トップページBusinessニュース訪日外国人が過去最高更新 先月まで1796万人
ニュース詳細

訪日外国人が過去最高更新 先月まで1796万人
12月16日 17時07分

日本を訪れた外国人旅行者は、為替レートの円安などを背景に、先月までの11か月間に推計で1796万人となり、すでに去年1年間の実績を455万人も上回っています。
日本政府観光局によりますと、先月1か月間に日本を訪れた外国人旅行者は、推計で過去最高だった去年の同じ月を48万人上回り、164万人8000人でした。その結果、先月までの11か月間では、去年の同じ期間と比べて47.5%増え、やはり推計で1796万4400人となりました。これは過去最高だった去年1年間の1341万人余りをさらに455万人も上回り、過去最高を更新しました。
国や地域別では、引き続き中国からの旅行者が最も多く、去年の同じ期間より2倍以上増えて464万6700人でした。次いで韓国からが44.4%増えて358万6400人、台湾からが30.3%増えて341万1300人となっています。
外国人旅行者が急増しているのは、円安基調が続いていることや、中国人向けビザの発給要件が緩和されたことが主な要因です。
日本政府観光局は、ことし1年間の外国人旅行者について「パリの同時テロ事件による影響は今後一部で出てくる可能性があるが、現時点で影響は見られない。ことし1年間では1900万人台後半になるのではないか」としています。

関連ニュース

k10010342991000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ