- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
Novo コメント読むとはてなもなんだかんだ言って弱者には厳しい悪い日本の縮図だな。増税くらいで文句を垂れ流す割には住む家も無い人には辛辣か。そりゃモテねーし、うんこも漏れるわ。
-
ohyoso 困った時、真っ先に行政に行けないこの雰囲気。敷居高いよな
-
u-chan 堕ちてしまう人は、結局どうなってもなってしまうんだろうが、「借金しない」「人に大金渡さない」「保証人にならない」「クスリに手を出さない」ぐらいは、高校で口酸っぱく教えるべきかと。
-
sayuremix こういう記事の続きで、デッドボールでも稼げなかった女性が何処へ行くか(行ったか)まで追って欲しい。他人事みたいに読んでいる人も多いだろうが、人生はいつ何が起きるかわからない。
-
plagmaticjam この人、若いころめちゃくちゃ美人だったろうな。田舎にいって家賃1万の部屋借りて一日中、全て忘れて何もしないでただただ太陽の光をうけたほうがいいよ。法テラスとか自己破産よりも生命力が毀損してるんだと思う
-
wumf0701 こういう社会的弱者になったら自力で這い上がるのはほぼ不可能な現状で、さらにそれを明確にそうと書かないから自己責任論やらなんやら別の問題と勘違いする人間が多いんだよ。ちゃんと書こうぜ。
-
suikax 家庭と周囲の社会環境の両方に問題があったと思う。自己責任論て強者にとって都合が良いだけなので、いい加減無くならないかな。貧民が貧民を叩くのは無駄だよ
-
user8107 ネット上では辛辣なコメントをよく見かけるが、そういう人らを見ていると大概は他人に厳しく自分に甘いように見える。批判で終わる社会にはなってはいけない。
-
death6coin 「自分が悪いのはよくわかっています。でも、親兄弟を頼ることはできませんでした。当時の私には、風俗しかなかった」借り逃げした奴がもっとも悪いと思うが。当時の借金は返済できたのかなぁ・・・
-
h20p これも人生。というか、本人の問題ではなくて、風俗そのものがグレーすぎるのをまずなんとかしないと。風俗も介護も同じなんだけどw
-
ubiquitous2011 こういう人を福祉に接続させる仕事がこの先増えると思う。問題はそういう仕事らしい仕事をしたいと手をあげる人が少なすぎることか。
-
nasuhiko こういうの(特に叩きコメ)読むとお腹痛くなるのであとで読む。鈴木大介「最貧困女子」にも同様のルポ載ってるが怖くて読めない。
-
pernodoom なんだろうこの人美人だし月15〜20万ならスナックとかで余裕で働けるでしょ。
-
imakita_corp ベテランの風俗ライターが取材したほうが実際のトコが分かりそうな気が。格差社会の文脈でない方がいいような。「女は体を売れば飯も寝場所もできるけど俺たちは缶を拾うくらいしか」というのを何十年も前に読んだ。
-
masahiro1977 この女性に対して「女は風俗があればマシ」とか平気でいえる人って就職氷河期世代に対して「(正社員がいいなら)介護の仕事があるじゃない」と言われて禿同してるんですかね。想像力がないんだろうなぁ。
-
DeadEndShoot666 店泊中の従業員がいる事務所を堂々とカメラに晒す店があるとは思えない。切り貼りして大袈裟にいってるんじゃないのこれ
-
jaguarsan 保育園問題もそうだけど、 仕事無いと家(保育園)借りれない→家(保育園)無いと仕事就けない のループ本当に頭悪いよな
-
sharp_m こういう人に必要なのは宗教じゃないかな、なんとなく
-
minoton ああ、セックスワーク・サミットの記事は見た。それこそ風テラス案件だなあ http://wotopi.jp/archives/29889
-
shoot_c_na “洋服代や遊興費”タイミング的には、シャネラーやって身を崩し・・・だな。たぶんそのまま危険球退場でいいと思うよ
-
houjiT 友人を助けたかった情まで否定しちゃいけない。それを被害でなく愚行と呼んだら、自らを借り逃げした「友人」と同じ側においてしまう/弱者を内包できないのは偏に秩序の怠慢。回り回って秩序自身を歪める毒になる
-
richest21 「どんなに困っても他人に頼ってはいけない。しかし他人に頼られたら全てを投げうってでも助けなければならない」と教えられてきたのだろうか。まずは自分の身を守るのが最優先。捨身飼虎は聖者のみできること
-
fujibay1975 「なんかかわいそうー(>_<) ヒルナンデスのダイエット企画でやってた スリムミカかなり良いよー(^-^) 」って
-
mekurayanagi 「農家の嫁にでも逝け」とか言うブコメに、彼女が状況から抜け出せない社会的原因が集約されてることに本人は気付いてないだろう地獄。
-
hetarechiraura 最貧困層ってぶっちゃけ「大脳が壊れてる」レベルで生きる力のない人がうじゃうじゃいるわけ。そんな連中に「建設的なアドバイス」なんか意味なくて、問答無用に人員と時間をかけてサルベージするしか処方箋は無い。
-
ENJILOG この記事の「戸崎さん」のFBコメント・・・
-
tsutomu-switch かわいそうだとは思うけど、何故ここまで無計画なのか、そして利用できるものを利用しようと思い当たらないのか。ケータイは持っているようだし、検索すべきは芸能人のゴシップじゃなくて、行政サービスじゃないの?
-
terodamekakudame 人生いろいろある。
-
kei_1010 これだけ美人なら人生イージーモードだったろうに、知恵が足りなかったばかりにこんなことに、という印象。 BIがあっても悪い男にひっかかったら? とか、色々と考えてしまえるので、サンプルとしては良くないね。
-
PYU224 「三上さんが風俗業界に入ったのは16年前。23歳だった」一度嵌り込んだら抜けられないのがどうしようもない所。チャンスが無いと気力まで失われてしまうから引っ張り上げてあげて。
-
busbaybusbay 重たい内容だな。これをニュースで取り上げてどーすんのなんも変わらないでしょ
-
miyazawataichi この手の人達はどれだけ教育、啓蒙活動に力を入れても発生するのでしゃーない。借金を誰かが全部肩代わりしたとしてもまた借金するタイプだと思う。
-
aLa 数十万円の借金を400万円まで増やしたなら、この人の場合は、抜け出すチャンスは幾らでもあったので、昼に細々勤勉に働く気がなかったということだろうから、本人が何を望んでいるかによる気がする
-
Ni-nja 私はこの人を助けられないし、風俗という「ビジネス」が結局はこの人を生存させてきたとか思うとね。難しいな
-
champlasonic これが一億総活躍社会なんだろうか
-
dazz_2001 この人、過払いの払い戻し受ければ多少はまとまった額を手に入れられるのでは?
-
KeitaroKitano 彼女が勤める風俗店のサイト名が「池袋デッドボール 地雷!日本一レベルの低い風俗店」となっていてびっくりした! 地雷を売りにしているとは。
-
kaos2009 “Yahoo!ニュース編集部と週刊誌AERA(朝日新聞出版)の共同企画「みんなのリアル~1億人総検証」”
-
happy_siro タバコやめるのにもカネがかかるんだよ。
-
YPoAH ネットニュースもNHKみたいな特集するようになったんだな。というか貧困なのになんで煙草吸うのかよくわからない。水商売女性の喫煙率やばし。絶対相関性あるから誰か調べて。あと代表の風貌の893臭がすごい。
-
ubiquitous2011 こういう人を福祉に接続させる仕事がこの先増えると思う。問題はそういう仕事らしい仕事をしたいと手をあげる人が少なすぎることか。
-
nasuhiko こういうの(特に叩きコメ)読むとお腹痛くなるのであとで読む。鈴木大介「最貧困女子」にも同様のルポ載ってるが怖くて読めない。
-
pernodoom なんだろうこの人美人だし月15〜20万ならスナックとかで余裕で働けるでしょ。
-
imakita_corp ベテランの風俗ライターが取材したほうが実際のトコが分かりそうな気が。格差社会の文脈でない方がいいような。「女は体を売れば飯も寝場所もできるけど俺たちは缶を拾うくらいしか」というのを何十年も前に読んだ。
-
eo64air
-
masahiro1977 この女性に対して「女は風俗があればマシ」とか平気でいえる人って就職氷河期世代に対して「(正社員がいいなら)介護の仕事があるじゃない」と言われて禿同してるんですかね。想像力がないんだろうなぁ。
-
DeadEndShoot666 店泊中の従業員がいる事務所を堂々とカメラに晒す店があるとは思えない。切り貼りして大袈裟にいってるんじゃないのこれ
-
solunaris149
-
zebraeight
-
jaguarsan 保育園問題もそうだけど、 仕事無いと家(保育園)借りれない→家(保育園)無いと仕事就けない のループ本当に頭悪いよな
-
uxoru
-
Alceste
-
urawaishikaiill15
-
pacha_09
-
sharp_m こういう人に必要なのは宗教じゃないかな、なんとなく
-
minoton ああ、セックスワーク・サミットの記事は見た。それこそ風テラス案件だなあ http://wotopi.jp/archives/29889
-
ichi_ni_3
-
shoot_c_na “洋服代や遊興費”タイミング的には、シャネラーやって身を崩し・・・だな。たぶんそのまま危険球退場でいいと思うよ
-
digitalDivide
-
yoyoprofane
-
houjiT 友人を助けたかった情まで否定しちゃいけない。それを被害でなく愚行と呼んだら、自らを借り逃げした「友人」と同じ側においてしまう/弱者を内包できないのは偏に秩序の怠慢。回り回って秩序自身を歪める毒になる
-
richest21 「どんなに困っても他人に頼ってはいけない。しかし他人に頼られたら全てを投げうってでも助けなければならない」と教えられてきたのだろうか。まずは自分の身を守るのが最優先。捨身飼虎は聖者のみできること
-
fujibay1975 「なんかかわいそうー(>_<) ヒルナンデスのダイエット企画でやってた スリムミカかなり良いよー(^-^) 」って
-
mekurayanagi 「農家の嫁にでも逝け」とか言うブコメに、彼女が状況から抜け出せない社会的原因が集約されてることに本人は気付いてないだろう地獄。
-
F-name
-
hetarechiraura 最貧困層ってぶっちゃけ「大脳が壊れてる」レベルで生きる力のない人がうじゃうじゃいるわけ。そんな連中に「建設的なアドバイス」なんか意味なくて、問答無用に人員と時間をかけてサルベージするしか処方箋は無い。
-
ENJILOG この記事の「戸崎さん」のFBコメント・・・
-
phji
-
koutamin
-
tsutomu-switch かわいそうだとは思うけど、何故ここまで無計画なのか、そして利用できるものを利用しようと思い当たらないのか。ケータイは持っているようだし、検索すべきは芸能人のゴシップじゃなくて、行政サービスじゃないの?
最終更新: 2015/12/16 09:38
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
-
はてなブックマーク - 路上にいないホームレス 女性たちの「見えない貧困」 - ...
- 3 users
- 暮らし
- 2015/12/16 15:28
-
- b.hatena.ne.jp
- hatena
このエントリーを含むはてなブログ(1)
関連商品
-
Amazon.co.jp: 路上観察学入門: 本: 赤瀬川 原平,南 伸坊,藤森 照信
- 11 users
- 2006/06/09 18:35
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 路上: 本: ジャック・ケルアック,福田 稔
- 10 users
- 2007/01/17 14:58
-
- www.amazon.co.jp
関連エントリー
おすすめカテゴリ - 原発
-
閉鎖科学館の展示物8億円分、売却4件で数万円 : 科学・IT : 読売新聞(YOM...
-
- 学び
- 2015/12/14 08:00
-
-
伊方原発1号機 冷却用海水9万リットル余漏れる NHKニュース
-
愛媛県にある運転を停止している伊方原子力発電所1号機で15日午前、機器を冷やすための海水、およそ9万4000リットルが漏れ出すトラブルがありました。このトラブルによる環境への影響はないと...
- 学び
- 2015/12/15 21:22
-
-
ロシアの高速増殖炉BN-800が送電網に接続された件について - Togetterまとめ
-
- テクノロジー
- 2015/12/13 20:29
-
- 原発の人気エントリーをもっと読む