ALWAYS四丁目 ギドラキュラのお伽話

77,777コメントに到達、プレゼント企画も終了して今年の終わりが見えて来ました

全体表示

[ リスト ]

モスラの歌の日本語の意味を知りたいというコメントが多かったので載せました。前回の記事でコメントしたように意味はプロデューサーの田中友幸と本多猪四郎監督と脚本の関沢新一の3人が共同で考えて作ったとされています。実際の大部分は関沢新一と言う事ですが詳細な事は明らかにされていません。
まず日本語の詩を作ってからインドネシア語に変えるために留学生に翻訳してもらったそうです。英語や中国語で作る事も考えられたようですが最終的にインドネシア語に決まりました。ストーリー上のインファント語などという適当に作られたものではなくて確固たる言語で作られた「モスラの歌」は後にインドネシアの人に聞かせたところ意味を理解したそうです。
「モスラ」の映画の中の主題歌というだけでなく、歌っているザ・ピーナッツの代表曲のひとつとしても有名ですね。平成になってモスラや小美人の設定が変更されても「モスラの歌」は変わりません。今や最も人気のある若手女優の長澤まさみも歌った永遠の名曲ですね。
イメージ 1

モスラの歌の原詩です
イメージ 2

カナで発音するとこうです
イメージ 3

映画の中で初めてモスラの歌を歌うシーン。イメージです
イメージ 4

シナリオで決まったカナ発音と日本語の意味です。翻訳と言うより先にこの意味の詩が作られました
イメージ 5

インファント島の石碑に刻まれていた碑文の翻訳です
イメージ 6

小美人の役はザ・ピーナッツが一番ですね
イメージ 7

平成の「ゴジラvsモスラ」の時に発売されたシングルCD
イメージ 8

小美人の設定が変更されたので日本語の歌詞も新たに作られました
イメージ 9

「聖なる泉」も歌ってコスモスの二人も頑張りました
イメージ 10

モスラと小美人は一体ですね。小さいですが写っているのが分かりますか?見えない人はクリックして下さい(笑)
イメージ 11

この記事に

開く コメント(49) ログインしてすべて表示


.
ギドラキュラ
ギドラキュラ
非公開 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
検索 検索

過去の記事一覧

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 今日全体
訪問者16582369
ブログリンク0178
コメント878035
トラックバック01101

四丁目町民

特撮 フィギュア系

映画 テレビ 系

プロレス 格闘技系

日々の出来事 景色 系

標準グループ

その他

スマートフォンで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

スマートフォン版Yahoo!ブログにアクセス!

お得情報

≪年会費永年無料≫Yahoo! JAPANカード
最大7,000円相当のTポイントもらえる
≪期間限定≫1/15(金)11:59まで!
(PR)クリスタルヴェール/チョコラBB
1700円相当の商品が864円で試せる♪
先着順のため、お早めに!(モラタメ)

その他のキャンペーン


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2015 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事