知っているようであまり知らない宝くじ売場のキホン。
宝くじ売場は看板やポスター、のぼりなどで遠くからも目立ちますよ。
- 鉄道駅の周囲
主な鉄道駅の構内や周辺にあります。
- スーパーマーケットやショッピングモール
スーパーマーケットやショッピングモールの出入口付近や専門店エリア、敷地内の駐車場にあります。
- 商店街・地下街
商店街や地下街の中にあります。
- 幹線道路沿い
交通量の多い幹線道路や道の駅、大勢の人が行き交う通り沿いにあります。

せっかく行っても「閉まっていた!」ということがないよう気をつけましょう。
- 売場ごとに違う営業時間
売場によって開店時間・閉店時間はまちまちで、午前10時から午後6時30分の売場が多くなっています。また、販売員さんの休憩時間のため一時的に閉店する売場もあります。
- 定休日がある売場も
通常宝くじ・スクラッチは毎日、ロト・ナンバーズは12/31~1/3を除き毎日発売されていますが、定休日が設けられている売場もあります。
- ジャンボ宝くじ発売中は特別体制
多くの人が集まるジャンボ宝くじ発売中は、売場の販売窓口を増やしたり、ジャンボ発売期間限定の特設売場がオープンしたり、呼び込みが行われたりしてにぎやかになります。売場によっては営業時間が延長されることもあります。