読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

涅槃まで百万歩

カレーとラーメンと酒の日々

神田須田町 大阪王将のチキンカツ定食(餃子付き)!

その他グルメ

先週の土曜日はちょっと出遅れ気味で、午後三時頃から散歩に出かけてきました。本所のアパートをあとにして、両国国技館の近くでおトイレ休憩。屋根の向こうにスカイツリーが頭を覗かせていますね。

f:id:yokobentaro:20151214132843j:plain

そこから京葉道路に出て、両国橋を渡ります。

f:id:yokobentaro:20151214132856j:plain

そのまま真っ直ぐ進みますと昭和通りと交差しますが、その交差点付近に何やら賑やかそうなお店がありますね。えっと、店名は『大阪王将』、ここは岩本町店だそうです。『餃子の王将』とは違うお店なのですよね、きっと……。住所は千代田区神田須田町二丁目十一番地三号になります。

f:id:yokobentaro:20151214132913j:plain

表には告知広告、『牛カルビの焼肉餃子』に『牛カツ炒飯』が美味しそうな写真入りで紹介されていますね。入口脇には食品サンプルがディスプレイされたガラスケースがあります。なんか、ビールが陳列されていると……飲みたくなってきます!!!!!

f:id:yokobentaro:20151214132942j:plain

では、店内に入ってみましょう。この時点でもう午後四時を回っていますので、餃子で一杯、いっちゃいましょうか。

さっそく席に着いてメニューを確認、思ったよりも定食メニューが充実しています。その中で、ちょっと気になるメニューがありましたので、注文してみましょうか。そのメニューは『チキンカツ定食(餃子付き)』九百九十円、これに合わせて『生ビール中ジョッキ』四百五十円も付けてしまいましょう。卓上にはラーメンコショーに酢・餃子のタレ・辣油のゴールデントリオが鎮座しておりますね。

f:id:yokobentaro:20151214132955j:plain

そして、三分ほどで『生ビール中ジョッキ』、さらに二分後には『餃子』が供されました。ビールをまずはゴクリとひと口、この時間から飲むなんて、休日にだけ許される至福の贅沢ですね(笑)!

f:id:yokobentaro:20151214133008j:plain

f:id:yokobentaro:20151214133026j:plain

『餃子』をつまみに一杯始めていますと、さらに数分後には『チキンカツ定食』の到着!!! スープは、よく炒飯に添えつけられるタイプの醤油スープ、刻んだ青葱が浮いていますね。

f:id:yokobentaro:20151214133041j:plain

……なんか、ちょっと見慣れない褐色のタレをしっかりと纏ったカツです。見た目にも味が濃そうでとっても美味しそうですね。その横に添えられているのは、からしマヨネーズでした。

f:id:yokobentaro:20151214133102j:plain

では、さっそくカツにタップリとからしマヨネーズをディップして、いただきます……これ、甘辛いタレがしっかり揚ったチキンカツに味を付けていて、とっても美味。鶏肉も、胸肉のようでまったく脂っこくありません。ちょっと硬めな歯応えですが、とってもご飯が進みます。これは、間違いなくご飯が足りなくなる展開、案の定ご飯をすぐに食べきりました(汗)。

でも、残りのカツはビールのおつまみにしましょうか。ここで、もう一杯アルコール飲料が欲しくなりましたが、まだ散歩途中ですのでグッと抑えてすべて完食。

大阪王将』、初めて入ってみましたが、その他のいろいろなメニューも試してみたくなるお店でした。あっ、このあとはしっかり秋葉原経由で散歩は続行いたしましたよー!

●昨日歩いた歩数……一万四百九十七歩。新宿までは出たのですが、帰ってきて仕事で籠ってしまいましたので、また平日モードを脱しませんでした。

広告を非表示にする