トップページBusinessニュース良品計画 海外最大規模の店 上海にオープン
ニュース詳細

良品計画 海外最大規模の店 上海にオープン
12月12日 16時39分

良品計画 海外最大規模の店 上海にオープン
k10010339111_201512122107_201512122114.mp4
衣料品や生活雑貨などを扱う「無印良品」を展開する「良品計画」は12日、中国の上海に海外で最大規模となる店舗をオープンし、中国経済の減速が鮮明になるなかでも、個人消費を取り込みたい日本の小売企業の間で積極的な店舗展開が続いています。
「良品計画」が12日、上海にオープンしたのは売り場面積がおよそ3000平方メートルと「無印良品」としては海外で最大規模の店舗で、開店と同時に大勢の買い物客が訪れました。
店内には衣服や生活雑貨に加えて衣食住をテーマにした書籍の売り場や有機野菜を使ったメニューをそろえたカフェ、それに香りの好みに合わせてオイルを調合できるコーナーなども設けられ、訪れた人たちは気に入った商品を買い求めていました。
33歳の女性客は「品数が豊富で、友達と一緒に来て食事もできるのですてきです」と話していました。
「無印良品」は海外の店舗の半数近くに当たる152店舗が中国本土に集中していて来年には200店舗まで拡大する方針で、松崎曉社長は「中国では今後、生活雑貨など日常的に使うものの売り上げが期待できるので出店を加速していきたい」と話していました。
中国では経済の減速が鮮明になるなかでも個人消費は比較的堅調で、大手衣料品チェーンの「ユニクロ」も毎年100店舗の出店を計画するなど日本の小売企業の間で積極的な店舗展開が続いています。

関連ニュース

k10010339111000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ