【FF14】アニマウェポンクエストまとめ!

シェアする

kuma9

アニマウェポンクエストの内容が判明したのでまとめてみた。
Sponsored link

AWクエスト

ffxiv_20151216_203455

アニマ(IL170)


イシュガルドエリア各地のFATEでレアドロップする、以下の「発光性クリスタル」を各3個ずつ(計18個)集める。

・アジス・ラーのFATEで「発光性ファイアクリスタル」
・アバラシア雲海のFATEで「発光性ウィンドクリスタル」
・ドラヴァニア雲海のFATEで「発光性ライトニングクリスタル」
・クルザス西部高地のFATEで「発光性アイスクリスタル」
・高地ドラヴァニアのFATEで「発光性アースクリスタル」
・低地ドラヴァニアのFATEで「発光性ウォータークリスタル」

※「ゾディアックウェポン・ゼータ」と交換(消費)でスキップ可能。
※※FATEにはジョブやレベルの制限はない。
※※※FATEでのドロップ率は5%前後か?(ねこくま体感)

kuma1
ZWゼータでスキップできる、第1段階目のFATE巡り。要するにアートマ集めだな。発光性クリスタルは、受注したジョブとは別のジョブでもドロップする。
neko5
アートマは12個だったけど、こっちは18個もだニャぁ。まぁアートマよりかは確率高いと思いたいけど・・・。
kuma13
アートマのドロップ率は当初3%だったらしいが、アートマよりも数が多いだけに、もう少しドロップ率は高く設定されていると思うな。体感含めて5%はあるような気がする。たぶんきっと。

アウォーク(IL200)


アニマを装備して、以下の指定ID10個を1回ずつクリアしていく。

・スノークローク
・サスタシャハード
・カルンハード
・黙約の塔
・ワンダラーパレスハード
・アムダプールハード
・ダスクヴィジル
・ソームアル
・ドラゴンズエアリー
・イシュガルド教皇庁

※2.xIDは制限解除可能。
※※武器はID退出前持ち替えで可能。

kuma2
第2段階目のID巡り。アニマ装備が条件だが、ID退出前に持ち替えればOKのようだ。また、2.xIDは制限解除で行けるので、解除すると楽だな。

アニマウェポン


「エンチェントラバー」「アラグの上級硬化薬」「神聖水」「アラグの上級魔触媒」の4つを入手する。

エンチェントラバー
・謎めいた骨片x20
・アダマンフランシスカHQx4

アラグの上級硬化薬
・謎めいた貝殻x20
・チタンアロイミラーHQx4

神聖水
・謎めいた原石x20
・破魔矢HQx4

アラグの上級魔触媒
・謎めいた種子x20
・ブリオッシュ・デ・ロワHQx4



「謎めいた骨片」「謎めいた貝殻」「謎めいた原石」「謎めいた種子」の入手方法。(5つの選択肢のうちのどれか1つと交換可能)

謎めいた骨片
・詩学680
・アマルジャ鋼鉄刀貨x13
・バヌバヌ白骨貨x18
・高精度ゴルディオンボルトx10
・同盟記章x1000

謎めいた貝殻
・詩学680
・サハギン虹貝貨x13
・バヌバヌ白骨貨x18
・高精度ゴルディオンレンズx10
・宝の地図G6~G8

謎めいた原石
・法典680
・コボルド鏡鉄錘貨x13
・バヌバヌ白骨貨x18
・高精度ゴルディオンスプリングx10
・宝の地図G6~G8

謎めいた種子
・法典680
・シルフ金葉貨x13
・バヌバヌ白骨貨x18
・高精度ゴルディオンシャフトx10
・同盟記章1000

※「高精度ゴルディオン」はアレキサンダー起動編ノーマルクリアで確定ドロップ。1層ボルト、2層レンズ、3層スプリング、4層シャフト。
※※宝の地図からはレアドロップ。(ドロップ率は1割以下か?)



アダマンフランシスカ」「チタンアロイミラー」「破魔矢」「ブリオッシュ・デ・ロワ」の入手方法(クラフター製作)。

アダマンフランシスカ(鍛冶師マイスター製作。加工精度589以上)
・プテロダクティルスストラップ(革細工師マイスター製作。素材の「プテロダクティルスx3」は雲海探索の釣りで入手可能)
・アダマンナゲット
・バーチ材

チタンアロイミラー(錬金術師マイスター製作。加工精度589以上)
・チタンアロイプレートレット(甲冑師マイスター製作。素材の「閃亜鉛鉱x5」は雲海探索の採掘で入手可能)
・聖水
・硬銀砂
・硫酸

破魔矢(木工師マイスター製作。加工精度589以上)
・祝福された矢羽根(裁縫師マイスター製作。素材の「クラウンミスルトゥx5」は雲海探索の伐採で入手可能)
・ハロードチェスナット材
・ハードシルバーナゲット

ブリオッシュ・デ・ロワ(調理師マイスター製作。加工精度589以上)
・モグモグフェーヴ(彫金師マイスター製作。素材の「雲綿x5」は雲海探索の草刈で入手可能)
・ハイランド小麦粉
・ヤクの乳
・オーケアニスの卵
・バーチシロップ
・タイニークラウン

kuma3
最後の第3段階目。「謎めいた」の入手手段は複数あるが、アレキ換算だと800周とか言われているな。
neko5
過程で法典が手に入るから実際にはもっと少ないだろうけど、それでも大変だニャぁ。
kuma12
まぁ急いで作るのではなく、時間をかけてコツコツ進めていけという感じだな。

Sponsored link

シェアする

フォローする

  1. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 06:14:46 ID:6bd57ec55 返信

    情報見た時は割と絶望したけど、どのコンテンツでどの素材集めるかとか考えてる今が一番楽しかったりする。

  2. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 06:23:48 ID:07228e2ec 返信

    クリスタルは現時点のアートマと同じくらい(?)出るからそれ程マゾくないみたいね。
    ゼータでスキップできるのこの程度なのか、という声もあるみたいだが……

    というか今回、アートマ、ネクサス、ZWを一気に持って来られたような感覚に陥るな……ゴールが遠過ぎて頑張ろうって気が……

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 08:23:02 ID:d13aed154 返信

      そもそもゼータでスキップできるのがランダム要素である確率ドロップものという点を軽視しすぎなんだよ。
      出ないやつはいつまでたってもでない可能性があるフェーズを飛ばせる点は大きいのに。

      • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 10:10:50 ID:4aba5cd60 返信

        アートマ集めいくらやってもでなくて、ZW諦めた俺みたいなのは結構いるはず

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 10:35:30 ID:2b678c14a 返信

      1個ずつならスキップしなかったけど
      3個って出た時点で諦めたw

      • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:05:43 ID:351d3ac1d 返信

        6個ならレベリング兼ねてFATEやるかー
        と思ってたけど、今ZWをぶっ壊す覚悟がついた

  3. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 06:27:42 ID:1352697e9 返信

    第3段階だけでも1日アレキ50回で20日以内で終わるし余裕やな(白目

  4. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 06:45:25 ID:c4d66b52e 返信

    覚悟してたが、最近の流れに加えて、この内容…逆に凄いよほんと

  5. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 06:55:51 ID:2350c9a77 返信

    2段階目楽だから、3段階目の課題がksいんだろうなーとおもったら最高にksくてワラタ
    周回や収集は覚悟してたけどマイスターからめんなやks河豚

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 08:38:13 ID:1b4b2a2f2 返信

      買えば終わりなんだから一番楽じゃねえか

  6. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:01:41 ID:e0ce2a4d4 返信

    FATEはガチでやれば4~6時間かからん程度で揃うな。1時間もありゃ一箇所分揃うぐらいは出やすい。
    IDも10箇所だから4人集めて制限解除でいけば3時間ぐらいで終わる。
    ま、3段階目もアレキ周回で法典ゲットしながらやればそんなにきつくない。

    あれ?ゼータ潰してまで1段階目スキップ刷る理由あまり無いようなw

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:58:50 ID:e91b328fb 返信

      FATEをガチでやってるが5時間ぶっ続けでやって9個だった。FATEに参加してる別PTの数やら泥する運の関係でかなり時間かわる。ただこのペースだと遅くても15時間程度で1段階目終わると思う、確かにゼータ潰すほどの物かと言われればそうではないと思う。むしろ最終段階にゼータ潰す、で良かったのでは?

      • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 10:53:03 ID:2b678c14a 返信

        メインはさっさとゼータでスキップして
        さっさとサブ分を平行で回せると思えば相当アドバンテージ

      • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 12:03:07 ID:93daf48ed 返信

        結局ゼータ潰すならどこでもいいだろw

  7. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:03:30 ID:af9149983 返信

    マイスターはほんとウザイな
    そのうざさが商機でもあるが
    謎の系の必要数が正気を疑う数だわ

  8. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:05:30 ID:e76693c89 返信

    クリスタル1個ずつじゃなくて3個ずつとか・・・
    まぁレベリングしながらできるっていうのはありがたいが

  9. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:05:59 ID:ae602e8cf 返信

    周回はともかく、マイスター製作品絡んでるからマケボ高騰待った無しで俺氏死亡

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:20:35 ID:e65e248e2 返信

      ZWの時のアイテムが値上がったのは店売り3000の品を分解しまくるからで
      今回はそんなの無く原価やばいくらい安いからから出品者が数人居るだけで
      値段は落ちてく一方だと思うよ

      • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:51:10 ID:18cf275f9 返信

        これ。
        謎の~を揃え終わる頃には一つ10000くらいに落ち着いてると思う。

        • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:57:35 ID:18cf275f9 返信

          素材を見直したが、10000は低すぎたな。
          2~3万くらいか?
          ZWで40万回収されたことを思い出せば高くはないな。

          • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 08:15:11 ID:ae602e8cf 返信

            ありがとう、気長に謎の〜集めつつ値下がりまつわ

          • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:10:20 ID:def726105 返信

            問題は完成品の製作に必要なマイスターが不人気で人数の少ないなやつだらけってことだな

            木工錬金調理の俺の時代が来たと信じたい

            • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 12:25:01 ID:97c36d212 返信

              マイスターなんてごろごろいるから・・・

  10. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:10:02 ID:a4decfe52 返信

    最近というか3.0辺りから始めた人とかはお金ないだろうからクラフターのやつは大変だろうな

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 14:44:38 ID:e76693c89 返信

      拡張1ヶ月前くらいから始めたけど700万あるよ
      ちなみに昨日やっと漁師以外のギャザクラが50超えたとこ

  11. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:12:24 ID:1157cb167 返信

    余ったトークンでぼちぼち交換していけばそのうちできるレベルだな。
    短期間でやろうとするとクソゲー感溢れると思うわw

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:21:43 ID:93131e8dc 返信

      時間で薄めても質は変わらぬクソよ

  12. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:20:25 ID:70153c45b 返信

    完成するころには3.2来ててゴミだな!
    いや、ほんと実装する時期が悪すぎる

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:21:21 ID:e65e248e2 返信

      3.2の前に武器強化素材ばら撒きがあるんじゃないかね

      • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:25:39 ID:70153c45b 返信

        素材きてもまだゴミにはならないからいいじゃない
        ゆっくり3ヵ月くらいかけたらもう3.2でIL更新で倉庫行きですわ
        しかも青装備にマテリジャ挿すようになってガラッと変わるから余計AWいらねぇ…
        ま、見た目用かな

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:37:27 ID:c1bc9d54a 返信

      3.2が予定通り2月にくるといつから錯覚した!

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 12:14:17 ID:398b466e6 返信

      AWはこれで終わりじゃないから進めておかないと必要になった時に一からやらされるぞ
      で、お前みたいなのが緩和しろと叫ぶ

  13. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:23:26 ID:93131e8dc 返信

    よくわからんのはZWは良かったけど今回はクソ、みたいな意見な。
    両方糞便だよ何言ってんの、て感じ

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:28:03 ID:70153c45b 返信

      前回はノウスで好きなサブステをIL以上に盛れたからまだよかった
      あと時期がここまで遅くない

      • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:38:39 ID:ecf252cd2 返信

        それは報酬の話だろ?
        作業内容はいずれ変わらぬ糞だろうに

        • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 12:27:21 ID:97c36d212 返信

          雑魚用の設定なんだからしょうがないだろ。

  14. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:34:01 ID:3ca145d5f 返信

    ノーマルアレキの装備ドロップ緩和っては誤情報だったのかな?

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 08:42:04 ID:971d57af3 返信

      高精度ゴルディオン〜ってのが1個でプロトゴルドの交換出来るんじゃないかって予想されてただけだね。

      • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 10:42:52 ID:cfc70ed63 返信

        とはいえ高精度周回の奴はロットを待たずに抜けていくからある意味緩和されてる
        CFメンバーのPSも零式実装前くらいまで上がったし

  15. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 07:45:20 ID:8db3d9be5 返信

    1キャラだけマイスター持ってるやつは中間品で稼いで買った方がええな
    わいは裁縫、革、錬金だからプテロ乱獲に今週出掛けるかな…
    (´・ω・`)
    マイスター中間品使って別ジョブマイスター完成品作るって絶対河豚だよな…頭おかしいわ

    • (´・ω・`)らんらんmk2改 2015/12/17(木) 09:51:27 ID:f745e974d 返信

      (´・ω・`)甲冑錬金だから完成品売ることにするわ

  16. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 08:13:10 ID:e3170a449 返信

    最初の210程度の作るのにZWクエほぼ全て辿るようなお題出してきてるけど3.25からネタあるのかよ…

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 08:42:16 ID:1151dbc26 返信

      またおんなじ内容やらされるのでは…

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 08:55:31 ID:b2549add8 返信

      文書に当たる部分ないだけで評価するよ今回。

  17. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 08:17:17 ID:6b467fe16 返信

    マイスターうっざいわぁ
    アレキ800周は全然いいけどクラフターなんて絡めんなよ

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 08:27:53 ID:e65e248e2 返信

      上でも書いたけど素材自体はすっごい楽でぽこじゃか作れるから
      いずれマイスター同士が値下げ合戦するのをニヨニヨしながら見てるといいよ

      まぁマイスターを絡めた事自体は俺もあんまり良くは思ってないけどね

  18. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 08:32:43 ID:7fdf1beed 返信

    3.2までなんとしても延命したいという強い意志を感じる
    それしか感じないのが問題なんだけどね

  19. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 08:38:25 ID:566d89b70 返信

    だって年末これしかないもんよ・・

  20. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 08:46:08 ID:7b93522d5 返信

    不味いと思ったらやらなきゃ良いのに
    俺はAW面白いと思うけどなぁ

  21. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 08:48:29 ID:93e47675b 返信

    これくらいの条件にしないとまた零式がーっていうんでしょ?知ってるよ?

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 12:29:51 ID:97c36d212 返信

      零式攻略も条件に入れて欲しいらしい。

  22. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 08:49:35 ID:b2549add8 返信

    こういうやればやっただけきちんと進むのが正しい「コツコツ型」だなぁ
    ドロップ確率に振り回されるようなのは楽しくない。

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 10:52:46 ID:001905746 返信

      それな
      当時のZW運ゲーとかFATE待ちより精神的にかなりマシだと思うわ
      俺カッパHD65周したから尚更思った

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 14:39:27 ID:1151dbc26 返信

      コツコツ型と言っても、日制限ある蛮族クエ絡ませるくらいならログインボーナスで「謎めいた○○」くれてもよかった気もする。

  23. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 08:51:01 ID:7ded0cb21 返信

    こういう内容もあってもいいよね、ぐらいには思うし、
    俺は俺の理由と同意があってAWやる

    この内容に文句がある奴の内訳が知りたい。文句があるのはいいが、その中身な
    自分がIL210欲しいのに手間が多いから文句言ってんのか、
    内容もうちょっと捻れとかそういう意味なのか、
    更に別の理由なのか

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 09:16:27 ID:7f8c4f1ee 返信

      ZWもやらなかったし今回もやらないんだから文句も何もないけど、
      合う合わないや個人の好みを超越して、面白い部分が一つもない純粋な苦役

      • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 10:31:34 ID:7ded0cb21 返信

        なるほどthx
        内容自体は既存のコンテンツを繰り返しやるというものだが、
        「必要回数が多すぎて飽きる」
        「既にやり尽くして飽きた作業を更にさせられるのが面白くない」
        「そもそもコンテンツ自体が面白くなかった」
        「その他」
        のどれに該当するだろうか?

        • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:02:31 ID:7f8c4f1ee 返信

          複合的かなあ
          そもそも課題ではなく障害に過ぎない通常戦闘というのは面白いものではない
          IDなんかはギミックが割れてしまえばそれまで
          あとは蛮族クエだが、これが面白いとしても
          シナリオ的世界観的な興味を補完するものであり、
          連続カットシーンでも同じ効果がある
          デイリークエが万一面白いとしてもせいぜい最初の一度
          これらが繰り返しに耐えないのは14特有の欠点というわけではないが
          ゲーム的な面白さが持続しないのは確か

          • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:09:48 ID:2b678c14a 返信

            レリックまでは工程的には似た感じだけど
            ちゃんと辻褄があってて面白かった気がするな。

            アートマ以降はもう作業感ハンパ無いw

          • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:12:06 ID:7ded0cb21 返信

            ありがとう。この手の話でちゃんと続けてくれる奴は少ないんだ
            「最初の楽しさ」と「それが持続しないこと(楽しさの耐久度)」は様々なコンテンツに共通するもんだよなあ。これ解決できたら凄いとは思うが無理そうだw

            障害に過ぎないってのも、障害の内容次第ではそれを突破する事や工夫する事が報酬になる(精神的報酬)って人も居るし、
            ゲーム的な楽しさを形成する一つなのは間違いないと思ってはいる
            あとは全てを達成した時のカタルシスか。その為の敢えての用意された負荷だろうから

            この辺りを全部まとめて、それでもプラスだと思うならやる、マイナスだと思うならやらない、って正しく選択できるのはいい事だと思うね
            報酬は手に入って当然、その為に負荷があるなんて許せない、なんて奴が最近多くてなあ(愚痴)

            • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:20:55 ID:7f8c4f1ee 返信

              いやその精神的報酬が得られる程度に課題たり得るならいいんだよ
              通常戦闘はそれに至らないと思うから障害とした
              まあ毎度の戦闘が十分に課題になるRPGなんて見たことないわけだけど

              ストレスとカタルシスに関しては内容だけで結論付けることはできないと思うので触れない

              • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:40:25 ID:7ded0cb21 返信

                難しいよなー
                IDなり討滅なりでも突き詰めて楽しいって人も居れば、
                適当で終わるからダルい作業って人も居るし
                こればっかは本当に人によるからなんとも言えない

                自分はFF14の何に楽しさを感じているのか、って根源的な問いになりそうではある

      • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 10:46:27 ID:2b678c14a 返信

        世の中にはドエムという種族がおってだな…

      • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:00:48 ID:bc2de5cfe 返信

        自分は※23と同じだな
        こんなもんだろと思うし、苦痛な部分もあるけどプラスの部分もあるから
        それが釣り合ってる・自分に得だと思うのでやるだけ
        プラスの部分は完成品がもらえる(当然なのにこれプラスに勘定してないやついるよね)、
        フレと進行度競い合うのがおもしろい、
        放置してた蛮族クエ進める動機になるってくらい
        苦痛な部分はどのルートでも繰り返し作業が多いの一言に尽きる

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 10:53:56 ID:0c24218aa 返信

      「やる人を楽しませよう」って気持ちを感じないのがなぁ…
      きつくても仲間と協力しあえる楽しさとか、運が良ければ少しだけ近道できるような要素とか、なんでもいいからワクワクするものを入れてほしいよ…
      とりあえず時間稼ぎにマゾくしておけ、みたいなのが印象悪いかな

      • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:07:34 ID:06e85e611 返信

        俺はこのマゾさが楽しいけどな、仲間と協力ならマイスターの部分でそこそこできるし、素材から取ってくるならみんなで雲海行こうぜってなるしな

        • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:14:55 ID:2b678c14a 返信

          レリック初期の演出だった「本当に必要だったのか?この工程?」感を延長していった結果
          タダの嫌がらせをされている様に感じてしまうんじゃなかろうか。

      • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:16:55 ID:7ded0cb21 返信

        楽しませる気持ちを感じない、ってのは難しいなあ
        本当に受け手がそれを感じるレベルならそれこそ新規コンテンツ用意するとかになるだろうけど、それは様々な事情が許さないだろうし
        クリスタルなりクラフターなりIDなりで、一応お前さんの要望
        > きつくても仲間と協力しあえる楽しさとか、運が良ければ少しだけ近道できるような要素とか、なんでもいいから
        は盛り込んでるように見えなくもないが

        ワクワクするってある意味一番難しい。これは大抵の場合「知らないものに挑む時」にしか生まれないからなー

        • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:57:27 ID:71de3a60f 返信

          吉田「僕はやりたくありません()」で楽しませる気はないでしょ
          冗談でもあれ言っちゃだめだわ

          • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 12:22:32 ID:7b93522d5 返信

            何時もの前後の話し無視した誇張でしょうそれ

      • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 12:09:10 ID:7b93522d5 返信

        ストーリーも過程も楽しいけどなAW
        ZWは人気コンテンツだったし
        AWも今のところ盛況だし
        楽しんでる人のが多いんじゃ無いかね

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 12:22:23 ID:398b466e6 返信

      ほぼほぼ同意
      面白くないと言う意見が散見されるが、AWは面白さを目的としたコンテンツではないしな
      面白くないからAWはクソというのは批判の方向性として不適当だと思う
      それに面白いの感じ方も人それぞれである
      俺個人としては、他人の干渉を大いに受ける零式より、基本的に個人で進められ、やればやっただけ進歩が現れるZW、AWの方が好きだ

  24. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 09:24:02 ID:2528dd771 返信

    見た目は最初から変わっててほしかった…

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 09:54:57 ID:e05d147e1 返信

      アウォークで光る(?)けど、禁書の完全な使い回しやしなぁ、名称含めて。

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 13:57:49 ID:6fc79d2b8 返信

      見た目最初から変るなら俺みたいに見た目目的のやつは即辞めるからダメだろw
      実際アウォークまでいったらやめる予定で居る

  25. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 09:35:41 ID:053083c23 返信

    コツコツ型なのに短時間で終わらせようと思うからますます辛くなるんだよ
    ゆっくりマイペースでやりゃいいのに

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 14:27:38 ID:a90bb8a80 返信

      本当にそう思うわ。
      即日でくれって言うなら、極ナイツ、アレキ零式行けばいい。
      正直、エンド行かないなら現状IL200でもじゅうぶん戦えるし、
      2工程目まで進めれば現状普通に使える。
      ZWに比べたら、必要素材も入手手段が豊富だし、
      短時間で進めようとすれば苦痛にしかならないだろうね。

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 16:17:15 ID:ab279c115 返信

      コツコツやってたら完成した時にはゴミになってるからなw

  26. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 09:38:15 ID:2b8ee7510 返信

    せめて謎めいたの数が10個だったらな

  27. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 09:50:57 ID:e05d147e1 返信

    元々、コツコツやってれば完成するってもので、だいたい次回のパッチまでに完成するぐらい時間かかるように調整されてるの分かりきってるのに延命がーとか、ようわからんなぁ。
    1週間そこそこ、ましてや1日2日で完成するようになってるわけがないやんw

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 10:11:34 ID:053083c23 返信

      ZWだって、バハ行かなくてもコツコツやれば同じアイテムレベルの武器が手に入りますよってコンセプトだったからAWも同じだろうにな
      そもそも急いで作るものではないという

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:10:50 ID:06e85e611 返信

      蛮族が全部終わってて謎めいたを全部蛮族でやろうとしたら44日かかるが、その間にも禁書貯めてれば少しは法典で交換できるし蛮族報酬の詩学でも交換できる。
      たしかにアートマ部分から始めても次のパッチには終われそうだな!

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 12:32:22 ID:a2b5caf6e 返信

      で早く終わるコンテンツばっかりだと

      やることない^p^

      てのがいつもの流れだからな

  28. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 10:15:26 ID:6e84adc85 返信

    3.1から戻すというから3ヶ月後で2月上旬…3.15から40日ほどだな

    謎を1日2個集めてれば終わる計算だから、ルーレットや蛮族キチンとやってけば何とか終わる

    3.2で210貰っても!というのも何で零式やらずにパッチ内で最強武器貰えるつもりなんだ、という

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 10:28:40 ID:7ded0cb21 返信

      そもそも偶数パッチ直後で最強ILが来るわけないな
      続編は3.3とかじゃろ。余裕余裕

  29. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 10:42:59 ID:2b678c14a 返信

    地獄のFATE待ちやら2000ティンが無いだけマシに見えるわw
    詩学法典使えば謎めいた系はすぐ集まる気がするが…

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:44:00 ID:abec89a49 返信

      ティンよりはるかにしんどいんだが時間ちゃんと計算したか・・・?w

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 13:59:37 ID:6fc79d2b8 返信

      アレキN800週は2000ティンの3倍程度(或いはそれ以上)の労力なんだけど、そこ理解できてる?

      • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 14:31:09 ID:a90bb8a80 返信

        そのアレキN行ってる間貰える法典の量は計算されてる?

      • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 14:53:17 ID:d4908e318 返信

        蛮族クエならもっと楽なんじゃねぇか

      • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 16:11:18 ID:e05d147e1 返信

        それしか選択肢が無いのならいざしらず、いろんな入手方法があるわけで。
        アレキ800周の数字に踊らされてるだけじゃない?

  30. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 10:45:14 ID:001905746 返信

    毎日蛮デリしつつアレキN周回たまに地図が最速かねぇ
    まぁ趣味武器だしダラダラやるかぁ…

  31. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 10:45:26 ID:bdf25c440 返信

    コツコツ系の時間かかるコンテンツなのはZWの頃から変わってないだろうに
    嫌ならやらないでいいコンテンツの筆頭みたいなもんだろこれ
    作りたいやつだけのんびり作ればいいんだよ

  32. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:34:46 ID:a9f2d779d 返信

    「エンチェントラバー」がすっごい気になる…

  33. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:41:32 ID:c1bc9d54a 返信

    みんなAWに夢中でますます雲海が過疎ったな。
    マテリジャが必要になる3.2までもう放置かな。

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 12:26:10 ID:7b93522d5 返信

      AWが面白いからしょうがない

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 13:03:17 ID:d9ebe36c2 返信

      大丈夫。
      もうすぐギャザしにみんな押し寄せるから。
      ゴリラはしばし楽園を楽しむのさ。

  34. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:51:15 ID:d74c95182 返信

    クリスタルは2割〜3割くらいで落ちると思うけどな。5パーセントはない。

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 12:39:05 ID:97c36d212 返信

      体感って大体低くなるからな。

  35. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:53:28 ID:2588c7e1d 返信

    ん?謎めいた系の入手経路は載ってるアイテム全部が必要ってわけじゃなくて、複数あるから好きな方法で集めろってことでええの(´・ω・`)?

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 11:54:33 ID:2588c7e1d 返信

      と思ったらねこくまさんの説明に書いてあった。失礼(((´・ω・`)))

    • ねこ夫とクマー 2015/12/17(木) 11:56:57 ID:c67cbb788 返信

      (´・(ェ)・`)たしかに、ちょっと説明不足でしたね。

  36. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 12:06:46 ID:11c6a61ca 返信

    ミラプリのためのものだと割りきった方がいいぞ
    最強武器にしたいなら短期で作らないとダメだし、最強と言っても命中が武器になくなった今
    ゴルと禁書との差は殆んどないしね

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 13:06:08 ID:d4908e318 返信

      3.2の初期コンテンツで使えるから
      3.2始まる迄に出来れば十分有用じゃないかな
      武器だし極蛮神戦
      微妙な差だけどその差が要らないならもう法典武器以外意味無いし

  37. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 12:18:03 ID:93daf48ed 返信

    アートマ
    ブレフロ周回
    ティン集め
    に比べたらぬるいと思うワイ異端?

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 12:23:37 ID:7b93522d5 返信

      大多数が、そう思ってると思う

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 14:11:41 ID:6fc79d2b8 返信

      アートマとはぶっちゃけ比較にならない。
      ノウスと比較すれば、デイリー報酬削除して、かつ労力を倍にした程度。
      ネクサスと比較ともなれば、労力3倍以上。
      ゼータ比でいえば最早労力6倍 緩和後で12倍以上の労力

      唯一アニムスだけは実装時期とilvの釣り合いが悪かったのもあってようやく比較対象になるレベルだけど、それでもぶっちゃけ今回の方が辛いってレベル。

      考えても見ろ、あと1-2ヶ月で220装備がトークンで実装されるんだぞ?
      その前に禁書武器強化緩和も来るだろ。
      内容に関しては確かに「今まで一番きついとはいえ、できないレベルじゃない」けど、明らかに実装時期と難易度のバランスがおかしい

      • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 15:43:22 ID:7ded0cb21 返信

        この段階で3.25なり3.3まで続くんだから、まあしゃーないだろうよ
        3.2以上のILを今ぶっぱする訳にもいかんし

  38. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 12:24:37 ID:2d9a7e890 返信

    今回は一個ずつアチーブがありってのがいい
    前は一つだけつくったらアチブ一個でて終わりで複数個つくっても特になんもなかったし

  39. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 12:49:50 ID:1891a2c59 返信

    謎めいた集めのところに雲海も選択肢に入れれば良かったのにな
    選択肢複数ならゴールドソーサーも入れちゃっても良かったのに
    あくまで選択肢が複数ならば

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 15:04:15 ID:0e858228b 返信

      腐っても雲海は最新パッチのエンドコンテンツだからなぁ。みんなが思ってる以上に過疎ってるわけでもないし。来るのは次のAWかなと思う。

  40.   2015/12/17(木) 13:57:57 ID:78a6a45cd 返信

    ありがとう、卒業できたわ

  41. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 15:23:54 ID:8092f33dc 返信

    過去の蛮族絡めた上に、ランク最大のクエじゃないと貨幣もらえないのだけは本当にクソ仕様



    何故なら俺が蛮族やってなかったから

    • 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 15:42:35 ID:7ded0cb21 返信

      大丈夫、やらなくてもクリアできる。さあアレキが君を待っている

  42. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 15:59:24 ID:2675e3ff4 返信

    戦犯は河豚か・・・

  43. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 16:18:57 ID:6c20db1be 返信

    Lv60でやる旧蛮族デイリーが楽すぎて涙出そう。

    でも1日3つのトークンを13個という半端さと、詩学・法典でカバーするにしてもそれ15個くらい蛮族デイリーで取ろうと思うと
    13×15×4で780回くらいクエやる事になってこれはこれで涙出そう。

  44. 名無しのスノーマン 2015/12/17(木) 16:24:53 ID:abf02f504 返信

    これは死人がでそうだ

この記事でディスカッション

メールアドレスが公開されることはありません。

(´・(ェ)・`)スパム対策で海外IPの方はコメントできません。また、性的、暴力的、差別的な単語が含まれているコメントは承認待ちになります。