最近、フリー素材の画像使ってると嫌だね~という記事をちらほら見かけます。
うーん、わたしもほとんど毎日ぱくたそですね。
見てるだけでおもしろいので、つい使ってしまいます。
どこでも見かけるので、ブログの独自性が弱まるという意見は納得です。
個人ならいざ知らず、プロの広告とかでも使われてますもんね。
あれはちょっといただけない。
お二人は、自分で用意した絵や写真を使ったほうがいい。
下手でもその人らしさが出ると提案されてます。
でもちょっと待って。
それってできる人のセリフです。
お二方、どう見てもアートの才能あふれてるじゃないですかー!
そんな方たちに「下手でもいいよ~」と誘われても、下手くそレベルにすら届かないわたしはしょんぼりするしかありません( ´・ω・`)
ほら、フリー素材だけじゃなく、顔文字にも頼る始末です。
そもそもこのエントリーがお二人のエントリー頼みだし。
わかってます。
できる人の言ってることは正しい。
正しいことをやっているから、できる人なんです。
ここは恨めしく思うのではなく、工夫して差を縮めるのができん子の戦略のはず。
とりあえず、ぱくたそは縛りプレイします。
モデルさんの写真は使用禁止(大川さん、好きでした…( ノД`)
食べ物も自力で調達できそうなので禁止。
ネコと風景だけ許してください。
他の素材サイトも、同じ基準で使います。
絵は描きません。
迷いなく選択肢から外せるほど、才能ないのがわかってるので。
描けるならpixivでイケメンの絡み絵描いてますわ。
スマホはハイエンドモデルなので、写真がなんとかなる環境はあると信じたい。
本音をいうと、素敵な写真サイトにものすごく憧れがありました( 〃▽〃)
才能のなさを直視するのが怖くて手が出なかっただけです。
いい機会だし、勉強します。
目指せ、Instagramデビュー(*≧∀≦*)
…ちゃいました。オリジナリティーあふれるブログを目指します!
今日は写真が間に合わなかったので、例によってぱくたそより。
わたし、猫ならなんでも許せます( ̄▽ ̄)