ザ・リーダー【大和ハウス:樋口武男代表取締役会長】 2015.12.13


おはようございます高井美紀です。
皆さんこのアザラシ型ロボットご存じでしょうか。
おはようこんにちは。
(ロボットの鳴き声)こうして話し掛けると反応してくれるんです。
認知症の高齢者が一緒に過ごすと夜間の徘徊などを減らす効果があると認められているそうです。
このロボットを販売しているのは少し畑違いにも思える住宅メーカーです。
今日はその住宅メーカーのリーダーに迫ります。
(樋口)♪〜そうさ人生やるっきゃないさ
得意のカラオケを披露するリーダーは…
大学を出て鉄鋼商社に就職したがぬるま湯に満足できず大和ハウス工業に転職
社長と会長を務めた15年間で売り上げを3倍にした
戸建て住宅のイメージが強いが意外にも売り上げに占める割合はわずか12%にすぎない
会社の成長をけん引するのは物流施設などの建設さらには農業や…
ハイテクロボットといった新しい事業だ
リーダーはどうあるべきかそれは全て大和ハウス工業の創業者から学んだ
やっぱり昔から親を大事にしない人で大成した人間はおらんと。
あの人の夢を実現どうしてもしなければならんという思いが強いね。
創業者のDNAと夢を受け継ぎ10兆円企業を目指すリーダーに迫った
すてきな…あれ?こちらは…。
あっ秘書室ですねすごいガラス張りだ。
こんにちは。
こちらですね。
ではお邪魔しましょう。
(ノック)・はい・失礼します。
・はい・どうもこんにちは失礼します。
はいこんにちは。
どうも初めまして。
毎日放送の高井と申します。
はい樋口でございます。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いしますどうも。
何かいろんな器具がありますけれどもこれは?あのね朝来たらねこれで80回やるんですよここで。
えっ!毎朝ですか?「今日はちょっとしんどいからやめとこ」とかないんですか?それはよっぽどのことがないかぎりやりますね。
朝どんな感じで?朝ね…フフフフ。
こんなことは何てことないんやけどね。
これでこうして胸に手当ててね。
これを80回やるんですよ。
これ80回!まぁまぁきついですよね。
これをやってから…これ80回やったらね今度はあの足踏みやるんですよ。
足踏み奥のこれですね。
これを80回足で踏んでねあとこれを50回ねスライドして。
朝からヘトヘトになりません?いやこのぐらいやったら。
大丈夫ですか?大丈夫。
すごいですね。
健康が資本だと午前8時からのトレーニングは欠かさない
そしてもう一つ決して欠かすことのない…
ここでいつも誓いを立てとるわけですよ。
この人が大和ハウスの創業者でなかったら僕は大和ハウス今日までおれなかったと思う。
石橋さんの声が聞こえてくるような気がするときはありますか?聞こえてくるというよりも最近は「よう頑張ってるな」と言われてるような気がする。
あぁそうですかうん。
だから極めて毎日見る顔が笑顔に見える。
笑顔に。
うん。
それじゃ例えば会社が厳しいときは…。
怒ってる。
怒ってはりますか?それやっぱり同じ写真でも…。
受け止め方の問題やけどね。
うん。
だから相談役という名前も野球でいう永久欠番。
相談役誰も使えない。
そうですかもう石橋さんのみ。
この部屋も永久保存。
モーレツが故に周りから孤立したとき救ってくれたのは石橋氏だった
やっぱり鬼の樋口と呼ばれてらした過去は?30代。
今から思ってもだいぶむちゃくちゃされました?うんしたんでしょうね最初は必死やったから。
山口支店初めて支店長で行ったとき36歳でしょ。
「山口支店株式会社の社長として赴任した樋口や」。
って挨拶したから。
ご自分で第一声が。
社長になったつもりでやろうという決意でね。
だから一生懸命やり過ぎてみんなに怖がられて四面楚歌になった。
夜も寝れんようになってね。
そのとき半年目にオーナーが来られて悩んでるのが分かるんやろね。
「食事しよう」言うて食事して「風呂も一緒に入ろう」言うてね。
湯で背中流してあげたら湯船つかられたその後ろで支店長でこんなに孤独になるとは思いませんでしたいうて愚痴をぶわ〜言うたわけ。
樋口さんが。
何にも言わんと黙って聞いてててね。
僕の言葉が切れたら後ろ向いて「樋口君…」。
それしか言えへんからね。
長たるもの決断が大事だよ。
だからこうしなさいっていうことはおっしゃらなかった。
何にも言わない「長たるもの決断が大事」。
どういうふうに決断するかはお前が考えたらええと。
一晩朝方まで考えた。
そして出した結論は分かり合うことやと。
部下の人たちと。
徹底的に話し合うたの朝に1人夜に1人。
30分とか1時間と区切らんと。
分かり合えるまで話ししようと。
やったら2年目になったら1人当たりの売り上げと1人当たりの利益で全国ナンバーワンの支店になってSという評価もろうた。
それで僕も一級職になったしね。
決断は最後はお1人でされるんですか?1人です。
そりゃ1人しかできへんでしょ烏合の衆いうてぎょうさん集まってどうしようこうしよう言うても全部責任取らんでしょ。
責任取る覚悟を持ってやるのが決断でしょ。
でもそれはやっぱりある意味すごく大きな決断を今までされてこられた中でふとやっぱり1人でというのが寂しいといいますか経営者ってそういう意味では…。
そりゃみんなの意見は聞いても決断するときは1人でしょ。
ええ。
そうせんとスピード感出てこないでしょ。
突然樋口会長はこれまで誰にも見せなかったメモを取り出した
耳が聞こえなくなってからね。
これが筆談ですか?そうそう筆談。
耳が遠くなり石川県の能登で静養していた石橋氏と筆談で交わしたメモだ
樋口会長は月に1度通った
これを樋口さんは全然普段見返したり?ない。
ないですか。
もう亡くなって10何年で10年以上や。
じゃあそれぶりですか今日。
そうですよ。
13回忌も今年の2月に終わったからね。
そのときにも開けることなく?ないないない。
いいんですか?見せていただいて。
もう全部済んだことやもんね。
でもやっぱ100年とか大和ハウスを続けようって書いてますね。
これ1回いらしたら大体何時間ぐらいこの筆談を?長いときは13時間。
ずっとですか?昼の12時15分から朝の3時半で15時間15分話しとったよね。
えっ朝の3時?夜通しですか?明け方まで。
ずっと経営のお話ばっかり?経営の話いうか自分の…。
あの人はあの人流のやり方で僕をテストしてるんやと思う。
後でそう思うたけどね。
テスト?それは具体的にこうしなさいああしなさいこうしなさいっていう…。
こうやろうとか。
指示ではないんですか?どういう?僕がどんなふうに答えるかがあの人の思いに合致するかどうかやろうね。
「100周年のときは10兆円の企業群を形成してくれな」と。
「それが俺の夢なんや」と言われて1年ちょっとで亡くなったから。
こっちから聞いてこっちへ抜けるまでに止まったから。
自分のイメージとしてはね。
だからどうしても10兆円はやらないかんと。
10兆円企業となる夢そのための手は尽くす
最新の住宅街は環境配慮型だ
住人は太陽光パネルで充電した電気自動車を無料で使える
目指すのは使う以上に多くのエネルギーを生み出す街だ
今の最先端の技術と設備を使って地球に優しく快適に過ごせるっていう今のこの生活がすごく気に入ってます。
購入を検討している客にはこちら
3Dメガネで間取りや壁紙が確認できるようにした
アフターケアの定期点検にはハイテクロボットを導入
点検時間を飛躍的に短縮させリアルタイムで住人に情報提供する
今年度は売り上げ3兆円突破が確実となり業界最大手の確固たる地位を築いた大和ハウス工業
原点は石橋氏が建築の工業化を目指し1955年に発売した商品だ
(ナレーション)自分の部屋を持てない子供たちのために昭和34年に勉強部屋としてミゼットハウスを誕生させました。
これがわが国の一戸建てプレハブ住宅の出発点といえます。
ミゼットハウスは石橋氏の建築の工業化の狙いどおり工場で製造した部品を現場で組み立て3時間で完成できた
プレハブ住宅はここから始まった
(ナレーション)ミゼットハウスは一般の家庭で購入できるコストを実現。
当時のミゼットハウスが残されている
価格はおよそ11万円
今の物価で60万円ほどだという
子供の勉強部屋として大ヒットした
それが…。
石橋氏が生み出したのはプレハブ住宅だけではない
土地と家をセットで販売する分譲住宅や家に住みながら費用を返済する住宅ローンといった仕組みは石橋氏が考え出した
業界をリードする大和ハウス工業だが今や単なる住宅メーカーではない
ロボット分野を経営の柱の一つに据えるため建設現場に試験導入したこの装置
腰の負担を軽減してくれるという
52歳ですはいもう慢性的な腰痛みたいなのが職業病みたいな感じになってますからそれをサポートしてもらえるっていうのはありがたいです。
さらに農業にも触手を伸ばす
建物の中に照明や排水を組み入れ野菜が栽培できる工場を開発した
こちら完全無農薬で栽培しておりますので洗わずに安心して食べることができます。
・お味は?・おいしいです。
どちらですか?こっちです。
はいありがとうございます。
お邪魔します。
はいはいどうぞ。
焼肉大番…うわ〜お肉がいっぱい何かショーケースに。
今日は早めに仕入れてるわ。
フフフフ。
すてきですね何かカウンターがへぇ〜じゃあお邪魔します。
こぢんまりしてるけどなかなかおいしいですよここは。
おいしそう。
これですね。
これ。
ここはね店がもう40年近くなるやろ。
(店員)はい。
なぁ。
北新地で一番古い焼き肉屋。
あぁそうですか。
絶対おいしい。
間違いなし。
恐れ入りますやりましょうか。
いや。
ここらへんいけますかね?いけるいける全部いける。
いただきます。
はい…生でもいけるのよ。
うん…んっ。
うまいでしょ。
おいしいですうん。
ばっちりもうそれもこれも…これもそれもいける。
ありがとうございます。
でもこうしてお肉を200gも300gも召し上がるんですよね。
200gや300gできけへんですやん。
そうなんですか。
400〜500g食べるな。
(店員)はい。
何かおうちでもお肉が出ないと不機嫌になるぐらいお肉好きでらっしゃいますけど。
そうそうそう。
出てけぇへんかったら「チェッ」言うの。
「チェッ」て言うと奥さんどんな顔されるんですか?その次からね必ず魚がメーンであっても肉段取りしてあるの。
偉い。
お肉を召し上がるっていうのは樋口さんにとってはどういう役割ですか?まぁエネルギーの源やから至福のときやね。
至福のとき。
もともと全然違う会社から大和ハウスに途中入社されましたけれどもそこから今日まで振り返られて何かあらためてご自分の人生いろいろあったと思うんですけれども。
う〜んだけど最初の会社が給料も良かったし働く時間も短かったしね。
だから同期で入った連中はず〜っとそこで勤め上げて結局2代目がつぶしよってえらい目に遭うとるんやけども。
僕は自分が自分の会社をつくりたいという夢があったから2年4か月で転職したのね。
この落差まぁ給料ええし働く時間も短い。
これに慣れることが怖かったん。
やっぱり会社起業したらものすごい苦労せないかん。
だからもっとう〜ん言い方はどうか分からんけどきつくねしごいてくれるというんか厳しくしてくれるとこを求めた。
そうせんと自分でやったって当然厳しい局面になるんやから。
そしたら週刊誌にもモーレツ会社大和ハウスとか不夜城大和ハウスとかいうような見出しに出とってこんなとこで雑誌読んだらこんなとこがええと。
でも実際に入ってごらんになってからも思ってたとおりのモーレツぶりで不夜城でした?不夜城僕一日睡眠時間4時間。
4時間。
堺工場片道2時間でね池田から通ってたから。
それをステップにして本当はあのまぁご自身で事業を立ち上げようと。
いつかはね。
そのチャンスがたまたま福岡へ行ったときに38歳かな。
樋口会長は資産家の顧客から持ちかけられた
「全財産を託すので独立しないか?」
38歳のとき資産家の顧客から持ちかけられた独立話
自ら事業を立ち上げるのは昔から樋口会長の憧れだった
もう喉から手が出るほどうれしい話やったけども会社が期待してくれとるの分かっとって自分の都合だけで後ろ足で砂かけてええのかと。
僕断り言うてやっぱり恩義があるから大和ハウスで勤めます言うたときにまぁあのそれでよかったなと思うたんはその断って会社勤めすることになって1年後にね入院したでしょそれで治って翌年また入院したでしょ2年連続して入院したから。
あれ独立しとったらつくった会社アウトやね。
だから人間の運っちゅうのはちょっとした…。
人の道を外さなかったらなかったからうまいこといったんかなとそんな気がしましたね。
それで今日があるわけですね。
…だと思いますね。
座右の銘として凡事徹底という言葉がありますよね。
あります。
何がきっかけで生まれたんですか?よくミスいうのはね当たり前のことをしてないから起きるミスが多いんですよ。
だから当たり前のことを当たり前にしなさいいうことが凡事徹底やから。
だから当たり前のことを当たり前にできない人間が難しいことこなせるわけがないやろと。
なるほどそれはもう基本をきっちりと。
基本をしっかりやりなさいということやな。
旭化成建材のデータ改ざんにしてもやっぱりそのごくごく見えない基礎の基礎の部分ではありますけどもそういったところのきちんとした積み重ねも大事ってことですね。
データを改ざんしたわけでしょ。
改ざんするっていうと悪いことしたわけでしょ。
だから改ざんせずに当たり前に支持層まで来てることを確認するというのは凡事当たり前のことや凡事ですわな。
それをごまかしたからああいう問題になってるわけでしょ。
それが1人や2人やなかったからちょっと考えにくいうん過去に例のないようなことになってしまってるなということやな。
大変残念やし寂しい話ですね。
こういう業界としても。
うんそうですね。
樋口さんが思い描いてらっしゃる大和ハウスの未来ってどんなものですか?だから自分大和ハウス工業がやる事業なり商品がね世の中の多くの人々の役に立ち喜んでいただけるような会社でありたいとうん。
だからそのためにはこれから高齢化が進んでくるとね介護人も足らないそうすると…。
あのまぁ食べ物の席で悪いけども。
下の世話するのが一番大変やと。
そうですね。
介護する…される人も嫌やけどする人も嫌。
それをロボットが全部解決してくれたらどっちにとってもね大きなプラス役に立って喜んでもらえると。
そういうものを今研究しとるしねうん。
だからいい言葉を残してくれはったなと。
ともかくしっかり稼げというようなこと言うとったらそういうような発想は出てこない。
しかし何をしたらもうかるかという発想で事を起こすなと。
どういう事業が多くの人々の役に立ち喜んでもらえるかどういう商品が多くの人に喜んでもらって役に立てるんかと。
これは僕名言やと思う。
経営者としてのね最高の言葉やと思う。
ご自身の夢は何ですか?10兆円や。
やっぱり会社のことですか。
寝ても覚めてももうその10兆円の夢が?ですね。
しんどくないんですか?楽しいね。
楽しい。
しんどいと思ったこともないんですか?しんどいことはあるけども嫌とは思ったことないね。
それがやっぱり男のロマンみたいなもんだね。
オーナーに会社頼むぞと言われて後を引き受けたからねオーナーの夢に沿っていくのがやっぱり人の道でしょ。
樋口さんを語るには石橋さんを語らずにはいられません。
お2人はある意味親子以上の強い絆で結ばれています。
そのDNAをしっかりと受け継いでいきながらの夢は10兆円企業。
そんな樋口さんの目指す先とは。
お疲れさまです。
ご苦労さんはいどうも。
この日樋口会長は会社の研修施設を訪れた
会長に就任した後自ら立ち上げた…
幹部候補生たちが半年かけて樋口会長から経営哲学などを学び将来の事業テーマを考える場だ
10兆円企業の実現に向け人材の育成は怠らない
最大のポイントは人材育成にあると思うとって。
企業が伸びるか伸びないかというのはね。
やっぱり人が育たない企業はしぼんでいくんやね。
あなた方は管理職または役員を目指すような人たちやから後輩から見てねあんな姿になりたいなと思うような言動日常のねそれを心掛けてほしいんやな。
乾杯!
(一同)乾杯!
樋口会長は次の世代に創業者石橋氏のDNAを確実に引き継ごうとしている
大和ハウス塾には7年間で271人が参加83人を幹部に登用した
最後に聞いた
樋口会長が考える…
人間力やな。
人間力。
人間力がなかったらやっぱり…。
相手に尊敬されるような人間にならんと真のリーダーとは言えんやろうな。
2015/12/13(日) 05:00〜05:30
MBS毎日放送
ザ・リーダー【大和ハウス:樋口武男代表取締役会長】

関西経済を引っ張る社長やトップ、経営者らをたずね、その人間像をインタビューや映像で描きだす新番組▼第3回:樋口武男(大和ハウス工業株式会社 代表取締役会長)

詳細情報
◎この番組は…
誰もが知っている大企業の社長や、ちょっとユニークな中小企業のトップ、次々とヒット商品を生み出す企業の経営者など、関西経済を引っ張る社長らをたずね、その人間像をインタビューや映像で描きだす『ザ・リーダー』。
 
番組内容
第3回は日本経済界の重鎮中の重鎮といわれる大和ハウス工業の樋口武男会長の生き方に迫る。24歳で結婚し、25歳で大和ハウス工業に転職したという樋口会長。36歳で山口支店長になり、46歳から役員を務めて31年、77歳の今も「100周年、10兆円企業」を目指して忙しい毎日を送っている。
番組内容2
師と仰ぐ大和ハウス工業の創業者・石橋信夫氏との山口支店長時代の忘れられないエピソードや、自らサラリーマン人生の岐路だったと語る大和団地の再建、そして「おふくろの愛と女房の支えが大きい」と家族への熱い思いも行きつけの焼肉店で大いに語る。晩年の石橋氏との会話をメモした秘蔵のノートもマスコミ初登場! 
 
出演者
【インタビュアー】
高井美紀(MBSアナウンサー)
【ゲスト】
樋口武男(大和ハウス工業株式会社 代表取締役会長)
 
次回放送
※次回放送は2016年1月17日(日)朝5:00〜5:30です。
 是非、ご覧下さい。
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

ジャンル :
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:11496(0x2CE8)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: