≫こんにちは。
≫速報が入ってまいりました。
なでしこジャパンで活躍したINAC神戸の澤穂希選手が引退することがわかりました。
たった今入ってきた。
≫澤選手っておいくつですか?≫37歳ですね。
37歳での引退ということですが。
≫でもこれ、女子の現役としてはとても長くやったっていうことですよね。
≫この前行われましたワールドカップあれは最後、ただオリンピックについてはまだというようなお話があった中での今回の引退へですからファンとして見ているほうとしてはリオまでという思いはあったと思うんですけれどもね。
≫でも37歳と38歳って風間さん全然違うんだと思うんですよ。
アスリートにとっては。
≫そうですけど、来年ですからね。
あと半年くらいですからね。
ちょっと残念ですね。
≫一流アスリートですからキーピングするというのは本当に大変なんだろうなと思いますよね。
≫あくまでも現役引退ということですからこれから先、指導者としてまた戻ってきてくれたらうれしいですけれども。
≫竹山さん、やっぱりあと1年が大きいんでしょうね、きっと。
≫全くわかりませんけどご結婚もなさったからもしかしたらおめでたいことがあるかもしれない。
わからないですよ勝手に言ってるだけですよ。
それか体力的な問題。
どっちみちでも、できたらなでしこジャパンの監督とかに将来なってほしい。
女性の監督というね。
なってほしいですね。
それだけ偉大な方ですから。
≫世界一の選手になったわけですから澤さんがこれからどのようにされるのか。
ちょっと竹山さんが触れましたけど引退の理由はなんなのかなという。
≫竹山さんがちょっと荒木田さんっぽいですよね。
後ほど詳しく情報が入りましたらいち早く皆様にお伝えしようと思います。
≫続いては、現在注目の裁判が行われています。
≫死体遺棄事件の裁判でトラを埋めたという友人の衝撃的な証言が飛び出した。
おととし7月、相模原市の墓地に東京・新宿区に住む阿部由香利さんの遺体を元交際相手の佐藤一麿被告とともに埋めたとして死体遺棄の罪に問われている秋山智咲被告。
≫実家は、裕福な資産家。
大学もお嬢様大学の白百合女子大学。
華麗な人生を謳歌していた秋山被告。
≫長い髪をまとめ黒色のスーツで法廷に現れた秋山被告。
法廷に入る際周囲を確認するように見回し被告人席に着くと真っすぐに前を見つめた。
静岡県富士市のお茶農家の娘として生まれた秋山被告。
実家はお屋敷でまさに、令嬢だった。
≫幼いころから地元でも評判がよく同級生と婚約まで決まっていた秋山被告。
それが一転、遺体遺棄事件の被告人になった。
この裁判で秋山被告が争っていること、それは…。
秋山被告は9月の初公判で…。
≫人だとは思っていなかったとして阿部さんの遺体とは知らなかったと主張した。
主犯とされる佐藤被告の判決は…。
≫秋山被告の元交際相手佐藤被告への判決は今月4日に下され懲役1年8か月執行猶予3年に。
罪を認め、反省していることから執行猶予がついた。
だが、裁判では阿部さんはなぜ死亡したのか。
当時、7歳の阿部さんの長男はどこに行ってしまったのか。
謎は何1つ解明されなかった。
秋山被告はこの真相を知っているのか。
今日の裁判が注目された。
午前中に行われたのは証人尋問。
遺体を埋めた前の月のおととし6月。
秋山被告からある告白をされたという友人が証言台に立った。
その驚きの告白とは…。
≫友人にトラの処分に困っていると話したという。
友人の証言中、秋山被告は表情を変えることなく淡々と聞いていた。
ならば、なぜ逮捕後に犬の死体だと思っていたと供述したのか。
誰もがうらやむような生活を謳歌していた女が一転して遺体遺棄事件の被告人となったこの事件。
あくまでも遺体だと認識していなかったと主張する秋山被告に、司法は今後どんな判決を下すのか。
≫ビックリしたのは秋山被告の友人が証言したところで秋山被告自身はトラを埋めたというふうに認識していたということなんですがこの法廷では大村さんが取材をしています。
大村さん。
≫トラという話が出てきまして法廷内も驚いていたんですけれど本題に入る前にこの事件というのは共犯者である佐藤一麿被告。
こちらが今月4日に執行猶予付きの有罪判決になりました。
人が1人亡くなっている。
そしてその死亡した阿部由香利さんの幼い男の子の行方もわかっていないという事件なんですけれどあくまでも死体遺棄事件でかんがみると執行猶予付きの判決ということになります。
そうなると主犯格である佐藤被告が執行猶予付きですから当然、秋山被告もその辺り頭に入っているんでしょうかね。
3か月前の初公判に比べると随分、落ち着いた表情でした。
非常に顔が白いんですけれども前回はポニーテールのヘアスタイルだったんですがそれをお団子状に後ろに束ねた状態で基本的には無表情。
時々ほっぺたが赤くなるようなシーンがあったんですけれど特に今出ましたのがついたてが用意されましてそのついたての向こう側に大学1年生から4年間本当に仲のよかった親友とも呼べる女性が証言しているんです。
今、それが続いています。
その中で、友人が秋山被告からトラの処理をということを証言しだしたんですね。
このトラの話にいく前に静岡から出てきた10代の女の子が大学3年生という就職活動の時期にいわゆるエセテレビマンと出会ってみるみるうちに人が変わってしまう様子が友人から語られたんですね。
それまでの秋山被告というのは普通の女の子だったんですけれど佐藤一麿という人物に出会ってどうも日常的に暴力を振るわれていたらしい。
それから、佐藤一麿被告がテレビマンだということを偽って生活していたので送り迎えのためにレンタカーをしょっちゅう借りていた。
いわゆる使い走りのようなことをさせられていたこと。
そして、この使い走りの一環の中でどうも大手芸能プロダクションの社長が飼っているトラが死んだので、その処理を一麿が依頼されてるんだと。
私はそのトラを埋めるための穴の下見をしなければならないんだとこういったことを親友に語っていたそうなんです。
この親友は3人の友達とLINEをしていまして3人の友達とどうも智咲が変なことを言っていると。
トラじゃなくて本物の人間だったらどうしようというやり取りも今日は明らかになりました。
問題なんですが、トラだったのか人間だったのかそれから犬だったのかという部分なんですが3か月前の初公判で秋山被告は私はそもそも人だと思って埋めていませんと。
こう証言しています。
ただ、警察の取り調べの中では佐藤一麿被告から犬の処理を頼まれたつまり、これは犬だって証言していたんですね。
しかし友人にはトラと言っていました。
ここが重要なところなんですね。
つまり、法廷内でこれから本人がどう言うかですね。
ビニールシートにくるまれた物体が犬だと思っていたのかトラだと思っていたのか。
この辺りの証言の信憑性というのは非常に裁判で重要になってきます。
これから本人がどう証言するのか。
この辺りが大変注目されると思います。
≫本当ですね。
そうなってきますと大村さん少なくとも警察に供述したことと友人に語っていることは違うわけですから供述の信憑性はここでかなり落ちますよね。
≫ですからあくまでも人間だと思っていないという供述が根底から覆る可能性もありますよね。
もちろん、トラということを信じていたかどうか。
本当に信じていたならば最後までトラでよかったと思うんですけど警察では犬と変わっているんですね。
この辺りがこれから恐らく厳しく追及されるのではないかと思われます。
≫わかりました。
取材を続けてください。
大村さんでした。
そこら辺のところ徹底的に解説をしていこうと思うんですが10時から始まりました裁判なんですがまだまだ続いています。
今日は、フラクタル法律事務所の田村勇人弁護士と一緒にこの裁判について見ていきたいと思います。
先生、よろしくお願いします。
≫トラが出てきました。
これちょっと突飛な感じもするんですね。
≫犬という弁解が信用ならないというところとあと、犯行当時の直近の段階で隠さなければならないものという認識を持っていたんだなというようなことは明らかになったんじゃないかなと思います。
≫犬だろうがトラだろうが…。
≫犬よりも更に隠さなければならないという認識があったんでしょというところを狙って、検察側はそういう供述をさせているんだと思います。
≫そういうことになるわけですね。
つまり隠さなければならないものということは少なくともわかってたと。
というわけで検察側の証人として友人が証言台に立ったと。
こういうことなんじゃないかと。
≫まず今回の人物関係相関図で見ていきます。
佐藤一麿被告と秋山智咲被告。
2013年、交際していました。
同時にこの2人は今回の裁判で死体遺棄容疑として罪に問われています。
すでに12月4日佐藤被告には懲役1年8月、執行猶予3年の判決が下されています。
当時、遺体で発見されたこの阿部由香利さん。
2人とも死体遺棄の容疑でありましてなぜ亡くなったかはいまだわかっていません。
そして、長男当時7歳もいまだ行方不明になっている状態です。
≫あくまでも死体遺棄のみでというわけですよね。
今日の裁判なんですが秋山被告が遺体だと認識していたかどうかここが一番の争点となるわけなんですが証人尋問が行われました。
まず1人目遺体搬送の再現実験をしたときの警察官が証人として立ちました。
7月9日に行われた再現実験の際ですが秋山被告立ち会いのもと実施しまして秋山被告は最初50kg以上とビニールシートの重さを供述していました。
同じような再現実験をしていましておもりを徐々に入れた結果最終的に重さはおよそ40kgだと確定しました。
中身は丸みを帯びたものだったということなんです。
≫これ、田村さん何を立証しようとしているんですか?≫ちょっと重さに関してはわかりづらいものがあるんですが被害者の方の体重がもし、50kgよりも40kgのほうに近いのであれば本当に運んだのが被害者の遺体だったということを言いたいんだとは思います。
丸みを帯びたものというのはむしろ腐敗が進んでいたのかもしれないですけれど人の形をしていなかったということを裏付けてしまいそうな気はしますよね。
≫少なくとも秋山被告がこのようなものを見て目で認識していたということを立証しようとしているわけですよね。
≫警察の方に私はこういうふうにやりましたと説明した内容ということです。
≫ここから普通は人の遺体というふうに推測できるものなのでしょうか。
≫ほかの用件もあるんですけれども本件では合理的な疑いを挟む程度に秋山被告が人間ではないものと認識していたものを合理的な疑いをそれくらい思うかなということを立証できないと難しい客観的事情があるんじゃないかとは思っています。
≫どういうことでしょうか。
≫本件、そもそも運んだのが真実は人のものなのでビニールシートの重さと形状で遺体と推測できたんじゃないかというのが普通に出てくる疑問ですよね。
次に冒頭陳述に出てきた内容ですけれどもビニールシートに入っている秋山被告からしたら犬ないしトラが家に来た瞬間に家を出てホテルを転々としているんですね。
しかも借りて1か月程度の家を。
更に、遺体の遺棄現場が墓地ということからすると客観的に外見的事実だけ見ると人ってわかってたんじゃないのという推理は当然されてしまうので秋山被告が無罪を勝ち取ろうと思ったら、一般的に有罪立証で95%以上といわれているんですけれども5%以上の疑問を裁判官に抱かせなきゃいけない。
5%以上人じゃないほかのものと思ってもしょうがないなと思わせなければいけない。
それが犬だかトラだかというのも不明だしということになるとちょっと今、苦しい状況になっているんじゃないかなとは思います。
≫証人尋問のもう1つで大学時代からの親友ですね。
交際している時期ですとか暴力を受けていたということもあるんですけれども今日、驚いたのは大手芸能事務所の社長がトラを飼っていたのでばれないように埋めないといけない。
先ほどの話ですね。
自分と同じくらいの大きさのトラだったと。
ここが犬との違い。
≫佐藤被告というのはテレビ関係者をずっと装っていたわけですよね。
だから、いかにも言いそうな感じはする。
しません?≫言いそうな気はするんですけれどもポイントは友人に関してなんらかの隠しておかなければならないものを今、手に入れているということを言ったというポイントなんですよね。
≫誰から言われようが何があろうがとにかく隠しておくべきものを持っていたという認識はあったという。
あくまでも、秋山さんが本当に人と認識していたかどうかを証明する必要はないんですよ。
こういう客観的な事情があれば一般人から見て人と思うでしょというのを95%以上の確率で裁判官に抱かせればいいので。
≫どうやって抱かせるんですか?≫客観的に今日立証したようなことビニールシートの形状や重さ冒頭陳述に書いてあるので検察官が立証したいことですけど部屋に来た途端ホテルを転々としなきゃいけない状況っていわゆる忌避すべきものですよね。
犬の死体だったらくさくなったら逃げますけど来た瞬間には逃げないでしょっていう話からしてあとは墓地。
人の墓地に埋葬したということ。
≫そこら辺のところで裁判官が95%以上。
≫一般人ならば人だと思うでしょと思ってもらえればいいです。
秋山さんが本当にどう思っていたかは無関係ですね。
≫そこら辺は明らかになっていくんだと思いますが今日はこの証人尋問で≫さて、現役引退へと冒頭でお伝えしました澤穂希選手なんですがその後、情報は入ってきましたか?≫その後の情報は、まだ入ってきていないんですけれども明日都内で会見を開くという情報のみ入ってきましたので改めて澤選手のこれまでを振り返ってみたいと思います。
澤選手、15歳で日本代表にデビューしました。
高い技術と広い視野を生かしたプレーでなでしこジャパンの中心として20年以上にわたって女子サッカー界を引っ張ってきました。
4年前の女子ワールドカップドイツ大会ではキャプテンとしてチームをまとめながら得点王に輝き最優秀選手にも選ばれた活躍で日本の初優勝の原動力となりました。
また、今年のワールドカップカナダ大会では男女を通じて世界最多となる6回目の出場を果たし準優勝に貢献しました。
アジアでは史上初となるFIFA最優秀選手賞を受賞。
女子ワールドカップ6回の出場は最多出場の記録としてギネス世界記録にも認定されました。
また、日本女子代表では歴代トップの出場数とゴール数を記録していますしかし、澤選手はアルガルベカップから帰国後に行った検査で良性発作性めまい症診断されました。
しかし来年も現役を続行しリオデジャネイロオリンピックを目指すことを明言していたんですけれども今日、発表がありました今シーズン限りでの引退を発表しました。
≫克実さん、思い出すとワールドカップのときなんかも自らピッチに立たなくてもベンチでいち早く氷を入れ替えたりとかお水を選手に渡したりとか本当に裏方に徹してましたよね。
≫やっぱり澤選手がいるかいないかで随分、雰囲気が違うと思うんですね、日本人は。
≫やっぱり私もINAC神戸ですとかなでしこジャパン取材に、これまで何度か行ったんですけどやっぱり澤選手がピッチに立つと雰囲気が変わると言ってました。
何か安心感というものがあるし。
≫だから竹山さん、未練がましくいろいろいってしまいますよね。
≫そうですね。
僕もINACの試合をよく神戸に見に行ってたんですけどやっぱりINACっていうチームが新しい若いチームになったので澤さんが入ることによって若手も指導もできるし澤さんがいろいろ教えてる感じがしてたのでチームにとってももったいないというかご自身が決めることですから。
≫はっきり言って風間さん、女子のサッカーって本当に端っこに隅のほうに追いやられていたスポーツだったわけじゃないですか。
≫ここまで真ん中に持ってきてくれた人ですからね。
≫世界一のMVPにも輝いたという日本が誇る第一人者ですからね。
明日の会見でどのようなことが語られるのか。
澤さんが37歳にして現役引退を明日発表することになりました。
≫続いては事故の瞬間をカメラが捉えていたひき逃げ事件。
逮捕された容疑者に関する驚きの事実が明らかになりました。
≫男性をひき逃げしたとして昨日、青森県八戸市の無職・坂上武光容疑者、51歳が逮捕された。
事件は今月10日八戸市の繁華街で起こる。
これはひき逃げ事件の瞬間を捉えた車のドライブレコーダーの映像。
画面中央から道路を渡ろうとする男性。
一体、何が起きたのか。
男性が道路を渡ろうとしたその瞬間…。
1台の白い軽自動車がスピードを緩めないまま突っ込み男性をはね飛ばした。
男性は道路に横たわっている。
≫異常事態に気づき人々が集まるが車は止まる様子がない。
駆け寄る人々は怒声を上げながら運転手を車から出そうとする。
車はいったんバックするがすぐに直進。
スピードを上げ走り去ってしまった。
はねられたのは66歳の男性で頭蓋骨骨折の重傷を負った。
救助に関わった男性は…。
≫男性がはねられて倒れてるのがここらへんですね。
なのでそこからここに来た感じですね。
≫事件から5日経った昨日坂上容疑者が逮捕された。
そこで明らかになった事実。
警察によると坂上容疑者は無免許でこれまで一度も免許を取得したこともなかったのだ。
繁華街で起きたひき逃げ事件。
「グッディ!」が事件現場に居合わせた人に話を聞くと事件の全貌が見えてきた。
≫止めに入った人たちを邪魔者のように見た坂上容疑者。
その人たちの前でエンジンをふかし始めたというのだ。
専門家はこう分析する。
≫無免許でひき逃げし昨日、無免許過失運転致傷などの疑いで逮捕された坂上武光容疑者。
現場に居合わせた人は車内の驚くべき様子を語った。
≫一体、車内で何が起きていたのか。
事件のおよそ30分前の映像がある。
ひき逃げするおよそ30分前。
坂上容疑者の車は前方を走る車の後ろにつきあおるようにクラクションを鳴らし続けていた。
その様子を見ていた人は…。
≫更に人々を威嚇するような様子も見せていた。
≫その後、男性に重傷を負わせる事件を起こしたのだ。
この男は一体どのような罪に問われるのか。
≫ひき逃げっていうだけで重罪なわけですよ。
そのうえ免許をとったことがない。
ひどい話。
ひどすぎて言葉にならないですね。
≫ですね。
そしてその前に街の人がああやって異常を感じて警察に通報してた割にちょっと対応が…。
≫宮本さん、警察に通報したのに警察は来てなかったんですか?たびたび、この辺りでトラブルを引き起こしていていろいろ注意はされていたんですけれどもこのときは、その時点で危険運転のときだけはまだ警察は来ていなかったようなんですね。
ただ、このあとはねてそのあと、警察に更に通報して救急車がくるわけなんですがその様子がドライブレコーダーに映っていましたので改めて見ていきますね。
こちらがそのときの様子なんですが男性が渡り始めたところ車が男性にぶつかってからようやくブレーキを踏む状況ですね。
気づいていなかった。
そして、男性にぶつかった衝撃でようやくブレーキをかけてるような状況ですよね。
そして、この異変を察知して周りの人が集まって車を止めようとそして救助しようと駆けつけたわけなんですけれども車は急にバックしてなんとかこの辺り周りの人たちが止めようとそして、救助しようとしたわけなんですけれどもバックしたあと今度はエンジンをふかして走り去っていくわけなんです。
≫このときに証言をされた方たちによると自分たちは止めたのにビールをかけられた。
これってどういうことなんですか。
ビールをかけられたというのは。
≫助手席の窓が開いていたので助手席の人を捕まえようとした。
もちろん運転席の人にも手を伸ばそうとしたんだけれども助手席の人がビールを飲んでいてそのビールをかけられて缶まで投げつけられたというのです。
そして、威嚇をしてエンジンをふかして走り去っていったということなんですね。
≫なんかめちゃくちゃですね風間さん、この話。
≫しかも、雨降ってるんですよね。
雨降ってて、窓を開けてそれで周りにいろいろ威嚇したりとかしたわけじゃないですか。
≫最徐行をして走らなければならないところなんですが、今後刑罰はどうなるのかということなんですけど無免許で走っていました。
車で怪我をさせた場合は過失運転致傷になるわけですけど無免許の過失運転致傷罪の場合は最高で懲役が10年となります。
やはり免許がある場合は最高で7年なんですけれどもこの場合は10年科せられる場合がある。
更に今回危険な運転でしたから危険運転致傷罪になりますと無免許で最高で20年が科せられる恐れがありますし更に、ひき逃げがありますから。
≫車に乗っては絶対にならない人が乗っていて更に危険な運転をしてひき逃げをしている。
もう本当に重罪。
私なんか見ようによっては殺人未遂…。
≫完全にそうですよね。
殺人ですよね。
だから、あとでもうちょっとちゃんと調べてもらって飲酒の反応があったのか薬物の反応があったのか。
そういうのも考えないとおかしな運転ですから。
ちょっとしっかり調べてほしいですね。
≫同乗者がどうだったのかという点も本当に気になるところではありますけれども本当に、あり得ないというか考えられないような極めて悪質なひき逃げについてお伝えをいたしました。
≫金曜日まで5日間連続でお送りしています「グッディ!」が伝えた重大ニュース2015。
今日は世を騒がせた7人の女の事件。
彼女たちが発した不可解な言葉。
そして、嘘の数々を注目します。
≫鹿毛陽子容疑者、33歳。
先月、夫への殺人未遂の疑いで逮捕された宇都宮市の鹿毛陽子容疑者。
別居中の夫の家に忍び込み焼酎に猛毒リシンを入れ殺害しようとした。
≫今年1月経営していた店が破綻。
300万円ほどの借金を背負い夫とトラブルになっていた。
鹿毛容疑者がバイト先の店長と交わしたLINE。
その内容は…。
≫このやり取りが交わされたのは今年3月。
このときすでに鹿毛容疑者は夫と別居していた。
それでも夫への恨みが消えなかったのか。
警察は殺意を持って犯行に及んだとして殺人未遂で逮捕した。
しかし女は、こう供述している。
≫菊池あずは被告、29歳。
≫今年2月、交際相手の男性を牛刀と金属バットで殺害したとして逮捕・起訴された菊池あずは被告。
菊池被告は元男性だった。
初めてできた彼氏。
殺害の動機をこう語った。
≫弁護側は精神障害を主張。
しかし、菊池被告が事件後殺害、精神、ならないと検索していたため検察は罪を逃れようとしたと追及。
東京地裁は懲役16年の判決を下した。
19歳の女子大学生。
宗教に勧誘され知り合った森外茂子さん、77歳をおので殴り首を絞め殺害したとして名古屋大学1年の女子大学生が逮捕された。
≫この女のものとみられるツイッターには信じがたい内容がつづられていた。
≫そして、森さんを殺害したとされる日には…。
≫一体、女はどこで道を誤ったのか。
実は、高校時代女の親友は原因不明の病に侵されていた。
関節の痛みやしびれ髪が抜ける視力低下という症状が表れついには歩けなくなり入院したという。
女も頻繁にお見舞いに来ていた。
しかし、逮捕後女の口から病の原因が発せられた。
≫親友へのお見舞い。
それは親友に劇薬タリウムを飲ませ苦しむ様子を観察していたというのだ。
今も、元の視力に戻らない親友の父親はフジテレビの取材に対しこう語っている。
≫女を事件へと導いたものはなんだったのか。
ツイッターにはこんな一文がつづられていた。
≫女を精神鑑定した結果名古屋家庭裁判所は責任能力があると判断。
≫小浜翠被告、23歳。
カメラに向かってあどけない表情を見せる女子大学生。
今年8月昏睡強盗容疑で逮捕・起訴された元東北薬科大の6年小浜翠被告。
小浜被告は仙台市内の居酒屋で出会い系サイトで知り合った40代から50代の男性たちに手作りの睡眠薬入りチョコレートを食べさせ寝ている隙に現金やクレジットカードを奪ったという。
一体なぜ、そんなことをしたのか。
女が語った動機に衝撃が走った。
≫妻子がありながら出会い系サイトで若い女性と会っている男性を懲らしめるという正義感なのか。
しかし、その供述とは裏腹にこの女は盗んだ現金やクレジットカードで買い物をしていたという。
女は同様の犯行を繰り返し8件の被害届が出ている。
現在、3件で起訴されていて裁判は続いている。
女は裁判でもおやじたちを懲らしめたかったという動機を語り続けるのか。
金沢ちなみ容疑者、23歳。
送検される際不敵な笑みを浮かべた女。
10月タクシー料金5770円を踏み倒したとして詐欺容疑で逮捕された。
自称キャバクラ嬢の金沢ちなみ容疑者だ。
なぜ女は金を踏み倒したのか。
その理由は…。
≫シャンパンコールの中笑みを浮かべる金沢容疑者。
隣にはイケメンホストが。
ひと晩で数百万円使うこともあったという。
女の友人は「グッディ!」の取材に対し…。
≫財布を盗まれたと語る友人や…。
≫と、語る女性まで。
そんな金沢容疑者が友人たちに決まって言っていた言葉がこれだ。
≫友人たちによると愛人が毎日大金をくれるからおごってあげると誘い出し金をとったという。
金沢容疑者は逮捕翌月の11月にも同様のタクシー無賃乗車詐欺で再逮捕された。
≫藤原道子容疑者、60歳。
≫記者の追及を余裕でかわすこの女。
写真からは派手な化粧と髪形で一見、セレブ風に見える。
今年9月、3000万円の詐欺容疑で逮捕された兵庫県西脇市の化粧品販売会社役員藤原道子容疑者、60歳。
調べによると共犯の71歳の女とともにおよそ480人を騙していたとみられていてその額は少なくとも108億円に上るという。
≫「グッディ!」は5000万円以上騙し取られたという被害者に話を聞いた。
≫その藤原容疑者の巧みな話術がテープに残されていた。
その肉声がこれだ。
≫よどみなく次から次へと嘘をつく藤原容疑者。
警察は、巨額詐欺事件とみて全容解明を進めている。
そして、まさに今初公判で法廷に立っている女がいる。
小野谷知子被告、45歳。
唇をかみ締め送検される中年の女。
店などに嘘のクレーム電話をかけて現金などを騙し取った詐欺の疑いで逮捕・起訴された小野谷知子被告、45歳。
2年間でかけたクレーム電話はなんと2万5000回。
騙し取った金は60万円に上るという。
まさに今、女の初公判が行われている。
≫小野谷被告の初公判がまもなく始まります。
傍聴券を求めてこれだけの列ができています。
≫初公判の人定質問では名前、生年月日をわかりませんと答えた小野谷被告。
その手口は…。
≫調べによるとおととしの秋から商品の中に毛が入っていたと嘘のクレーム電話をかけ現金や商品を騙し取っていたという。
被害に遭った商店街の人は…。
≫しかし、小野谷被告の嘘を見破る男性がいた。
それは小野谷被告の向かいに住む大石秀行さん、74歳。
≫毎日のように謝罪に来る人たちを不審に思った大石さん理由を聞き細かくメモを取っていた。
去年の6月以降ほぼ毎日のように書かれた「毛」の文字。
多い日は1日に5件にも上った。
≫そして、大石さんは被害に遭った店を説得。
店側が被害届を警察に提出したのをきっかけに小野谷被告は逮捕された。
クレーム電話2万5000回。
小野谷被告を犯罪に駆り立てた理由は驚くべきものだった。
≫甘いものが食べたいだけで嘘のクレーム電話を2万5000回もかけられるのだろうか。
クレームの全容は裁判で明らかにされるのか。
≫なんか、いろんなことがあったんですけれども一番、印象に残っているものはなんですか?克実さんは。
≫やっぱり最近ですのでやはり、菊池あずは被告ですかね。
あの方が一番僕はインパクトがありましたね。
≫どういう意味でインパクトがありました?≫元男だっていうことが僕も事件を細かく知るまで見ただけではわかりませんでした。
≫あとは、やっぱり気になったのは名古屋大学のね。
ただ人を殺してみたかったという。
でも、その前に高校時代とかに友達に対して
(アナウンス)「財前教授の総回診です」2015/12/16(水) 13:55〜14:55
関西テレビ1
直撃LIVE グッディ![字]
速報・共犯の女何語る?相模原死体遺棄事件裁判▽ひき逃げ51歳男を逮捕…瞬間映像語る無謀な“無免許運転”▽声優志望の女性殺害空白の4日間にトラブルは?追跡
詳細情報
番組内容
個性派人気俳優・高橋克実と報道キャスター・安藤優子がお届けする「フツーのニッポン人の見たい情報に日本一寄り添う“ちょっと硬派な、どワイドショー”」。事件、事故、政治、経済、芸能、スポーツ、グルメ、健康…、視聴者が見たい、知りたいと思うあらゆる情報を、視聴者が知りたいように、知りたいだけ伝える番組です。
番組内容2
午後の時間帯は、ニュースがまさに動いている時間帯。その「現場の今」を徹底的にLIVEで伝え、曜日ごとに登場する日替わりの芸能人パネラー、各分野で活躍する専門家ゲストが、様々なニュースに斬り込みます。
そして、ニュースだけでなく流行、グルメ、趣味、健康などの生活情報も、テーマの新鮮さ、情報量の多さで、視聴者の知りたい欲求に応えていきます。
番組内容3
『直撃LIVE グッディ!』は、そんな「視聴者ファースト(第一)」な番組です。
出演者
【キャスター】
高橋克実
安藤優子
【進行アナウンサー】
三田友梨佳(フジテレビアナウンサー)
【情報キャスター】
倉田大誠(フジテレビアナウンサー)
【パネラー】
〈月〉 マキタスポーツ
〈火〉 高橋茂雄(サバンナ)
〈水〉 カンニング竹山
〈木〉 川島明(麒麟)
〈金〉 土田晃之
ご案内
※放送内容が変更になる可能性があります。
ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
ニュース/報道 – 定時・総合
情報/ワイドショー – グルメ・料理
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:35970(0x8C82)