読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

マネー報道 MoneyReport

マネーにまつわる報道を取り上げ、自分の切り口で切り取り、噛み砕いてお伝えします。

身バレの原因の記事はコレ!知識不足が身を亡ぼす・・・

フリーランスの日常 ブログ運営
スポンサーリンク
あとで読む

身バレした

一昨日もらったIDコールで

「マネーさん北海道民ですよね?」

という驚きのご指摘を頂きました。
正直結構焦りまして、

「どうしてそれを知っている!?」

と多少うろたえました(^-^;
原則は身バレ防止のためにブログで居住地を特定出来る様な情報は載せない様に気を付けていたのですが、私の気付かないところで身バレに繋がる情報を公開してしまっていたようです(-_-;

幸い、ご指摘は悪気はなく「同じ道民ですよね?」という善意の物。

「えぇい!だったら大公開してくれるぅ!!!」

と書いたのが昨日の記事。
↓ ↓ ↓

もうフリーランスになって、同僚や上司にブログバレする危険性がなくなったため今回公開に踏み切りました(^-^)w

f:id:MoneyReport:20151216102330j:plain

ブロガーさん達の反応

一応このブログを書いていた時の想定居住地は「都心部を除く関東圏」という設定にしていました。
これも身バレ防止のための措置です、スミマセン<(_ _)>

で、私のブログを読んでくれている読者さんの反応をまとめさせて頂きたいと思います。

と、関東圏在住と思ってくれていた方々。
ありがとうございます(*^_^*)v


九州の友達もいて若干しゃべりに九州の方言が入る事もあります(^-^;
九州の方言てキツすぎず語感が良いので好きです♪


一応気付かれないように「初雪降りました!」とかの話題は書きたくてウズウズするのに書かずにいました(^-^;
北海道押しの記事は今後時々書こうかと思います(^^)/
北海道良いとこ一度はおいで♪


え(^-^;
海外在住っぽい設定では書いていなかったと思うのですが・・・。


札幌ブログオフ会に反応して頂きました(^^)w
わざわざ関東から北海道にまでオフ会参加に来てくれるんですか?
最初は1月にでも小さく新年会としてやりたいので、春先にでも大規模なブログオフ会in札幌やりましょうか♪

なぜバレた?

また皆さんが気になっていたのは「どうしてバレたの?」という点です。

はい、私の勝手な先入観だったんですよね「マネー記事は都民以外書いちゃダメ!」というのは。


北海道民にしか分からない暗号・・・語尾に北海道弁の「だべさ~」とかも使わないように気を付けていたのですが(^-^;
じょっぴんかるとかも言わない様にしていましたし・・・。


そうなんですよね。
「とあるエントリーで気付いた」とIDコール先の記事では書かれていたので、なんらかの記事が原因だった様なんです。
記事は毎日書いてますから年間365記事もあるので、その中から

「北海道民だ!」

と気付けるという事は、相当私のブログのファンの方じゃないと気付けないですね(^o^;
大王岡-daiouoka (id:daiouoka) さん、ほぼ見逃さずに私の記事を毎日欠かさず読んでくれていたんですね(*^_^*)w
そこまでくまなく読んでくれていて気が付いてくれたんですから、これはブロガーとしては本望ですね♪

ただどのエントリーで身バレしたのかは気になったのでTwitterのDMでこっそり教えてもらいました(^^)w
他の皆さんの身バレ防止のために原因も公開しておきましょう!

原因のエントリーは下記です。

私も確認しましたが、昨年1年間で人気のあった記事を振り返っただけで、特段身バレに繋がりそうな内容は見つけられませんでした(;_;)

そして、大王岡さんに教えてもらった原因の部分は下記の記事の部分。

衆院選は自民党の圧勝
いやー、昨日の衆議院選挙は自民党と公明党が圧勝し衆議院議席の2/3越えを確保しましたね~。
民主党で景気回復できなかった国民が、アベノミクスで好景気に向かう様を如実に見て「アベノミクスでもう一回バブル景気呼んどくれ~♪」という感じの票が多かったのかな、と思います。


そういえば比例代表の票を入れる時に「支持政党なし」、「支持なし」という新しい枠が出来ていて
「白票の書き方が変わったんだね~」
と家族と話していましたが、今朝ブログ記事をチェックしてたら「『支持政党なし』という名前の政党が出来ただけだから注意!」という記事が出ていてビックリしました(^^;
選挙制度の隙間を狙った感じですよね~。
間違って「支持なし」と書いて、比例代表入れちゃった人いたんでしょうかね?

ん?
ここ?
昨年の衆院選の比例代表の投票の事を書いた部分ですね。
『支持政党なし』という政党が出来ていて、投票に行ったら書かれていて騙される所だったという話。
なぜこれが?

大王岡さん曰く

「『支持政党なし』は北海道のみの比例代表で出馬しており、この政党を投票用紙で見たということは道民。と推理しました。」

とのこと。
なんですと!
『支持政党なし』って北海道でしか出馬してなかったんですか!?
なんて迷惑な政党なんだ(-_-;
お陰で身バレしてしまいました(^o^;

というか全然知りませんでした。
はてブでも話題になっていたので全国の比例代表に出馬しているものとばかり思っていました(^^;
私の不見識が身バレに繋がりましたね(;_;)

でも心優しいのは大王岡さん。
さっき見て気付きましたが、この記事を書いたのは2014/12/15。
丁度1年前の記事。
1年間もの間、

「マネーさんは絶対に北海道民だ!くそ~モヤモヤする~!」

という葛藤を抱えて、それでも指摘せずに過ごしてくれていたという事で(^-^)w
1年もの間、指摘せずに伏せて来てくれてありがとうございました(*^_^*)w
1年前だと独立直前の微妙な時期だったので

「道民です!」

とは名乗れませんでした(^-^;
時期を見計らってご指摘してくれた大王岡さんに感謝です(*^_^*)

皆様も、新しい政党が出てきた時には比例代表でもある特定地域でしか出馬していない可能性がありますので、記事に書くときにはお気を付け下さいm(_ _)m