美味しい飲食店の近くに住みたい
みなさん、引越しをする際に決め手となる条件は何ですか?
家賃?間取り?職場へのアクセス?
それぞれこだわりをお持ちだと思いますが、生活から切っても切り離せないのが「食事」
家の近くに美味しくて、お気に入りの飲食店があったら毎日がちょっと楽しくなるに違い無いですよね。
前回は「新宿区」の食べログ高評価の飲食店が集まる住宅地 をご紹介しましたが、今回は「杉並区」。
地域によって、ある特定のジャンルに人気が集中していたり…など、とても個性があるのです♪
お肉と言えば、阿佐ヶ谷駅
新宿駅から電車で約10分。阿佐ヶ谷駅から、区民センターや小学校・保育園などを脇目に15分ほど歩くと「阿佐ヶ谷住宅」という住宅街があります。
歴史を感じる趣深い街並みが広がり、写真集が出るほどファンが多い地域なのです。
学校も地域施設も揃っていて、住む場所としては最適。
そこで周辺の飲食店を調べてみると、とにかく「肉」の店の評判が高かったのでした。
評価★4.19 「SATOブリアン」
最高級のステーキ、シャトーブリアンが食べたいですわ!
【やみつき注意】最高級シャトーブリアンを提供するお店「SATOブリアン」で幸せすぎる肉宴会 http://t.co/3T4bKIBW1D #肉 #歓迎会 pic.twitter.com/SHwvI4DucB
— 西園寺カルビ@ぐるなびWEBマガジン公式 (@gnavi_kanji) 2015, 4月 27
家近でたまに贅沢をしたい時はここに決まりです!
「SATOブリアン」では、A5ランクの九州和牛のシャトーブリアン(1頭で800グラムしか取れない希少なヒレ肉)が食べられます。お値段は140gで6264円!!!
また、シャトーブリアンも含んだ8品ほどの「店長おまかせコース」は1人6500円からです。デイリーで通うのには高価なお店ですが、自分の新しい「阿佐ヶ谷での贅沢の定番」にいかがでしょうか。
住所 | 東京都杉並区阿佐谷南3-44-2 新井ビル 1F |
---|---|
営業時間 | [日~木]17:00~23:30 [金・土]17:00~24:00 |
アクセス | 阿佐ヶ谷駅南口 徒歩2分 |
HP | SATOブリアン |
評価★3.49 「はせ川」
阿佐ヶ谷のはせ川
ももクロライブの日は必ずここ pic.twitter.com/G9mY3YGEpe
— じゃけん金川 (@kanekawatsutomu) 2014, 11月 23
比較的にリーズナブルな価格帯なのですが、なんとこちらでもA5ランクのお肉が食べられます!!!
しっかり満足な内容の2300円からのコース料理がおすすめ。
「ちょっと焼肉が食べたい」という時にさくっと寄ったりもできますし、忙しくて終電で帰ってきても夜遅くまで営業しているので大切な記念日を焼肉で祝ったりすることもできるので、便利な存在になるはずです。
住所 | 東京都杉並区阿佐谷南2-17-6F |
---|---|
営業時間 | 【月曜~土曜】 17:00~翌3:00 【日曜】 17:00~23:00 |
アクセス | 阿佐ヶ谷駅南口 徒歩2分 |
HP | はせ川 |
評価★3.5 「よし丸」
阿佐ヶ谷のよし丸さん。椎茸の肉詰めと万願寺焼きでーす。お腹いっぱいです。 pic.twitter.com/4UigP03EDU
— かめいど (@kameidob) 2013, 9月 28
阿佐ヶ谷は牛肉ばかりではありません。トリ肉もしっかり食べられます!
こちらは気軽に通えると評判の焼き鳥のお店「よし丸」。
椎茸の肉詰めのように、変わり種の串も充実しているので飽きがこないんです。値段もお安くて、これは本当に通ってしまいそう。
住所 | 東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-13-5F |
---|---|
営業時間 | 【月曜~土曜】 17:00~23:00 日曜祝日定休日【月曜~土曜】 17:00~翌3:00 【日曜】 17:00~23:00 |
アクセス | 阿佐ヶ谷駅徒歩2分 |
HP | よし丸 |
ラーメンと言えば、高円寺駅
JR新宿駅から電車で5分の場所にある高円寺駅。
非常にアクセスが良いのにも関わらず、レトロな街並みが広がって心が休まる地域です。
南口には商店街があり、お買い物には困りません。
駅の近くだと街頭演説や路上ライブをやっていることもあり、比較的にぎやか。静かなところがお好みなら駅から少し離れたところがおすすめです。
そして、意外と多いのがラーメン屋。しかもとても個性的!
高円寺に住みながらにして、日本各地のみならず世界各地の味が楽しめるのです!!!
評価★3.64 「中華そば JAC」
真夜中にランニング□□しながら 大好きな ラーメン□を 連食 出来るなんて 。
東京って なんて 素敵な✨街なんでしょうね(´◡`๑) 。
JACそば @ 中華そば JAC 高円寺。 pic.twitter.com/6dgrGSOIJJ
— ユリ〜〜〜〜〜〜〜〜カ(*∩ω∩)♡ (@magnolia2048) 2015, 8月 24
なかなか珍しい、徳島ラーメンのお店。大盛りと生卵無料という嬉しいサービスも。
醤油の風味が効いた甘しょっぱめの豚骨ベーススープに、生卵を落とすとマイルドなお味になります。
住所 | 東京都杉並区高円寺北1-4-12 |
---|---|
営業時間 | [月~土] 11:30~15:00/18:00~26:00 [日] 11:30~16:00/18:00〜23:00 |
アクセス | JR中央本線 高円寺駅徒歩7分 |
HP | 中華そば JAC |
評価★3.72 「博多ラーメン ばりこて」
ブログアップ完了 http://t.co/9Vo4yEydov 「ばりこて@東高円寺」 ゴリゴリした豚骨感を楽しめる本格派博多ラーメン♪ 美味しい(*^。^*) pic.twitter.com/b8wg21qDfG
— ZATSU (@zatsu_ke) 2015, 8月 31
こちらは博多ラーメン!!豚骨の風味をしっかり感じられて、麺の固さを選べるのも嬉しい。サイドメニューで博多めんたいこがあるのにも興味をそそられます。もったり、がっつり食べたいときにおすすめ!
住所 | 東京都杉並区高円寺南1-30-15 |
---|---|
営業時間 | [火~土]11:30~15:00/17:30~翌2:00 [日]11:30~15:00/17:30~23:00 |
アクセス | JR中央本線 高円寺駅徒歩7分 |
HP | 博多ラーメン ばりこて |
評価★3.59 「じゃぐら」
じゃい湾ラーメン@じゃぐら高円寺 pic.twitter.com/4Bqv5ic0Bk
— OWEAK大輔 (@sat_dsk) 2015, 5月 3
こちらで食べたいのが、「じゃぐら風台湾ラーメン」!
本場の台湾ラーメンは醤油風味が定番ですが、こちらは味噌味にアレンジされています。上にニラやネギが乗り、全体的にスパイシーなお味。
サービスでライスがいただけたり、卓上にカレー粉がおいてあったり。ラーメンの中に入れるオイルを赤と黒から選べたりするのです。
何度来ても自分でアレンジを加えることができて、飽きがこない!まさに何度でも通いたいお店です。
住所 | 東京都杉並区高円寺南2-21-7 |
---|---|
営業時間 | [月・水~金]11:30~15:00/17:30~21:30 [土・日・祝]11:30~スープなくなり次第終了(19:30〜20:30くらい) |
アクセス | JR高円寺駅徒歩8分 |
HP | じゃぐら |
評価★3.58 「麺屋はやしまる」
はやしまるの新メニュー、まさかのパクチーらーめん。美味しい… pic.twitter.com/3Fk4wU5Yj1
— 光と影 (@kjmkyc) 2015, 5月 31
台湾ラーメンに惹かれる方は、これもお好きなのではないでしょうか。
ラーメンの上にふんだんに盛られたパクチー。その下にはもやしもたっぷり。ワンタンまで盛られて、斬新すぎるラーメンです。
パクチー好きにはたまらない、ハマった人はきっと抜け出せない!魔境のようなラーメン屋さんです。
住所 | 東京都杉並区高円寺北2-22-11 1F |
---|---|
営業時間 | [月・木・金]11:30~15:30/18:00~22:30 [火]11:30~16:00 [土・日・祝]11:30~21:00 水曜日(祝日の場合は営業)、第2・第3火曜日 |
アクセス | JR中央線【高円寺駅】北口 徒歩5分 |
HP | 麺屋はやしまる |
おわりに
引越し先は利便性等を重視しがちですが、食べたいものがそばにある生活、好きな飲食店の近くに住む、という選択肢を選んでみたら、毎日がもっと楽しくなりそうですよね。
今後も住宅街にある食べログサイト高評価のお店を、エリア別にご紹介していきます!