一週間後はクリスマスイブ♪
そろそろ色んな準備に取りかからないと、ですね~^^
さてさて!本日、コッタの連載を更新しました。
今回は、クリスマスにもオススメの
『イチゴゼリーとパンナコッタのケーキ仕立て』です。
イチゴをふんだんに使ったゼリーとパンナコッタを組み合わせて
クリスマスにぴったりのゼリーケーキにしてみました。
このゼリーケーキはアガーを使って作っています。
アガーで作ることでいくつものメリットがあります!
まず、型から外しやすい!
どんな型でも割と簡単にツルンと外れるはずです。
レシピ内にも書いてますが、
型を斜めにして、一周ぐるりと周囲を型から外すように回転させて
空気を入れてからひっくり返すと綺麗に出ると思います^^
その際まずは手のひらで受けると崩れにくいです。
次に、カットが綺麗に出来る(綺麗な形を維持してくれる)!
スポンジと違ってス~ッと切れるので
断面がとっても綺麗です。
あとは、常温で固まり、常温で溶けないということ。
暖房の効いた部屋でのパーティーでも
溶けるのを気にせず、
最初からテーブルに並べておくことが出来ますよ♪
これって大きいですよね。
今の季節だと、冷めるのも固まるのも早いので
他の料理の材料でいっぱいの冷蔵庫も占領せずに済みます(笑)
いろいろなメリットがあるので
アガーで作ることにしたのです^^
(個人的にゼラチンよりもアガーが好きというのもあるけど・・・)
作り方はとにかく簡単にしました。
イチゴを食べやすい大きさにカットして
サッとアガー液と共に煮て型に流して固める!
(イチゴは煮るとどうしても色が抜けるので、
出来るだけ中まで真っ赤な「あまおう」などのイチゴを使ってくださいね)
パンナコッタも同じように鍋でアガーと生クリーム、牛乳を合わせて
固めておいたイチゴゼリーの上に流し込んで固める。
冷蔵庫でしっかり冷やし固めたら
お皿に出して、好きなようにデコレーション、トッピングをする。
大きく分けて3つの行程。
オーブンもいらないですし、泡立てなど難しい作業もなしです^^
で、出来上がったのがこちら♪
とっても華やかでしょ~!
真っ赤なイチゴゼリー、
きらきらしてて中にたくさんのイチゴが閉じ込められてて
見てるだけで幸せな気分になります♡
包丁を斜めに入れて前後に細かく動かしながらイチゴをカットすれば
こんなに綺麗に切ることが出来るんです。
きちんと形を維持するために、
水分量に対するアガーの量を少し多めにしているので
もしグラスで作るという方がいたら1~2g減らしても大丈夫です^^
卵・小麦・ゼラチン不使用です。
なのでそれらのアレルギーをお持ちのお子さんも、
一緒にクリスマスに楽しんでいただけるデザートになっています。
うちの子達も2歳くらいまでは食物アレルギーがあり
私自身も母乳育児のため一緒に除去食を食べていたので
本当に市販のケーキ、スイーツなどは一切食べられず
悲しく辛い思いをしたのを覚えています。
当時はいろんなアイデアを出す余裕もあまりないくらい
毎日がいっぱいいっぱいだったので色々我慢もしたんですよね。
(幸い今はもう食物アレルギーは完治しました)
きっと今もそういう大変な思いをして
一生懸命頑張っている方達が世の中にはたくさんいて
そういう人達もみんなと一緒に食べてもらえるクリスマススイーツを
どうしても作って提案したいと思って、
みんなが美味しいって言ってもらえるものを目指して作りました^^
アレルギーがある人も無い人も一緒に同じスイーツを囲んで
笑顔いっぱいのクリスマスを過ごして欲しいな~♪
うちの子達は特にゼリー好きなので
試作のたびに何度も食べさせたのですが
「おいし~毎日でも食べたい~」と喜んでくれて(笑)
私自身も、かなり気に入ってます、これ^^
イチゴミルク好きは絶対ハマってくれると思う!!
娘達は小さい頃はスポンジもあまり好きじゃなかったので
こういうゼリーケーキだったら
食べてくれたのかもな、なんて思いました。
クリスマスの豪華なお料理で満腹になっても、
ツルンとのどごしの良いゼリーケーキは
きっと別腹でペロリと食べられること間違いなしです。
とっても簡単ですし、前日に仕込んでおいてもOK♪
私の暑苦しいほどの想いをたくさん込めて作りました(笑)
良かったら今年のクリスマスに作って
イチゴとミルクのハーモニーを楽しんでくださいね!
詳しいレシピはこちら↓のコッタのサイトでご覧ください^^
すっかり忘れてたんだけど、
年末ジャンボ、来週火曜日までだってよー!
あぶない、あぶない!!
夢みなきゃね、買わなきゃ見れない夢!(笑)
明日にでも買いに行くぞ!
どこで買うか、悩むな~~~(●´ω`●)
今日はとっても寒いです。
午前中は外出していましたが
冷たい風、しかも強風なので体が芯まで冷えました><
みなさん、気温差が激しい日々が続いているので
風邪引かないよう体調管理一緒に頑張りましょうね^^
それではみなさんにとって
今日も笑顔あふれるステキな一日となりますように!
毎日、まいにち、ありがとう。
たくさんのLINEのお友達追加、ありがとうございます。
不定期ですが、トークでつぶやいたりもしてます♪
毎日いいねスタンプしてくれている方がたくさん!ありがとう~!
本当に嬉しくて更新の励みになってます。
これからもどうぞよろしくお願いします^^
良かったらフォローしてね★
クリスマスに♪過去記事ですが^^子供と一緒に作るコロコロクッキーツリーのレシピはこちら↓
果物にナパージュを刷毛で塗るだけで仕上がりが何倍も良くなりますよ~!
cottaの楽天市場店→ラッピングストア cotta
|
|
大人も子供も楽しめる映画や番組がずらり~!