読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

A1理論はミニマリスト

ポジティブにつぶやき中@A1riron

ミニマムな労力で魚が食べたい!そんな人には『たべるいりこ』が超絶オススメ!コスパがヤバい!!

ミニマリズム ミニマリズム-レシピ・食事
【スポンサーリンク】

1人暮らしだと魚を食べるのがおっくうになりません?

いちいち1人分を焼いたり似たりは面倒です。

 

僕は学生時代からよく100円の缶詰を買っていたのですが、レパートリーが狭く、さすがに飽きてしまいました。

 

そんな折、この記事を書いた時に、

人間には人間らしい仕事をさせよ。そのために機械がある。(土光敏夫) - A1理論はミニマリスト

 

めっちゃメザシ食べたい!!

と思いましたw

 

けど、メザシって意外と高いんですよね~。

 

と、思っていたら!!

100円ショップで▼こんなのを見つけました!!

 f:id:A1riron:20151217014002j:image

 

かたくちいわしですが、めっちゃ美味しそうに思えました!!

メザシの代替物としてはコスパ最強だと思いました!!

 

このまま食べれるので、お椀に入れて、しょうゆとマヨネーズをつけて、、、

f:id:A1riron:20151217014019j:image 

いただきまーーす!!!

f:id:A1riron:20151217014032j:image

 

いや、ヤバいでしょうこの美味しさ!!! 

 

むしろ、焼き魚や煮魚のコスパ悪すぎだと思ってしまいます!!w

魚を袋から出して口まで入れるまでのアクセスタイムが短すぎます!!w

こんなミニマムな労力でこんな美味しい魚が食べれるなんて!!感動!!

 

しかも1袋で4食分くらいありますよww

1食25円くらいじゃん!!ww

缶詰よりぜんぜん安い!!

 

さらに賞味期限も半年くらいありますやん!!

 

 

思わず、

 

 

こうつぶやいたら、フォロワーのMさんから、

白ご飯+いりこ オンリーですか?ご、御愁傷様です・・・。

早く、兄さんの給料日が来ますように{(-_-)}

 

と@ツイートされましたが、、、

たくわんとみそ汁とふりかけもあった贅沢な食事でした!

給料が入ってもたぶんそんなにメニューは変わらないと思われますw

と返信しました!

 

いやほんと!一度食べればわかるから!!マジで!! 

amazonで一番近い商品は▼これかな?

図子 たべるいりこ 伊吹島近海産 200g*3個

図子 たべるいりこ 伊吹島近海産 200g*3個

 

 

そして食べたあとはカルシウムが足りてきたせいか、ものすごく穏やかな気分になれました。

 

ああ、これ書きながら、また食べたくなってきた!w

 

 

肉は食べたくないけど、野菜ばかりもつらい。

でも焼き魚とかは超面倒だし、魚は微妙に高い!!

というケチ&ズボラなミニマリストにもオススメの一品です!!