スタッドレスタイヤをレンタルできるショップ10選【関東編】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
家族スキー

「今年こそはスキーやスノーボードに行こう!」と思ったことはありませんか?車で出かける場合はスタッドレスタイヤやタイヤチェーンの購入をしなければいけませんよね。でも1日や2日だけとかであれば、スタッドレスタイヤの購入はもったいないですし、ノーマルタイヤにチェーンだと少し不安。

検索サイトで調べていると、スタッドレスタイヤをレンタルしてくれるショップがあることがわかりました。

ここでは、スタッドレスタイヤのレンタルの魅力と関東近郊(東京、埼玉、千葉、神奈川)にある、スタッドレスタイヤをレンタルしているショップをご紹介します。本格的な冬のシーズンが来る前におさえておきましょう。

1.スタッドレスタイヤをレンタルするメリット

1.保管場所に困らない

タイヤの保管は意外に場所を取られます。マンションであればベランダ等、戸建の場合は駐車場の奥や済でしょうか。当然、保管方法にも気を付けなければなりません。ですが、外したタイヤはカーショップが安全に保管してくれるそうです。

2.購入より安価

必要なときだけ使用が出来るので、購入より安価になる場合があります。

3.車の買い替えにも対応できる

車を買い替えた場合、タイヤサイズが変わってしまい、次の車にせっかく購入したスタッドレスタイヤを使用できない場合があります。もちろん、そんな心配はありません。

4.メンテナンスの心配がない

スタッドレスタイヤだけではなく、夏タイヤも寿命というものがあります。パンクの心配もいりません。すべてカーショップで管理されたものを貸してもらえるので安心でしょう。

5.面倒な取付不要

タイヤ交換は時間もかかるし面倒ですよね。ですが、すべてカーショップで作業をしてもらえるので、ナットの締め付け不足などの心配もありません。

2.スタッドレスタイヤレンタルのデメリット

1.レンタル中の場合がある

借りようと思っているタイヤサイズがレンタル中や必要サイズが無い場合があります。絶対に借りれるという保証がありません。

2.レンタルの頻度で損をすることも

レンタルをする回数が多ければ多いほど、購入するほうが安くなる場合があります。その年の使用頻度を考えてレンタルをするようにしましょう。

3.スタッドレスタイヤのレンタルができるカーショップ10選

東京・埼玉・千葉・神奈川でスタッドレスタイヤがレンタルできるショップをご紹介します。各ショップごとに年末年始のプランなどがあります。また、数やタイヤサイズに限りがありますので、早めの予約や問い合わせをするようにしましょう。
(関西でスタッドレスタイヤをレンタルできるショップを知りたい方は、『スタッドレスタイヤがレンタルできる!おすすめショップ15選【関西編】』を確認してみてください。)

<東京>


1.カレッツァ板橋店

スタッドレスタイヤ レンタル カレッツァ板橋店

板橋と八王子にあるカー用品店です。スタッドレスタイヤのレンタルは板橋店のみの扱いですのでお間違えなく。

●参考価格(2泊3日の料金(作業料込))

タイヤサイズ 価格(税込) 代表的な適応車種
175/65R14 15,800円 フィット・デミオなど
185/65R15 16,800円 ノート・フリードなど
195/65R15 16,800円 プリウス・セレナなど
205/65R16 18,800円 アルファード・スカイラインなど
215/60R17 20,800円 エスティマ・エクストレイルなど

※ レンタルはスタッドレスタイヤのみでホイールは含まれません。
※上記価格はタイヤ4本の組替え工賃(ホイールバランス込み)を含んでいます。
※ 延長料金(事前申込み)は1日につき2,160円(税込)です。
※ 延滞料金は1日につき5,400円(税込)を申し受けます。(*延長料金、延滞料金は各サイズ共通料金です)

(出典:http://www.carezza.jp/itabashi/studless/

2.稲城レンタカー

スタッドレスタイヤ レンタル 稲城レンタカー

東京都稲城市にある、お客様に喜ばれるサービスを提供する格安レンタカーのお店です。

●参考価格

タイヤサイズ 24時間 48時間 72時間 延長料金
(以降24時間に付き)
13インチタイヤセット 8,200円 8,200円 8,950円 750円
14インチタイヤセット 8,850円 8,850円 9,990円 860円
15インチタイヤセット 9,600円 9,600円 10,680円 1,080円
16インチタイヤセット 10,420円 10,420円 11,520円 1,100円

※レンタルはスタッドレスタイヤとホイールのセットです。
※延長料金はサイズごとでかわります。
※上記料金の他に取り付け工賃2,100円と取り外し工賃2,100円、合わせて4,200円が必要となります。

(出典:http://www.reinauto.co.jp/2008/youhin.html

<埼玉>


3.タイヤガーデン セキグチ

タイヤガーデン セキグチ

川口市にある、あなたの街のタイヤ屋さんです。

●参考価格(税抜き)

タイヤサイズ 2泊3日 3泊4日 以降1日追加 延滞料金
(1日)
年末年始
プラン
175/65R14 8,000円 10,000円 2,000円 4,000円 14,000円
185/65R15 10,000円 12,000円 2,000円 4,000円 16,000円
195/65R15 10,000円 12,000円 2,000円 4,000円 16,000円
205/65R16 14,000円 16,000円 2,000円 4,000円 20,000円
215/45R17 16,000円 18,500円 2,500円 4,000円 23,500円

※年末年始プランは、12/28、12/29~1/4、1/5となります。
※レンタルはスタッドレスタイヤのみでホイールは含まれません。
※上記の価格にはタイヤの脱着料(2回分)も含まれています。
※上記は一例です。サイズは問い合わせてください。

(出典:http://www.tiregarden.com/service/index.html

4.Honda Cars 埼玉南

スタッドレスタイヤ レンタル Honda Cars 埼玉南

拠点は、川越南店(川越市)、スモールストア(川越市)、狭山ヶ丘店(所沢市)、ふじみ店(三芳町)、朝霞店(朝霞市)、三郷店(三郷市)、オートテラスふじみ野(ふじみ野市)、バリューサイト(川越市)になります。

●参考価格(税込み)

  1泊2日 2泊3日 7泊8日 延滞金
(1日当たり)
軽自動車 6,480円 8,640円 11,880円 2,160円
小型車 7,560円 9,720円 12,960円 2,160円
普通車 8,640円 10,800円 14,040円 2,160円

※Honda車に限ります。
※レンタルはスタッドレスタイヤのみでホイールは含まれません。
※上記の価格にはタイヤの脱着料も含まれています。

(出典:http://www.hondacars-saitamaminami.co.jp/home/157_tire01.html

5.車検のコバック 小林モーター

スタッドレスタイヤ レンタル 車検のコバック 小林モーター

清瀬店、川越街道ふじみ野店、所沢店、川越街道藤間店の4店舗で行っております。レンタル方法は電話もしくはメールで受け付けています。

●参考価格(税抜き)

2泊3日 1泊延長 年末年始パック
(10泊11日)
8,800円 3,000 26,240円

※レンタルはスタッドレスタイヤとホイールのセットです。
※軽自動車~普通乗用車、ワゴン車まで(一部ワゴン車、RV車、トラック、外車は対象外です)
※当社で車検を受けたりしている方は、料金の優遇措置あり。
※年末年始パックの期間は、12月27日~1月6日までです。

(出典:http://s-kobac.com/snowtire/

6.PIT MAN

スタッドレスタイヤ レンタル PIT MAN

埼玉県深谷市にある、日帰りプランが特長の会社です。また、ホームページ上にお得な割引クーポンがありますので、活用してみてはいかがでしょうか。

●参考価格(税抜き)

タイヤサイズ 日帰り 1泊2日 2泊3日 4泊5日 5日以降
(1日につき)
14インチ 3,000円 4,500円 6,000円 9,000円 +1,500円
15インチ 4,500円 6,500円 8,500円 12,500円 +2,000円
16インチ 6,000円 8,500円 11,000円 16,000円 +2,500円
17インチ 8,000円 11,000円 14,000円 20,000円 +3,000円

※レンタルはスタッドレスタイヤのみでホイールは含まれません。
※別途脱着工賃(3,000円)がかかります。
※延滞料金は1日につき、+5,000円がかかります。
※キャンセル料は、1週間前まで無料、1週間から3日前までレンタル料の50%、3日前から前日までレンタル料の80%、当日キャンセル100%となっています。

(出典:http://www.pit-man.com/rental-stadres.shtml

<千葉>


7.Auto Wave

スタッドレスタイヤ レンタル Auto Wave

千葉県で展開するカー用品店です。宮野木店、柏沼南店、富里店、浜野店、茂原店、上総君津店で実施しています。

●参考価格

タイヤサイズ 1泊2日 2泊3日 3泊4日 4泊5日
15インチまで 9,800円 11,800円 13,800円 15,800円
16インチ 11,800円 13,800円 15,800円 17,800円
17インチ 12,800円 14,800円 16,800円 18,800円

※レンタルはスタッドレスタイヤとホイールのセットです。
※上記価格はタイヤ4本の取付・戻し工賃を含んでいます。
※1日延長ごとに一律2,000円の追加料金が発生します。
※ご連絡がない延長の場合は1日延長ごとに4,000円の追加料金となります。
※ハイシーズン(12月15日から1月15日)は1回のご利用につき、上記料金+1,000円となります。
※貸出最大延長は2日までとなります。

(出典:http://auto-wave.co.jp/service/tire/studless-rental

8.車検のコバック ミック

スタッドレスタイヤ レンタル 車検のコバック ミック

南花鳥店、松戸新田店、豊四季店、米ケ崎店の4店舗で行っております。レンタル方法は電話もしくはメールで受け付けています。

●参考価格

2泊3日 年末年始
10,800円 16,200円

※レンタルはスタッドレスタイヤとホイールのセットです。
※軽自動車~普通乗用車、ワゴン車まで(一部ワゴン車、RV車、トラック、外車は対象外です)
※コバック会員や当社で車検を受けたりしている方は、料金の優遇措置あり。
※年末年始期間は、12月30日~1月3日までです。

(出典:http://www.mic-1.co.jp/snowtire/

<神奈川>


9.カードックセンター キノ

スタッドレスタイヤ レンタル カードックセンター キノ

横浜市鶴見区にある民間車検工場です。タイヤサイズによって細かく料金を分けています。

●参考価格

タイヤサイズ 1泊2日 2泊3日 3泊4日 4泊5日 5泊6日
175/60R14 7,020円 9,720円 12,420円 15,120円 17,820円
185/70R14 7,128円 9,936円 12,744円 16,330円 18,360円
185/65R15 8,100円 11,880円 15,660円 19,440円 23,220円
205/65R15 8,532円 12,744円 16,956円 21,168円 25,380円
215/65R15 9,072円 13,824円  18,576円  23,328円  28,080円 
205/60R16  10,044円 15,768円  21,492円  27,216円  32,940円 
215/60R16  10,185円 16,170円  22,155円  28,140円  34,125円 
215/60R17  10,987円 17,647円  24,327円  30,996円  37,665円 
215/65R17  12,877円 21,438円  29,997円  38,556円  47,113円 

※レンタルはスタッドレスタイヤのみでホイールは含まれません。
※上記価格はタイヤ4本の組替え工賃(ホイールバランス込み)を含んでいます。
※17インチ以上は在庫がありません。
※7泊以上は1泊2日の基本料金引く4000円掛けるご利用泊数の10%引きとなります。

(出典:http://cardockcenter-kino.co.jp/rentaltaiya/index.html

10.小杉タイヤ販売株式会社

スタッドレスタイヤ レンタル 小杉タイヤ販売株式会社

川崎市に本店を構える会社です。小杉店の他、厚木店、大和店、つきみ野店の3店舗で行っております。5泊6日のみのレンタルとなっています。

●参考価格

タイヤサイズ 基本料金 延長料金
(1日毎)
年末料金
15インチ以下 16,200円 1,080円 2,160円
16インチ 21,600円 1,080円 2,160円
17インチ 27,000円 1,080円 2,160円

※レンタルはスタッドレスタイヤとホイールのセットです。
※脱着工賃、保管料を含んでいます。
※年末料金は12月27日~12月31日までの貸出料金です。
※延長料金は、すべてのサイズで1日1,080円となっています。
※外車はレンタルを行っていません。(国産でも対応できない場合があります)

(出典:http://kosugi-tire.com/pages/studless.php

4.まとめ

いかがでしたか。あくまでも今回ご紹介したショップや金額は一例です。分からないことや気になることがあれば、各ショップに問い合わせてみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*