個人的に好きなオープニング5つ挙げてみました。
①「シャイニング」(1980年 アメリカ)
主人公一家が惨劇の舞台となる山の上のホテルへ向かう車を空撮しているシーン。景色に圧倒されます。
②「サイコ」(1960年 アメリカ)
あまりにも有名なソウル・バスのタイトル・シークエンス。劇場公開時、ヒッチコックのいつものサスペンスを期待して見ていた観客は、あのシャワーシーンでさぞかし度肝を抜かれたのかなと。
③「ゴーストシップ」(2002年 アメリカ他)
ダークキャッスル製作の普通に面白いホラー。…なんだけど、とにかくこのオープニングに度肝を抜かれます。実際はあんなにスッパリいくかなぁ…?
④「エルム街の悪夢」(1984年 アメリカ)
この動画はいいところで切れてしまうの残念…少女たちの数え歌が不気味で大好きです。年末にシリーズ1~5までを見る予定なんで、別途レビューします。
⑤「サスペリアPART2」(1975年 イタリア)
言わずもがなの名作。あのテーマ曲の合間にはさまれる子供の歌のシーン。ツカミはオッケーって感じです。『サスペリア』とどちら載せようか迷ったわ(笑。
ホラー映画のはじまり方…ってあまりネタを見せすぎてもいけないけど、「何か起こりそうな」感じは欲しいです。まぁ、オープニングが気張りすぎてて尻すぼみなのも困るけどね……