ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「アオイ、はじめての…」 2015.12.17


(イチゴ)前回マカロニかいじんとともだちになったはずなのにハッサクをどこかにつれていっちゃったの。
なんでともだちになったのにそんなことするんだろう。
ハッサク!
(ミトン)ハッサクどこにぃ?
(アオイ)ハッサク!フフフフまんまとだまされたね。
あっマカロニかいじんだ!ハッサクをかえすにぃ!まさかあんなかんたんにだまされるとは。
ねえともだちじゃなかったの?ヒーローとかいじんがともだち?わらわせないでよ。
そんなことありえないでしょ。
ハッサクはどこなの?ハッサクはこのどうくつのおくにいるよ。
はたしてさいごまでたどりつけるかな。
よしいこう!なんかこわそうだけどだいじょうぶ?だいじょうぶ!…じゃないです。
アオイちゃんわたしにぱにゃにゃんだーやってげんきをください。
ごめん。
それだけははずかしくてむり!ったくまだそんなこといってるの?イチゴぼくがやるにぃ。
うんおねがい。
イチゴぱにゃにゃんだー!ぱにゃにゃん。
よしいこう!
(イチゴミトンアオイ)はっ!よっ!ほいさっ!よいしょ!あっ!ほっ!それっ!よしいこう!あっあぶない!うぐぐぐ…。
ミトン!ここはぼくにまかせてふたりはさきにいくにぃ!う〜!ミトンありがとう。
うわ〜たかい。
どうやってのぼるんだろう?きっとこのマカロニをつかうんだよ。
よしいこう!
(ふたり)とうっ!はっ!よっ!あっ…。
(ふたり)ほいさっ!あっあっ…。
よいしょよいしょ!
(ふたり)とうっ!はっ!それっ!ハァハァ…。
よしつぎへいこう!うわ〜のぼるのたいへんそう。
よくここまできたね。
ハッサクをかえせ!そのかいだんをのぼってこられたらね。
ハッサクぜったいにたすけるからね。
(ハッサク)うん。
よしいこう!
(ふたり)それっ!あっあっあっあ〜!おねえちゃん!あっそのかいだんはくるくるまわるからきをつけてね。
ど…どうする?それでものぼるしかないよ!せ〜の…。
(ふたり)それっ!あっあっあっあ〜!アハハハハこれはたいへんだね。
(ふたり)あっあっあっあ〜!あ〜!あ〜!あ〜!くやしい〜!そろそろあきらめますか?まだまだあきらめないぞ!そうだ!いいことかんがえた。
イチゴちゃん…。
りょうかい。
だいじょうぶかな。
だいじょうぶ。
わたしをしんじて。
うん。
ハッサクおねえちゃんたちにパワーちょうだい。
りょうかい。
おねえちゃんアオイちゃんぱにゃにゃんだー!ぱにゃにゃん。
うお〜!あっあっ…。
よしいくよ!あっあっあっ…。
いっけ〜!うお〜!な…なに?イチゴちゃんいっけ〜!うお〜!あっすべりそう。
おねえちゃ〜ん!イチゴちゃん!ぱにゃにゃんだー!アオイちゃん!ぱにゃにゃん。
うお〜!なんで!?おねえちゃん!ハッサク!よかった〜!ど…どこにそんなちからが…。
これがともだちのちからだよ。
ともだち?あっあっあ〜!アオイちゃんありがとね!
たべもののことをもっともっとしるためにクックルンたちはほうかご調査隊をけっせい
いろんなたべものをしらべちゃうぞ!
ねえねえイチゴおたよりがきてるにぃ。
東京都の聖菜ちゃんから。
…だって。
わたしジャムだいすき。
でもどうやってできてるんだろう。
ぼくもしらない。
そんなときはほうかご調査隊…。
(みんな)ゴー!ゴー!
ということでこんかいの調査はジャム。
ジャムをてづくりしているおみせにいってきました
すごい。
うわ〜。
いっぱいあるね。
ねっ。
なんこあるのかな?ねっ。
かぞえきれないくらいあるね。
こんにちは。
(3にん)こんにちは。
おかしけんきゅうかでこのおみせのジャムも作っているいがらしさんにおしえてもらいました
きょうはジャムがどうやってできてるかしらべにきました。
じゃあ作ってみようか。
(3にん)おねがいします!
ということでジャム作りスタート!ジャムっていったいどれくらいのざいりょうがいるんだろう?
じゃあいちごのジャムを作ります。
ざいりょうは…これだけ?このみっつだけ?
なんとジャムはこのみっつだけでできちゃうんだって
まずいちごをつぶします。
てでグシャグシャグシャって。
みんなでやろう。
うんみんなでやって…。
かたい!
(いがらし)ちょっとかたいからさいしょはねがんばって。
でもたのしいね。
うん。
(いがらし)ちょっとのこっててもそれがさいごはしょっかんになってのこってくるのでだいじょうぶです。
はいオッケーです。
これにのこりのざいりょうをいれるんだけどまずレモン汁。
そしておどろきはつぎのさとう
おさとうこんなにいれるんだ。
ねっ。
そうこのおさとうがいっぱいはいることでジャムがほぞんできるようになっていきます。
ジャムがながいあいだほぞんできるのはさとうにひみつがあるんだって。
さとうにはすいぶんをきゅうしゅうするはたらきがあるそうです。
フルーツとおなじくらいのりょうのたっぷりのさとうをまぜるとすいぶんがとりこまれるのでフルーツがくさりづらくなるんだって。
すうかげつもほぞんできるそうです
(いがらし)まざったらこんどはおなべにいれてもうあとはにるだけです。
かんたん。
ひかげんはつよびです。
いっきににることでフルーツのふうみがのこったおいしいジャムになるんだよ
とろとろ。
(いがらし)かんぜんにふっとうしてくるのでそうするとあくがすごくでてくるのであくをとっていきます。
あくをとりながらなべのそこがこげないようにかきまぜるよ。
あわがおちつくくらいまでにていきま〜す
これだったらいえでもかんたんに作れそう。
そうそう。
うん。
(いがらし)はいもういいで〜す。
これをビンにいれます。
ビンにいれるのもほぞんのためのくふうなんだって
(いがらし)ふちにたらさないようにあついうちにいれてあついうちにしっかりキャップをして…。
ギュッしめました。
さかさまにしてそのまま1〜2分おいておきます。
あついうちにビンにつめてひっくりかえすとふたのうちがわまでねつでさっきんできるのでくさりにくくなるんだって
ビンづめにちょうせんしました
(いがらし)しっかりギュッと。
じゃあこれでかんせいです。
(3にん)やった〜!いちごジャムのほかにはどんなジャムがあるにぃ?ほかのたべものでもジャムって作れるんですか?ブルーベリーとかオレンジとかりんごとかあとはさつまいもなんかでもできます。
(3にん)へえ〜。
じぶんたちで作ったジャムをたべてみたよ
(3にん)いただきま〜す!うん。
う〜ん。
いちごがとろとろ。
スコーンとあってるね。
じぶんで作ったジャムさいこう!
(3にん)きょうはありがとうございました。
はいまたいろんなジャムを作ってみてください。
(3にん)は〜い!
たべもののなぞがあるかぎりわたしたちの調査はまだまだつづく!
・「あんたといるとため息出るの」・「そんなときは眠っちゃお!」・「アタフタしてるあんたがイヤなの」・「イヤよイヤも好きのうち!」・「そばにいるとうっとうしいのに」・「いなきゃいないで」・「さびしいのはなぜ」「それが愛ってやつさ」・「あんた」・「母ちゃん」・「あんた」・「母ちゃん」・「なんだかんだで」・「離れられないふたり」「
(ハングリー!)」2015/12/17(木) 17:45〜17:55
NHKEテレ1大阪
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「アオイ、はじめての…」[字]

3人の小学生イチゴ・アオイ・ハッサクが「キッチン戦隊クックルン」として悪の軍団とたたかう▽イチゴ大ピンチ!そのときアオイは…▽あまくておいしい♪ジャムのひみつ

詳細情報
番組内容
ある日とつぜん「キッチン戦隊クックルン」に変身した3人の小学生、イチゴ・アオイ・ハッサク。ちきゅうの平和を守るため、料理のおいしさパワーで悪の軍団とたたかう▽イチゴとアオイがいどむきけんなゲーム。めいきゅうのどうくつでゴールをめざせ!ききをのりこえ、ふたりの心をひとつにするあいことばは…▽ほうかご調査隊はジャムのてづくりたいけん。そのあまさと、ながもちのヒミツがあきらかに!おいしいジャムもゲット♪
出演者
【出演】牧野羽咲,NOA,外川燎,渋谷圭亮,【声】皆川猿時,七緒はるひ,森千晃,新田早規,太田哲治,酒巻光宏,三宅貴大,田中あいみ

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:27543(0x6B97)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: