2015年12月07日

さくさら日誌12/7

IMG_4628


 知育だとか、幼少教育とか、ちっとも興味ないのでしていないけれど。
 今までで一番良かったなあって、育児のものは、母が勧めてくれた「こどもチャレンジ」。
 さく2歳の今、その力を猛烈に発揮!

 さらも、こどもチャレンジのおもちゃや、絵本、DVDが一番好き。
 いつもおさがりのさらには、なんとなくそのタイミングで見せております。

IMG_4708IMG_4706


 あと、さくはウッディさんたちとレゴを愛しております。



 子供への贈り物、を考えてみるときに。
 ふと、自分がいちばん嬉しかったものって何かなって考えていました。

 いちばん嬉しかったのは、ロンドンに住んでいた頃、父から突然もらった、銀のブレスレット。
 嬉しくて嬉しくて、サビちゃって悲しかった気持ちも今でも思い出せる。
 大きくなって男子からアクセサリーをもらうことも多少はありましたが、やっぱりそのブレスレットがいちばん。

 母はいつでも絵本を買ってくれたこと。
 なんでも惜しみなく!という両親ではなかったけれど、本だけは惜しみなく!

 おかげでどんな時も、今でも、本は私にとって欠かせない、大切な人生の友人。
 
IMG_4685IMG_4692


 さくの見てない隙に、さくの大事なレゴや、ウッディさんのコップを幸せそうにいじっております。

IMG_4638


 実家のピアノも大好き。

 小さい頃から習い事、もきっと大事なのかもしれないけれど。
 今はもっともっと大事なこと、あるんじゃないかなって思うのです。うまく、言葉にできないけれど。

 

Posted by yagihana at 10:58