ホーム
コレクション
Google+ に登録
フィードバックを送信
ヘルプ
プライバシー ポリシー
-
利用規約
-
マップ利用規約
©2015 Google
検索
アカウント
検索
マップ
YouTube
Play
ニュース
Gmail
ドライブ
カレンダー
Google+
翻訳
フォト
もっと見る
ショッピング
ドキュメント
ブックス
Blogger
連絡先
さらにもっと
ログイン
ログイン
Arheim Xaza
一般公開
Nov 11, 2015
緑のAGに壊された青のP8を復旧するために、青に協力する緑のAG
恐らく職場の人間関係上、断れないのだろうなと思うと同情するのですが。
プラスワン 18 件
18
コメント 6 件
6
共有 3 回
3
一般公開で共有しました
•
アクティビティを表示
Enoki えのき
+2
まだ、中だけで完結していただければ黙認できるんですけど、そこからローカルスコアにかなり影響するMUが発生している場合が多いとなると、黙って見ているのももはや難しい状況です。
このままだといつか全国に状況が拡散されてトラブルになりかねないので、早めにこの状況を脱することを見守ってます。
5 週間
Arheim Xaza
+1
上記の画像、
https://www.ingress.com/intel?ll=34.770833,133.934821&z=21&pll=34.770692,133.934692
でどなたでも見ることが出来ます。
ポータルの状況は今後変わるでしょうけれど、ログは残ります。
5 週間
Arheim Xaza
https://www.ingress.com/intel?ll=34.636944,133.981288&z=19&pll=34.636556,133.981356
を遡ればこの方と青の方の会話も見れますが、この方は緑のアカウントを持ったレジスタンスなのだなと思います。
4 日
Enoki えのき
ダサいっすね。
本人から筋が通った説明があるまでは一切信用できませんね。
4 日
cyberknife 1229
+2
ダサいダサくないで言えば、ブロックしておいて推測のみで好き勝手書くのは凄くダサいと思います。
24 時間
cyberknife 1229
+2
それから。
仮に1,2か所のポータルを抑えられたとしても、それのみで地域を自陣の色で染められないゲームであることはよくご存じのはずです。
別記事にhellyさんもコメントされてますが、特に強制力や談合で青キープというわけでもないようですし。
周囲が青いせいで当該ポータルが緑であっても意味が乏しい状況に甘んじておきながら、たかだか近接2ポータルのせいにして泣き言をいうとか、どなたか親切な方のおかげで「全国に状況が拡散されて」たりするのはどうなんでしょうね。
20 時間