阿蘇ファームランド

元気の森

元気の森
たくさんの遊具にチャレンジしながら、楽しく健康づくり。
広大な自然を活かして作られた「元気の森」には、スポーツ科学や医学的な分野の研究者たちが監修し、筋肉を活性化できるよう工夫された遊具がたくさんあります。遊ぶことで身体だけでなく頭も使いながら、楽しく健康づくりができます。

MAP

MAP

営業時間

  • 9:00~17:00 (受付終了16:30)
  • ※小人は保護者同伴
  • ※料金対象年齢は4才以上です。(一部、小学生以上の対象装置あり)
  • (3才以下の幼児のお子様は無料でご入場できます。
    ただし、アトラクションご利用の際には、保護者の方の管理のもとで無理なくご体験できる範囲でご利用下さい)
  • ※営業時間は時期により変更となる場合がございます。
  • ※お手洗い・休憩所・フードコーナー等場内にございます。

料金

  • 入場チケット料金
  • 【大人/中学生以上】1,300円
  • 【小人/4歳~小学生】700円
  • 入場チケットのご提示で再入場OK!
  • ※セット券などのチケットは一部対象外となります。
運動用レンタルシューズ完備! 靴下付300円
  • 団体料金(15名様以上)
  • 【大人/中学生以上】1,040円
  • 【小人/4歳~小学生】560円
団体料金ご利用のお客様は事前予約制となります。

元気の森とは

健康
健康
健康に大切な「運動」「食事」「休養」。「元気の森」の健康体感装置は、運動が苦手な方でも、楽しみながら体を動かせます。身体と頭脳の両方をめいっぱい使って、自然の中で健やかな時間を過ごしませんか
大自然との融合
大自然との融合
自然の森や谷を活かしてつくられた、大自然の中の健康レジャー施設です。急な勾配や木々に囲まれた施設内は、自然の山々を疑似的に体感できます。きれいな空気を胸いっぱいに吸い込んで、思いっきり体を動かしましょう
ご利用上の注意
ご利用上の注意
各装置の利用方法・注意事項をよくお読みになり、難しいと判断したら無理せずパスして進んでください。また、ご来園の際は、運動に適した服装をおすすめ致します。全てのアトラクションを体験される場合、1時間30分~2時間を目途にゆっくりとお楽しみください。

元気の森マップ

元気の森マップ

健康体感装置例

  • 健康体感装置例

    (1) ストレッチ・ケイブ

    健康体感装置例
    第一番目、柔軟体操の洞窟です。洞窟の中に広がる赤、青、緑色のボタン。まずは好きな色のボタンを片手でプッシュ、その手はそのまま、空いた片方の手で先にある同じ色のボタンをプッシュ!両手が広がり、大胸筋、背筋、上腕三頭筋のストッレッチを楽しくしっかりと行えるアトラクションです。
  • 健康体感装置例

    (2) パイプライン

    健康体感装置例
    数多くのパイプのハードルがそびえています。腰の位置より高いパイプはくぐって、低いパイプは股越して、しっかりと足腰のストレッチを行います。9番目までのアトラクションは10番目以降の大きな運動量を求められるアトラクションへの準備運動になっています。
  • 健康体感装置例

    (4) ローリング・ファネル

    健康体感装置例
    巨大なトンネルが回転をしています。トンネル内にいくつかの星がペイントされています。その星にタッチしながら通り抜けます。抜け出しても体は船の中にいるような感覚を残しています。
  • 健康体感装置例

    (10) 嘆きの登り口

    健康体感装置例
    いよいよ、巨大アトラクションの始まりです。彩り豊かな多数のオブジェをタッチしながらゆっくりと登っていきます。最近、運動不足の方にはその名の通り、嘆きの登り口となります。頑張りましょう!
  • 健康体感装置例

    (11) ねじれの道

    健康体感装置例
    立体的にねじれた道が丘の斜面に現れます。まるで、多数の大蛇が寝そべっているようなこのアトラクション、実は迷路なのです。間違った道に行ってしまうと、ほとほと苦労が耐えません。体験前には、入口の表示板をしっかりご覧いただけますように!(笑)
  • 健康体感装置例

    (22) 身細りの道

    健康体感装置例
    両側を崖で囲まれた迷路です。体の大きな方にはとても大変な体験になるかも。思わずダイエットを本気で考えてしまうアトラクションです。
  • 健康体感装置例

    (23) デレンケン迷宮

    迷えば1キロほど歩く事になる大型迷路!ショートカットはいけませんよ。ゆっくりゆっくり参りましょう~

  • 健康体感装置例

    (34) 希望の街

    健康体感装置例
    冒険物のゲームの中に居るみたい。頂上からの眺めは元気の森全体が見通せます。あっ!あの人デレンケン迷路間違って進んでるよ~
  • 健康体感装置例

    (43) 三つの滑り台

    健康体感装置例
    ここまでやってくると、脚、結構パンパンになっています。そんな時、丘の上に銀色に輝く筒状の滑り台登場!爽快に滑りぬけましょう。
  • 健康体感装置例

    (46) キングスライダー 別料金

    健康体感装置例
    全長80mの日本最大級の滑り台です。圧倒的な開放感と爽快なスリルを是非お楽しみ下さい。
    (料金)300円
    ヘルメット・肘あて・手袋・麻袋のレンタル含む
500万個の星のイルミネーション
元気直送便
阿蘇ファームランド公式Facebook
手作り体験館
宿泊プラン
団体でのご来園について
アドベンチャーゾーン
お得なセット券

PICK UP&イベント情報

  • 阿蘇ファームランド 全体に関するご質問
  • ドリームプラン 宿泊に関するご質問

Twitter

Twitter 阿蘇ファームランド まなびのもり ふれあい動物王国

スタッフブログ

  • 阿蘇ファームランド まなびのもり ふれあい動物王国
  • 日本名物処 さんりお屋 阿蘇ファームランド店

宿泊案内

ヴィレッジゾーン宿泊プランはこちら ロイヤルゾーン宿泊プランはこちら ドリームゾーン宿泊プランはこちら キャンセルポリシー/お支払いについて チェックイン・チェックアウト 設備について オンライン予約について

PAGE TOP