記事詳細
無許可「民泊」で1億5千万円荒稼ぎか 京都府警、3人を書類送検
京都市の賃貸マンションで空き部屋を市に無許可で貸し出す「民泊」を繰り返していた事件で、京都府警は16日、旅館業法違反の疑いで、東京都千代田区の旅行会社の常勤顧問(52)▽山形市にある旅館代行業者役員(48)▽京都市伏見区のマンション管理会社社員(43)-の3人を書類送検した。府警によると、常勤顧問は「宿泊料金はもらっていない」と否認。残る2人は容疑を認めている。
“爆買い”中国人ら…宿泊客3500組、賃貸の入居者が集まらず転用
常勤顧問らの書類送検容疑は、7月25日から10月2日ごろまでの9泊分について、京都市右京区の賃貸マンションで、44室のうち36室を客室として使用し、市に無許可で観光客約350人を有料で宿泊させ、旅館業を営んだとしている。
管理会社社員は5月2日から5月25日ごろまでの間、このマンションに6人を有料で宿泊させ、無許可で旅館業を営んだとしている。1室あたり1泊約8千円~約2万2千円の宿泊料金で旅行者を受け入れていた。