記事詳細
【メディア裏通信簿】
SEALDsって何者なんだ? それにそれを持ち上げるマスコミって…
教授 安倍政権批判も、よく考えたうえで、自分たちの見解をまとめるのなら、いいですよ。しかし、SPA!のこの特集記事は、左翼夕刊紙の日刊ゲンダイのアメリカ陰謀論とそっくりでしたよ。
先生 産経新聞はともかく、この正論にもTPPは対米従属だと言った論者が、たくさん出ていたよな。米国の陰謀だと言わんばかりだが、次期大統領候補のクリントンはTPP反対を表明したよな。米国の有力候補ですら反対しているのに、「賛成は対米従属」というのは、おかしいだろ。
編集者 正論に出ていただいたTPP反対の方々は、妄想的な米国陰謀論ではなく、日本の国益を考えて反対したんですよ。
先生 左派だけではなく、右派の中にも「TPP合意は無理」だと言ってた人までいたが、あれはどうなんだ。大筋で合意したじゃないか。責任を取ってほしいね。
編集者 弊誌では、そこまで言っていた方、いましたっけ?
先生 まあ、いいや。安保法制に話を戻すと、ニッポン放送の「土田晃之 日曜のヘソ」で、この土田というお笑いタレントが安倍晋三首相のことを「てめえがただ、歴史に名前を残したいだけなのかな」と言っていたが、ただの悪口だぜ。これもフジサンケイグループの番組での発言だろ?