速報 > 企業 > 記事

ソニー、スマホ動作時間1.4倍に 20年に新型電池投入

2015/12/17 0:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 ソニーはスマートフォン(スマホ)など携帯機器の動作時間を現在の1.4倍に延ばせる新型電池を2020年に市場投入する。外出先で充電が必要になることも少なくなり、携帯機器の使い勝手が増す。ソニーは携帯機器など向け小型電池市場で1割弱のシェアにとどまるが、新型電池をいち早く商品化して韓国サムスンSDIなどシェア上位企業を追い上げる。

 スマホなどで使う充電池は電解液の中をイオンが正極と負極の間を行き来す…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

スマホ、ソニー、iPhone6s、スマートフォン、アップル、電池、新型電池、サムスンSDI、パナソニック、LG化学

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
12/17 9:25
19,476.73 +426.82 +2.24%
NYダウ(ドル)
12/16 16:34
17,749.09 +224.18 +1.28%
ドル(円)
12/17 9:05
122.38-40 +0.47円安 +0.39%
ユーロ(円)
12/17 9:05
133.10-16 -0.26円高 -0.19%
長期金利(%)
12/17 8:55
0.295 ±0.000
NY原油(ドル)
12/16 終値
35.52 -1.83 -4.90%

アクセスランキング 12/17 9:00 更新

1.
保育士確保へ緊急対策 [有料会員限定]
2.
MRJ納入延期 18年後半に [有料会員限定]
3.
シャープ、鴻海と売却交渉 [有料会員限定]

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報