(ラッパ)・「ジュジュジュジュモやん来よったで」
(ジュモやん)あ〜まにあわんかった〜。
「ゆうやけシャキーン!」もうはじまってしもた〜。
ジュモやんほうそうはじまるまえにはかならずおやつたべんねんけどきょうにかぎっておやつたべんのまにあわんでな〜。
もうはらペコやねん。
ギーッギッギギギッギギッ。
ん?「『ゆうやけシャキーン!』のはじまるじかんはまいしゅうきまってんねんからただのふちゅういや」ってか?まあ菊やんのいうとおりやけども…。
ギギギッギギッ。
せやな。
はらペコぐらいがまんしてげんきにいかなあかんな!ほなきょうはこのコーナーからいってみよか〜!
てんてんやまるをとったりつけたりしてこえにだしてね
・「てんてんつけていってみよう」・「スリーツーワン」はい!・「てんてんとっていってみよう」・「スリーツーワン」はい!・「まるとてんてんとりかえよう」・「スリーツーワン」はい!・「てんてんぎゃくにいってみよう」・「スリーツーワン」はい!よろしいな〜けっこん。
ジュモやんもあこがれるわ。
だれかいますぐジュモやんにもほれて〜!ギギギッギッ。
え?「いますぐジュモやんにほれるひとなんかおらん」?ほっといて〜や!菊やん。
わかってるわ。
せやけどだれかひとをすきになんのってしらんうちにすきになってたいうパターンもけっこうありそうやな。
「ゆうやけシャキーン!」のはじまるじかんははっきりしとるけどすきのはじまりってはっきりわからんばあいおおいんちゃう?すきなひとがおらんいうそこのきみもいまじぶんできづいてないだけですでにだれかをすきになりはじめとるかもしれんな〜。
おのれのきもちにすなおになりや。
まいどおおきに。
みじかがとおります。
すんませんな。
あしがみじかいさかいに…。
はぁ。
なあなああんたのみぢかなひとだれかひとりおもいうかべてみて。
だれでもええよ。
そのひとのいちばんすきなことわざってなんやろ?ゆうてみ。
まじか!うん。
あんたそうおもうんや。
ほんまかどうかほんにんにかくにんしてみ。
ほんでりゆうもきいてみたら?たぶんおもしろいとおもうわ。
ほなな。
みじかがおじゃましました。
基礎日本語のじかんです。
きょうはあいさつのことばをおぼえましょう。
おとうさんもうでかけるの?だいじなかいぎがあるからな。
なるべくはやくかえってくるよ。
じゃあおかあさんかいものにいってくるからね。
ちゃんとおるすばんしててね。
はい。
おぼえましたね。
それではわたしのあとにつづいていってください。
はい。
おぼえられないというかたはこのようにいってもつたわりますよ。
それでは基礎日本語またじかいおあいしましょう。
…のコーナーいくで〜。
みんなふだんおなかすいたりねむくなったりすることようあるとおもうけどおなかのすきはじめとかねむくなりはじめとかそういうはじまりのタイミングがわからんもんてけっこうあるで。
ギギギッギッ。
せやなあ菊やん。
たのしくあそんでるときもいまめっちゃたのしいゆうことははっきりわかってもそのたのしいゆうきもちがいつはじまったのかははっきりわからんもんや。
はじまりのタイミングわからんもんてほかにどんなもんがあるかさがしてみたらおもろいんちゃうか?まあべつにやらんでもええけど気が向いたらやってみてや〜!
いまからでてくるえいぞうともじがあっていれば○まちがっていれば×と叫んでください。
それではスタート
では答え合わせ
ものごとにはなんでもはじまりがあるんやで。
たとえばきみのじんせいがはじまったのはきみがうまれたときやな。
せやけどそんなときのことはおぼえとらんよね?じぶんのことやのにかんがえてみるとふしぎやない?ギーッギッ。
あ〜そらええなあ菊やん。
うまれてはじめてきみがしゃべったときそのさいしょのことばはなんやったかいえのひとにきいてみたらどうや。
あときみがはじめてあるいたときそれはどこやったのかぐたいてきにここゆうばしょをきいたりとかな。
じぶんもしらんかったじぶんをしれるチャンスやで。
ほなジュモやんはこのあとおやつたらふくたべてまんぷくのはじまりや〜!ゆうはんまえのみんなはまねしたらあかんで〜。
ほならいしゅうもみたってな〜。
2015/12/15(火) 17:35〜17:45
NHKEテレ1大阪
ゆうやけシャキーン![字]
朝のお目覚め番組「シャキーン!」が夕方に登場!新司会者ジュモやんといっしょに、夕方も心と体を「シャキーン!」と目覚めさせよう!【出演者】片桐仁(ラーメンズ)
詳細情報
番組内容
「いつもとは違うモノの見方」や「柔軟な発想力」を紹介するコンテンツで、こどもたちの知的好奇心やユーモア感覚を刺激します。司会はジュモクさんの遠い親戚というジュモやん。今日は11月17日放送分をお送りします!【出演】片桐仁(ラーメンズ)ほか
出演者
【出演】ジュモやん…片桐仁,【声】小林優子,かわのをとや
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:26478(0x676E)