最終更新:2015年12月15日(火) 19時32分
安倍首相も今年の漢字は「安」、倍増すると「安倍」
2015年の世相を表す「今年の漢字」は「安」に決まりましたが、この人にとっての「今年の漢字」とは?
「(Q.総理にとっての『今年の漢字』は何ですか?)私にとっても“安”ですね。“安”を倍増すると“安倍”になるということで、どうも失礼しました」(安倍首相)
安倍総理大臣も自らの今年の漢字を「安」と発表し、「今年一年間テロや災害が続きました。国民の皆さんの安全や安心を願う気持ちが強かったことが選ばれた理由ではないか。政治の責任としては国民の安全をしっかりと守り抜いていくということだなと思います」と話しました。(15日18:20)
TOPICS
米ロサンゼルスの学校に脅迫、1000校以上が休校に
日航、同時テロの影響で成田−パリ便を一時運休へ
今年の漢字は「安」、安保法成立やテロ不安を反映
米FRB、9年半ぶりの利上げに向けた議論開始
イエメン和平協議、国連の仲介で始まる
闇サイト殺人で無期確定の男、別の強盗殺人で死刑判決
伊方原発1号機で異常感知、冷却海水94トン漏れ
加古川の女性殺害、川の上流で携帯の微弱電波確認
プランタン銀座、2017年3月から新店舗名で営業
中2女子自殺、出水市にいじめ調査の開示命じる
千葉市、2020年までに「ドローン宅配」実用化へ
ニュージーランドの新国旗、最終候補案が決定
韓国で教授179人起訴、他人の学術書 表紙替え出版
「夫婦別姓」は認められるか、最高裁が16日に判断
羽生選手が笑顔の凱旋、今年を漢字で表すと「成」
アクセスランキング
台風情報
Nスタ ニューズアイ
TBSスクープ投稿
千の証言
今日のお天気
JNN世論調査
JNNデータバンク
ここからナビゲーションメニューです
12月16日(水)のニュース
TBSニュース番組ダイジェスト配信中
地震情報
福島第一原発情報カメラ
国会トークフロントライン
CATCH THE WORLD
2015年12月16日(水)のニュース一覧
社会
加古川の女性殺害、川の上流で携帯の微弱電波確認
「B案がいい」発言めぐり、馳文科相が森会長に苦言
新国立競技場デザイン2案、アスリートと意見交換も
新エンブレム、宮田委員長「本気印で応募して頂いた」
闇サイト殺人で無期確定の男、別の強盗殺人で死刑判決
「夫婦別姓」は認められるか、最高裁が16日に判断
中2女子自殺、出水市にいじめ調査の開示命じる
患者に不要なインスリン投与、看護師の女に実刑判決
厚労省、化血研に組織体制見直し求める行政指導
伊方原発1号機で異常感知、冷却海水94トン漏れ
68万人分情報流出、元職員「データ持ち出し上司も認識」
日航、同時テロの影響で成田−パリ便を一時運休へ
東京消防庁認証の学生消防団員、初の心肺蘇生で表彰
千葉市、2020年までに「ドローン宅配」実用化へ
ドローン社会の実現性は?薬の宅配など可能性と課題
奈良の高1男子転落死、いじめの疑いで調査委設置へ
松山の中学校で教諭が10数回平手打ち、生徒,$1$,
愛知の園児ら集団食中毒、弁当業者は自粛要請に従わず
真鶴町の郵便局に強盗、340万円奪い逃走
東京・港区でトラックがビルに突っ込み歩行者の男性死亡
神奈川・相模原で住宅5棟焼ける火災、けが人なし
女優の柳ゆり菜さんを脅迫した容疑、少年を書類送検
暖冬でスキー場は雪不足、百貨店は春物の品ぞろえ
今年の漢字は「安」、安保法成立やテロ不安を反映
政治
経済
自民税調の軽減税率線引き、持ち帰り・出前は8%
軽減税率「外食」はどこまで?「食品」との線引き固まる
東芝会計問題で新日本監査法人への行政処分を勧告
ヤフー、高級ホテルの予約サイト「一休」を買収へ
プランタン銀座、2017年3月から新店舗名で営業
国際
米ロサンゼルスの学校に脅迫、1000校以上が休校に
米国務長官、ロシア大統領・外相と相次ぎ会談
米FRB、9年半ぶりの利上げに向けた議論開始
イエメン和平協議、国連の仲介で始まる
鮎漁の長良川など日本3地域、世界農業遺産に認定
北朝鮮女性音楽グループの帰国、中朝間で広がる波紋
韓国で教授179人起訴、他人の学術書 表紙替え出版
ニュージーランドの新国旗、最終候補案が決定
サウジなど34か国、テロ対策でイスラム軍事連合を結成
トルコでクルド人が抗議デモ、治安部隊と衝突し2人死亡
英・マンチェスターでクリスマスツリー190本盗まれる
メキシコのコリマ山が噴火、噴煙は3000mに達する