「強姦を示談に」弁護士HPのPR漫画に批判殺到 一転「配慮に欠けた」と謝罪と削除

印刷

   弁護士の事務所がホームページで載せた「強姦事件」解決までの漫画がネット上で物議を醸し、事務所側が謝罪して削除する騒ぎになった。被害届を取り下げてもらうという弁護活動のあり方も論議になっている。

   「やばい...どうしよう...」。この漫画は、強姦事件を起こしたという自覚がある男性が、公園のベンチでこう頭を抱えるシーンから始まる。

  • 犯罪の自覚がある加害者の喜びに違和感が…(写真はイメージ)
    犯罪の自覚がある加害者の喜びに違和感が…(写真はイメージ)

主人公が被害届取り下げを喜び、「久々に一杯やるか!」

   掲載したのは、全国各地に支部があるアトム法律事務所(本社・東京都千代田区)だ。「漫画でわかる!強姦事件解決までの流れ」というタイトルで、漫画は4ページにわたっていた。

   そこでは、男性は、警察の取り調べを受け、「目撃者がいる」と指摘された。逮捕されて前科持ちになったら、仕事はクビになり、家庭は崩壊し、新聞やネットに載って人生が終わってしまうと男性は思い悩む。

   男性がビルの屋上から飛び降り自殺を考えていると、弁護士が登場して男性を制止する。そして、弁護士は、正しく対応すれば事件の半分以上が不起訴になり前科がつかないとして、「被害者の方と示談をして被害届を取り下げてもらいましょう!」と呼びかける。強姦は親告罪のため、被害届が取り下げられれば、起訴できないことになっている。

   弁護士が手を尽くした結果、被害者との示談が成立して不起訴になり、弁護士は「次からは気をつけてくださいね」と男性を励ます。男性は、誰にも事件のことがバレず、仕事も順調だとして、「よおし! 今晩は久々に一杯やるか!」と微笑み、漫画が締めくくられている。

   この漫画は、2015年12月16日ごろからツイッターなどで取り上げられ、疑問や批判が相次ぐ炎上状態になった。

   特に、男性がバレなかったことを喜ぶ最後の2コマに批判が集まっており、「加害者が一切反省してない」「こいつ絶対に再犯するわ」「感覚麻痺してんのかね、この事務所」と次々に書き込まれている。

地方創生求人特集

   景気回復の影響が地方都市にも波及しだしている。福岡、愛知といった首都圏以外の大都市では、地場の大企業を中心に現在転職市場が活発だ。暮らしやすさと収入のバランスを求め、首都圏からの応募も増えているという。転職サイト「ビズリーチ」の地方企業特集によると......続きを読む

PR 2015/12/9

  • コメント・口コミ
  • Facebook
  • twitter
011
2015/12/18 01:11

今では弁護士が飽和していて、払いすぎのお金を取り戻せますという○○法律事務所のCMにしても、今回の漫画にしても、依頼人をゲットしようと躍起になっているんだ。
ただ、例えがよくなかった!
たしかに、強姦事件を起こした犯人といえども、そいつに有利にもっていくのが弁護士の仕事ではあるけど、「ワタシに依頼すれば、
黒いものも白くしますよ」
みたいなPRはいかんな!

010
何年か前にも 2015/12/17 23:21

確かそういう事件が実際にあってニュースになってなかったか。

009
2015/12/17 23:05

弁護士はボランティアに非ず!営利目的のお仕事です!って事ですね…

コメント・口コミを投稿する
コメント・口コミを入力
ハンドルネーム
コメント・口コミ
   

※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。

注目情報

ユーザー登録後24h限定 セール品がさらに安くなる3000円分クーポンつき

日本神話、源氏物語から阿久悠、AKB、仕事、家庭まで。文化と社会の中には常に女性の姿があった!

「女性と文化」WEB公開講座

「昨日の●●見ました?あの場面衝撃的でしたよね~!」についていくために!!

発売日スケジュールが丸わかり!恒例のTBMオリジナル福袋も大放出

年齢とともに体型の崩れが気になる...ヒントは代謝にありました。

2016年に創刊10周年を迎え新たな スタートを切るJ-CASTニュースで あなたも記事を書いてみませんか