【画像あり】裏サンデーの漫画で打線組んだwwwwww
- 2015.12.13 10:01
- カテゴリ:漫画 アニメ ,
1 中 出会って5秒でバトル
2 二 モブサイコ100
3 右 ヒトクイorigin
4 一 ケンガンアシュラ
6 三 サツリクルート
7 捕 灼熱カバディ
8 遊 クリミナーレ
9 投 ゼクレアトル
カバディほんとすこ
堕天もすこ
13:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/12/11(金) 23:59:45.17ID:aycKgDdd0.net
堕天、カバディがええなぁ
36:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/12/12(土) 00:04:30.31ID:nX2X0JwV0.net
カバディは予想外の面白さだったわ
カバディはカバディ7を越えられるんか?
>>140
普通に正統派スポーツ漫画のノリで描けば差別化になるやろ
カバディ7はスポーツ分よりも熱血ギャグ分の方が強いし
ケンガンアシュラおもろいわ
43:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/12/12(土) 00:05:51.39ID:VeAnMqhl0.net
ケンガンアシュラとかいう主人公がいらない漫画
47:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/12/12(土) 00:06:13.55ID:q2b1bLlD0.net
ケンガンのコメ欄なんであんな荒れてるんですかねえ
早く正義執行して欲しいわ
ケンガンアシュラの原作者のWeb漫画
>>244
天才(断言)
>>244
これより初見の合気発動持ってこいや
6:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/12/11(金) 23:59:03.72ID:BKQlqF8r0.net
サツリクルートがここ2週で確変しすぎてて草
今週のサツリク面白すぎィ! やM神
>>16
2人とも合格は予想できてもあれは予想できんかったわ
サツリクは意外と面白いな今
ゼクレアトルは20失点で降板だぞ
224:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/12/12(土) 00:29:33.13ID:V4oTKfA+0.net
サツリクルートは期待の新人やな
けっこう良く出来てるわ
ヘルクいかんのか?
18:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/12/12(土) 00:00:51.92ID:2VpSiReS0.net
ヘルクしか読んどらん
ヘルク好きやったけど過去編始まってからあかんわ
>>23
最近出てきたキャラもう誰か忘れたわ
>>23
ヘルクはずっと黒騎士と戦ったときの姿でおったらええねん
33:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/12/12(土) 00:04:17.94ID:5/WQaNcd0.net
首位打者ヘルクを出さない無能監督
62:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/12/12(土) 00:08:16.82ID:SUEoXKt8K.net
何でヘルクないんだ
人喰いケンガン堕天カバディが強すぎる
あとリクルートもやな
21:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/12/12(土) 00:01:49.31ID:f4xnJUCq0.net
投手が聖域にもほどがあるやろ
稼ぎ頭のシンドバッドがない
シンドバッドの冒険はズルいか
最近本編の方も最終章始まって面白くなってきたし
>>71
アマチュアの中に1人だけプロが混ざってるみたいなもんやし
>>26
ザ・ラノベっぽい話だから
ゼクレアトルってまだやってたんか
>>30
結構前に終わっとるで
最後は作画が降りる顛末やったが
猛禽ちゃんがないとか無能すぎやろ
>>89
猛禽って微妙やなかった?絵はええけど
>>94
当時はゼクレアトル辞めてクソ漫画連載する無能采配だと思ってたけど今の連載陣見ると全然ええ方やったなと思う
119:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/12/12(土) 00:15:45.55ID:xPSb92T20.net
猛禽ちゃんは俺の中でクリンナップや
347:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/12/12(土) 00:40:35.40ID:ddSHGV4Bx.net
ずっとゼクレアトルの作画降板は演出の一環だと思ってたピュアなワイ
518:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/12/12(土) 00:57:43.11ID:ddSHGV4Bx.net
なんだかんだゼクレアトルは読者盛り上げてたから長い目で見てやって欲しかったんやけどなぁ
裏サンデー立ち上げて間もない頃やし仕方ないとも思うが
34:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/12/12(土) 00:04:21.74ID:N/XKSdn80.net
契約だからしゃーないけど主力の連載がちょくちょく休んだりページ少なかったりするから
本家のサンデーより出来が良いとはまだ言えんわ
昔に比べたらクソつまらんわ
世界鬼ヘルクヒトクイゼクケンガンモブ334年辺りが固まってた時はクッソ楽しかった
クリミナーレが凄い面白いんじゃないかと最近思えてきた
69:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/12/12(土) 00:09:11.93ID:nX2X0JwV0.net
クリミナーレは何が優れてるのか分からないけどつい読んじゃういぶし銀
ある予言者の物語すきなのに打ち切られる臭出してていやだ
>>52
打ち切られるやろ
最初の出だしからずっと微妙過ぎるわ
彡(^)(^) 「ワイらの計画に巻き込まれる可哀想なヘイタイガ並んでるンゴ」
out
出会って5秒
クリミナーレ
ゼクレアトル
in
ヘルク
懲役339年
世界鬼
世界鬼って終わったんか?
>>84
結構前に終わっとるで
新作予告があるも、出るんかねぇ
>>84
結構前に終わったで
同じ作者の新連載も発表されたんやがなかなか始まらん
世界鬼だけンゴねえ
あとは読み切りの虚空寿司とニャロメロン
>>222
ニャロメロンは秋田書店に取られたからね
や秋N1
>>234
ほんま秋田最高や
本誌 Web 別冊全部読めるのなんてチャンピオンくらいやで
堕天作戦消して
マギいれろや
なんだかんだで毎日major読んでるンゴ
エロいの好きやでモクバちゃんとか
>>116
こちらでお召し上がりですか?とかいうサムネだけの漫画
>>123
ホンマ最高やで
しょじじょうにつき。についても触れたれや
>>120
わざわざキャラがデリヘルである必要がない
しかもデリヘル嬢のくせに処女とかありえんやろ
>>120
黒ギャルって処女だと魅力が無いと思った(小並感)
>>128
ワイはすきやで
楽しみや
>>128
爺さんが戦う漫画っていいよね
>>132
あれでも初期と比べたら相当ウマくなったけどな
1話とかクッソ下手やで
>>132
ワイはあの絵柄好きやったけどなあ
>>142
あれはあれで味があるとはワイも思うけど
もっと万人受けかつ表情で感情表すのうまい絵やったらもっと有名になってたはず
成田芋虫の漫画で確か裏サンデーのあったよな
>>947
せやった
>>929
成田芋虫って他にも漫画書いとるんか?
>>954
きららMAXでゲストしてた
イッツマイライフはどんだけメタル推すねん
>>145
なんで女作者は親友ポジのキャラをホモにしてしまうのか
>>146
天神面白E
>>146
揚太郎とかいう地味エース
あと第年秒のやつはもっと評価されてもええ
>>146
終わり方なんやねんあれ
>>149
消化不良で草
>>149
血縁者もおっていろんな謎が明らかになったんなら解決すればよかったのに
土日以外まぁ暇潰せるからええわ
>>162
なんでや土曜うしじまくん読めるやんけ!
ここまで触れられない一場黒金は稼ぎたいとかいう漫画
半分以上見れるマンガワンってやっぱ神だわ
おやすみプンプンで追加時間使い切ったのマジで後悔してる
なんやあの胸糞
>>179
ワイかな?
>>179
フリーの部分だけ見たけど青春ものぽかったけどあかんの?
>>179
あれっはワケわからんかったわ
フワフワした作風やなぁ…
>>179
面白いやんけ
お洒落漫画特有の王道ぶっ壊す反発の王道
おやすみプンプン好きな奴って悪の華も好きそうだよな
ああいうオ●ニー漫画大嫌い
>>360
すまんな
>>360
悪の華とプンプンは同じオ●ニーでも性癖違うから読者層はそんな被らんやろ
ジャンプラは声優ましまし倶楽部と神えしにっしがオススメやで~
表サンデーよりも面白そう
ジャンプラは最近規制厳しすぎんよ~
チェリーもi少女もぬるすぎるわ
ケンガンモブヒトクイ銀狼見て次読む漫画に困ってるワイにオススメクレメンス
勇者が死んだとかクロガネはつまらんかった
>>194
ヘルクやな
>>194
サツリクルート 堕天作戦 カバディ
>>194
ヒト喰いよめばいいんちゃう?オリジンじゃない方
>>194
群青のマグメル
>>194
求道の拳
>>194
働かないふたり
>>209
困ったら屁ネタに頼る所以外は好き
>>209
あれブログに載せてた頃からブレてなくてすごいと思うわ
>>220
世界終末旅行紀も読むんやぞ
カラダ探しは次どうするんやろな
いきなりセ●クスしとるけど
i少女は3Pのせいで怒られたんやろなぁ
ワンパンマンにあやかってモブサイコアニメ化するんやろうけど絶対人気出ねーわ
あくまでweb漫画だから許されてるのであってあの絵じゃアニ豚も食いつかんやろ
>>215
レコベルどうなってるかきになるわ
>>215
ゴリ押ししても売れへんやろ
面白いけど華がなさすぎる
>>221
進撃が売れる世界やから分からへんわ、絵がうまけりゃ華がありすぎや
>>215
なんか昔ながらの青年漫画っぽくてすこ
ゆっくり続けて欲しい
>>227
設定はかなり詰まってそうやけどな
>>215
世界設定しっかりしてる感じがして好きやわ
まあまださわりの部分やろうしどうなるか知らんが
>>243
色々ごっちゃ混ぜやけど続きが楽しみや
ONE
MITA
たくす
こいつらはWeb漫画の代表格みたいな所あったからまだわかるけど
サンドロビッチ・ヤバ子の才能見つけ出した編集有能すぎやろ
>>226
求道も刃牙の丸パクリなのによう拾ったわ
>>238
ワイは思うんやけど
ヤバ子ほど刃牙をパクれてる作者っておらんやろ?
パクルのも才能やと思うねん
>>261
パクリでもなんでもうまくアレンジしておもろければええねん所詮web漫画やし
ONEだってキャラデザパクリまくっとるし
オリジンより無印のが好きやわ
アキラ死んで悲しいなあ…
>>228
ほんまに死んだんやろか
マンガワンの一気読み有能よな
からくりサーカス
GS美神
結界師
は単行本欲しいンゴねえ
>>237
そろそろ犬夜叉やっちくりー
>>237
クロサギここで初めて読んだけどクッソおもろいわ
ライフフリーでちょこっと読んでネカフェ行くのが王道パターン化してる
>>237
東京大学物語も買うんやで
一気見全部読もうとすると疲れるンゴねぇ
誰かトーチ読んでるやつおらんか?
ファンタスティックワールドの才能えげつないと思うんやけど
www.to-ti.in
>>257
はよ続き書いて欲しいわ
トーチであれだけ読んどる
>>319
あんだけの異次元設定で引き込む力あるのはマジで才能あると思う
>>344
何で一からオリジナル世界で話作ろうと思ったんやって漫画は山ほど有るけど、あれは許すしそれが面白いのはたまらんな
ヒトクイってweb漫画の中でもトップで面白いと思うんやけど何でこんな人気ないん?
>>263
人気あるやろ
そりゃワンパンマンとかと比べたらアレやが
>>263
王道すぎてわざわざ言う必要がない
昔から人気やんアレ
あと佐々木が主人公の方を読まないと本編を完全理解できないのが…………
>>263
ワンパン
スターオーシャンまなぶ
ヒトクイ
の三強やったやろ昔のWeb漫画は
>>283
そこに並べるならヒトクイやなくてペ●スマンちゃうか
>>294
オナマスも忘れるな
>>294
オ●ニーマスターとか虫籠のカガステルとか好きやったンゴねえ
>>307
魔道とかRBBとかも読んでそう
>>318
魔道最高だったンゴ
>>318
道シリーズは全部読んだンゴ
さっさと高橋留美子のなんでもいいから一気見してほしい
>>269
めぞん一刻読みたい
最近はそこら中に画力に自信ニキがおるから原作付けばぽんぽん良漫画になってええな
ホモ漫画終わったのが悔やまれる
太一くんぐうかわ
ONEって絵上手かったらジャンプ本誌でもトップランカーなれてたと思う
>>286
週刊は合う合わないあると思うで
いくら才能あってもそれは分からん
>>292
確かにそうやな
特にONEって露骨にアイデア湧いてない時期わかるしな
マンガワンのコメント欄きもすぎる
>>381
一流の漫画読みさんがたくさんおるな
>>381
そんなん見る方が悪いわ
>>381
釣りだろうけど藤子不二雄のまんが道に対して
バクマンのパクリじゃんとか言ってたのは草生えた
マンガワンのチケットもっとクレメンス
マンガワンが出来てから連載めっちゃ増えてうれしい
マンガワンのチケもうないんやがリセットする方法ないん?
>>750
まえ機種変したらチケット復活してたわ
引き継いだら前使った奴はそのままやし
>>750
ワイはあいふぉん増やしたで
ここの人たちってGANMAも読んでそう
>>312
他はガンオンとジャンププラスを読んどるわ
>>312
未だにコミコも読んでます(小声)
5evils好き
>>337
OLDだけ惰性で読んどる
となりのヤンジャンで打線くんで
>>317
黒、ワンパン、キラキラ、魔界のオッサンくらいしか読んでないわ
>>336
魔界のオッサンまた更新あるんかな
>>346
無いやろ
綺麗に終わってもうたし、もう勇者並みの敵出せんし
>>355
不定期ってあるから待ってるんやけど確かにあれ以上は蛇足でしかないもんなあ
モブサイコって人気あるんやな
あの絵柄で敬遠してたけど、そんなおもしろいん?
>>324
ワンパンマンっていう下地があるから読む人が多いんやろ
最近は冗長でダレてきとる
まだ終わらんって言っとるけどここで終わらせてええと思うわ
>>340
サイコヘルメット教の伏線残ってるやろ
>>340
サイコヘルメット教の教祖にならなあかんから続くよ
流行りそうなマンガ教えてーや
>>348
サツリクルートは一気に面白くなったで
これから登り続けるならガチで流行るかもしれん
>>357
就活で能力バトルってのは今までにない題材だろうし新感覚やな
ただ話広げるのキツそうなんだよなぁ
>>374
毎回引き分け狙いってのもなあ
挟ってWeb漫画おもしろいンゴ
>>351
林とかいうジョーカー
あいつ長崎の武家出身やろって予測立ててる
>>368
長崎の武家ってなんやったっけ・・
>>379
いや、そうやない
修めてる武術とか、オランダ語とポルトガル語、中国語喋れる日本人って所とかからそう思っとるだけや
なにげに定期的に始まる漫画が毎回面白いわ
天使な小生意気とかプンプンとか絶対読まないもんワイ
いい機会や
>>378
絶妙だよな、プンプンはともかくどれも読みたいけど別に単行本はあまり欲しくないレベルの感じ
満喫で読みそうな漫画がポンポンでてくるわ
>>402
天使の小生意気というか西森作品は全部単行本で欲しいレベルやろ
>>411
西森で唯一いらんのがてんこななんだよなぁ…
>>435
天使の小生意気は普通に西森ベスト3に入るやろ・・・
>>435
ワイもそう思ってたけどマンガワンで久々に読んでみたらえらく面白く感じたわ
単に昔はラブコメを食わず嫌いしてただけかもしれんが
>>466
読み直したら印象変わるのはあるある、ただてんこなは何回読んでもイマイチやった
ワイが西森に求めてない漫画の部分がてんこなやったんやと思うわ
>>493
正直その意見はすごく分かるわ
今日俺が終わったあとにリアルタイムで読んだ時のワイもまさにそんな感想やった
>>521
そうなんか
なら改めて押し入れから引っ張ってくるわ、サンガツ
今の新都社読んでるニキとかおるんか?
>>407
ハイブリッドだけはずっと待ってるで
>>407
最近始まった女を殴りたいって漫画に注目してるンゴ
>>421
めっちゃおもろそうやんけサンガツ
ジャンプ+一度も読んだことないんやが面白いのあるんか?
>>441
マグメル
中国人がハンタの続き描いてるって評判や
>>441
マグメルはハンターハンターの後釜を担える
>>453
なんやこれまだ読んでないけど面白そうやんけ
ジャンププラスには良いじゃんトップ10に大正義DBがあるのがセコいわ
プラスはしょーもないスピンオフ結構好き
パティシエは本編より面白いんちゃうか
裏サンデー初期の連載陣のリレー漫画面白かったで
もうああいうのはやらんのか
>>488
一人だけ信じられないぐらい滑ってたやついたよな
マンガワン→新人発掘
ジャンプ+→既存戦力の調整の場
みたいなイメージがある
>>501
ワイ的にはマンガワンが3Aでジャンプ+が二軍やと思ってる
規模じゃなくて独自採算的な
>>515
すごいわかる
>>515
あーなんとなくわかる
マンガワンは独立してる感じやな
全然関係ないけど今際の国のアリス全巻読んだけどなかなか面白かったンゴねぇ
>>520
まさかのセ●クスで草
主人公も微妙やし、あの不良のにいちゃんが一番や!!
>>542
ネタバレしそうになったけどぐっと抑えるわ
>>520
あれ完結してるんか?
>>544
ああ、してないで最新刊までってことや
右肩上がりに面白くなってくからマンガワンで毎週おってるなら楽しみに待つとええで
>>578
なるほどね
期待しとくわ
正直ジャンプ+や裏サンよりもcomicoの方が質、量共に優れてるんだよなぁ
>>553
何かオススメくれや
>>553
金曜だけ読んでる
>>553
有名なマンガある?
>>565
リライフ(小声)
てかマンガワン利用者キッズ多すぎやわ
コメント欄つべよりヒドイ
>>601
心がホンワカパッパしたわ
>>601
う~んこの辺も臭くてたまらんけどクロサギのコメント欄は酷かったな
>>612
30%は残量多いほうだからセーフ
ビジネスとして普通に成功してるよなこれ
毎日連載作品あるから読んじゃうし定期的に昔の完結モノ出すから
ちゃんと読みたくて世界鬼とからくりサーカス買ってしまったわ
土日もオリジナル作品用意したらええのにな
みんなスマホで見てるんか?
>>672
ワイはweb派
>>672
ワイはタブレットとスマホ二刀流やな
抜けるWebマンガあるンゴ?
>>722
タイトル忘れたけどほぼエロ漫画みたいな奴あったな
サイト閉鎖してもう見れないが
>>744
タイトル全部カタカナだか英語だかのやつやな
あれもう三年以上前やろ
>>722
騎手が落馬して競走馬になる漫画がエロいで
>>744
>>754
君ら抽象的すぎてわからん
>>754
あれ完結したんか?
>>783
数年くらい更新してない気がするしもう
>>795
悲しいなあ…
>>834
わかる
9時から10時まで仕事だから実質1日4ライフやわ
>>834
7時くらいにしてもらいたいわ
裏サン、となYJくらいは個性的でいいけど、
最近出てきたろくに編集つけずに数だけ集めた漫画アプリ嫌い
裏サンデーはガンガンと比べて安っぽいよね、とんかつdjのジャンプ+もなかなか安いが
web漫画と言えばゼルベスティどっかで連載させたれよ
同じ作者のウルジャンプのやつはクソやったけどゼルベスティをあのまま埋もれさせるのはもったいないわ
マンガワンで50問連続正解で無料時間ゲットとかまたやらんかな
web漫画って誰が読んでるのさ
絵も下手で話もつまらないよね
>>951
作画つければくっそ面白くなったりするんやで
今は良作画出来るのゴロゴロおるからな
改訂版
1 中 世界鬼
2 二 healck
3 右 ヒトクイorigin
4 一 ケンガンアシュラ
5 左 堕天作戦
6 三 サツリクルート
7 捕 灼熱カバディ
8 遊 イッツマイライフ
9 投 モブサイコ
まあ毎日10話無料はいいよな
262:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/12/12(土) 00:32:47.56ID:dZRU9ieh0.net
こういうスレ見ると面白い漫画なんて腐るほど埋もれてるんだなって思う
※関連記事
【リンクあり】Web漫画を配信しているサイトを徹底比較したからよく聞け
comicoとかいう素人漫画寄せ集めアプリwwww
【悲報】ジャンプ+、終わる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1449845826
【画像】おそ松さんの女体化画像とかwwwwwww
ワイが朝から超絶気持ち良くなるギャグ言ったる
【朗報】シンゴジラ、デザイン公開!!!
安価でワザップにモンハンの裏技投稿してガキ共釣ろうぜwwwwwwwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2015年12月13日 10:23 ▽このコメントに返信
今際の〜ほんとすき
3.気になる名無しさん2015年12月13日 10:28 ▽このコメントに返信
ゼクレアトルを投手に入れる采配、有能。ほんと面白かった。オーシャンまなぶはよ書いてくれ
4.気になる名無しさん2015年12月13日 10:30 ▽このコメントに返信
クリミナーレの画像ちがうくね?
5.気になる名無しさん2015年12月13日 10:30 ▽このコメントに返信
ゼクレアトルは設定だけは本当に神マンガになれると思ったわ
作中で「マンガはキャラだ」と言わせておいて、キャラを全く描写しない下手糞なマンガやったけど
6.気になる名無しさん2015年12月13日 10:35 ▽このコメントに返信
カバディは意外と面白かったわ
7.気になる名無しさん2015年12月13日 10:44 ▽このコメントに返信
ぷんぷんは最初と途中と最後だけよんだけど読まなくていいと判断した
8.気になる名無しさん2015年12月13日 10:47 ▽このコメントに返信
個人ホームページ時代からweb漫画漁ってきたけど、ここ数年で上手い人はみんな連載もらったりして更新来なくなるの寂C
9.気になる名無しさん2015年12月13日 10:48 ▽このコメントに返信
ケンガンとヘルクは1段落したらアニメ化しそうな感じはする
10.気になる名無しさん2015年12月13日 10:48 ▽このコメントに返信
ケンガンは求道を絵をマシにした代わりに、話は求道の悪いところを集めたような内容
特にケンガンのセリフ回しは本当にヤバ子が考えてるのか?ボキャブラリー退化しすぎだろ
11.気になる名無しさん2015年12月13日 10:53 ▽このコメントに返信
今週のサツリクルートは良かったわ
就活の漫画とかおもしろくなりようがないって思ってたに
12.気になる名無しさん2015年12月13日 10:56 ▽このコメントに返信
ヘルクと勇者が死んだは売った
今はモブとケンガンだけ
13.気になる名無しさん2015年12月13日 11:02 ▽このコメントに返信
なんでたびしカワラんがシカトされとるんじゃ‼
14.気になる名無しさん2015年12月13日 11:04 ▽このコメントに返信
たびしカワラんがないやんけ…。
15.気になる名無しさん2015年12月13日 11:04 ▽このコメントに返信
テラモリ好きなんだが.......
16.気になる名無しさん2015年12月13日 11:04 ▽このコメントに返信
なんでや!勇者が死んだおもしろいやろ!
17.気になる名無しさん2015年12月13日 11:06 ▽このコメントに返信
女性向けかと思って読んでなかったテラモリが読んでみたら意外と面白い
18.気になる名無しさん2015年12月13日 11:15 ▽このコメントに返信
市場クロガネ好きなんだが...
19.気になる名無しさん2015年12月13日 11:20 ▽このコメントに返信
※7
こういうまともに読んでないのにわざわざ読まなくていいとか書く奴ホント嫌い
おやすみプンプンとかプンプンの人生観に如何にのめり込めるかって漫画なのに
途中すっ飛ばしたらのめり込めるわけないやんけ
20.気になる名無しさん2015年12月13日 11:27 ▽このコメントに返信
モクバ売れなかったのはちょっと残念
21.気になる名無しさん2015年12月13日 11:44 ▽このコメントに返信
現状だと週刊の連載陣より面白いのが多いよな
22.気になる名無しさん2015年12月13日 11:47 ▽このコメントに返信
››1は腐女子受けを狙ってるような絵柄ばかりだな
23.気になる名無しさん2015年12月13日 11:54 ▽このコメントに返信
銀狼ブラッドボーンが無いとか無能すぎ
24.気になる名無しさん2015年12月13日 12:00 ▽このコメントに返信
猛禽ちゃんとモクバはいるやろ・・・誰からも愛されてた作品やぞ
25.気になる名無しさん2015年12月13日 12:19 ▽このコメントに返信
たびしかわらん上がってなくて草
残当
26.気になる名無しさん2015年12月13日 12:22 ▽このコメントに返信
いつわりびとって終わったんか?
あれが本冊から消えてからサンデー買うのやめたんだが
27.気になる名無しさん2015年12月13日 12:28 ▽このコメントに返信
たびしカワラんが全く出てこなくて涙がで、出ますよ
まあ単行本まで買ってるのはヒトクイだけなんだけど
28.気になる名無しさん2015年12月13日 13:11 ▽このコメントに返信
たびカワは人を選ぶやろ…
でも一番好き
29.気になる名無しさん2015年12月13日 13:26 ▽このコメントに返信
たくのみが好き
30.気になる名無しさん2015年12月13日 13:38 ▽このコメントに返信
裏サンデーとか超マイナーなのにこんなに褒めてるやつがいて気持ち悪い
工作員だらけだろここ
裏サンデーはすぐに公開終了するから嫌い
1章完結まで+最新話見せてくれないと公開終了後から読み始めたらストーリー全く分からん
1話でとりあえずインパクトあることグロいことやらせておけばいいんだろみたいな中身のない漫画ばっか
31.気になる名無しさん2015年12月13日 13:56 ▽このコメントに返信
※30
マンガoneっていうoneの作品が見られるものの命名にoneが全く関係無いアプリがあるんやで(小声)
諸々制限はあるけどこっちなら過去話も見られるで
32.気になる名無しさん2015年12月13日 13:59 ▽このコメントに返信
ゼクレとかいうゴミ
たくすは自分が天才か何かと勘違いした哀れな道化
33.気になる名無しさん2015年12月13日 14:01 ▽このコメントに返信
モブサイコはいつまでも軌道に乗らない感じだし
ヘルクも底が知れたしで最近面白くない
34.気になる名無しさん2015年12月13日 14:30 ▽このコメントに返信
※18
同じく市クロ好きやわ
全く話題にならなくて悲しい
35.気になる名無しさん2015年12月13日 14:37 ▽このコメントに返信
世界鬼は色んな所で名前聞くけど合わんかったなぁ
36.気になる名無しさん2015年12月13日 14:46 ▽このコメントに返信
確かに世界鬼やヒトクイ連載してたときは全部見てたけど今はモブケンガンしか読んでないな
37.気になる名無しさん2015年12月13日 14:48 ▽このコメントに返信
土曜0時のターミナルとかいう神漫画再掲してくれ
38.気になる名無しさん2015年12月13日 15:05 ▽このコメントに返信
たびしカワらん!
間宮さんといっしょ
これらが最高なのに
39.気になる名無しさん2015年12月13日 15:16 ▽このコメントに返信
ゼレアクトルは糞
モブサイコ100
ケンガンアシュラ
堕天作戦
スラップスティック
灼熱カバディー
世界鬼
ここらへんだな ウシジマくんも本誌掲載じゃないにしろ面白い
あとモンハンのも悪くなかった
40.気になる名無しさん2015年12月13日 15:18 ▽このコメントに返信
途中から読んでないけどヘルクも頑張ってるな
あとは定期的にリバイバル連載する名作たち
41.気になる名無しさん2015年12月13日 15:22 ▽このコメントに返信
※26
いつわりびとはかなり前に終わったよ。
てか裏サンちゃうやん。クラサンやん。
42.気になる名無しさん2015年12月13日 16:50 ▽このコメントに返信
★ホントは怖いTPP ・・・「非・親告罪化」で日本の漫画界はどうなる?
ttp://kenakamatsu.tumblr.com/post/44592778197/tpp
TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
43.気になる名無しさん2015年12月13日 17:24 ▽このコメントに返信
カチコミ学園またやらないかなぁ。裏サンデーの二部リーグが懐かしいわ
1.気になる名無しさん2015年12月13日 10:19 ▽このコメントに返信
知らん