モノクロは自家現像しているが、カラーネガは流石にできず。
やろうと思えばできるのだろうけれど・・・ナニワカラーキットが生産終了してから尻込みしている。
高級店で尻込みしない最低限の「大人のマナー」 (R25新書MOOKシリーズ) (R25新書MOOKシリーズ)
- 作者: R25編集部,大谷晃
- 出版社/メーカー: リクルート
- 発売日: 2007/11/15
- メディア: 新書
- 購入: 1人 クリック: 3回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
この前、グランドハイアット東京で尻込みしたなー。
コスパ抜群
量販店では隣駅なので交通費が往復で320円。現像代が525円。
トータル845円。
値段はいいんだけれど、面倒くさくなったのと、モノクロの方が自宅でお手軽にできるということもあって、先に現像してしまった。
取り残された、カラーネガが私を睨んでいた。
そこでいつぞや調べた郵送で現像を受け付けているところを改めて探したところ、
トイラボさんが一番コスパが良さそうなのでここにした。
会員登録して、申し込みをする。
現像(基本現像しか受け付けていない)とスキャン(ネットサイズ)をお願いした。
一本だけなので封筒に入れて切手120円を貼りポストへ投函。
これがすごいメリット。お手軽だ。保証がないが宅配便のように手間がない。
金曜日に投函して次週の火曜日には作業が完了していた。
急ぎでない限り、これで十分。
ネガの送り返しにはクロネコメール便で来るのでさらに数日かかるけれど、
作業が完了した時点でマイページからネットサイズ(774x513=約40万画素)のデータがダウンロードできるのでとりあえず画像は見られる。
以下、レタッチなしで。上総亀山駅の写真。
行き止まり。
少し紅葉。
この田舎っぷり。安心する。
ハゼの実
地元の小学生の通学路
ここだけ紅葉していた。
極寒の九十九谷展望公園にて
全然紅葉していなかった
モミジっぽいものを・・・
初めてお店でスキャンしてもらったけれど、無料でこれなら大満足。
少しコントラストが高いかも。
あと白飛びとかがあったので自分でやるならもう少し追い込むかな。
お店からダウンロードしてそのままでこれぐらいならネットには最適。
お気に入りがあれば改めてプリントに出せばいいかなと。
これで120円の郵便代と現像代525円、返送料160円=805円(しかもスキャン付き!)なので隣駅の量販店に出すより安いし手間がかからない。
すぐに見たい場合はスピード現像ができる、量販店などがいいのかもしれないが、
まぁ1週間あればいいかという人には絶対にオススメ。
ここまでお手軽だとは思わなかった。
これならカラーフィルムもどんどん撮れそう。
トイラボさんオススメ!
FUJIFILM リバーサルフィルム フジクローム PROVIA 100F 35mm 36枚 5本 135 PROVIA100F NP 36EX 5
- 出版社/メーカー: 富士フイルム
- 発売日: 2013/04/01
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
今度はポジを送ってみよう!
こういうお手軽に現像ができるお店があると本当に助かる。
家にスキャナーがなくても全く問題なし。
一ヶ月に数本程度なら自家現像していない限りスキャナーはいらないんじゃないかと思う。