医療介護ニュース > 医療・看護
厚労省、がん登録同意代替措置の指針告示- 研究対象が拒否する機会保障
厚生労働省は15日、2016年1月の全国がん登録制度スタート前に始まっている大規模コホート研究などで、研究対象者に対して改めて同意を得なくても済む代替措置についての厚労相の指針を告示した。【君塚靖】
【関連記事】
【解説】全国がん登録届出マニュアル(2015/09/09)
がん研究、同意代替措置に「拒否する機会」(2015/10/16)
全国がん登録制度を規定する「がん登録等の推進に関する法律」では、制度開始前に始まっているがん調査研究などで、全国がん登録情報を利用するには、研究対象者に同意を得ることを義務付けている。一方、その研究が大規模で同意を得るのが難しい場合などには、厚労相の指針に沿った措置を講ずることで、同意を得たと見なすことにしている。
同意代替措置の指針では、がん研究者が所属する機関のホームページなどで、その調査研究で全国がん登録情報の提供を受けることや研究対象者から同意を得ることができない理由を示すようにするほか、全国がん登録情報が提供されることを拒否できる機会も保障するよう定めた。
同省は15日、院内がん登録についての厚労相の指針も告示した。その中には、院内がん登録の意義や院内がん登録を実施するための体制の整備のほか、標準的な登録様式、品質管理、個人情報の取り扱いなどについて明示している。
医療経営CBnewsマネジメントはこちら
医療業界従事者必須!CBニュースの会員様限定サービスのご案内
医療業界の「最前線」を知る
専属の記者が医療介護業界の発展に役立つ記事を配信
無駄のない、情報収集を
メルマガ配信サービス
情報を整理し、活用する
キーワードアラート機能、スクラップブック機能
上記のサービスは会員登録していただけると無料でご利用いただけます。
CBニュースからのお知らせ
年末年始休暇のお知らせ
株式会社CBnewsは、12月29日(火)から新年1月3日(日)まで、
通常業務をお休みさせていただきます。
お問合せへの対応は、4日(月)からとなりますのでご了承ください。
CBnews会員ログイン
アクセスランキング
※みんなが読んでる!最新の日別アクセスランキング
医療・看護カテゴリランキング
タイアップ記事
この記事にはまだコメントがありません、コメントを投稿しませんか?
既に会員登録をされている方
ログインしてコメントを書く
会員登録がお済みでない方
完全無料 CBニュース会員登録