スマホでネットを見るとき何のアプリを使っていますか?
わたしは最近はChromeアプリを使うようにしています。なぜかと言うと通信量が劇的に削減できるからです。
Chromeには「データセーバー」という機能がついており通信量を節約できるようになっています。しかもその効果が削減率50%以上なのが驚きです!
信じられなかったのでしばらく試してみたのですか、どうやら本当のようです。
アプリの中で削減量をグラフで確認できる機能があるのですが、こちらがその結果になります。
一目瞭然です。
グラフまで表示させてしまうなんてGoogleさん、相当自信がお有りのようです。
今のご時世、パケット通信量に応じてお金が取られる仕組みが多いのでこの機能はとてもありがたいですね。
では早速その設定方法です。
右上のメニューボタンから「設定」を選択
「帯域幅」を選択
データセーバーを選択
設定をONにして「完了」を選択
だったのこれだけ。簡単でしょ?
お試しあれ!