STAT DASH グランプリ2016

statdash2016

コンテストについて

行政サービスの向上と社会経済における政府統計データのより高度な活用の普及・促進を目的として、統計データや統計APIを活用するアイデアを募集するコンテスト「STAT DASHグランプリ2016」を開催します。
本コンテストは、政府統計の総合窓口(e-Stat)をより使いやすくしてサービスの向上を図ること、および社会経済における政府統計データのより高度な活用の普及・促進を目的として開催するものです。応募いただいたアイデアは、プレゼンテーションなどを基に有識者により審査され、総務大臣の決定を経て、優秀なアイデアは総務大臣から表彰される予定です。

募集部門及び賞構成

「STAT DASHグランプリ2016」では、e-Statの統計データや統計APIを活用するアイデアやアプリケーションを2つの部門で募集します。
各募集部門の詳細は、それぞれ下記からご覧下さい。

    行政サービス開拓部門【テーマ:政府が次に作るならコレ!!】

    e-Statの統計データを利用者が簡単・便利、また高度に活用できるように政府が作るべきWebやスマートフォン・タブレット用のシステムのアイデアやアプリケーションを募集します。

    データ利活用啓発部門【テーマ:なるほど!この活用は面白い!】

    e-Statや他のオープンデータ等を組み合わせることで、利用者に「なるほど!これは面白い!」と思わず言わせてしまうような斬新なデータ活用のアイデアやアプリケーションを募集します。

    賞構成

    応募いただいたアイデアやアプリケーションは、審査結果に基づき、以下の通り表彰します。

      部門 総務大臣賞 優秀賞 敢闘賞
      行政サービス開拓部門 副賞30万円 副賞10万円 賞品
      データ利活用啓発部門 副賞10万円 副賞5万円 賞品

      ※総務大臣賞については、総務大臣から授与を行う予定です。
      ※各賞の表彰数は、応募作品中の優れた作品の数に応じ増やすことも予定しております。

    スケジュール

    募集期間: 平成27年12月15日(火)~平成28年2月17日(水)(提出必着)
    プレゼンテーション審査(書類審査通過者): 平成28年3月5日(土)
    受賞者発表・表彰: 平成28年3月中旬~下旬

    主催等

    主 催: 総務省統計局・統計研修所、独立行政法人統計センター
    協 賛: 公益財団法人統計情報研究開発センター、一般財団法人日本統計協会
    後 援: 一般社団法人オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構(VLED)
    事務局: 株式会社三菱総合研究所

    関連情報

    応募にあたって、統計データ利用の対象となるe-Stat、統計APIの詳細は、それぞれ下記からご覧下さい。

    ■ e-Statについて

    ■ API機能について

    ■ jSTAT MAPについて

    ※最新の情報については本サイトにて随時公開していきます。

    イベントに係るプライバシーポリシーについて

    「STAT DASHグランプリ2016」は、総務省及び独立行政法人統計センターが主催で実施するものです。なお、本コンテストの事務局業務は、株式会社三菱総合研究所に委託して実施しております。ご入力いただきました個人情報は、「STAT DASHグランプリ2016」の業務の運営にのみ利用します。

    お問い合わせ先

    コンテストに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

    事務局(三菱総合研究所  担当 津國(つくに)、今村(いまむら))
    e-mail: toukei-api-info@mri.co.jp