてきたご夫婦と、海のそばで生まれ育ち、南海地震を経験し現在も災害に備える夫婦の2組からお話をうかがった。番組後半ではご当地ソング「たまかわ夢音頭」で、ダンスナビゲーターの南流石さんが、医師と開発した健康体操「ココロからダンス」を紹介。心と体を動かし、ステージと会場が一体となる。
出演者
【ゲスト】山田邦子,【講師】振り付け師…南流石,【司会】長野亮

ジャンル :
福祉 – 障害者
福祉 – 高齢者
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:22155(0x568B)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: